巴さんの日記 page.8

巴さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

巴
日記
2022/01/26 21:11[web全体で公開]
😆 そうだ❗️京都いこう!
 そうだ京都行こう!

 先日の夜に ゴソゴソと押入れの中を掃除していたら、なんか京都府の地図とガイドブック出てきた……?

 なんで?と思考して ハタと思い出した。

 そういや、昔オフセ時代にマスターしたアルシャードガイヤのシナリオで、高校生キャラ達が修学旅行行き先の京都で活躍するって言うの やったよな⁉️ なつかし~

 高校修学旅行プログラム作れば、日ごと観光地を舞台にして、シーン制で進行進めやすいからな。
 二条城や天野天満宮や清水寺。旅行会社の人たちみたいに予定を立てて、シナリオイベントと添えていくのは楽しかった🎵
 アレ!? ラスボスの奈落とは、どこで戦わせたっけ?←おい‼️マスター…💢


 ファンタジーや現代日本もので、架空の街や土地などを冒険するの楽しいけど、たまには実際にある場所を舞台にしてシナリオ進めるのもオツなものかと……❤️

  あ…あ、なんか また独り旅に行きたくなった🎵
おのれ、コロナめぇ‼️
いいね! 6
巴
日記
2022/01/24 23:00[web全体で公開]
😍 クトゥルフ キャラメイク‼️
  クトゥルフ神話七版の卓に参加するので、キャラメイクというかキャライメージをしている🎵

  シナリオが高校生キャラ、限定だと言うから久し振りに高校生キャラを思案中‼️

   1 暑苦しい体育会系熱血バカか

   2 獣医志望の優柔不断な眼鏡くんか

   3 他人とは違う正義感を持つ不良生徒か


  悩む♥️悩む‼️

  2人のプレイヤーさんの探索者を拝見してから、もちろん修正かけるけど……

  久し振りに高校生キャラ、考えるの楽しいな🎵

   リアルで高校生時代、マジでむちゃくちゃ悩んだ時代だが、今ではキラキラしている‼️……時間とは面白くも 恐ろしい‼️

   セッションが、楽しみだわい。
いいね! 11
巴
日記
2022/01/23 00:00[web全体で公開]
😆 ろくたの大冒険 壱🐾

  「オイオイ♪これはね~わ🎵」

   いや。違うよ‼️と言いそうになり自身を押さえるボク。

   ボクは、ろくた。 犬のへんげだワン。

   お母さん犬を探して、一名町を飛び出した捨て犬のへんげだ、ワン。
  詳しくは↓を参照
https://trpgsession.com/topic-detail.php?i=topic163265048899

   一名町を旅たち、いよいよ お母さん犬の居る「サイタマ」に行こうとしたら、いきなり前を遮る野良犬の群れ❗️

   野良犬のリーダー
「答えろガキ。わしらの傘下になるか?戦うか?」

 
  なぜか野良犬団はみんな小型犬
「よし!ボクは負けないぞ‼️って」野良犬団を睨み付けた。しかし、彼らはといえば

  左の頭がトイプードル。右の頭がミニチュアダックス。
  そして絡んできたリーダーはチワワ❗️

   後ろに控えるメンバーたちも小型の愛らしい犬たちで、なんか緊張感削げるなあ……

   リーダー「ほう、傘下入りを拒むというのか?豆柴よ?後悔するぞ」
   「ニヤリ」横っ飛びに右側に跳ねて視界から消えるチワワ

  言葉と共に後頭部に重量と右耳に鈍痛感じる!
隙をつかれて、眼前から消えたチワワは左に走りだし間抜けなボクの首に乗っかり耳を甘がみする。……痛い痛い‼️これでは降参するしかない。

   「わしを弱そうなチワワと侮ったからだ🎵」
     ハイ、お見それしました
    しばらく後 チンジュと名乗るリーダーにチームの全員と挨拶……みんな小柄な犬で……いちばんボクがでかいのか?変わった野良犬の一団だね!

   「よっしゃ!新入りの教育兼ねて 今からひと狩り行くぞ、名前は ……ろくた着いてこい」
    リーダーさんの名前は?
    チンジュだ。変わった名前だと思うだろうがワシが自分でつけた名前だ❗️文句は言わさんぞ
   うへぇ、顔に出ていたんだワン

  トイプードルの蘭ちゃんに聞けば、この町は一名町の隣の「なむぢ町」だとか。
 漢字が読めるなんて、インテリなんだワン。
 でも、駄菓子屋のおばあちゃん達と別れて必死に駆けたのに、まだ隣町だとは…はあ~サイタマは遠いなあ……

  蘭ちゃんはボクを慰めてくれたけど、いつになったらサイタマにつけるのかしら?背中に背負った風呂敷が重さを増した気がする。

  チンジュ「着いたぜ‼️野郎共、狩りの時間だ」バス停のある公園広場にやって来た。
  狩りとは剣呑だワン。よく辺りを見れば!……建物の屋根には厳つい顔の野良猫達がこちらを睨んでいるし、電線には狡猾な笑みを浮かべたカラスどもが舌なめずりしているんですけど⁉️
  はああ、やはり一名町に帰ろう。

  チンジュ「何を怯えている新入りの豆柴。俺たちが相手にするのはあいつらだ‼️」
  見れば、バスが停車場にやって来た。そして停車。
  中からたくさんの人間の女の子達が出てきたワン。

   なんか駄菓子屋で一緒に住んでいた狸の変化の ぺっこちゃんを思い出した🎵元気かな?

  女の子達「始業式だるー」「校長ハナシ長過ぎ~」「あれ?あれ見て❗️」

  バス停広場に、小型愛玩犬勢ぞろい‼️……アレ?ボクも仲間に入っている?←豆柴の雑種

  女の子達「やだー かわいい~🎵」
「お弁当の残りあげちゃお」「みて、モフモフ🎵」「この子、ちゃんとお手とお座りするヨ。チョコあげるね❤️」

  お姉さん達、ダメだよ‼️……ボクは変化だから大丈夫だけど、犬にやたら人間の食事やお菓子与えたら身体を壊させるよ‼️
  チンジュさんに意見しようと思ったけど……

  「チワワの子かわいい🎵みてお腹見せている」「写真撮っちゃえ🎵」
  チンジュさん、じょしこうせいたちに媚び売りまくり。気がつけば、他の野良犬たちも人間達に愛想振り撒き、何かしらお菓子や食べ物をもらっている。狩りという名の物乞いではないか?

  「みて、風呂敷犬よ‼️」「キャーかわいい」「風呂敷、何が入っているの?」
やめろ‼️さわるな‼️……この風呂敷の中には
駄菓子屋のおばあちゃん「気をつけて、少ないけど ばあちゃんから路銀だよ」
ぺっこちゃん「はらぺこじゃ、何も出来ないからね!特製のおにぎりを握ったよ🎵具はヒミツ🎵」

  旅立ちの餞別に、大事な2人から頂いた宝物があるんだい❗️
  ボクは本当に愚かなんだ‼️大切な人たちを残して、お母さん犬に会いに行くんだなんて。

  ボクは、女の子達を振り切って路地裏に逃げた。もう嫌だ❗️一名町に帰るんだワン。
  でも、最後にあのチワワのチンジュに一言言ってやらないと気が済まない‼️

  夕暮れ近く、食べ物をもらって意気揚々とねぐらに引き上げるチンジュ団の前に立つ。

 チンジュ「今日の人間達は外れだな🎵アレだけモフらせて、食い物はショボかった」
  蘭「まあ、今日から人間のガキどもが広場に来ますから飯の種には困りませんな……ん、ろくた?」
  チンジュ「新入りの。お前どこ行っていた?せっかくの『てれびどらま』とかのお陰で豆柴が人気だったのに、惜しい‼️」

  よくも❗️ボクを騙して物乞いみたいな恥知らずさせたな‼️……ボクは君たちとは仲間にならない‼️決闘ならいくらでも受けるワン‼️

  チンジュはふてぶてしく応えた。
「小僧が❗️見所あると思ったが、あまちゃんだな🎵
 「人間が正しいと思うのかガキ? 俺を含め団の仲間はな?みんな人間様のご都合によって一方的に裏切られ、捨てられて路頭に迷うことになった❗️
 「俺たちは愛玩犬として、小柄だし力も無い🎵そのままでは野良猫団やカラスどもに駆逐されて餌をとるどころか、すぐに野垂れ死にだろうさ
  「だから俺は、この弱点を有利にするためにチームを作り『可愛さ』を利用して人間どもの嫌らしい優しさにつけこむことにしたのさ🎵
  「見やがれ。俺たちが人間に囲まれて食べている間、カラスも野良猫も俺たちに手出しできなかった❗️毎日仲間が死骸で見つかる。それがなくなったんだ❗️
  「あとは、俺の拘りさ。俺たちは人間に媚びているんじゃねぇ‼️……奴らから『嫌らしい偽善』を利用して奪っているんだよ‼️ そう割りきらないと損するぜ🎵豆柴」

  ううん、反論できない。

  ボクも捨て犬で、ひもじい目にあったから少し分かる。
  でも、人間を悪く言うのは我慢ならない‼️
駄菓子屋のおばあちゃんの優しさを知らないくせに‼️

  ボクは背を向け、旅に出た❗️
もちろん、一名町に帰るために。

  背後から、チンジュの嘲るような悲しそうな笑い声が聞こえてきた。

第一話 おわり

(読みにくくてすみません‼️あとで編集します  )
いいね! 7
巴
日記
2022/01/16 18:20[web全体で公開]
😆 ストームブリンガー「楽園さがし」外伝第一話
  しばらくアプリの不具合で、ここ数日ほどログインしても何も出来ない状態でした。
  せっかくの週末のクトゥルフ・キャンペーン「car wars」セッション日なのに!(しかも、セッション自体かなり ご無沙汰)
 ですが、jetキーパーからの助けもありまして……
  仮の第2アカウントを作り、キャラもコピーしてセッション!

  ところがぎっちょん・ぎっちょんちょん。

  諸事情あり クトゥルフでなく、急遽 ストームブリンガーのソロセッションになりました🎵

 「楽園さがし」キャンペーン

 の最終回までのあらすじ

メルニボネ帝歴一万XXXX年。新王国は上方世界の神々達の炎上劇に呑み込まれた❗️
海はうねる大砂丘と化し 地は荒ぶり冒涜的な言葉を呟く狂気の園と化した❗️
あらゆる生命体が死滅したと思えた世界。

  だが、人類は滅びてはいなかった❗️
(ここまで CV 銀河 万丈)

大戦前、法の教団が作り出した冷酷で美しい尼僧たちの殺戮機関はいまだに健在で、罪なき人々を追い、無益な粛清を繰り返しているのであった❗️
詳しい内容はこちら
https://trpgsession.com/session-detail.php?s=161927426672jet0


   登場マイキャラ
 ○ダリジョールの 斧使い  グロムハート

男  28歳(既婚者)
 
  元ダリジョール軍の海兵斬り込み部隊員。
  世界の終末大戦後は、カドサンドリア難民達に合力する。
 精悍で強面な青年、実は可愛い動物好き。(CV 中井 和哉)

 カドサンドリア大図書館内の探索にて知り合った、謎の陸生あざらしを連れて歩いている。名前は「ゴマ」

 
 かつての王都カドサンドリアの図書館廃墟に、魔術を施して外敵侵入防備を固めた難民達。
 相棒の、癒しの匠クリムは他に生存者達を求めて旅立ち、留守を預かる斧使いグロムは武器の手入れと自己鍛練に日々を過ごす。

 難民達のリーダー、元盗賊のマンガーから カドサンドリア北西海岸の港町(漁村)に移住したモリアムから連絡が途絶えたとの情報が来た。
 モリアムの身を案じるマンガーに同行し港のデアブに命じ、海路で港町へ向かうグロム。
 傍らには陸生あざらしのゴマの姿もあった。

 港町へ降り立てば、奇妙な事に表を歩く住民達の姿は見えず半ばゴーストタウン化。
 モリアムの自宅を訪ねれば、中からうめき声。
 屋内で、満身創痍で倒れている彼を保護。

 モリアム「つらい……」
「町の外に棲息するブレードン(角質の装甲状の皮膚を持つハイエナに似た野獣。群れで行動する)どもが増えすぎて!……今では、大胆にも町中にも侵入して我が物顔に餌を漁っていきやがる!退治しようとして返り討ちにあった」
 かつては、アルギミリアム王家近衛兵であった彼ですら、単身では野獣退治は荷が重かったか?
(なお、グロムはモリアムの過去を知っているが、まだ本人にはその事は話していない。)

 グロム「餅は餅屋。鳥獣狩るなら猟師に任せよう!……モリアム、ここには猟師は居ないのか?」
 モリアム「近隣に腕の良い猟師が住んでいるのだが、知人ですら最近 姿を見ていないらしい」

  グロムの<治癒>のまじないで回復したモリアムの案内で2人と1匹は猟師の家へ着く。

 デアブ「なんか…静かだね。留守かな?」
  入ってみると、家の中には猟に使う罠や毒餌等が整然と積まれており、卓の上には一通の置き手紙。
 手紙「戦乱に巻き込まれない内に、私は沖の孤島に避難します❗️」
 おそらく先の大戦終結の少し前に避難したが、訪ねてきた知人友人達が心配しない為に残した書き置きみたいだ。
 
 沖の孤島へと船出する一行。
 島の周辺はほとんどが岩壁で潮の流れも早い難所だったが、元海兵のグロムの操船で無事に岸に接舷出来た。
 上陸した地点近くの浜に、新しいカマドが見つかり人が居ることが分かる。

 岸壁の方にいけば、おびただしい数の海鳥達の営巣区(コロニー)があり、罠や猟師道具。水際には小舟なども隠されていた。
 海鳥を取る くくり綱 の罠も仕掛けられており、鳥ならぬモリアムが罠に掛かり、地べたに叩きつけられる。
 
  モリアム「つらい(二回目)」

 グロムのまじないで彼を治したあと、島の奥地へ足を踏み入れる。
 大きな洞窟が口を開き、その入り口には 雨水などを巧妙に集めるための仕掛けを施した樽が鎮座していた。
 あからさまに、誰か住んでいる模様。

 洞窟の中には、薄汚れた服をまとった女が一人 昼寝をしていた。
 グロムは、猟師の奥さんか家族かもと気づかい 優しく声をかけて起こすが……

 女「なんだなんだ、お前?敵だな?混沌軍の尖兵だな‼️」
 甲冑姿のダリジョール人 グロムを見て 怯え 逃げ出す。
 モリアムが逃げる女を手際よく捕獲するが、実は彼女こそ 狩りの名人 ギルギッテその人のようだ。

  逃げようとするギルギッテを半ば 拉致するみたいにして船に戻ると、巨大な蛸が船に絡みついていた❗️

  このままでは出航出来ないが、ギルギッテは岸壁まで誘き出せれば 仕掛けた罠で対処出来るかも!と叫ぶ。
 しかし誘い出すにしても、あの長いリーチのタコ相手に厳しそうかな?(タコはかなり頭の良い生き物だし) そう考えたグロムは。

  ギルギッテの家から回収していた毒餌を、タコの前にばらまいた❗️
  毒が効かないのか、美味しそうに食べるタコ。
そのうち、海の中に沈んだ餌を拾いにいったのか 一時 船から離れた。

  今だ‼️とばかり、一行は乗り込み船出に成功を果たす。
  船内でギルギッテに、大戦は既に終わり 逃げ回る必要はないと説明して 港町に帰還。

  さっそく、ギルギッテは対ブレードン罠を仕掛けに出ていく。
 おそらく、これでもう大丈夫だとモリアムはグロムに話す。

  

   ……と、まあこんな感じで無事に生還出来たよ。
  意外な所で、むかし遊んだキャンペーンの番外編みたいなの遊べて、これはこれで とっても楽しかった🎵

  jetマスターも 希望や時間があれば またストームブリンガーのセッションやるよ🎵 と言ってくれたし、しばらくして落ち着いたら(3月か4月以降~) 改めてお願いしてみようかな⁉️😀

 しかし、偶然とはいえ楽しいサプライズだった🎵
 懐かしいキャラとの再会、いいね❤️




ギルギッテ「そういや、4人の尼様達が遠くから じっと こちらを眺めていただよ。なんだべかな?」
 
いいね! 7
巴
日記
2022/01/16 02:02[web全体で公開]
😲 津波警報
   真夜中に警報アラームで起きる‼️

  トイレに行き、着替えて防災バックを手元に置き、部屋で待機。
(自宅は避難場所よりも高所、丘の上だが 念のため)

  問題ないようなので、今から再就眠。


  追伸  何日か前からアカウント不具合でログイン出来なかったけど、何とか復旧しただわさ🎵


  おやすみなさい🎵
いいね! 12
巴
日記
2022/01/06 21:58[web全体で公開]
😊 😌♨️🍶 祝 一周年
   気がつけば早いもので、TRPGオンセンSNSに登録して今日で一年。

   はっぴーばーすでー🎵 ワタシ‼️

   登録してしばらくは、まだ何も分からず 最初の一歩が進んでいるのか?後退なのか?すら不明だらけ。

   されど、温かい皆様達に色々と教えていただき、楽しい卓にもご一緒していただき……充実した あっという間の一年だったな😃

  遊んでくれた🎵かまってくれたすべての 皆さん、有り難う‼️

  そして、今後とも よろしく🎵
いいね! 18
巴
日記
2022/01/04 23:00[web全体で公開]
😊 虎だ❗️お前は寅年の抱負を叫ぶんだ🎵
   白いマットに今年の抱負をぶちまけよう🎵

   ○アリアンロッド2E.への回帰

   今年はアリアンの卓に参加すっぞ‼️
卓もたててマスターもテキセで挑戦すっぞ‼️

   だから、アリアン卓の皆様 色々教えてください🎵

   アリアンロッドは奥深いシステム。

   もともと私がこのオンセンに入ったのもアリアンやりたくてが一番の動機だからな😃


   ○パソコン入手と 各アプリ習熟

   毎回の事ながら、ココフォリアとか操作慣れなくて ごめんこ!
   大画面で、がっつり 痛い ロールプレイングしたいもんね🎵俺。

   ○色々たまっているセッション日記

   楽しい思い出! うーん ごめんなさい‼️

   シナリオネタバレ駄目な 以外は、ボチボチあげていく所存!


   皆様、今年もよろしく🎵
いいね! 9
巴
日記
2022/01/01 00:02[web全体で公開]
😍 明けましておめでとう‼️
  今年もよろしくお願いいたします🎵

  しまった‼️

  ろくた日記忘れていたワン!
いいね! 19
巴
日記
2021/12/30 23:19[web全体で公開]
😟 お腹痛い バットステータス
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 8
巴
日記
2021/12/29 01:09[web全体で公開]
😍 忘年会二次会から帰宅
   いや楽しかった🎵

   班の皆と話も出来たし、

   私が大いに変態かも再認識出来たし、よかった🎵よかった🎵


   冒険から帰還したはPC達もこんな感じで、街の酒場で騒いでいるんだろうな🎵

   さて、今から寝て8時間後の仕事納めに、レッツゴー!

   巴は、クールに眠るぜ‼️
いいね! 8
巴
日記
2021/12/27 22:25[web全体で公開]
😰 ゆきゆきて雪の中
   日本を襲った寒波により、交通路が麻痺した我らが生存圏。

   ひと昔なら「こんな時こそ、好機!今から這ってでも お客様の処へ行き、横取りしてこい‼️」と無能上司←自分はヌクヌク会社待機  が言いそうだが、流石は私達の上司は出来た方。

   朝イチで電話して、納品は来年に‼️と話をまとめて下さった🎵ありがてぇ‼️


   お陰で今日は早めにあがり、雪道をルンルン気分で帰宅。


   そういえば、セッションでの行軍に天気をルール化もしくは意識したマスターは、少ないかな?

   大抵のルールでは、移動時間が多くなる‼️で済ましているが、果たしてそうかな?

   砂漠を移動なら脱水症状による追加バステや、いまでいう雪道ならば転倒や泥ねいによる移動停止とか、考えられるよな?

   ルールってモンスターの脅威だけでなく、自然界の恐ろしさをもっと現すべきだと考える今日1日。


  田中としひさの「おこんないでね」でもあった、リアル極寒の中での極寒惑星シナリオを、やってみたいな……🎵
いいね! 5
巴
日記
2021/12/26 20:55[web全体で公開]
😆 ストームブリンガー「悪魔の天秤」第二十八回(第2部最終回)前編
ー「友達になって欲しい訳じゃ、無いんだからね‼️」(赤面)
                             
      暴風竜 ヴェルドラ「転生したらスライムだった件」ー
       
    

   女妖術師ランジャから依頼された「混沌のエッセンス」探索。ヒンタラムとの交易ルート開拓。優秀な船乗り達の確保など人材発掘。色々と目的を持ち、新王国最新鋭技術の帆船で港町 陽気なメニイに入港した冒険者達。

   ウドルフォ「そういえば、この船の名前つけてあげないとな~」
   シギュン「スタン・帆船(ハンセン)‼️というのはどうかな?(ドキドキワクワク😃💕)」
   リリア「❓️」(しきりに首をかしげている)
   ウド「……いや、ああ提案だけは有り難くいただく……」(シギュンのネーミングセンスは道化の神バロに並ぶからなあ~)
   すみません‼️若い方にはわからないオヤジギャグで。忘れて❗️←こいつ……


   ヒンタラムからの食糧品も無事に裁き、港に停泊した船の整備や点検をデアブ達に任せたあと。   
   街中を歩く3人は、顔見知りになったメニイの衛兵士官ファメイルと談話。
   かつては新王国第一の交易の要だったメニイも大戦を避けられず、戦後の混乱を生き残った人々が塗炭の苦しみを味わったのは、ヒンタラムとかわりない。

   だが、奇特なことに街に居た法と混沌 各々の勢力が手を取り合い協力し復興に力を注いだとのこと。
   
   水と油以上に相容れない二大勢力が協力し合うとは⁉️
   シギュン「信じられない‼️」
   ウド「……(いや、お前のネーミングセンスも信じられないヨ)」
   ファメイル「それがまことの事で、法の戦士アブラズム様と混沌の戦士ヒアテス様が、互いに協力しメニイの平安は保たれたのです‼️どやぁ…🎵」
   シギュン「ヘン‼️飯は、ヒンタラムの方がだんぜん味も量も充実しているがな」
   リリア「それで、お二人はいまどちらに?名高いゴルダー神の黄金神殿ですか?」
   ファメイル「いや、居ないよ‼️あそこも敵の占拠地になっているからね🎵」

   3人「なぬ‼️」


   あまりにもうまく行きすぎて、やはりと思う冒険者達。
   のんきな衛兵ファメイル中尉によれば、突如メニイに不審な武装集団が来襲し、瞬く間に街の半数を制圧 占拠したとの事。

   彼らは人間ではなく、人外の獣人達との事。
並みの兵士では敵わない強さを持つらしい。

   侵入してきた獣人軍団にたいし法と混沌の指導者が協力し、対抗するが。

   アブラズム軍団は、旧職人工房街にて獣人軍に包囲、脱出も出来ぬ有り様。

   ヒアテスは、単身で旧居住区へと向かったが音信不通となり、生死も定かでないとか。



   陽気なメニイの大通りにて、3人は立ち止まり 顔を見合わせて思案する。
   次回は、いかに動くべきか?


     ー  次回に続く   ー

いいね! 6
巴
日記
2021/12/25 22:46[web全体で公開]
😆 あわただしくメリクリウス
   聖夜は残業。
   
   毎週のクトゥルフキャンペーンもしばらくお休み。
   深夜の帰路、慌ただしくスーパーで苺ショート2個を買う。禁酒中のため、ワインの代わりにミルクプロテインで一人で乾杯(ケーキも2個を一人で一気に完食……酒を呑まないと甘いものが欲しくなるとは本当だ)

   聖誕祭は部屋の大掃除。

   古着や古本を思いきって断捨離。
   るるぶは捨てなかった。所持しているるるぶは必ず遊ぶ!これ来年の抱負な。
   あと、書きためたオンセのプレイノートも整理整頓。こいつらの棚も用意しないとな😃

   マスターもどしどし挑戦して楽しみたいし、TRPG以外にもやりたかったこと実践していきたい。

   部屋も広くなったから、あとは買い取り屋や店舗を回る‼️

  最後は、献血行きたかったが時間オーバ。残念‼️

  明日は、早く起きて買い物の続き。
献血にも行こう🎵

   

いいね! 8
巴
日記
2021/12/19 18:56[web全体で公開]
🤔 ゆうやけこやけで日も暮れて🎵
   先日、ロストしたマイ キャラの事を考えていましたが、今日は炬燵の中で生還。無事にキャンペーン生き残ったマイ キャラ達の今後を妄想と言う名の想像。

 はあ🎵おこた 温い🎵












   ろくた

   ゆうやけこやけ の犬へんげ

   食いしん坊で 駄洒落好き


   シギュン

   ストームブリンガー 溜息の砂漠の戦士

   童顔の騎射使い。
   メニイ騒動解決したら、ヒンタラムの街で鍛冶屋を営む。
   子供達に駄賃与えて、ドングリ収集。山野の植林にも気を遣う!


   家名 梨夏

   クトゥルフ神話の家出少女ハッカー。
   生還後は真面目に学業に勤しみ進学。某教授に押し掛け弟子入りし、諫言口うるさく、かつ信頼溢れる助手の一人になる。


   里中 翔

   クトゥルフ神話の私立探偵事務所所長。
   オカルト関係事件に詳しいwww

   噂では、小学生からのお小遣いで依頼を受けたという ワンコイン 探偵♪


   他にも色々いるけど、まずは
ろくた の妄想日記と
シギュンのセッション日記書き上げなきゃ!

   あー また同じ面子で冒険したいな😃

   わしがマスターでも構わないが⁉️
いいね! 8
巴
日記
2021/12/13 22:26[web全体で公開]
😍 ロマンティックが止まらない♪
   先日、クトゥルフのボイセにて。

   いあきゃら からの 「CCB 」の画面見て この歌タイトル思い出した方は 

   笑っとけ🎵笑っとけ


   意味はありませんが、ネタが分かるあなたは 確実にバブル時代育ち。

   ちなみに私の生まれた年は、第一次オイルショック どんと来い‼️……でしたでしょうか。トイレットペーパー買い込まないと‼️

   いや、意味はない!

   深読みして、こちらに来た一見さんがかわいそう‼️
いいね! 8
巴
日記
2021/12/12 22:20[web全体で公開]
😭 誠に申し訳ありません(土)& 眠れるかしら?(日)
   11日。
   唐傘小僧マスターのセッション
「大魚島」に参加‼️

   クライマックス前に、とある場所に落ち合いシナリオもいよいよ佳境か⁉️……そんなときに……

   巴「ハッ?」眼を醒ませば、深夜一時。
   セッション中の、まさかの寝落ち⁉️

   うわあああ‼️……唐傘小僧マスター。参加者のお二方。
   本当にごめんなさい‼️申し訳ありません‼️

   貴重な時間を奪い、すみません‼️
   スマホで参加しているから、以後 セッションは立ちながらセッションします‼️

   健康管理もしっかりします!毎日、睡眠を取り 眠気対策します‼️

   ごめんなさい‼️









    明けて日曜日。

   むったーキーパーの「わくらば」(クトゥルフ)卓。

   前日の失敗から、コーヒーを沸かしてガンガン飲みまくる!お陰で休憩時間毎に、トイレが凄いことになる!利尿効果すげ←お止めなさいって❗️

   無事にシナリオ生還出来ました🎵

   めでたしめでたし🎵




   来年の2月には、大魚島の続きもあるし汚名返上で、頑張るぜ‼️

   しかし、私は今夜寝れるかしら⁉️……眼がギンギラギン。
いいね! 9
巴
日記
2021/12/01 22:59[web全体で公開]
🤔 PCの本当の死とは シナリオ内ロストでは無い
   先ほど、風呂に浸かりながら 今まで遊んで来て 死んだ(ロスト)キャラを考えていたが!…まあ、みんな名前とか 生前の行いとか 思い出すんだな🎵

   なんで思い出したか?理由はなく、ただ風呂でリラックスしていたら……たまたま 脳に入ってきたから仕方がない。


   しかし、熱い死に様もあれば……全くの犬死にもあるな🎵
   クスクス、笑っとけ 笑っとけ🎵 
   
   自分の判断不足によるロストは そのキャラ達に お詫びしたい。


   ただ、ひとつ言えるのは

   私の場合。
   死んだキャラも生き残ったキャラも セッション後の情景が、イメージとして残り たまに妄想が止まらなくなる。

   生還してシナリオクリアしたあとの 自キャラが その後 どう暮らして活躍したか?
   とか
   死んだキャラの遺族や友人達が何をしたか? 等が 妄想として流れるわけよ。

   ある女性声優さんの言葉なんだけれども

「そのキャラの『本当の死』というのは、戦いの シナリオの中の死では、ありません。
「そのキャラが、皆さんから忘れ去られる。それが本当の死だと、私は考えています」
  正にそれだな。


   よく楽しいセッションやキャンペーンの後に、ふと参加した自キャラや仲間キャラ達の これからを妄想する事がある。
   もちろん、未練たらしく また再プレイしよう!とかではなく。

   卓が終わっても、彼らの人生を想像する楽しみがあるのだな!

   過去キャンペーン中に、軽く妄想日記なるもので 試作的にキャラ達の日常を書いた 事いくつか あるが、来年からは 少し向上させつつ 独りよがりにならぬ程度に あげていきたい🎵


   やはり、自キャラと 再会するのは 

楽しい‼️
いいね! 14
巴
日記
2021/12/01 01:03[web全体で公開]
😰 ろくたの大冒険 壱
   「オイオイ♪これはね~わ🎵」

   いや。違うよ‼️と言いそうになり自身を押さえるボク。

   ボクは、ろくた。 犬のへんげだワン。

   お母さん犬を探して、一名町を飛び出した捨て犬のへんげだ、ワン。

   一名町を旅たち、いよいよ お母さん犬の居る「サイタマ」に行こうとしたら、いきなり前を遮る野良犬の群れ❗️

   野良犬のリーダー
「答えろガキ。わしらの傘下になるか?戦うか?」

A 戦う
B傘下になる


一人でも、イイネくれたらA


反応なければ、Bだべ!…


続きは、年内までにあげますね🎵

 
いいね! 8
巴
日記
2021/11/28 13:42[web全体で公開]
😍 準備は出来たかね?さあ、暴走だ‼️
https://trpgsession.com/session-detail.php?s=163801178502jet0

   先日書いた日記の、新キャンペーンの話をするね🎵

   ストームブリンガーのキャンペーンで拙がお世話になった jetマスターの新卓が出たから、報告までに。

   クトゥルフ神話の7版で、改造車両。世紀末時代。バイオレンスと言った正に世はマッドマックス2な キャンペーンたつよ🎵

   私も、ヤバい非合法の運び屋バイク乗りやろうかと🎵(運ぶのはドラック人間何でもバイク後部に乗るもんは任せろ‼️ただし、俺に命は預けろ‼️)

   クトゥルフ神話TRPG 7版るるぶだから

   バイク乗りマイキャラも ナナハン(7版)ライダー 



   …………みなさま❤️(満面の笑み)

  え~ おあとが よろしいようで🎵


いいね! 5
巴
日記
2021/11/27 14:25[web全体で公開]
🤔 お炬燵でぬくぬく読書タイム(TRPGネタ皆無)
   イラストを描いていて、あまり上手くいかないから気分転換に読み物。

   映画も考えたが、夜には卓の予定あるし久し振りに家にこもり、なんか長編読もうかと。

   「ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち」   原作リチャード・アダムス

   既読の方も多いと思うが、イギリスのある田舎のウサギ穴に住む若いウサギ達が新天地求めて冒険の旅に出るはなし。

   登場人物(登場ウサギ物?)の名がみんな植物や花の名前にちなんだ名前になっているし、キャラ名の参考になるかな?
   旅の仲間達も個性的で、読み進めていく内に心の中に、各キャラのイメージが浮かんできた🎵
   漫画やアニメと違い、キャラのイメージや容姿を自分なりに構築出きるのって小説の醍醐味だよな🎵

   ウサギの眼から見た世界も分かりやすく。まさに下から目線。

   ウサギ達の英雄譚「エル・アライラーの冒険」も話の端々に折り込まれていて、シナリオや世界設定作成にも役にたつわ🎵

   いま、ようやく上巻を読了。

   遅い昼食と午睡のあとに、一気に下巻にかかるか?


   補足   本作品。英国製作のアニメ映画がありますから、興味ある方は探してみては?
   
いいね! 8