マコトさんの日記
マコトさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
マコト![]() | |
2025/08/31 20:14[web全体で公開] |
マコト![]() | |
2025/07/25 21:57[web全体で公開] |
😶 CoC雑記1920年代のアーカム 以前、参加させていただいたクトゥルフ卓が7版だったのが、そういえば、去年の夏の終わりでした。台風だったか大雨で先に同時購入したサプリの2020が届いたという・・・ 一応、この一年で3回ほど7版で遊ぶ機会に恵まれたから、一度遊んでその後、積み本にならずに済んでます。 次、遊ぶ機会があったら、1920年代の卓があったらいいなぁ。 6版も含めて一通りの職業を遊んでしまったので、あとは軍人枠ぐらいしか残ってないので、現代だとちょっと浮いた職業になりそうだし。 名探偵ポワロの助手ヘイスティングは元軍人だし、ホームズの相棒ワトソンも軍医なので、1920年代ぐらいなら軍人枠も浮いた職業にはならないと信じたい。 ・・・・オリエント急行殺人事件とか、有名どころの作品にはいろんな登場人物がでてくるので、職業の参考にするのは悪くないかも。(全く余談ですが、古い方の映画版「オリエント急行殺人事件」の冒頭、ポワロの知り合いがレストランで「ポワロさーん!」と手で何かゼスチャーしながらでてくるんですが、何度見てもあのエレガントな手の動きが覚えられない。で、そうこうしてるうちにレンタルDVDが撤退してしまい、永遠に謎のエレガントな振る舞いに。思い出したら、TRPGで再現したいな)
マコト![]() | |
2025/07/15 12:36[web全体で公開] |
😶 ゾティーク幻妖怪異譚 魔術や降霊術が横行する地球最後の大陸ゾティークの物語、が復刊フェアのリストに入ったみたいですね。 ちょうど、先日遊んだクトゥルフに「地球最後の大陸」というフレーズが出てきたので、もしかしたら関連あるんでしょうか。 気になるから、復刊したら読んでみたい。
マコト![]() | |
2025/06/29 21:43[web全体で公開] |
😶 CoC「猫はお吸い物ではありません」 「猫はお吸い物ではありません!」「猫はお吸い物ではありません!」 一か月ぐらいかかったシナリオを生還してきました。 ええ、何度でも言いますが「猫はお吸い物ではありません」(一名は除く) それにしても猫キャラはいいですね。特に秘匿がある場合は。セリフでは黙っていても、しっぽで会話ができます。ゆらゆら、くねくね、びたんびたん。 みなさん勘がいいですね。なぜバレるんでしょう? まあとにかく生き延びたし、猫吸いで吸い尽くされることもなかったし、しばらくゆっくり休むとします。(SAN値めちゃくちゃ下がった)
マコト![]() | |
2025/06/02 21:13[web全体で公開] |
😶 昨日のロストはきつかった 昨日の夜のセッションのロストはきつかったです。 どんな風にきつかったか書きたいけど、ネタバレになるし書けないし、とモヤモヤしてしまうのですが、いい意味できつい。シナリオが良かったとか、セッションが良かったとか(まだ終わってないけど)、そういう方向でのきつさです。 それにしてもどういう巡りあわせか、2月以来、ほぼ毎月、大事な人をロストしてるような。 原因のひとつは、自分が好きな『永き後日談のネクロニカ』を最近はよく遊んでいるせいでしょうか。 ちなみに、このあとも、大事な人がロストしそうなシナリオ群が待ち構えています。 たまには、ロストにおびえないスカッとするようなTRPGも楽しんだ方が良さそうですね
マコト![]() | |
2025/06/01 20:30[web全体で公開] |
😶 雑記「Mission complete!」*TRPG関係なしです 先週の土曜日、仕事に出勤して就業時間までに少し時間がありました。 土曜日はセッションの予定もなかったし、かといって意味もなく会社に残る必要もなかったので、早く時間にならないかなーと思ってました。 さすがに何もしないわけにも行かないので、業務メモとかまとめてたんですが、月末に綺麗に仕事が終わったので業務メモに「業務完了」って英語で書いて終わりにしようと思ったんですよ。 「Mission complete!」 映画「Mission:Impossible」のイーサン・ハントみたいでかっこいいなと。(ちなみに、「ミッション完了だ!」はゴーストプロトコルのクライマックスのセリフ) ・・・・業務完了・英語で検索したら、「Business completed」でした。まあ、確かにそうか。でも、自分の盛り上がった気持ちを返して? 今日はセッションもないから、家に帰るだけなんだ 面倒だからcompとだけ書いておきました。誰か見るわけでもないし。 自分、英語は全然ダメですが、パソコンで検索出来てしまうのと、ファンタジーTRPG系の魔法名は英語が元になってるのが多いので、わりと英語で書いても意味が理解できるものですね。
マコト![]() | |
2025/05/24 17:33[web全体で公開] |
😶 Cathulhu「僕の名はえるきゅ、キュートな猫さ」 先日、猫の探索者になって遊ぶ「キャットルフ(Cathulhu)*」を遊んできました。 *キャトルーもしくはキャットゥルフともいうらしい。猫缶の中身ではないので猫的にどうでもいい 自分の選んだ猫は「アークエンジェルキャット(ロシアンブルー)」です。ロシアンブルーではなくアークエンジェルキャットと名乗るのが、コダワリです。 猫になるって楽しいですね。心ゆくまで室内にトイレットペーパーをまき散らかしたり。現実でやったら、たぶん、めちゃくちゃ怒られます。 一方で、猫ゆえにHPが低いのは、戦闘になるとハラハラしますね。えるきゅはHP5、HPが1削られるだけで緊張感が走ります。改めてクトゥルフって戦うシステムじゃないなと思いました。 いあキャラシートではデフォルトでは猫探索者を作れないので諦めてましたが、今回、どうやったら対応可能かもわかりましたし、また機会があったら別の探索にも出かけたいです。 自分では・・・・機会があれば、バステト絡みの話とか作れそうな作れなさそうな。 ところで、Cathulhuのページの筆記体かっこいいですよね。(ごまかし) *ほかの猫KPを釣るための「キュートなえるきゅ」探索者シート https://iachara.com/view/10855053
マコト![]() | |
2025/05/17 20:44[web全体で公開] |
😶 初エモクロアセッション終了「僕はホーリー侍」 火曜日に、初エモクロアのセッション、無事に終了しました。 いまだよく理解できてないけど、共鳴度?が5まで上がりました。(9になるとやばいらしい。なんとなくクトゥルフのSAN値ゼロと同じだろうなと思うんだけど) セッションのほうはGMさんの自由度が高くて、出てきた怪異を倒すのに、即席で木刀にお清め用の塩をかけてたら武器ダメージ上がりますかと言ってみたら、いいですよ、と認めて頂いたり、楽しいセッションになりました。 ルールにもある程度なれたし、また別のセッションにも挑戦してみたいです
マコト![]() | |
2025/05/06 18:34[web全体で公開] |
😶 初エモクロアセッション 第一夜終了 初エモクロアセッション遊びました。 まずは第一夜終了。キャラメイクして導入を遊ぶ。今回は大学生という設定なので、わいわいがやがやと日常パートを。 エモクロアは、他のTRPGをコンバートしても良いですよと、ルールブックに書いてあったので、CoCで使用したキャラをエモクロア版に作ってみています。 自分はロープレは好きだけど役者ではないので、キャラの使い分けというのはあまり出来ないので、他所で遊んでキャラが固まってるものを、他所のゲームに持ち込めるっていう概念は遊びやすいですね。 さて、第一夜終了と言いつつ、実は数時間後に第二夜です。ただ、今日がGWの最終日。終わった後に感想を書く余裕はなさそうだなと、第一夜の日記を上げました。 エモクロアのコンバートってルールやりやすいなというお話でした。
マコト![]() | |
2025/05/05 19:08[web全体で公開] |
😶 CoC 探索者キャラだいぶ整理しました 作りかけのクトゥルフ探索者が結構あったので、このGWを気にちまちま作成しました。もっとも、六版キャラはそれなりに整理できたけど、七版のキャラは手付かずです。 前々から、継続キャラを使っていきたいなぁと思っておりつつも、いざ、生還すると「いやいやせっかく生き延びたし」と二の足を踏んでしまうのは悩みものです。
マコト![]() | |
2025/03/05 12:39[web全体で公開] |
😶 CoC 悪役令嬢vsクトゥルフ! 去年の年末ぐらいに、メモ帳に書いたシナリオ案。 手書きで自分で書いておきながら読めないそして未完成 自分の手書き文字を解読しながら数分、わりと面白そうだし卓たてようかと思ったら、最後、未完成でした。 オーソドックスな悪役令嬢もののラストの巻き返しみたいなのをシナリオに盛り込みたいなぁと思いつつ、過去の自分は力尽きたようデスね。