PI-TG001(平岡AMIA)さんがいいね!した日記/コメント page.134
PI-TG001(平岡AMIA)さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
アイ・オウ(I.O)![]() | |
2022/04/17 15:44[web全体で公開] |
アル![]() | |
2022/04/17 09:30[web全体で公開] |
😶 NPCの表現方法解説「弱く見せる」 結論 弱いのを表現したい場合、知って当然な事を知らない。 例 先日、他人に無償で教えられない知識や情報があるのを煽る。 これは社会で仕事して違いを作ろうと努力してる人間なら大体当たり前に所有するようになります。趣味とか長い時間かけた物からも発生しますし、利権絡み等でも該当します。 全て表示する
裕香![]() | |
2022/04/16 12:48[web全体で公開] |
😶 猫のシナリオ☆ これは先月のお話しではございますが 猫のシナリオをーー まわしてまいりましたー! 猫のシナリオたくさんあるうれしいね? 今回はCoc「猫派あたたかいばしょを知っている」をまわしてきました。 初回しの贄になってくれたのは、ヌガー様、カノア様、ミスターR様 この3名様なのでございます✨ 全て表示する
LOSEmary![]() | |
2022/04/13 21:41[web全体で公開] |
😶 昔日記に書いたこと 以前、卓はデートに似ている…という旨を書きました。 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=LOSEmary444&i=LOSEmary444_162142777116 ほぼ一年前ですね。時が経つのは早いものです。閑話休題。 全て表示する
ポール・ブリッツ![]() | |
2022/04/12 15:45[web全体で公開] |
😶 落ち着け 落ち着け……落ち着け自分……政治ネタと軍事ネタとブラックジョークで笑いを取ろうとするのは平和なコミュではアウトだ……冷静になれ自分……。
みおと![]() | |
2022/04/12 15:10[web全体で公開] |
😶 3月の振り返り(TRPG編) 4月も半ばに差し掛かりましたね。 コロナの濃厚接触者になったので 宴会的お花見は出来ずに終わった 桜シーズンでした。悲しいなぁ~。 【3月のPL参加】 ●クトゥルフ神話TRPG ○シナリオ名未定(コミュメンバーオリジナルシナリオ) ○異説・狂人日記 ○ファッツ団全て表示する
ひホ![]() | |
2022/04/06 21:42[web全体で公開] |
😶 フリーのTRPGシステム(OGC)について”The Black Hack” お久しぶりです。 まだライセンスを理解しきれてないけど、 ”The Black Hack” が気になってる。 https://the-black-hack.jehaisleprintemps.net/ ・ルールが公開されている ・簡単 ・ファンタジー をやりたくて、システムを探全て表示する
ササミ![]() | |
2022/04/06 12:19[web全体で公開] |
😶 新入生のみなさんへ 大学生協に加入すると教科書だけでなく、ルールブックも10%OFFで買えるよ。 店舗のカウンターかオンラインで注文すると3~4日かかりますが、本が安くなるのは魅力です。 クトゥルフやスカイノーツ、ストリテラ、SW2.5などがお得に買えます。 短大や専門学校も加入できる制度があるので、新入生はチェックしてみてね。 それと、卒業生・中退した学生は返金申請しないと、出資金が帰ってこないぞ!!
ポール・ブリッツ![]() | |
2022/04/05 15:41[web全体で公開] |
😶 戦時中 愛国婦人会とかいう団体が、「ぜいたくは敵だ」と、道行く人が長袖の服を着ていたら誰彼構わずはさみで袖を切って回ったそうだけど、そういうモンスターをD&DとかSWで出しても、面白いかもしれないな……などと思った。
Kei![]() | |
2022/04/03 17:41[web全体で公開] |
😶 サーカス団から子どもたちを救い出しましたの ご機嫌よう。 カムズの「黒いサーカス」を遊んで参りました。街にやってきたサーカスを見に行ったPCは「サーカスの一員になる」と予言され、別の予言を受けたNPCはその予言の通りに死んでしまうというところから始まるシナリオです。 そして、カムズのシナリオというのは、前半部分しか描かれていません。な全て表示する
たぬき![]() | |
2022/04/03 00:36[web全体で公開] |
🤔 最近、諸氏の状態が不安定に感じる。 年度替わりの慌ただしさか。 コロコロ伝染病が治まらないからか。 果ては東欧の戦争による世界経済悪化の影響か。 TRPGは長時間語らいながら進行する創造的な遊び。 だからこそ参加者の心の安寧は重要。 どうか同好の士の皆さんの生活が穏やかでありますように。 皆が健康でありますように。 世界が平和でありますように。