セス・メイソン(CoC7PC名)さんがいいね!した日記/コメント page.49

セス・メイソン(CoC7PC名)さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。

harukazu
harukazu日記
2022/06/16 14:08[web全体で公開]
😶 リプレイ動画第一話完結!
リプレイ動画第一話完結しました!一か月づつ投稿しています。
ソロ卓で、GMがPCを一人兼任してます。
見て頂けると幸いです。

【SW2.5】選択の魔剣【リプレイ動画】



元となったリプレイのカクヨムのリンクはこちら。

【リプレイ】選択の魔剣【ソードワールド】
https://kakuyomu.jp/works/16816927861653034776
いいね! 12
水奈月
水奈月日記
2022/06/15 10:24[web全体で公開]
😆 最近は…
長らく日記を書いていなかったのですが、ふと書きたくなったので。最後に書いたのが4月の頭…2ヶ月以上書いてなかったみたいです。まあ、もともと頻繁に書くような習慣はなかったのですけどね。

さて、最近の私は心優しい方々に囲まれながら、充実した毎日を送っております。卓も大体1週間に4~5全て表示する
いいね! 19
ササミ
ササミ日記
2022/06/15 01:35[web全体で公開]
😊 週4セッション_18日目
週4で同じシナリオを回していると、PLによって展開が変わるので、GMはとても楽しいです。

行かない場所、判定失敗で情報が出ない、推理が冴えわたって簡単に解決する、ボスが出ない時もあります。
これらをアドリブでなんとかするのが楽しいわけです。


少ない情報で上手く警戒されてしまったため全て表示する
いいね! 18
のいち
のいち日記
2022/06/15 00:37[web全体で公開]
🤔 ココフォリア部屋作成中
今度テキセやるんですが、シナリオテキストにどこまで書けばいいか試行錯誤。

調べられるところとか、簡単な情報(ホコリかぶってるから長いこと使われてないとか)はその場で打ち込んだ方が早いかもと思って書いてない
部屋(どういう部屋なのか)の説明は、タイトルあった方がわかりやすいから書いてる
メモ全て表示する
いいね! 12
しおんぬ
しおんぬ日記
2022/06/15 00:33[web全体で公開]
😆 祝!6周年
オンセンさん6周年なんですね!?おめでとうございます!!
TRPGを始めたものの、遊び相手が少なくて右往左往していた当時のわたしが勇気を出して登録したのもよい思い出。
お陰様で今でも楽しいセッションに恵まれた日々を送っております。

いつの間にかキャラシはロスト含めてシステム不問で170超え全て表示する
いいね! 26
セス
セス日記
2022/06/15 00:32[web全体で公開]
😆 [Discord][ユドナリウムリィリィ][D&D5e] 突発! ミニセッション!!#2 遊了!!
 どうも、セスです。
 祝!TRPGオンラインセッションSNS 6年目突入!!
   と言うことで、
「セスもここでは祝!4年目!」
って感じですが、
「正直、
 ここTRPGオンラインセッションSNSが続いているおかげで、
 TRPGをほぼ週イチで遊べている!」
ってことで、本当に全て表示する
いいね! 5
裕香
裕香日記
2022/06/14 23:07[web全体で公開]
😶 初心者向けのシナリオらしい
そんなCocシナリオ「堕ちた先に在ったのは」まわしてまいったー

今回来てくれたのはwaguri様とクロサキ様。
わいわちゃしてもらいましたよ?

まさかあんな可愛いカフェに
かっこいい男性2人でいくとは…なんて思いつつ。

とあるキャラに優しくしてくれてありがとう
僕は個人的にう全て表示する
いいね! 10
ろって
ろって日記
2022/06/14 21:18[web全体で公開]
🤔 [とりとめなく]作りたいが整えられない
暑い寒い、雨、晴れが目まぐるしい最近。
つられてか、体も心も調子がくるくる変わって疲れやすい
そんな気がする。
なるべく皆様もご自愛くださいませ。


シナリオを作りたい!という話。
モチベーションはあるものの、いざ作り出そうとすると
データ形式の方が気になってしまって進まない。
全て表示する
いいね! 10
かっつん
かっつん日記
2022/06/14 20:26[web全体で公開]
😆 方言について
 僕がオンセンに登録をさせて頂いてから早2ケ月たちました。最初は、リアル医療従事者としてコロナ禍で厳しい行動規制を課せられ、自由に外出できない状況下だからこそ楽しいことをしたい! と勢いでオンセンに登録。そのまま思い切ってササミさんのキャラ作成会卓へ滑り込み、それを境に様々なセッションに参加させて頂全て表示する
いいね! 22
KAL666
KAL666日記
2022/06/14 08:43[web全体で公開]
😶 他人の日記
ふわっと沸き上がる感情の吐露です。



オンセンで日々いろんな人が日記を書いています。
卓の感想や新刊の考察、ビルドの悩み、日常。


読んでいてハッとするものやなるほどと頷くものまで、
様々ですね。
みんなもあると思いますし、実際になんの気なしに
していると思いますが、
全て表示する
いいね! 24
のいち
のいち日記
2022/06/13 17:47[web全体で公開]
😶 テキセとボイセ
今でこそボイセもテキセもOKなんだけど
最初の最初はすごくテキセ探してたんですよね
個人的にはハードルがボイセより低く感じます
声と文字の違いだけなのに不思議
いいね! 14
のいち
のいち日記
2022/06/13 17:35[web全体で公開]
😶 CoCシナリオについて
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 10
ミニ丸語
ミニ丸語日記
2022/06/09 22:51[web全体で公開]
😶 初のオリシKP(宣伝)
ロッカーしかシナリオが回せない芸人になって1年。
無論、他にシナリオを回すという選択肢もありました。しかし、私は色々と合理的な行動を遵守したがる人間なので、あまりに色々と考えすぎて元のシナリオへのリスペクトが足りなくなる恐れがある。もはや別物になってしまう可能性がある。これではシナリオを書いてくだ全て表示する
いいね! 9
じゅういち
じゅういち日記
2022/06/09 21:40[web全体で公開]
😆 初テキセKPとりあえず乗り切った!
色々な方々のアドバイスのおかげで、なんとかぎりぎりで準備を終えることが出来ました!ありがとうございました!
テキセ、やってみるとなかなかいいですね!
なんというか、時間に余裕があって、ボイセとはまた違った良さですね!
ハプニング的テキセKPでしたが、すごく勉強になりました!
教えてもらった通り、時間はまさかのシナリオ進行半分行ったか行ってないかなのに、すでに10時間すぎたという事実・・・・ボイセなら7時間あれば大体終わる。
よし、後半もがんばるぞー!
いいね! 14
ななせ
ななせ日記
2022/06/09 09:18[web全体で公開]
😶 アイコン変更
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 36
窟竜サルド
窟竜サルド日記
2022/06/08 17:49[web全体で公開]
😶 棚からぼたもち
今朝、TRPG初心者向けに作ったD&D5eシナリオをDM’sGuildで公開していたのですが、Pay Want You Wantという「気に入ったらお金を払ってね」という形式でしかもデフォルトの価格設定を0円にしていたにも関わらず、収益が発生していました。

まさかお金出してもらえると思わなかっ全て表示する
いいね! 16
Satoshi
Satoshi日記
2022/06/08 11:59[web全体で公開]
😶 質問、聞く、教える、教わる。
「わからなかったら、きいて」なんて、言われたりするんだけどさ。
聞くってちょっと怖い行為なんだよね。
何故かって?今は分からないけれど、学生時代、先生が「分かる人手ーあげてー」ってずっと言われて育ったんだよね。
だから、話している内容が、わかってない事に対して聞く事が難しいんだよね。
それが全て表示する
いいね! 17
はせピン
はせピン日記
2022/06/08 10:36[web全体で公開]
😶 三十路になりました
今年今日の誕生日にて三十路を迎えました。
2年半前にTRPGに触れてここを訪れましたが様々な事がありました。今では職場の状況で参加出来るまたは卓を立てる事が難しくなってしまってますが自分は元気です。
これからも会う事があればよろしくお願いします。

お絵描きも早く上手くなってキャラシを自作絵で埋め尽くしたいです。
いいね! 23
おーじ
おーじ日記
2022/06/08 06:05[web全体で公開]
😶 xcardとは!?
先人の知恵ってすげぇなぁって言葉しかでてこないんだけど
ここで内容は語らず興味があれば各自で調べていただければと思う 
個人的にもっとむずかしいものかと思ってたけど心持ちなんだろうなーって
xcardあるのとないのじゃあったほうがいいと僕は思う
行動を起こして教えてもらったことに感謝しその運全て表示する
いいね! 13
Satoshi
Satoshi日記
2022/06/06 19:10[web全体で公開]
😶 劇薬
「批判は、しなければならない時以外は、なるべく使うべきではない劇薬。」
悪い所を探そうとしたら、実はいくらでも見つかるんですよ。
ハマったら抜け出せなくなるし、言ってるうちに気持ちよくなってしまう点が危険。

特に議論ってのは批判合戦ではなく、双方の着地点を意識しなくてはいけない。
高度な知的やりとりでして、A案のメリットデメリット、B案のメリットデメリットを比較して、すり合わせて、最終的にお互いが納得いく結論を導き出す事が目的です。
言い負かして気持ちよくなる必要がないのですよね。
いいね! 24