巴さんの日記 page.12

巴さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

巴
日記
2021/06/14 21:02[web全体で公開]
😊 祝 オンセン五周年♪
   今年令和3年正月に参加した新参ものですが…

   五周年、おめでとうございます‼️


  この SNSに参加して新たに 楽しいゲーム仲間と出会う事が出来ました‼️ 有り難うございます。

  今後も、どんなワクワクがあるのか?楽しみでなりませぬ❗️

   おめでとう‼️五周年♪
いいね! 17
巴
日記
2021/06/12 23:53[web全体で公開]
😆 オンライン飲み会
   かつて遊んでいた、郵便型TRPGからの仲間との飲み会。 (興味ある方は、遊演体 で検索)
  
   例により、夜に弱い私は眠くて途中離脱。

   しかし楽しかった。軽くシャワーにしようかと思ったが、浴槽に湯を満たしながら日記に記す。

  推し話や なぞなぞ気分 等で場が盛り上がり、断捨離やらでフムフムなるほど、とうなずき合う。

  しかし、ゲーム談義で白熱して熱くなる‼️

  みんな楽しそうだったな🎵

  私も楽しかった❗


   湯が沸いたようだ!おやすみなさい🎵

いいね! 15
巴
日記
2021/06/08 22:02[web全体で公開]
😆 ストームブリンガー「楽園さがし」4話
   ー そして真夜中になると獣じみた泣き声が…
誰が誰の敵だというのだ、誰が
  この邪悪の街の惨たらしさにおいては
                      シッデシュワリ・セン  ー

   第3回目 解放した漁村からカドサンドリアの図書館跡に戻り、難民達に報告をした 元海兵グロムハート。
   街の港を牛耳るごろつき達と交渉かもしくは排除か する必要があり、選択を迫られる。
   同時に難民達のリーダー マンガーから、謎の尼僧集団の拠点である大神殿の情報が入り、情報収集の為の潜入を持ちかけられる。

   そうする内に漁村から陸路馬を飛ばして 野獣達の包囲を突破した  仲間の女司祭クリームヒルデが到着、合流を果す。

   協議の結果、優先的に片付けておきたい港ヘ向かうことに。


   港のごろつき、元港湾労働者達のリーダー顔でかのデアブと面会。前回の戦いでの怪我は癒えていないが、クリムの医術である程度回復。
   あとは船舶の係留や大型輸送船のレンタル等を話し合い、完全な和解とはいかないまでもビジネスライクにて平和的に港を使わせてもらう事に成功した(いささか高いが、交渉の結果仕方無しか…)

  交渉の席でゴロゴロしている謎のアザラシ。

  
   一仕事終えた後もマンガーと共に、大神殿に向かう2人(あざらし+一匹)。 深夜を待ち目星をつけておいた排水口から潜入。(クリム「うっぷ!」)

   尼僧達が寝泊まりしている宿舎は避け、礼拝堂や他の施設を調査。
   元は法の神官長フローマなる人物が、法と秩序と正義を執行するため結成した実行部隊が尼僧集団の始まり。
   だが、薬が効きすぎれば毒にもなる。
   法の神の教団内部で既に起きていた権力闘争…つまり内ゲバにより 多くの教団幹部が彼女達に粛正。処刑された模様。…その処刑者内に、おそらく創設者フローマもいたと思われる皮肉すぎる予想。

   この国アルギミリアは大戦前には、かなり法に傾いており多くの民が粛正されたことで有名だが、噂以上の凄惨さと愚かさにグロムはもちろん、法の信者であるクリムも顔を青ざめる…
   資料や倉庫を調べる内に、王城にて法の狂信者達と最後まで戦い全滅した近衛兵達の情報と 尼僧達の着替えの衣装を入手する3人。


   グロム「上出来だ!これで変装すれば尼僧どもへの本拠へより近づける‼️」
   クリム「ええ、収穫ありですね🎵これが、彼女らの名簿ね、フムフム!(尼僧達は総勢12名か?で、4名で常に行動か……)
「うーん、でもいきなり今から潜入続行も危険かと まずはイチ……」(資料から目を上げグロムを振り返る‼️)


   そこには尼僧(シスター)服を完全装着したグロムハート(28歳  妻子あり ダリジョール男子) の姿が‼️

   クリム「………  ……  …… 」
   グロム「…いや…話の流れ的に今から変装して潜入。と 
   いうのかな~と思って……は・ははっ(笑)」
   クリム「…(冷静に)まずは一度戻って、必要な装備とか 
    作戦とか用意や練り直してから向かいましょうか?」
   マンガー「(冷静に)そうですな…王城の方にも近衛兵達 
    の残した情報が手に入るかも?」
   クリム「そうですね。どちらを優先しましょうか?」
   マンガー「私の提案としましては…」

   打ち合わせしながら、グロムから離れ帰路につく2人

   残されたグロム。
   「お、オイ!! いや~先走った私が悪かった‼️…だから2人共 なんか言ってよ……

    「せめて、叱るか❗怒ってよ‼️」

    そんな彼の背中に刺さる一人の視線。


    あざらし
「じーー(何か見馴れないもの見る 澄んだ瞳)」

  グロム「ゴマ……見るな…見るなよ俺を……」

    寒々とした月が彼らを照らす……


    戦いはつづく‼️


   

いいね! 6
巴
日記
2021/06/07 21:30[web全体で公開]
😆 ゆうやけこやけ 変化誕生の巻 そにょ2
   さる金曜と日曜は、ストームブリンガーのセッション。
   法と混沌せめぎあう戦乱の世を君は戦い抜く事ができるか?(ムアコックの小説エルリック・サーガーを原作としたダークファンタジーRPGですが、ムアコック知らない若い子には、漫画「ベルセルク」みたいなゲーム♪と呟く私は悪い子💕 三浦先生…有り難う❗お疲れ様…)
   
   楽しかったわ!
   日曜の楽園探し のプレイ日記も今週中には書き上げたいな🎵



  今日は気分変えて、ほのぼのとしたゲーム「ゆうやけこやけ」のキャラメイク。
  我ながら極端ぞな、もし。

   作るキャラが犬ばかりなので…たまには❗と鳥さん作ってみた。ついでに子どもや若者の変化でなく、歳を経た爺ちゃんキャラに…

   名前は、トラツグミの変化だから「ぬえ吉」

   アレ?なんかNPCの方が使いやすく、ね?


   
  あと、アイコン変えたいが皆様はどこから出してます?

  私は手書きしたいな!


いいね! 9
巴
日記
2021/06/05 21:03[web全体で公開]
😶 購入判定 煙草
   今日は友人の誕生日。

   奇遇だが、明日会って昼飯一緒に食べる約束あるからメールで誕生日プレゼント何が良い?と聞いてみた。

   「煙草」

   この、ニコ厨が!!(ニコチン中毒)


   夕方、近所のコンビニに買いに行く。

  治安良い店なのに、店内や駐車場にやたら気合い張った服装のDQNボーイ達がたむろ。

  な、なになんか映画の撮影?と思いきや、たまたま近所の寺で縁日が開かれ、その為周辺のグループが集まってきたらしい…あー面倒くさ。

   とりあえず回れ右して帰宅。

  ともえ は購入判定に失敗しました‼️


  追伸   帰宅してディスコ覗いたら、コンビニ夜勤バイトの闇が話題になっていて笑った笑った🎵
いいね! 9
巴
日記
2021/06/02 22:01[web全体で公開]
😆 ストームブリンガー「楽園さがし」3話
   ー もし賢者が間違いをしないとしたら、愚者はただただ 絶望するしかないのだろうー
                                                                ゲーテ 


    第二回のあらすじ

   カドサンドリア難民の指導者の一人 気弱な戦士モリアムと共に港のある漁村にやって来た 
   白き癒し手 クリームヒルデと
   斧使い海兵  グロムハート 達  は

   漁村に棲みついた2匹の妖魔の討伐に成功‼️ 生存者達と漁村と港の解放をおこなった。


  第三回は、クリームヒルデ役のgamaさんが事情により欠席。 そのため、グロムハートとマスターとのソロシナリオ。
(私、オフセでソロシナリオのGMやったこと幾つかあるけど、プレイヤーは初めてなので緊張するが楽しみ♪)

  村の人々も落ち着き、食糧などの物資や船舶も不足無いが運営する人員が足らない。 その為、グロムはモリアムに提案する。

   グロム「船が手に入れば、危険な峡谷(陸路)使わず海路でカドサンドリアとのルートが開拓出来る。あちらに航海術に長けた人材いれば自由に人員と物資が往き来できる。私が偵察も兼ねて行ってみる(海兵だから最低限の操船知識もある)」
   モリアム「こちらは私達だけでも維持できる。出来るだけ多くの同志連れてきてくれ」

  小さな船に物資積み、助手に来てくれた若者2人と共にカドサンドリアヘ。

   カドサンドリアの港にて。
   停泊し陸に上がると 、顔のでかい異相の男が屈強な数名の男女引き連れて難癖をつけてくる。
   2人の若者は震え上がり、グロムはイライラを押さえながら交渉するが平行線に続き、遂に爆発(血の気の多いダリジョール人は、これだから…)

   弓を打ち込み!次はごろつき手下達4人に囲まれるという危機に単身グロムは自身に対し舌打ち。
「(ストラーシャにかけてしくじった❗我が短慮に呪いあれ)」
   幸い、相手の一人と顔でか男に傷を負わせると 彼らは撤退。無事に物資を図書館に運ぶ事が出来た。

   難民の指導者の一人、皆からの人望もあついしたたかなるマンガーとも今後を話し合う。
   肝心の港が、先ほどのゴロツキ達に牛耳られており しかも奴らは謎の武装尼僧集団との繋がりがある噂がある。こちらから漁村に行くにはゴロツキ達を何とかしないと行けないみたいだ。

   おまけに、この図書館跡の深部で ズルズルとひきづる音のする化け物が居るらしく、先にこちらを片付ける必要がある。

   マンガーと2人だけで化け物(妖魔)討伐に向かうグロム。

   図書館内で、なぜか柱の下敷きになっているへんてこな生き物を助ける。博物知識でアザラシという海獣らしい。なんでこんな場所に。

  館内の生き物標本室で、ラーバスという知識妖魔と遭遇。見た目?友好的な彼に地下の妖魔の情報をもらう。

  鮫の身体に豚の手足のラーバス「地下の化け物?ああズワルクだね。ただの獣さ」

  床下の洞窟に入り妖魔ズワルクを待ち構えるグロムとマンガーの2人。

  マンガー「現れましたぞ!投げナイフで援護します」
  グロム「(港では短気起こして、反省…)エッ?」

   ミミズのような妖魔ズワルク現れる。

  GM「先に先制出来ますよ」
  グロム  話しかけます「もしもーし♪」
  妖魔ズワルク「……」
  グロム「今日は月が綺麗ですね🎵」
  妖魔ズワルク「………」
  グロム「…………(無言で矢を射ちます‼️)」

   ↑何したかったの、グロムハート⁉️いや俺⁉️

   マンガーの援護もあり、妖魔は倒れる!
が、ホッとしたのもつかの間、断末魔の中ズワルクは最期の一撃をグロムに!!
   保護したアザラシ「キューー‼️」カブリと妖魔にトドメ
  グロム「ゴマ!」←勝手にアザラシに命名しとる…

   かくして図書館施設に平和が戻り、発見された多くの書物と妖魔ラーバスは難民達の救済となり得るのか?はたまた破滅へと導く罠なのか?
   まだまだ戦いは続く‼️ (どーーん‼️)
いいね! 9
巴
日記
2021/05/29 12:05[web全体で公開]
🤔 マルチタスクでは無いので
   複数の事は、一度に出来ない。

  ストブリのもうひとつのキャンペーン報告日記や

  オンセンやディスコのコメントでの、セッション参加 見学良いですか?の約束

  卓あげしますから!是非来てね🎵

  
   とか、私に言われた皆さま、私はねちっこい性分でな❗
  覚えていますから、気長に待っていてください❗


   でも、死んだら御免‼️

  持病とか身体に不安は無いから、気長に待っていてください❗
いいね! 14
巴
日記
2021/05/26 23:08[web全体で公開]
😊 卓の兵(ツワモノ)どもよ❗まずは掌中の玉を磨けィ❗
   オンセンに入り、早くも半年近くなるな😃

   楽しく、疾風の如くの半年だったわ❗
   コロナ禍もありきの参加もあったが、結果オーライ。

   幸いにも、私自身素晴らしい卓仲間に恵まれて 色々教えていただいて、誘われて、たまに突っ込まれ笑い合い楽しき半年であった♪

   しかし、ブラックな自分の面も赤裸々に見えてきて戸惑う。


   なんで?みんな私よりも卓予定が詰まって充実してんの‼️

  なんで?みんな楽しく 私の知らないシステムの話で盛り上がっているの‼️

   なんで?あいつ、私の友人と友人なの(知らんがな)

   なんで?そんな人脈をシレッと持ってるの?妬ましい!

   
   いくつか他にもあるが、嫉妬なんだな~…。


   Discordとかでも、お世話になった方々にも イキり捲る なんと無礼な我が身よ。

   我が友達よ。我が非礼を許したまえ。

   私はもう皆さんを妬まない。マウントしない。嘘つかない。

   
   自分は中にある自身の長所を磨いていきます。

   もう、あなた方の庭の芝生を羨むという 卑しい事はしません! 誓います!

   交わした約束は可能になる限り実現します。よろしくお願いいたします🎵


   自分には足らないものあるが、自分にしかないものもあるはず。

   だから、自身の中にある珠を磨きたい‼️

  
  
いいね! 9
巴
日記
2021/05/25 22:41[web全体で公開]
😆 ストームブリンガー「楽園さがし」2話
   ー この世は地獄である。どうして抜け出すことなどできるだろう。ー
                                 クリストファー・マーロウ

   前回のあらすじ

   無政府状態と化したカドサンドリアの街。
  図書館跡の廃墟に難民生存者達を無事に導いた

  イルミオラの女司祭  癒し手のクリームヒルデと
  ダリジョール海軍元海兵の  斧使いグロムハートは

   難民達の1人 モリアムの提案に従い、彼と同行し近隣の漁村に向かう。…たった3人で。


   漁村ヘ向かう3名。他に同行を申し出る者が居ない事は、戦士モリアムへ対する評価が 臆病者とか土壇場で逃げ出すのではないか?と言う事から仕方無しである。
   同行を志願したクリムとグロムが部外者であることも、納得がいく。
   クリム「漁村にも生存者、いるかもしれませんし。食料や物資が手に入れば、皆さんの役にたちますから」
   グロム「良港もあるらしいし、船が手に入れば選択の幅も拡がるな❗」

   漁村ヘつながる峡谷にて、硬質の皮膚を持つハイエナの様な獣 プレードンの群れに襲われる3人。
   無益な戦闘を避ける為に馬を飛ばして漁村に入る。

   漁村と峡谷の間には、対プレードンへの罠や毒餌が施されている為かの野獣は入ってこれない。

   村を探索。でかいヒトデの群に占拠された港や水門。狩人小屋。外に熱線に焼かれた死体が散らばる邸宅。収穫手付かずの田圃。
   民家にて、何人かの生存者を確認するが彼らは戸口を頑なに閉ざし、何かに怯えている。
   二体の妖魔が、邸宅に棲みついているらしい。
   クリムとグロムの説得や協力要請も彼らはひたすら拒否し、とりつく島もない2人が顔を見合わせていると…

   臆病なるモリアム「怖いけど妖魔倒すしか、住民の信頼を得る手はないかと。私が囮か足止めしますよ」
   クリームヒルデ「殺っちゃうしかないか❗」(←注意 実際のセッションの台詞とは違いますからネ)
   グロムハート「(モリアム殿…なんという男前。クリム殿…イルミオラ人って割と脳筋?←新王国脳筋民族のダリジョール男子に言わせるクリムって一体?)」

   簡潔な段取りと陣を取り、邸宅に討ち入り。

  グロム前衛アタック。モリアム前衛足留め。
  クリム後衛弓攻撃。
VS
  下級妖魔 小鬼 回避装甲高め
  下級妖魔 メダリオン 熱線発射

  
  メダリオン妖魔の回避受け流し不可の熱線により、いきなりグロムが大ダメージ。
  幸い装着していたシーレザー鎧(兜あり)の防御値が高めで1ポイント差で、重症免れる。

   グロム「ヘルメット(兜)がなければ、即死だった…」
    CV池田秀一
(注  即死ではなく重症ですが、ストブリで重症は 目鼻や耳がつぶれる❗手足が切り取られる❗内臓がこぼれる‼️など、生々しい描写とペナルティつくため、まさに緩慢な死と同意義)

    しかしメダリオン妖魔を倒し、小鬼妖魔に苦戦するも長期戦の果てに駆逐。

   クリム「これで住民たちも私たちを信じてくれますね🎵…その前にグロムさんの傷を治療しないと」
   グロム(クリムの医術とまじないにより全回復)
   「あ、有難い、クリム殿は正に名医だなぁ」
    クリム(照れながら…)「や、やだあ…もー(バチーン)」
    グロム「‼️(吐血)」
   …良い医者ほど 患者をよく○す…

   閑話休題。3人を信じてくれた住民たちは、ヒトデ達の妨害も気にせずに水門を開けて、港が使えるようにしてくれた。

   これで、カドサンドリアと漁港の線がつながり希望も増した。

   だが、戦いはまだまだ続く‼️  
いいね! 11
巴
日記
2021/05/23 19:09[web全体で公開]
😰 いっきゅうさーん‼️(野田圭一さん)
   自動車免許更新してきた。

   写真撮ってみれば、3年前と輪郭は変わってない❗

   今年の正月に家族達とオンライン新年会した際、
「巴おじさん、太った?」「あーしもぶくれ❗」と散々だったのだが、俺は肥ってない‼️ただカメラへの角度の問題だ🎵と胸はって言える❗

   …ただ‼️ひとつ言えるのは、今さら気づいたが、私の顎ってケツアゴなんだな~⁉️
   昔のアニメ「一休さん」に出てくる、蜷川新右衛門のコスプレ。…出きるじゃん🎵

   いっきゅうさーん‼️明日はセッションなのに、上様がハンドアウトにまた、難癖を‼️

  一休「知らんわ!ボケ(唾棄!!)」

  ですよね~‼️
いいね! 9
巴
日記
2021/05/19 22:08[web全体で公開]
😷 一身病大、三重苦‼️
   「我ら一心一体、三銃士‼️」映画スパルタンX だったかな?

   別に大袈裟な話では無いけど、
  5月は元々…気温気圧の急激な上がり下がりに、初期の連休のだらけた生活習慣。

   加えて3番目は、今年の早すぎる梅雨入り!!
弱ったからだに梅雨の湿気はキツイがな❗
  「まったく梅雨前線の奴、こんなに早く来るなんて…
きっと家でカミさんとうまくいってないんだぜ🎵」とアメリカ人っぽく書いてみる!

  少なくとも、毎晩早く23時までには就寝して体調良きを維持しよう。
  どこぞに、人が寝ている間にシナリオのデータ整理や、NPCキャラメイク、ルームの設定とかしてくれる小人さん❗…居ないかな~⁉️(毎朝、新鮮なミルク供えるよ)

   では、おやすミルク♪
いいね! 10
巴
日記
2021/05/17 21:22[web全体で公開]
😰 大失態
   先日のキャンペーンセッションにて、大幅な遅刻をしてしまいセッションが流れる!

  参加者の皆さん、忙しい中 各々が時間を作って卓を楽しみにしていただいたのに、私一人の失態で流れてしまい本当に申し訳ありませんでした‼️

   幸いマスターさんのご寛恕で以後のセッションには参加を許されましたが、二度とこの様な醜態と迷惑は晒しかけぬように心掛けますので、今後ともよしなに。

   慢心は無いと思いたいが、最近の自己管理が弛緩していたのは否めない。

   自分自身はともかく他人様の時間を盗むのは、基本的にダメ大人です(挨拶や礼儀以前に)

   次は無いと肝に銘じて、卓に行くぞ‼️

   
   卓の皆様、誠に申し訳ありませんでした‼️
   ごめんなさい‼️

いいね! 7
巴
日記
2021/05/11 22:50[web全体で公開]
😲 天からの賜物か?リアル幸運ロールが良いのだが。
   遅くに仕事から帰宅。疲れた!
いま風呂からあがり、アイス最中食べてくつろぎ中。

   遅くにはなったが、今日一日ラッキーだったかな?
宝くじ当たったとか大金拾ったとか大袈裟なことではないが、

   今日一番の心配事。今朝早くの仕事が予想以上にスムーズに終わる。
   
   明日の予定も今日にて こなせた🎵
   
   頂き物のワンホールケーキ、食べきれないから全部 女子社員の皆さんに差し上げたら凄く感謝されて、むしろ恐縮した。

   デットストック品同サイズが 注文来て しかも今ある数量とピッタリ❗️

   夕食(昼食とらないから二食め)に入った店が味も財布的にも当たり🎯だった🎵


   他にも色々と、天が…いや世界のGMが私だけに 判定プラス修正してくれたのかしらん?と思うぐらいラッキーな一日だった(注 ラッキース😻ベは無いよ←殴)
   ありがたや…ありがたや…


   そういえば、今日は自分の誕生日だったわ‼️


   人間万事塞翁が馬。今日は早く寝て、明日も元気に働こう🎵


   
いいね! 12
巴
日記
2021/05/09 11:49[web全体で公開]
😆 御身に血と魂を捧ぐ!
   今日はストームブリンガー第2回目のセッションの為、本棚からハヤカワ文庫「エルリックサーガー」を引っ張り出して読む!

   やはり、エルリックと言えば 井辻朱美さんの翻訳が一番やな😃(1巻の安田のキンちゃん←大御所に気安いぞ😱 の訳も悪くはないが、やはり朱美姐さんでしょ?エルリック愛が違う!)

   あと天野喜孝さんの表紙や挿絵が綺麗で(旧版は天野喜孝さんのイラストいりでした)いま観ても惚れ惚れします。

   イラストと言えば、先日 密林にて「エルリックサーガー1 ルビーの玉座/魔剣ストームブリンガー」を購入したのだ。

   レビューで散々酷評されていたが、個人的に
「こちらも、凄くイイ‼️」

  天野版とは違う、化け物顔でないエルリック。

   支配者メルニボネ人としての傲然さと酷薄さともみれる矜持。反面、悩める一個人としての迷いや弱さがみれる表情がうまく描き分けられていて日本人絵師とは違う画力を感じた!
   (表情が豊かすぎて変顔しているエルリックはもちろん宿敵イイルクーンすら、可愛く見えてしまうのはなぜ?)
   おまけは日本語訳に、朱美姐さんの名前がちゃっかりwwwあったから、これは買いかな😃と。

   今日は未読の「夢盗人の娘」読んでみようかな?
買ったきりだから、本棚の奥にあるかも。
いいね! 12
巴
日記
2021/05/08 00:23[web全体で公開]
😰 うぃあ~←読むとアホになるから読むな‼️絶対に読むなよ‼️
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 11
巴
日記
2021/05/06 20:27[web全体で公開]
🤔 半自炊をしよう。
   平日は1日二食。

   朝は出勤前に近所の食堂で定食+豆腐サラダ+納豆

   仕事中は水分補給やキシリトールガムのみ。

   夜は外回りの前後に行きつけの雲助食堂で、野菜や海藻中心のおかず か蕎麦と大根おろしのみ。
   仕事中に食べる事で、余計な飲酒も避けられる(3日も断酒すると、身体が軽い🎵)


   しかし、今日はお店が早々と閉まってしまいスーパーの弁当も売り切れのため、コンビニ弁当…

   やはり、自炊をすべきなのか。

   朝に、玄米飯炊いて
弁当箱に詰めて総菜屋でおかず買って仕事中食べるか、
夜に帰宅してから少し食べて翌朝、おかずと食べるか?

   どちらが楽か、試してみよう。

   良きセッションのために、食事と睡眠は大事❗️
いいね! 13
巴
日記
2021/05/04 12:31[web全体で公開]
😆 連休は、休養と読書
   ちょっち、疲れたから休養。

   朝から朝湯。昼は昼寝。夜はワイン呑み幸せ♪

   
   流石に退屈しのぎに読書

   特に

①うつヌケ(田中圭一)

②言いかえ図鑑(大野萌子)

③エルリックサーガー1(原作マイケル・ムアコック)        

  は、良かったわ‼️


   皆様もセッション大事に。

  休養とインプットもお大事に🎵
いいね! 14
巴
日記
2021/05/03 20:07[web全体で公開]
😆 ストームブリンガー「楽園を求めて」
   ―この街は真夜中を過ぎるとディズ●ニーランドに変身する    スプラタ・チャクラヴァルティ―

   日曜日は、jetマスター主催のストームブリンガーのシナリオ「楽園さがし」に参加してきました🎵楽しかったです😃

   ここで「ストームブリンガー」「エルリック!」のゲーム解説を。
   イギリス人作家にしてロックな マイケル・ムアコックが生み出したダークファンタジーの傑作エルリック・サーガー。
    法と混沌がせめぎあい、人はすがるべき不変のもの無くし、世は戦乱と破滅への道に突き進んでいく‼️

   といった作品をゲーム化した良作。

   物語りは、混沌の大軍団が新王国中を蚕食しつつある絶望的な世。
   全ての決着を着けるため、メルニボネのエルリックは運命の角笛を三度吹き鳴らした(原作小説では、最終巻ストームブリンガーの終盤のあたりw)世界は改変し悲運の王は死す。
  その頃、 南方大陸のアルギミリア国首都カドサンドリアに疲れきった2人の男女の姿があった…


①クリームヒルデ・フラウンホーファ   gamaさん
女 18歳  イルミオラ人 司祭

   本作のヒロイン。法の神 白き手のミラスを信仰する医術のエキスパート。両親の形見の聖印を大事にしている。
   たおやかで他者を勇気づける業にたけた美少女だが、少しお人好しなところがある。


②グロムハート・ビンガム        巴
男 28歳  ダリジョール人  海兵(行方不明扱い)

   下級貴族の四男坊。ダリジョール海軍斬込隊の一人だが、先の南方戦役において原隊とはぐれるw
   戦乱で荒廃したカドサンドリアにて、クリームヒルデと出会い同行する。
   独立心が強く、また故郷を破滅に導いた国王ザロストとパン・タン人の事は嫌っている。
   CV 中井和哉さん


 廃墟と化したカドサンドリアの街。広場で吊るされた幾つもの死体を見て絶句する2人。
 謎の教団の武装尼僧達から逃れつつ、街の生存者達と合流する冒険者達。

 実は資材や食料調達に向かった仲間が、例の尼僧集団に封鎖されて救援にいきたいが人手が足らないとの事。
 あての無い2人も彼らに合力し、救援に向かうが…

グロムハート(グロム)「ロープ担いで登攀❗️みんなを屋根の上まで引き上げるぜ!」
(コロコロ)登攀ファンブル❗️…ドスン‼️

クリームヒルデ(クリム)「なにやってるんですかグロムさん、もーっ‼️」
(コロコロ)登攀失敗 …ドスン‼️

   といった感じで、無事に(!?)仲間と合流、拠点まで被害者もなくたどり着く。

   2人が食事をとっていると…生存者(難民)グループの有力者2人が討論❗️

   人望の薄い方の、近くの漁村に望みがあるんだ…の発言に興味覚えた2人 クリムとグロムは彼との同行を志願するのであった!

     (←戦いはまだまだ続く!)
いいね! 11
巴
日記
2021/05/02 17:22[web全体で公開]
😆 エモクロア 新約きさらぎ駅 遊んだよ
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 14
巴
日記
2021/04/29 10:39[web全体で公開]
😰 キャラメイクに3日もかかるだとッ?
   ストームブリンガーのキャラメイクする。

   ダリジョール人の海兵狂戦士。
斧使いの、普段は物静か…イメージ沸いたからなのだが…

   なに!この私がキャラメイクに3日以上も手間取っているだと?
   さすがに歳をとると、記憶引き出すのも一苦労で何回もるるぶ往復するのでな😃
   日記やDiscordで、他の若い参加者さん達が速攻で魅力的なキャラをバンバン作っていくの見ていて、横目で。

   まさに後生畏るべし❗️

   ふふ…面白くなってきたのう……いま、トイレに行ったらペーパー切らしていたこと スチャラカラ忘れておったわ!

   ふぉっふぉっふぉっ‼️🎶
いいね! 19