PI-TG001(平岡AMIA)さんがいいね!した日記/コメント page.136
PI-TG001(平岡AMIA)さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
温森おかゆ(まんじゅう)![]() | |
2022/03/21 16:13[web全体で公開] |
ななせ![]() | |
2022/03/18 18:32[web全体で公開] |
😶 セールだ! また一部のルルブやサプリ、リプレイの電子書籍が半額になっているみたいですね? 全部ではないっぽくて、でも法則がよくわからないんですけど…何のセールだろこれ… とりあえず、先日「紙のが売ってねえ〜〜〜」とぼやいていた、DX3rdのPEが半額なので買っておこうと思います… 一昨日、リプレイをまとめて5冊、定価で買ったところですが泣いてません。
はせピン![]() | |
2022/03/17 17:57[web全体で公開] |
😍 立ち絵と表情差分を描いた話 https://trpgsession.com/character-detail.php?c=160294590040hase5180&s=hase5180 ↑の子の立ち絵と表情差分を描きました~ 試行錯誤を繰り返してようやくイメージ通りの感じになり、勢いに乗って表情差分も描いてみました。現全て表示する
Kei![]() | |
2022/03/16 19:56[web全体で公開] |
😶 GMが物語にビジョンを持つべきではないお話 ご機嫌よう。 今回のふぃあ通もとても良いお話だったのですが、一つだけ。 わたくしが普段楽しんでいるナラティブという遊び方では、GMは物語に対してビジョンを持っていませんし、持つべきではありません。物語を語るのは、GMではなく、PLです。GMがするのは、PLが物語を語るお手伝いです。 わたく全て表示する
たぬき![]() | |
2022/03/16 17:13[web全体で公開] |
🤔 オリシの内容を色々考えてると PLを楽しませるためにはどうするべきか、何が重要なのか、ワケが分からなくなってくる。 なので逆に訊こう! 何が面白い!? ルネッサ~ンス! ハハハハッ! (@^∀^)/∀☆∀\(^∀^@)
窟竜サルド![]() | |
2022/03/15 08:43[web全体で公開] |
😶 DM’sGuildでお得セールが D&D5eの公式販路?でDungeon Masters Guildというサイトがあるのですが、そこで国境なき医師団へのチャリティー名義(といってもマージンとか色々あって募金目的なら効率は悪いそうですが)で超お得なセールをやっているようです DM向けのバンドルが2つ、PL向けのバンドルが1つ、アドベ全て表示する
邪神幼女もやし![]() | |
2022/03/14 19:40[web全体で公開] |
😶 アッ CPの仲間と色をプリキュ〇っぽくしたいので PC2くんちゃんがブルー系なら自分はピンク ピンク系なら自分はブルーで…いきたい……! 髪型は、ほら、その。 フルムーンを探しちゃうアレでいいかなって思って。 アイドル。何か凄い間違ってる気がしますが。 根性(精神)で解決してくる系アイドルになったけれど 《間隙の魔術師》型、これ面白いですね 味方に白兵さんがいれば、マジでプリキュ〇になれちゃう。 いつか、このタイプでキャラシ作ろう…
Kei![]() | |
2022/03/14 00:38[web全体で公開] |
😶 よしなしごと ご機嫌よう。 最近こちらをはじめいくつか野良募集などもさせていただくようになって、セッション後に雑談したりもするのですが、そうして皆さまのお話を伺っていると、幾つか思うこともございますの。 ひとつは、やっぱりV:tMは避けて通れないといいますか、一回くらいはちゃんとプレイした方がよさそう全て表示する
りんりん丸![]() | |
2022/03/08 22:03[web全体で公開] |
🤔 ドワーフ観 タッチペンを新調したのでイラスト制作をしてみようと思います。流石に純正Appleペンは世界が変わるほど優れものでした(^O^) 今回はファンタジーの大人気種族ドワーフに挑戦してみたいです。RP的にも面白いし、何より強い!ワシのようなおっさんになるとたまらないキャラなのですが、納得行くデザイン全て表示する
nal![]() | |
2022/03/07 11:09[web全体で公開] |
😶 ワクチン三発目! ということでワクチン三発目打ってきました。 「みっつ数えます。3、2‥‥」 2でブスリ。まあ、痛みはなかったのですがね(笑)。 久々に行ったホームクリニックで、近所のサッカーチームみたいなユニフォームだな、と思ったらそこのサポーターでした。 特にオチはない。
りんりん丸![]() | |
2022/03/06 01:36[web全体で公開] |
😆 さらばアイスウインド・デイル ❄️ 去年の10月から始めたD&Dキャンペーンが終了した。 「ライム・オブ・フロストメイデン 凍てつく乙女の詩」という日本未発売となってしまったアイスウインド・デイルを舞台にしたシナリオなんですが、すごく楽しかったです♪ やはり公式シナリオはイラストと背景なんかがとても綺麗でいいですね。見惚れ全て表示する
ポール・ブリッツ![]() | |
2022/03/05 21:31[web全体で公開] |
😶 ドラゴンハーフRPGの卓を立てたのだが 公式シナリオ集『笑いの迷宮』最初のシナリオ「偽ディック・ソーサー現わる!」を見て、 「まあ、初めてのプレイだから、これにしよう。タイトル入力、ポチッと」 シナリオを読む。40ページほど読んだところで、 『タイトルはプレイヤーには伏せておくべきですが』 …全て表示する
wpeke![]() | |
2022/03/05 14:15[web全体で公開] |
😶 なに考えてる!?ホビージャパン!(ほめ言葉です) なんと HJのTACTICS誌が30年ぶりに復活だそうだ。 ジジィしかしらないだろうが、日本にTRPGを紹介した(多分)最初の雑誌で、「ラビット&ラッツ」とかTRPGも ついてた。 最初はSLGの本としてはじまったが、だんだんTRPGの人気に押されて 結局「RPGマガジン」に変わり さらに TCGにのっとられてしまった・・。 やはりSLGの専門誌としての復活のようだ。ちょいお高めだが、応援のため買うしかないな。