セス・メイソン(CoC7PC名)さんの日記 page.9

セス・メイソン(CoC7PC名)さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)日記
2024/06/30 16:50[web全体で公開]
😆 【CoC7】命がけのパズルを解きました
私立探偵、オカルト小説家、鍵師(ハッカーベース)の三名で参加しました。

初心者向けと言いつつ、なかなか参加できてなかったので
勇気出してコメントしたら実は先客がおり、
申請先着順だったため参加させていただきましたが、申し訳ないことしました。
別セッションではメンバ埋まってなくても交渉中なら触らないでおこうと思います。

私立探偵はバッグに詰めてきたレ●ドブルで威嚇、
オカルト小説家は正気度低めながらも率先して物音の方へ駆け寄ってました。
鍵師はさび落としという意外な用途で鍵開け技能成功しました。

極力前に出ないようにして初心者を持ち上げるRPを目指したのと、
単純なリアルEDU不足で謎も無事に解け、
エンドロール中も動けるというギミックにお二人がいち早く気づいて対応してました。
私はいち早く目的達成してたので、傍観者になってました。信じてください。

KPも当日作り込みしながら初シナリオということで、
予め知らせていたNPC名と違う名前になってたりとトラブルはありましたが、
照らし合わせながらやると難易度が低くなるのは良い調整だなと思いました。

不幸を体現したというキャラシ設定ですが、成長チェック中にまさかの幸運1クリティカル。
お情けで別技能の成長判定させていただきました。
夜にやると眠れなくなる描写があるので、タイトルのかわいらしさに騙されてはいけない。
いいね! 15
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)日記
2024/06/30 10:42[web全体で公開]
😶 【東京ゴーストリサーチ】キャンペーンシナリオ【その2】【その3】【終】
前回:https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=pixiv53109118&i=pixiv53109118_169798507809

サボってたまま忘れてました。
----------------------
11/11分
庶務と技術、営業の三名でした。

技術の人は手持ちの道具を生かし、荒ぶる霊を沈めました。
営業の人は某イタリア怪盗アニメのごとく道路に車を突っ込ませ犯人を追いかけました。
庶務の人は除霊効果が付与されたバットを振り回してました。

技術の人はスキル選択がうまく、無駄なく活用できていました。
調査の人は発想が面白く、描写が盛り上がってました。

疲れてたためかセッション終了後のスクショを取り忘れて記録が無いのが残念。
----------------------

6/3分
庶務と調査、営業の三名でした。

調査の人は宗教のうんちくが詳しく、呪文を唱えるのに大活躍でした。
営業の人は前回からの継続、いつの間にか待機させてた車でダイナミックお邪魔しますが派手でした。
庶務の人は霊には無反応でしたが霊的余波での干渉で各種ダメージを受けました。

調査の人は過去三回違う職を経験し、純粋に本TRPGの理解に努めていました。
営業の人は二回目の参加でしたが、アクション映画ばりの演出が面白かったです。
----------------------

このTRPGはスキルさえ関連付けられれば何をしても良い大喜利系です。
余程苦しい使い方で無ければトンデモ展開もOKなのでそれで楽しむ感じです。

また判定失敗してもトラブルという負債が増えるだけで情報は共通なので
主催者としては一本道シナリオで良いのがかなり敷居が低いと思います。

ルルブもフリー(援助は歓迎)なので気になる方はどうぞ。
https://story-engine.org/ghost/
いいね! 12
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)日記
2024/06/29 19:08[web全体で公開]
😊 【CoC7】J●JO風なシナリオ(仮)【その2】
前回:https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=pixiv53109118&i=pixiv53109118_171783924052

注意:トンデモ技能にアレルギーを感じる方はアリーデヴェルチ。
例のあれ発現前提で用意されたキャラ達です。

侵入した理由?
チンピラをのした後に落としていった封筒、
それに入ったUSBの中身がこの家だったので好奇心からです…。

前回から約一か月(リアル経過時間)。
有名企業の家であることがなぜかわかり、その住居に侵入すると隠し部屋を発見。
その奥で見つけた驚きのモノに一同息をのむことになりました。

そして明らかに空き巣に入られた跡であることも判明したとき、
漏れ聞こえる玄関を開く音。

当然のごとく泥棒と間違われた私たちに治外法権とばかりに、
容赦のない斬撃と銃撃、そして拘束行動まで行われる。

累計23ダメージをしのぎ切った後、
双方が争っても得はないとして手を組むことになりました。
なんかインターバルごとに全快ってスパ〇ボ風味ですね。

次回7/31(日)?予定。
いいね! 9
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)日記
2024/06/28 08:22[web全体で公開]
😶 これって意図した挙動なのだろうか。
コメントをポチッとすると「存在しないか、削除されたプレイヤーのコメントのため、閲覧できません。」と表示される。
ブロックされたようですね。

連日答えの出ない日記を放出してお目汚ししてるので、
出るだろうとは覚悟して書いていたので特別感情は動きません

今日はブロック機能について。

ブロック後も日記が一方的に見られる状態は想定通りの挙動なのかしら。
霊感のない人間に幽霊が痕跡だけ残している状態なので、
本人がいいなら、いいんですけど。

トピック検索したら2019年で機能要件が止まってる模様。
アクセスブロック機能の追加
https://trpgsession.com/topic-detail.php?i=topic147271880200

ブロックしたプレイヤーがセッションページアクセスする時、同様のエラーメッセージが出ることを把握してますので実質セッション参加不可機能ですね。まだ一度も参加したことない方ですけど。


エラーメッセージがまるで、
返信不可のPRメール見てる気分。

日記は賑わいの一つなので書き逃げはともかく、
書く方自体は貴重なので感謝してから読むようにしてます。

ちなみにミュートは一方的に自分にフィルターかけて相手の存在を無視する機能です。
ミュート機能の追加
https://trpgsession.com/topic-detail.php?i=topic148800354381

意見を聞く機会が減るのは寂しい。
いいね! 15
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)日記
2024/06/27 12:38[web全体で公開]
😶 【センシティブ注意】ジェンダーレスについて考える
人を見た目で判断するな、かくあるべき論を語るな、
同じ業務内容に対して性差で給料の差を出すなといった、
今どきの社会の不満がその言葉に凝り固まってるように感じます。

今回はこれらについて、あくまで個人的な意見として書こうと思います。
TRPGセッションで、かする部分はありますが気のせい。

語弊を恐れずに言えば、究極の実力主義と認識しています。

寄り添うことはできても男性は女性を理解しきれないし、女性も男性を理解しきれない。
狭間となっている人は存在が疎まれる。

その中で性別という言葉を無くして本質の理解を図ろうとするのがジェンダーレスであり、別に女性優位論でも男性社会排除論でもないです。

凄い人は凄いという称賛を求める欲と、能力に相応しくない立場の人を批判したい欲がこの言葉に詰まっている気がします。

ここまで読んで気づいたかもしれませんが、
これは経済的側面が強く、
結果的に恋愛観、父性母性と言った人間的感情についてむしろ疎ましさや気持ち悪さで以て排除に動く傾向にあります。

さらに怖いのは弱者判定の子供、老人、能力不足の男性に対するフォローがなにもないので、何も悪くなくても除外対象とされてる点です。

また、他人に干渉する管理職が槍玉に上がるのも大きい。批判を避けるかのように最近は優秀な調整役がやりがい優先で現場に留まり、何もしない/できない方が罰ゲームかのように管理職におさまるケースがあり、プロジェクトとしては悪循環が見受けられたり。

成果は特別報酬として別枠管理し、
成果がなくとも最低限が保証される、
能力の差に限らず安心して暮らせる体制が私としてはジェンダーレスという意味になります。

とりあえず右から左に実績表を回してその手間賃として中抜きするのやめてもらっていいですか。
いいね! 15
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)日記
2024/06/26 12:49[web全体で公開]
😶 自作シナリオのセッションを小説にしたい【その2】
前回:https://trpgsession.com/player-diary.php?c=pixiv53109118

試してみたところ、興味深い事がわかりました。
まず動画制作経験を活かすことが可能なのと
表現に工夫が必要な事がわかりました。
今日はそれをまとめてみます。

人によって配置順番は変わるでしょうが
私の場合はBGM、背景画像、立ち絵素材の順番で配置したあと、表情やセリフを変更していくスタイル。

これを文章で、そのシーン冒頭時点の感情表現、風景の描写、そこにいる人物とその時の表情で置き換えれば小説っぽくなることがわかりました。
SEは行動時の描写ですね。
セリフ枠の前に話す人物を書けば動画とほぼ同じ構成になりますが、
全ての行動に主語を入れないと誰の行動かわからなくなります。

そのため一人称とする人物を決め、その人物中心で描写すると情報がとっ散らからずに済みそうです。

シーン切り替えについては時間や場所を記載することで表現可能。

こんな感じで苦労した編集作業は全て文字で置き換えられる事が分かりました。

ただ致命的な問題があります。
語彙力が無いと表現不可能な場合があるということです。
その時の気持ち、目に入る風景、行動一つ一つに適切な表現を使えないと、
途端に本人しか連想できない描写、絵コンテが必要な殴り書きになります。

マンガ制作も目標ではあるので、
うまく切り分けできれば両方作れそうです。
当面は語彙力と格闘することさえ目を瞑れば。
いいね! 15
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)日記
2024/06/25 08:01[web全体で公開]
😶 自作シナリオのセッションを小説にしたい【その1】
動画化を考えると編集ツールは前提として立ち絵素材、小道具素材、BGM、SE、セリフ枠やお借りした素材URL記載等のUI、OP/ED/アイキャッチ/カットインなど凝れば凝るほど映えて時間が溶けることは動画制作経験者ならご存知ですね(急な条件絞り)。

今回はそういう悲喜こもごもな内容となります。

全部用意できる辛抱強さがあればまた評価は違ったのでしょうが、経験上全て妥協の産物ばかりで投稿、を繰り返してます。
一回作ってそれを使い回していくことで労力は減っていくのですが、EDのクレジット書き直しなど最低限反映する手間があるので、
正直今は作成の労力と評価が釣り合ってるとはとても思えません。その分素材提供者が喜んでくれるなら良いのですが、作品自体に感想もらえず、蛇行運転しながら作成してるのが現状です。

なので、一旦文字表現だけで作ってみることにしました。ログのセリフやKP描写を動画編集にそのまま使い回せることは良いですが上記に挙げたそれ以外の全ての表現を作る、探す手間を考えると、
それらを文字だけで表したほうが早いのでは…?と思った次第。
早速今日家に帰ったらログを引っ張り出してリプレイ小説書いてみる予定です。
いいね! 18
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)日記
2024/06/22 23:29[web全体で公開]
😊 【エモクロア】立ち絵描きました
真面目になろうとしてる元ヤンキーを描いてみました。



ついでに宣伝。
「のんびりお絵かき」
https://trpgsession.com/community-detail.php?i=commu150116803940
いいね! 14
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)日記
2024/06/21 09:25[web全体で公開]
😶 参加コミュニティがdiscord案内板と化してる件
中には既にコミュニティ主が活動してないものも増えてます。

discordも最高責任者がサーバ主である以上、
発言が途絶えていれば廃墟化は時間の問題です。

お気に入りの人だけ別サーバに誘って放置する悪質な運用もあるようです。

discordはだいたい以下の3種類で認識してます。
1.共有のチャンネル作って相互運用
2.サーバ主のセッション履歴チャンネル置き場
3.選別用に一回使って放置のやり捨て場

3.は正直つらいです。
discordには参加〜セッション終了する間のみログインする人なので3.されても気づくのが当分後になるのですが、気づくと寂しいものです。

「今回許可はするけど今回だけです。さようなら。」と毎回離縁状叩きつけられてる気分。
必要な運用ではあるんでしょうが、せめて不満点を提示しないと直せません。
自分で気づくまで関わる全ての人に迷惑かけ続けさせる作戦は問題の先延ばしな気がしてます。ブロックだけしても不幸の連鎖が終わらない。

RPは許可されるまで実行しないモラルでやって問題ないレベルと思ってるので、
どうしようもない部分(年とか性別とか利用価値)とか、裏で値踏みしてるんかなぁと思うことにしてます。
いいね! 16
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)日記
2024/06/20 08:18[web全体で公開]
😶 【CoC6/7】人外化PCとギャグシナリオ優先通過者禁止について【レギュレーション】
CoCで最近流行ってるぽいレギュレーション。

人外が化けたNPCが出るシナリオとほのぼのとした中にロスト要因を用意するKPお断り案件ならちょっと悲しい。

実際のところ、
能力インフレによる神話生物の相対弱体化、
特定シーンで茶々を入れる感情共有の阻害、
などが主な理由なんでしょうか。

能力インフレバトルの如く
『歴戦』の神話生物戦はできるけど、
他参加者が置いてけぼりにされる。

『不思議な力で封印される』ニャルニャルパゥワーによる追加SAN値チェックで対抗?
他参加者が置いてけぼりにされそう。


イベントムービースキップの如く、
おふざけした時点で戦闘開始でもいいけど、
他参加者が置いてけぼりにされる。

「今刺激するのは不味い」と味方NPCで行動禁止させるか、スタン技能で出番をくじく?
他参加者が置いてけぼりにされそう。

ともあれ異物混入時は
他参加者と同じノリになるか、
他参加者が同じノリになるのがよさそう。
人外探索者と1on1なら『経験を積んだ』神話生物が出ます。
いいね! 12
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)日記
2024/06/19 07:45[web全体で公開]
😶 ふと同卓者を思い出す
同卓してあれっきりの人は今どうしているだろうか。

別に受験や就職、異動や転職、家庭の事情を機にやめた人も
もどっていいのにとは思う。

社会人になって5年以上経過してTRPG知った身なので、
その分の反動があったりなかったりしますが。
以下少々ネガティブなのでご注意。




身内という概念が未だによくわかりません。
昨日まで家族感覚だった相手が向こうの勝手な都合で
一方的に置いてけぼりにされる。
それに慣れると私まで不義理な態度を取りそうで怖くなります。

目に入ってこない場所で引退宣言してる人も
声が届かない場所で悪口を共有してる人も、
自分の意思での発言であることはどうかお忘れなきよう。

私自身にも周りで色々起きているのですが、
無言で「何もなかった」の証明ばかり。

手元の遊び道具に気を取られて、
画面の向こうは遊び相手であること忘れられがち。

今だってイラストを見せ合う相手や
シナリオについて意見を言い合ったり、
個人特定にならない程度の仕事の悩みやぐちを語り合ったり、
非強制のイベントおさそいだったり、
人生をもっと彩ってみたいと思うことは常々。
推しの存在を身近に感じられたら素敵です。

昨今は詐欺やステルスマーケティングにお互いが疑い、疲れます。
純粋な感嘆や応援、奮起や活力を受け取り、元気な明日を迎えたい。
いいね! 16
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)日記
2024/06/17 18:13[web全体で公開]
😶 気軽に絵を描きたい
最近のセミプロ絵師さんは一枚3-5千円等で依頼受けるらしい。

私の絵は一枚3-5円程度なので同じ期間で1000枚描かないとアマチュア絵師は揺るがない。

参加側ならRPキャラ、サブキャラ、主催側ならボスキャラやモブキャラと機会はあります。
表情差分で枚数稼げるのかしら。

蛇足ですがオンセン初心者の方へ。
参加の意思あれば参加申請ボタンをまず押しましょう。
問題あれば主催者権限で取り消しされます。
募集枠を空けたままだと空いてると思ったうっかりさんに先を越されてしまいますよ。
本当に申し訳ない。
いいね! 16
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)日記
2024/06/16 16:48[web全体で公開]
😶 ニコニコ動画及び関連サービスが落ちました
二週間前に(みんな奥ゆかしい)。

動画も投稿可能、イラスト、コミックも投稿可能、動画視聴可能、アニメ視聴可能、
あと素材提供すれば駄菓子レベルの収益を貰える総合娯楽サイトが落ちました。
投稿予定のものは遅筆ながら進めてます。

ここから先は偏見含む長文なので目が滑る人はお控えください。

仕事場でなく遊び場なのが本来なので、
動画単体で提供しているY○uTube等と異なり、
商業主義が嫌いな動画投稿者が集い「才能の無駄遣い」と揶揄されながら、
「俺ら」という括りでお互いの投稿物を再加工して投稿する文化が現れました。
(それとは別に商業書籍やアニメの収益或いはスカウトの形の青田買いで運営は賄われてた模様)

そこに関係のない第三者がY○uTube等に無断投稿して本来得られる名声や収益を懐に入れ問題になったわけです。

著作権保護法が施行されたことで国内の投稿者であれば無断での使用事例は訴えることが可能になりました。
ただ、そもそもニコニコ動画内限定公開の体だから再加工も面白ければOKだったものが、別媒体で第三者が収益を得ていたのが大問題になりました。
そのため昨今は規約も本人の同意回りが整備されてきたわけです。

版権物も今で言うNアニメ等での無料放送分についてはニコニコ動画投稿物という括りもあってか削除対応にならない風潮があります。
だからニコニコ動画上の動画で版権キャラ使ってたからどこでも使っても良いという理屈にはならないです。

それとドワンゴもといKADOKAWAが運営元のG○ogle社等に「収益目的の無加工の転載者を野放しにしてきた」ことに対して訴えても驚きません。

今回のことで損害は必至なので補填のために過去に遡って裁判沙汰に発展する可能性があるならY○uTube等の投稿者も対岸の火事ではないかもしれません。
いいね! 13
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)日記
2024/06/13 11:32[web全体で公開]
😟 【健診】耳鳴りが酷くなったそうです【個人的のため伏せ】
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 12
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)日記
2024/06/11 18:58[web全体で公開]
😆 【エモクロア】行方不明の姉帰る
お誘いにて1on1シナリオに参加しました。

NPCは共鳴者の大事な相手であればどんな関係性も可ということでキャラシの空白部分だった『行方不明の姉』をお願いしました。

バク上がりする共鳴度、NPCとの思い出、
さりげない異物混入が面白かったです。

若干受け身なRPになってしまったのですが
それらのシーンをこじつけてなんやかんやして、どうにかこうにかできました(ネタバレになるので何一つ伝えられない)。

参加者によって動きがだいぶ変わるらしく、
今回も予想外になってたそうです。

終わり際に首なしライダーの出るセッションに人数の空きがあるとのことでチャンネル参加しました。
技能の方向性が合わないので表面上真面目な元ヤンキーなキャラシを開催日までに用意する予定です。
いいね! 9
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)日記
2024/06/08 18:34[web全体で公開]
😊 【CoC7】J●JO風なシナリオ(仮)【その1】
注意:例のあれが発現するので、生還できても人外探索者です。
その前提を元に用意されたキャラ達となるので、トンデモ技能にアレルギーを感じる方はアリーデヴェルチ。

お誘いのみで集まったので身内セッション扱いなのでしょうが、募集が3/27で今日が初回です。
昼しか空いてねぇ!夜しか空いてねぇ!の壮絶な伝助バトルを制したのは経過時間でしたとさ。

探索者は狐妖怪&野槌(妖怪)、何でも屋(放浪者)、エンターテイナー、占い師の四名です。
一人二役の方は一方が洗脳系、もう一方が願いを叶える系、
何でも屋は使い魔、
エンターテイナーは空中床の生成、
占い師は白昼夢を見せる、
という例のあれが発言しました。

成功率はPOWのハード成功以上のため、
私の場合成功率が3割以下ですが、成功すれば無抵抗で拘束可能になるので無血勝利可能ですねこれは…成功すればね。

冒頭でガテン系作業ヤンキーが突っかかってきて、牽制のために目の前の地面に攻撃して1クリでました。今じゃない。
その後、各部屋が盗撮されているとか、配達員がリビングに手紙を置いて帰ってるとか、トイレで情報が出るとか、
『一体これは、どういうことなんだ…』(背景でドドド…というSE付き)
が出てきそうな困惑を味わえました。
堂々と家宅侵入してるけど、歩く歩道並みの強制力ゆえ致し方なし。

今回ある神話生物を元にしたキャラシとなるので少し工夫をして、
素のステータスの合計値が550になるように按分後、溢れた分をAPPとEDUに振り分け、人型のステータスにしました。
神話生物の擬人化を考えている方はこのやり方でよければどうぞ。

次回6/29(土)予定。
いいね! 10
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)日記
2024/06/03 14:14[web全体で公開]
😆 【CoC7】倫理観ゆるふわ看護師(NPC)と流される大学生【その3】【終】

前回:https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=pixiv53109118&i=pixiv53109118_171678004116

お嬢様は自転車で爆走し合流、
自宅警備員は倉庫から拝借、
農学部大学生は精根尽き果て。

終盤なので語れる部分が少ないですが、
画面演出に力が入ってて息を飲みました。

パラパラマンガ的に画面で状況が動くと
臨場感が素晴らしかったです。

お嬢様は魔術恐怖症の不定の狂気に陥り、目についた魔導書を引き裂こうとして高技能失敗したのが印象深かったです。

自宅警備員はいち早く違和感を指摘してくれたお蔭で犠牲が出ずに済みました。

農学部大学生は通院から入院に切り替わりました。
いいね! 10
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)日記
2024/05/31 21:48[web全体で公開]
😶 【CoC7】戦闘時の特殊処理を考える
戦闘素人でも希望を持てるように。

私見ですが戦闘では
3ラウンドで終了は圧勝、
5ラウンドで終了は辛勝、
以降は泥仕合という認識です。

ここで戦闘技能がからっきしな人が集まった場合、素の技能だと場合によっては絶望漂うことになるので、卓主催側が手を抜くか、対抗策を用意しますが、それ抜きでなんとか希望の持てる戦闘ができないものかと考えてます。

とりあえず7点ほど思いついたのでツッコミ待ちです。
1.技能値(疲労適用)=素の技能値-(技能成功回数+経過ラウンド)*100/CON)⇐持久力がないほどバテやすい。技能値0になった時点で気絶

2.ダメージボーナス(空腹度適用)=素のダメージボーナス-経過ターン/12⇐1ターン30分6時間想定

3.命中補正(身長差適用)=《互いのビルドを比較し差が2を超えた場合》補正にビルド差*10⇐大きい相手には当てやすく小さい相手には当てにくい。

4.防護点補正=《回避宣言時》かつ《被ダメージあり時》ビルドと同値加算。

5.割り込み=《応戦宣言時》かつ《相手の射程より離れている場合》かつ《技能成功以上の判定負け》⇐間にあるものが弾き飛ばされる代わりにダメージ無効

6.吹き飛び=《回避宣言時》かつ《ビルド低い方が被ダメージ時》ビルド差分だけ距離が開く

7.射程補正=SIZ100を2mとし、腕の長さはSIZの半分として射程に加算する。

以下理由付け。
1.敵側はバリエーションが少ないので敵のほうが先にバテる。

2.長時間探索してピンピンしてるのはおかしい。

3. 相手が小さいと見失いやすい気がする。

4.回避技能低い場合は回避宣言を無駄にしがち。
5.強い武器を削るのも戦術。
6.低ビルドは弱点じゃなくて個性。
7.5.と組み合わせれば木偶の坊が時間稼ぎ可能。

無論適用する場合は敵性勢力もなので倒しにくくはなりますが、通常なら何もできないまま全滅するシナリオでも
逃走の判断ができるくらいの猶予はできるんじゃないかと考えてます。

長引くほど絶望感増すのでホラー向き。
何か琴線に触れるハウスルールがあれば幸いです。
いいね! 11
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)日記
2024/05/27 12:20[web全体で公開]
😆 【CoC7】倫理観ゆるふわ看護師(NPC)と流される大学生【その2】
前回:https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=pixiv53109118&i=pixiv53109118_171613290097



お嬢様は学校と図書館、
自宅警備員は重要参考人の家、
農学部大学生は依頼人を送り届けて工場、
それぞれ聞き込みしました。

情報は拾えましたが、
補足情報だったり時期尚早だったり。

合流後に情報の裏取りに行くと事態は急展開。

二手に分かれたものの、
戦闘の気配がある方は戦闘技能が乏しく、
戦闘技能がある方は正気度判定もらいました。

果たして悲劇は止められるでしょうか。
次回6/2(日)。
いいね! 7
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)日記
2024/05/25 15:52[web全体で公開]
😶 舞台が気になる
謎解きメインなら白い部屋、
情緒くすぐるなら観光地、
恐怖与えるなら未知の場所。

ファンタジー系ならこれに城塞やら遺跡やら偉人の別宅とかも含まれますが、
とにかく行くまで詳細を知らないことが多いです。

また序盤はその場所の普通を示すためのインターバルになることも多いです。
ゲームデザイン寄りの人なら初めは違和感がありつつ、終盤にはボスの対抗策と順に慣れさせる仕掛けも用意するかもしれません。

逆に慣れ親しんだ部屋が徐々に異界化していくのは面白いかどうか。
引きこもり設定向けのシナリオとかあればちょっと興味あります。
いいね! 12