らびおり(兎檻)さんがいいね!した日記/コメント
らびおり(兎檻)さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
だーさん3![]() | |
2025/07/31 15:02[web全体で公開] |
窟竜サルド![]() | |
2025/07/30 13:07[web全体で公開] |
😶 21時30分からのセッション配信 今夜21時30分から、D&D5eの単発セッションを配信上で行ないます。 短めのシナリオですので、お気軽に見学いただけると嬉しいです。
りんりん丸![]() | |
2025/07/29 13:02[web全体で公開] |
😶 7月最終週、TRPG日記☀️ 先月、とある方からあるシステムのセッションにお誘いいただいた。ありがたいお話だったが、残念ながら体調の問題と多忙が重なり、参加は断念した。 少し余裕が出てくると、やはりプレイヤーとしても遊びたくなるものです。とはいえ、ちょうど良いタイミングで募集があったり、声がかかったりすることは滅多になく、全て表示する
COBRA![]() | |
2025/07/29 02:53[web全体で公開] |
😊 宿題できたw 昨夜のセルフ宿題ですが https://trpgsession.com/player/COBRA/comment/COBRA_175363441457/ 関連キーワードからなんとかソース文献にたどり着いて確認とれたので完了! まあ学生時代の夏休みの宿題も夏休み始まる前に終わらせるか、夏休みが終全て表示する
COBRA![]() | |
2025/07/28 01:40[web全体で公開] |
😶 セルフ宿題 CD&Dを知って数十年が経過し、今でもキャンペーンをやって遊んでいる地球人はそんなにはいないようにも思うのですが、嘗ては物理的に輸入されたものを入手しなければ何ともならなかった文献がPDFで入手可能になった&機械翻訳が手軽になって以降、数十年前の古典文献を資料として活用した私家翻訳とオンラインセッシ全て表示する
窟竜サルド![]() | |
2025/07/27 20:42[web全体で公開] |
😶 GMは進行役、PLは参加者 TRPGセッションのGMとPLはそれぞれそんな感じで、逆に言えばそれ以上でもそれ以下でもないかなと思うなどとしております。 特にGMは進行役でゲームを作る立場にこそあるものの、お客もてなすというわけではなく、異なる立場ではあってもプレイヤーと一緒にゲームを楽しむものです。 一方でプレイヤーはゲー全て表示する
ササミ![]() | |
2025/07/27 20:21[web全体で公開] |
😶 いやいや、PLは「客」じゃないです 考え方の違いなので、ダメ出しじゃないです。 こういう考え方もあるっていう、一つの意見です。100%悪意はありません。 PLは「客」ではありません。一緒に遊ぶ「参加者」です。 この違いは【受け身で遊ぶ】かどうかです。 ・「客」は出されたものを楽しむ人 ・「参加者」は自分たちも楽し全て表示する
りんりん丸![]() | |
2025/07/27 09:50[web全体で公開] |
😶 血の狂乱🦈 今年で映画「ジョーズ」の50週年記念らしいです。 好きな映画は何ですか?と聞かれると多分「ジョーズ」と答えます。幼少期にTVで何度も見たのでその時の印象が強いです。ジョーズ2までは良作だと思います。 現在マスターとして遊んでいるキャンペーンがタイミングよく海の冒険になりました。 夏とい全て表示する
COBRA![]() | |
2025/07/27 01:34[web全体で公開] |
😭 やっちまった 今夜も毎週末のCD&D卓のDMでした。 やや早めにココフォリアにログインして挨拶後にDiscordで概要説明をしていたのですが、 8分間ほど、ボイスサーバにINしてないままで、もくもくと独り言を言ってる状態になってました…。 ひろしさんが「音声がきこえない?」とチャットで指摘くださったので、そ全て表示する
Kei![]() | |
2025/07/26 18:37[web全体で公開] |
😶 パラノイアの歴史のお話 ご機嫌よう。 最高の TRPG の疑いようもなく最高のバージョン、パラノイア・パーフェクトの日本語版が発売されましたが(物理版は予約者から順次発送されるそうです)、ここでサクッとパラノイアのこれまでを振り返ってみましょう。 ■ 初版 1984年に West End Games から発売全て表示する
Kei![]() | |
2025/07/26 00:59[web全体で公開] |
😶 古き良き剣と魔法の冒険で盛り上がったお話 ご機嫌よう。 英語圏では D&D の配信などで有名な Critical Role(日本では D&D 発のアニメ「ヴォクス・マキナの伝説」で知られているかもしれません)発のリリースされたばかりの TRPG、Daggerheart を遊ぶ機会をいただきまして、遊んでまいりましたの。 印象としては全て表示する
ササミ![]() | |
2025/07/25 16:55[web全体で公開] |
😶 いざ灼然の大地へ 今日は、日本でも上位で暑い地域『熊谷』に行ってきました。 マジで「あついぞ!熊谷!!」 車から降りたらダメージ床って感じです。洒落にならない暑さで思わず笑ってしまいます。 まさに灼熱の大地で、ロードス島で言ったら『フレイム』ってこんな感じなのかな? 明日はJ3の栃木ダービーがあるので、早く帰って体力温存しますwww 屋根がない席なので、熱中症に注意しないとね~
かものはし![]() | |
2025/07/25 00:42[web全体で公開] |
😆 PLもGMもどっちもいいよね 私はPL・GMの頻度はちょうど半々くらいなんですが それぞれの楽しさがありますよね~! PLだとセッション中に色々考えを巡らせたりRPしたりする楽しさがあります。 シナリオや出目にぶんまわされながら、同卓者と一緒に「どうする?どうしよ?」と右往左往しながら物語を作っていけるの最高! 私が全て表示する