ポール・ブリッツさんの日記 page.31

ポール・ブリッツさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記
2020/04/28 06:50[web全体で公開]
😶 眠れないので
海洋ものファンタジーTRPGの定番、ラム酒のお湯割りを飲んでみた。
なかなかおいしかった。ぐっすり。
いいね! 11
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記
2020/04/24 13:36[web全体で公開]
😶 一般論として
どれだけキャラが弱くとも、それでシナリオがクリアできれば問題はない。(プラグマティズム(そうか?))
いいね! 16
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記
2020/04/22 17:21[web全体で公開]
😶 DRAGONQUEST7999円か……
アマゾンで。欲しい……ような、でもさすがにこれに手を出してしまったら、人間終わり、なような……。
いいね! 9
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記
2020/04/18 01:32[web全体で公開]
😶 AFF2版きょうの料理
フレイヤーの料理人をプレイ。

広東風レバニラ酢豚をこしらえた。
いいね! 6
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記
2020/04/17 19:11[web全体で公開]
😶 所持者0の基本ルルブをさらに調べる
所持者0の基本ルルブである、未訳のブラッド・ソード最終巻をルルブのリストからクリックして調べたところ、お値段がアマゾンで10万4000円……こりゃあキャンペーン結末とはいえ、買う人いるわけないな、と思って納得したが、よく調べてみると、やや、なんと2019年に英語版だけど再刊されていて、わずか1600円くらいで誰でも普通に買えるではないですか。あのシリーズのファンだったら、英語が読めなくても今が買い時だろうな、と思ったであります。見逃したらまた10万くらいになってしまうような気がするので。

調べていたら、ブラッド・ソードには思い入れはないけれど、同じ舞台の「ドラゴン・ウォーリアーズ」がやたら気になりだし、うーむ2008年に出版された未訳も含めた6巻の合本が7500円くらいで出ているのか、中古で書き込みありか、うーむ、でもほしいような、英語のスキルが低いのに物欲に溺れてしまったら負けのような、うーむ、と……。
いいね! 14
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記
2020/04/16 18:19[web全体で公開]
😶 昔のとあるルルブを調べていて
すげえ……基本ルルブなのに「所持者0人」……。いやおれも持ってないけど……。
いいね! 14
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記
2020/04/11 16:20[web全体で公開]
😶 盲点であった
ルルブのサイズに対応したジップロック袋が手に入らなかったのでルルブ消毒作戦は頓挫した。

盲点であった。コロナさえなければ店を探し回りに歩けるものを……。
いいね! 9
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記
2020/04/10 23:32[web全体で公開]
😶 GMとして初プレイゲームのキャンペーン始める
無事に話を続けられるのか……我ながら不安だ……。
いいね! 17
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記
2020/04/08 19:08[web全体で公開]
😶 コロナよりも物欲を選んだ
覚悟はできてる。来い、駿〇屋。

とはいえ別に自殺志願者というわけではまったくないので、来たルルブは、水で薄めた消毒用アルコールにドボンしてからこれをやってみようと思ってる。

https://maidonanews.jp/article/13279257

成功したらレポでも書きます。
いいね! 12
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記
2020/04/01 00:43[web全体で公開]
😶 4月になったのでSNEを調べたら
「アマゾンにAFF2版のサプリとウォーロックMAGAZINEの予約が出てたぞ!」

「はいはい。エイプリルフールですね」

「どうしてわかった!」(とほほ)
いいね! 6
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記
2020/03/27 12:35[web全体で公開]
😶 油断大敵、よく見るよろし
某社の通販で、ついうっかりTRPGの「外箱」と「キャラクターシート」だけを700円出して買ってしまった……「ルールブック欠品」と明記されていたにもかかわらず。

注意しなかったわたしもわたしだが、そんな「本体欠品」の代物を「付属品欠品」と書いて売る某社も某社だな、と思った(笑)

通販は真剣勝負であり、油断はした方が悪い。当然のことである。口惜しいからあの通販会社、また利用することにした(笑)。しばらくはボックス入りは避け、ムック形式のルルブ以外買わないことにしよう(笑)
いいね! 11
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記
2020/03/22 22:46[web全体で公開]
😶 どうしてわたしは人を苛立たせるのか(一般論として)
「えー、わたしがあなたたちを苛立たせるのは別にあなたたちが悪いわけではなくて」
「ちょっと!」
「なんですか」
「ケンカ売ってるのあなた?」
「え? いやわたしは当たり前のことを当たり前に明らかにしたかっただけで。別に間違ったことをいったつもりはないんですが、お気を悪くしたら謝ります。すみません、わたしがいったことでお腹立ちになっても、別にあなたたちのせいじゃありません」
「だからそういう言い方以外できんのかあんたは!」
「えーっそういわれても。あなたたちのせいじゃないからあなたたちのせいじゃないっていうのがダメならば、どういったらいいんですか」
「……もういい。ゲームの誘いに来たんでしょ、じゃあゲームを誘ってみて」
「はい。この、お誘いしたい『キイタコトノナイヨウナマイナーゲーム』を聞いたことがないのは、別にあなたたちが悪いんじゃなくて、ブームが去りかけたころに弱小の宣伝媒体しかなかったからですが」
「ちょっと」
「また、なんですか……」
「よけいなことはいわなくていい。ゲームを勧めなさい」
「はい。ゲームを勧めているつもりなんだがなあ。えーっ、続けます。この『キイタコトノナイヨウナマイナーゲーム』というTRPGは、価値や面白さがわからなかったとしてもあなたたちのせいじゃなく」
「だから」
「はいーっ!?」
「あんたアスペルガーかなにかなの?」
「えーっと違うはずですが。こうして会話も成立しているし」
「しているようだけど決定的なところで何かがズレとるわあ! そもそも何なの、価値やおもしろさがわからなかったとしてもあたしたちの責任じゃなかなったら、なんなの?」
「わたしの説明の下手さと、ゲームのルールのユニークさにあるのかな、と」
「……あんたねえ」
「わたしのいってること、なにか間違ってました?」
「間違ってないから腹が立つんだ! 内容は間違っていなくともそういう言い方自体に問題があるとなぜ気づかん! お前のその眼は海のリハクか! 見えてるようで何も見えてはおらぬのか」
「えー、そんなこといわれてもなあ」
「で、そのゲームはどんなルールなの?」
「はい。ルールは、CoCに慣れきったあなたたちにはちょっととまどうかもしれませんが、いくらかやっていると、すぐに慣れると思います。CoCに比べてかなりシンプルなルールで、スキルの使い方もCoCとは全く別のアプローチで、しかもCoCよりも使いやすいんです。CoCばかりやってた人にはわかりにくいかな?」
「こ、っこのバカタレがぁーーーーーっ! CoCが好きな人が聞いたらどんなことを思うか考えが至らんのか――――っ! 成敗っ! この備前長船で成敗してやるっ! そこになおれっ!」
「えーーっ、わたしはできるだけわかりやすく説明しようと、わっ、わっ、危ないっ、ぎゃあああああっ!」
(ズバッ……! カチン)
「またつまらぬものを斬ってしまった」
 素浪人はむなしかった。
いいね! 16
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記
2020/03/20 17:07[web全体で公開]
😶 正論
「クトゥルフばかりがTRPGではないぞ!」
「いや、あんたは勉強のためクトゥルフというか売れ線TRPGもやりなさい」
いいね! 17
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記
2020/03/11 22:00[web全体で公開]
😶 ごくり(ジョルジュ・シムノン風)
来週土曜日……暇だ……何の予定もない……これまで遊んだことのない昔のTRPGの卓を立てよう……なに……セッション募集?……おれの好きなシステムだ……作りたてのキャラもある……だがおれは未プレイTRPGを……うう……どうしよう……この未プレイゲームには投資している……駿河屋で中古サプリもポチったばかりだ……遊ぶチャンスを作らなければ一生遊べないタイプのゲームだ……だが……作りたてキャラの成長卓……エサはうまそうだ……いやしかしおれには……どうしよう……決断できない……おれは……(以下エンドレス)
いいね! 9
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記
2020/03/11 19:00[web全体で公開]
😶 アマゾンでKindle版のTRPGの安いルルブを検索していておれの正気度は一気に減った
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E8%B2%B7%E3%81%84-%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9-3rd-%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B081ZBTLZ5/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF&qid=1583920455&s=digital-text&sr=1-1

「…………(十五分沈黙)…………その意気やよし」
いいね! 7
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記
2020/03/11 14:49[web全体で公開]
😶 ファンタジーTRPGでの異端審問
対象が僧侶の場合、ものすごく簡単に済みそうだな、と思った。

「その僧侶がまだ奇跡を使えれば無罪、使えなくなっていたら有罪」

簡単で明快だけれどもまったく公正ではない。カーテンの後ろでは検察側の僧侶がディスペルの準備にかかっているし、傍聴席からは被告側がそのディスペルを破ろうと(笑)。

でも劇的だから公開裁判を教会は喜んでやりそうだし、キャンペーンシナリオの山場にも向いてそう。ただし断じてわたしは被告になりたくない(笑)。
いいね! 15
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記
2020/03/11 01:10[web全体で公開]
😶 三十数年前のパソコン雑誌で
PC88やFM7やX1などに対して、頑迷なまでにパソピア7やS1で頑張っていた人たちの心のうちがちょっとわかるAFF2版プレイヤー。
いいね! 10
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記
2020/03/02 17:41[web全体で公開]
😶 なじみの古本屋にゲームブックありませんか? と聞いてみた
「出るときは出るよ。200冊くらい」といわれる。「しかし、あまり動かないんだよね。だから儲けが出ないので、断裁しちゃうことになるなあ。それに出るのも、売れたやつばかりだし」
 とのこと。
 売れたゲームブックなんて社会思想社のやつくらいではないか。AFFファンとしては生唾ものである。
「じゃあ入ってきたら教えてください。いいのがあったら買いますので」
 といって帰ってきたが、
 今にして思ってみると、
 もしやあの老主人、「ゲームブック」というのを「ゲームの攻略本」と勘違いしてはいないか……? という一抹の不安が……。
いいね! 21
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記
2020/02/24 18:09[web全体で公開]
😶 ぽりてぃかるじょーく
「TRPGはじめてやりました! 皆さん、優しい人ばかりで。楽しかったです! どうしてこんなに優しい人ばかりなんですか?」
「それはあなたが『観光ビザ』できたからです」
いいね! 10
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記
2020/02/24 11:23[web全体で公開]
😶 ファンタジーTRPGで上級者がおかしやすいミス
闘技場で明らかな強敵に対し、

「ルルブの盲点を突くようなチート能力、もしくはあからさまに卑怯な作戦」をとって一方的に無双し、

「生死を賭けた緊迫したフェアな攻防が見たかったのに裏切られた観客たちの総意により、賞金を得るどころか闘技場の全員から袋叩きに」という結果になるとか……。

さらに、そこで袋叩きになっていれば半殺しですむものを、

「チート能力で脱出、もしくは敵の多数を殺傷」して、

「国家公認のお尋ね者」となり、シナリオクリアどころかその国から脱出しなくてはならなくなる、とか。

自分の強さに酔ってるとやりがちなので注意しましょう。
いいね! 14