cronoさんがいいね!した日記/コメント page.4
cronoさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ヤマコ![]() | |
2024/11/15 17:28[web全体で公開] |

コメントする 1
ホノカ![]() | |
2024/11/14 09:14[web全体で公開] |
😍 COC感想「はなひらり」2024/11/10 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)3回目のKP感想です。 シナリオ名は「はなひらり」です。 作者はのろい様です。 ご参加頂いたPL様ありがとうございました! ということで、性懲りもなくKP感想です。 時間が~とか、よっぽどじゃなきゃ~とか 色々と理由つけて書かないとか言ってましたが... 書きたいから書くんだよ! 空き時間を使って少しずつね。 日記書いてる暇があるなら キャラシ早よ出さんかい!(5シナリオ分) KPやるんだからシナリオ読み込まんかい! と各方面から声が聞こえてくる気がしますが… 今回は書かせてくれぇ… 本当によかったんだぁ… …ってかキャラシ5枚??? ホンマでっか??? 本当に申し訳ない! 少なくとも全部!! セッションの一週間前には出しますので…! 今だけは日記を書かせてくれぇ… 今回は皆さん本当にかっこよくて… RPのうまさはもちろん、 ダイスの運やシナリオに向き合う姿勢など KP冥利に尽きるPL達でした。 本当に楽しませて頂きました。 今回のPL達はオンセン募集で集まって頂きました。 それも突発。しかも3日前。 ギリギリにも関わらず、皆さん協調性が素晴らしくて キャラシも16歳の学生で統一されていました。 私、何も言ってないよ? 更にシナリオの開始前には 各々の関係性を考えてくださり、 中には後日談まで書いてくださった方もいました。 野良募集でここまでのレベル… 皆様が相談していた時にセッションしていた駄目KPは私です。 本当に申し訳ない。 ただ!その分!本気で準備していますので! 許していただきたい! …と懺悔を済ませたところでシナリオ感想です。 □ シナリオ感想 まずは、PL紹介! PL1 : 人気Youtuber!高校1年生! PL2 : 動物好きのJK!高校1年生! PL3 : 武道派オタク!高校1年生! 学生たちで旅行に。いいですねぇ~。 皆さん導入から仲が良くKPはニッコリでした。 旅行準備を整え、旅館で受け付けを済まし、春祭りへ 人混みに流されながらも買い食いし 予想外のクリティカルに悩まされながらも KPの圧力で穴場へと向かいます。 ..ここのクリティカル情報、覚えているかな? なんだったんでしょうね?(すっとぼけ) 意味ない情報は渡しませんからね! 穴場へと向かって頂き、友鬼とご対面。 源城家へ向かい、逸話を聞いてSANを減らし、友鬼が倒れる。 皆さん優しいですね。 急いで診療所へ向かってくださりました。 たまーにね。KPの静止を聞かず人工呼吸しようとしたり 今のうちとか言って探索しようとしたりとね。 血ィ吐いてんだわ…連れてってやってくれェ… と思う瞬間がありますが!今回は素晴らしかったです。 そして薬師寺診療所にて、 悔しい+好きなシーン。 先生にお礼を言われ、友鬼の友達か?と聞かれるシーン ここ6回シナリオ回して初めてです。 友達ではないと言われました。 悲しかったです。 これは狙ったのかどうかはわかりませんが、 大人の探索者は空気を読んで友達です!とか 良くしていただいたので!とか言うんですが… 今回学生さん達なんですね! 思ったことを口にするって凄く学生らしい! 凄く好きなRPです。 その後ひと悶着あり、一日目終了! 2日目! PL3が朝風呂に! 聞き耳! 先生死んだってよ! はい、やっとCOCが始まりましたね。 今回のSANチェック役はPL1! PL2とPL3は友鬼の様子を見に源城家へ 源場家では傷つきながらも練習する友鬼の姿が。 友鬼の傷に気づきながらも深く言及しない。 こちらも初めての行動です。 まさにパーフェクトコミュニケーション。 大人たちは根掘り葉掘り聞いてきますからね。 これは学生RPなんですかね? だとしたら、理解度高すぎですね。お見事です。 その後、友鬼とお祭りを楽しむために祭り会場へ 一方PL1は診療所で探索を終え合流...かと思いきや 他PL達の連絡に気づけず、源城家へ。 源城家に入るも誰もいない! やっとスマホを確認! お祭りに行ってる!? 急げ!..とせわしなく駆け回る。 こういう自分を追い詰めるRP大好きです。 大変楽しませていただきました。 その後、射的、金魚すくい、くじ引きを楽しみました。 私の卓で回ってる方はご存じですが、 残念ながら金魚すくいの主チャレンジは失敗でした。 いつか成功することを願っています。 その後、神社にて村長と話をする。 村長に友鬼の友達かい?と尋ねられ... 皆さん、大きな声で「友達です!」と言ってくれました。 KPは泣きました。 シナリオクリアです。 普通に嬉しい。 学生...いいなぁ。 PLの皆さん高校生なんですかね? 解像度高すぎです。 ..まあこの後戦うんですけどね!慈悲はなし! その後村長と話をするPL2、PL3 ツルギ君と話をするPL1。 会話を分けてね! 各々楽しまれたようです。 KPは皆さんの反応を見てニヤニヤしてました。 ということで2日目終了! 3日目! 午前中!情報収集! 午後!鬼隠れ祭り開始!..の前に、 友鬼君の着付け直しです。 問題なく手伝うことができましたね。 もちろん体の傷もばっちり見ました。 前回PL2、3は怪我については言及しませんでしたが PL1も言及無し!おみごと! 子供の方が空気読める時ってあるよね! まあSANチェックはありますけどね。ごめんね。 無理はしてほしくないと訴えるPL1、PL2 めっちゃ心が痛い。 声色から本気で心配しているのが伝わる。 普通に復讐やめようかなと思いました。 やめないけど。やはり慈悲はなし。 そして始まる鬼隠れ祭り。 演武を踊り、更衣室へ戻る。 もちろん駆け寄る探索者たち。 演武をほめながらも、心配してくれました。 そして村長が登場! 友鬼を連れて行こうとする! もちろん阻止する探索者たち! PL3が爆弾発言! この村の言ってはならない秘密を口にしてしまう! ...どーーーーしよっかなぁーーーーー 正直頭抱えてました。 このシナリオ言ってはいけない言葉があるんです。 それを村人に行ってしまうと確定BADENDなんですが.. ここまできてこれはないな! ということで裏設定として秘密をきいた村人たちは 友鬼君が始末しておきました。 PL達には生きて帰ってほしいと思っているからね。 本来は村長含めて5人亡くなるところを15人にしました。 キルリーダーかな?余りにも殺りすぎです。 ただこのシーンですね 今回の探索者たちはおしゃべりなイメージがあるのですが PL1は言葉を発さずに最後まで友鬼を助けようとし PL2は何ともならない状況に立ち尽くし PL3は唯一状況を顧みてPL1を力ずくで止めていました。 まじで心に来た。 それぞれのイメージ通り過ぎて その光景が頭に浮かんできました。 皆さん解釈一致です。マジでこの探索者たち大好き。 その後、難を逃れた探索者たち。 PL1とPL2は静止も聞かず友鬼を追いかけ。 PL3は冷静に友鬼が行きそうな場所を調べるため源城家へ 各々SANチェックを挟み3日目終了! そして...慈悲はない最終日! ここはいつも通りです。 使用人に話を聞いて、 源城家を探索し、 幸運ファンブルして尚子に追い出される。 なんでさ。 皆さん尚子に追い出される率高くない?? 冗談なしでほとんどの組が尚子に追い出されてる。 ...「呪い」ですかね。 なんやかんやありながらも情報を取り、地下祭壇へ! 何回やっても思います。 ここの描写えぐい。 ここで皆さんに覚悟を決めてもらうためでしょう。 どの組もここから口数が大きく減ります。 そして..友鬼が下りてきます。 「友達」ですから...みんな心配してくれました。 友鬼も負けずに返答。 PL3が全部知っているぞと言わんばかりに発言する 「辰巳」と... 豹変する友鬼、もとい辰巳 心底悲しそうに苦しそうに頼みます。 「帰ってくれ」と。 全員が黙り込み、私も次の発言を待つ。 PL3がふと、止める理由がないとつぶやいていました マジでわかる。私もPLの時、頭を抱えました。 そして... PL1が決闘を提案!勝ったら辰巳を持ち帰る宣言! 最後まで友として、明るく彼に接するPL1 最後まで友として、心から彼に寄り添うPL2 最後まで友として、冷静に彼を尊重するPL3 泣いてまうわ!!! もうお持ち帰りでよくないか??(泣) よくないです。戦います(鬼) その後彼は痛みに耐え、苦しみの中、鬼へと変貌。 その姿を見てしまい、PL2は気絶。 PL3はぶつぶつと同じ言葉をつぶやく。 残されたPL1、1対1の状況。 辰巳が最後にお願いする。 「傷つけたくない。帰ってくれ」と。 PL1は..譲らない。自分の意見を曲げる気はないと。 負けです。 皆さんを帰すことは叶いませんでした。 本当にかっこいいですね。 状況を見て嘘をついたり、 仕切り直させることも出来たでしょうに。 とても16歳とは思えませんね。 いや16歳だからなのかな? もちろん戦闘開始! ..とはならず辰巳の方から仕切り直し。 戦いの場は...あの場所です。 皆さん覚悟を決めたのでしょう。 辰巳との最終決戦に挑みます。 戦闘描写は省きますがいろいろありましたね。 ファンブルで手痛い反撃を食らい ファンブルで味方の傷をえぐり ファンブルで刀がすっぽ抜けたり ちなみに辰巳君の攻撃、全部失敗です。 KPも皆さんに攻撃したくなかったですもん。 辰巳君はなおさらでしょうね。 詳細はログを見てね!すっげぇ出目高いから! 最後はPL1が刀の特殊能力を使い26ダメージ。 辰巳は弾け飛びました。 そして、エンディング前の行動。 とどめを刺すか否か。 まずはPL1 手に持っていた刀を..地面に刺して 桜の木にもたれかかる辰巳の隣に座り込む。 続いてPL2 PL1の反対側、 辰巳の隣に座り込みやさしく手を握る 最後にPL3 独り言をつぶやく。 「使用人の岩生さんもお前の味方だったぞ」と。 その後桜の木に背を向ける。 __END1「はなひらり」 だから泣いてまうわ!!!!! なんなん? 演劇部の方たちですか?? こっちは胸いっぱいの大満足だよ!! 凄い楽しかった!!! ED前の行動は間違いなくあなた方が1番です。 辰巳のRPが凄い苦しかったよ! 正直に言いますね。 野良募集をなめてました。 しばらく身内や知り合いで固めて回していたので まさか、まさかここまでとは... 本当にご参加くださりありがとうございます! 皆様の探索者のファンになりました。 絶対に死なないでください。 泣いてしまいます。 ということで最後!総括! 最高でした!!以上!!!
![]() | そち![]() |
2024/11/13 17:36[web全体で公開] |
😶 おんせん新規登録した おんせん登録完了〜 TRPGができるって聞いたけれどできるかな クトゥルフやりたいなクトゥルフ たくさんできるといいなぁ おんせんの使い方はよく分かってないから、理解するところからはじめるぞ〜
塩チワワ![]() | |
2024/11/12 10:11[web全体で公開] |
😊 これから頑張るぞ クトゥルフ神話TRPGの初心者🔰新参者です✋よろしくお願いします!語彙力と教養と運がないタイプのPLです。ここにきて初めてクトゥルフ神話以外のTRPGがあることを知りました。タイトルだけでもう面白そうで暴れてます。クトゥルフ神話TRPGに慣れたら手を出してみようと思ってます😌今は友人とTRPGするだけですが...いつか、いつかは先人さん達と一緒に生還するシナリオやりたいです。新人が増えたぞとだけ覚えてて貰えたら嬉しいです🐶
えめ![]() | |
2024/11/07 00:27[web全体で公開] |
😆 闇をゆく者達の宴 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)闇をゆく者達の宴ENDーEXーにて全生還しました! 今回は継続の新堂大河で参加して死ぬならここかなとかロストしたくないとか色々考えて遊んでましたけど結果として生き延びました良かったです。 探索も基本的に攻めなければ情報は得られないの精神で突っ込んでいきましたね、おかげで死にかけました。 院長のところに話をしに行く時はキングス博士のことを出せば協力関係になるんじゃないかとか考えてましたけど結果として話す前に蹂躙されましたよ、院長がスマホの中の日記を読んで正気を取り戻したので良かったです。 最後2回ほどd100振る時は緊張のあまりリアルに気分が悪くなってましたが何とかなりました。 眠い中クソみたいな文章書いてるから誤字とか文章変とかあるけど回していただいたKPさんほんとうにありがとうございました。
匿名希望![]() | |
2024/10/29 13:09[web全体で公開] |
😊 オンセンはじめました オンセン始めてみました! あんまりTRPGわかんないけどきっと大丈夫だよね… 初心者マークぶら下げてどこへ行こうか とりあえずは流れをつかむために深淵に潜ってみようかな それともぶっつけ本番で行っちゃう?さすがにやめておきます まぁ流れに身を任せれば何とかなるでしょう これからよろしくお願いします、オンセンとそこに浸かるみなさまへ
ホノカ![]() | |
2024/10/28 19:05[web全体で公開] |
😍 COC感想「別れを告げし花は散り、天に結ぶは萌ゆる君」_2024/10/26 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)2回目のKP感想です。 シナリオ名は 「別れを告げし花は散り、天に結ぶは萌ゆる君」 通称「はなゆる」です。 作者はのろい様です。 前にも書いた気がしますが、 基本的にはKP側の感想は書きません。 やはりPLの時とは違って書くこと多いですからね 時間がね... ということでよっぽどの事がないと書きませんが よっぽどのことが起こったので書きます。 まずこのシナリオ「はなひらり」の続編シナリオです 続編と書きましたが実はこのシナリオ、 「はなひらり」の周年記念に作成されたシナリオで 所々で矛盾点がございます。 ということで続編ではあるものの、 IFシナリオという立ち位置です。 しかし!IFにするのは勿体ない! そう思い少し改編しています。 もちろん、シナリオの結末や道筋は壊さず 矛盾点をできるだけ解消する...という形でです。 ただこのシナリオ..難しい! 続編ということもあり前作の知識が必要だったり 期間が空きすぎると会話から情報をとれなかったり 覚えすぎていると逆に警戒して会話しなかったり 簡単になってしまったりと... 難易度調整がムズい! 新しく日記を置いたり新NPCを生やしたりと 情報をとれる場所を多くしてはいますが それでも漏れたりするので、 これはKP力の問題ですね。精進致します。 さて、長々書きましたが、ようやく感想です。 まずは、今回の探索者たちの紹介です。 PL1 : マヨラー探偵 PL2 : ドルオタ警察官 PL3 : 筋肉スポーツタレント 字面に起こすとなかなか濃いメンツですね。 ちなみにほかのシナリオで技能値を上げてきてますので 過去最強の探索者たちです。期待ですね。 まずは導入の前に... 実はPL3、前作「はなひらり」にて メローイエローという飲み物を 幸運判定でGETいたしまして、 現在はもう売っていないものですが 田舎ならあるかも..?ということで せっかく幸運に成功したし、そんなに好きなら 飲んだらSAN”1”回復という条件をつけましょう! とお渡ししたのですが、5年後でも保管しているらしい。 缶ジュースはね...5年たったらね... ね? ということで導入前に幸運を振っていただきました。 それも、半分で。 失敗したら爆発ですね。心が痛いですが。 結果は... ””” 2!決定的成功! ””” ふぁ!? 爆発せず。 どころか熟成が進みSAN値回復が”2”上昇! ここらへんで前回の記憶がよみがえる。 そうだ...この組はダイスの女神に愛されている組だ! 前回全員同時にクリティカルを出すとかいう黒閃経験者です。 気合入れないとまずいな。 まあ気合入れようがダイス様には勝てないんですけどね。 こちらの想定を導入前に軽く超えられましたが、 気を取り直して導入へ 導入では、 前回の「はなひらり」で宿泊した旅館から ハガキが届き、再び小荷角村へ向かうことになる.. やはり安心できる皆様。 スムーズに旅行に行ってくださいました。 しかも!辰巳のことをしっかり覚えてくださっていたので お墓参りに穴場に向かってくださいました! ...そうだよ!これが普通なんだよ! なんでどの組も穴場に行こうとしないんだよ! 特に第2陣。 初手地下祭壇に行った組は 恐らくこれから先もあなた方だけでしょう。 気になるのはすごくわかるんだけどね!初手はないでしょう。 そしてこの組はRPがうまいことうまいこと。 警察官のPL2がうまーくトモキ君に接してくださいました。 子供の扱いがうまいですね。 優しいだけじゃなく悪いことはわかりやすく指摘する。 素晴らしいお兄ちゃんでした。 ...PL1はクソガキっていってましたね。 覚えてますよ。 皆様がね。 源城の名前を耳にした時の反応。 いいですよね。 あんなことがありましたからね。 皆さんしっかり守ってあげよう! という気になってくれたんですかね? トモキ君にお祭りに行きたい!と言われて 快く引き受けてくださいました。 トモキ君をお祭り連れていく探索者一行。 金魚すくいをして、くじ引きをして 人ごみに流されながらも村の名物の枝垂桜へ トモキ君が舞を踊り、回りの注目を集めてしまう。 PL2が嫌な予感を感じ取り、いち早くトモキ君を担ぎ上げる。 そう!恐らくトモキ君をよく思ってない連中に囲まれている! PL2は周りを警戒しながら逃走を試みる... PL1は残念ながらこの状況に気づけない... PL3は技能「サブマシンガン」をクリティカル... ん? なんかおかしくないか? ...「サブマシンガン」!? そんなもん持ち込んでたっけ!?!? はい。チャパレの誤爆らしいです。 この判定はとらなくても全然よかったんですが まあ..クリティカルならせっかくだしね。 くじ引きで手に入れたレインボースプリングを乱射してもらうことに ビヨ~ンと連射し周りの人たちの気を引くことに成功! その隙にPL2が隠れる!+20%の補正! ..が失敗。残念ながらばれてしまう。 PL1はPL2の援護のため合流する。 PL2はトモキ君をかばう体制をとる。 PL3はレインボースプリングを乱射。 シリアスなのかギャグなのかわからないカオスな光景に。 こんなシーンじゃないんだけどね。本当は。 この後ひと悶着ありながらも トモキをお父さんに引き渡すことに成功。 別れ際トモキと遊ぶ約束をして別れる。 本当に優しい探索者たちですね。 そして再び穴場へ。 辰巳のお墓参りに鍋パーティーを開く。 こちらも違和感MAXですが、楽しそうで何よりです。 そこに現れるツルギ君。 「辰巳兄さんのお墓参りかな?...いや違うみたいだね」 そらそうだ。 困惑しながらも、いろいろお話する...んですが ここでほとんど情報を聞き出せなかった。 本来であれば「人類学」を用いて このシナリオの本質である「花散蓬結物語」について 深堀したり、前回の知識をもとに情報を聞き出す場面なのですが まさかの鍋パーティー中。 結構重要な場面なのですが、 「グツグツ」という音が気になる。 こちらから少し踏み込もう!として 今回の重要NPC「雨情信君」について名前を出してみるも 「鍋が煮えたよ~」の一言で一蹴されました。 これは無理だ。 KPもツルギ君も撤退を決意。 その後、後日話す約束をなんとか取り付け撤退。 鍋パーティーをして楽しく1日目が終わりましたとさ。 この組はやばいかも。 ぶっちゃけこの時はどうリカバリーするかを考えてました。 2日目... PL1が神社に。 PL2とPL3がトモキ君と遊びに行きました。 正直すごく安心しました。 PL1は探索者としてかなり優秀で シナリオ読解力についてはピカイチの方ですから。 こっちで情報とってもらいましょう。 まあまずはほのぼのターンから。 せっかくトモキ君と遊びに来てくれたんですからね。 ...ただ源城家ですから。 PL2は塀をよじ登り不法侵入。 PL3は変装して正面突破。 PL2は「STR*5」で見事成功! PL3は「変装」で致命的失敗! 普通にばれます。 ファンブルですのでおまけに尚子も召喚します。 ただPL3困ったことにNGワードを連発しまくります。 RPでもかなりファンブルしていたのですが、 ここで戦闘にはしたくなかったので、 尚子に鬼の威圧をしてもらうことに... あえなくファンブル。 子供の癇癪程度の威圧が飛んできます。 グダグダな討論を終え源城家を追い出されました。 残念ながらほのぼのターンにはなりませんでした。 ここからは、 神社に合流したPL3とPL1。 トモキ君と戯れるPL2。 COC組とほのぼの組で対比の描写。 両方の組とも「花散蓬結物語」について話を聞く 物言いは違えども同一の質問をされる2組 「この村で祀られるべき神はだれか」 「この中でえらいと思う人はだれか」 PL1 : 祀られる神などなし PL3 : 弟の鬼 PL2 : えらい、えらくないではなく この物語のいい事、悪いことについてトモキ君に教える。 正直PL2の回答には悩みましたが、 これはこれで良し! 兄弟とかいるのかな?子供への接し方マジでうまいなぁ その後、PL2は トモキ君とかくれんぼをして 勝手に日記を読み漁り、 トモキ君に探していないことがばれて戦闘?に おもちゃの刀を振り回すトモキ君を組み付きで抑えるPL2 楽しそうですね。大変癒されました。 一方そのころ神社組。 明らかに異質な部屋に案内される。 部屋の中を探索し、 異質な黒い像に触れてしまうPL3 見てはいけないものを見てしまい発狂、暴力癖に 戦闘開始...ですが、PL3をおいて逃走を図るPL1とツルギ君 PL3は何かの声に導かれどこかへ姿を消してしまう。 なにがあったんでしょうね。 PL1、PL2が探し回りましたが見つかりません。 しかしPL3は数時間後見事に戻ってくる。 ロストしなかったね。 よかったよかった。 そして、いよいよ辰巳との会話。 見事!PL3が核心に迫る言葉で辰巳の記憶を呼び覚ます! PL2、PL3は辰巳を友達だと、心から救いたがってる様子で KPもニッコリです。 PL1は...この時はあまり発言しなかったですね。 まあこちらはね。 このシナリオの意図を理解していたのでしょう。 情報もでてましたからね。彼を人として殺してあげる。 こちらもまた正しく優しさです。 KPもやはりニッコリです。 ただこの組は本当に困った。 本来、辰巳君と話すのは鬼隠れ祭り後の予定ですし、 その後の展開も完全に読まれて、 トモキ君の救出時間制限イベントが完全につぶされました。 地下祭壇に続く道を見張るPL1、PL2。 今度は「変装」1クリでトモキ君を攫う村人たちと一緒に行くPL3 この変装のせいでさらにトモキ君の生贄救出イベントもつぶされました。 まーじで。こいつらぁ...!! さすがですよ...!!いや本当に。 そして戦闘イベント。 ところどころ死にかけましたが無事耐えて、 辰巳と共闘イベントへ...!! このシーンが見せ場ですからね。 さあ!全員「聞き耳」をふれ!!! 助けが...前回の敵が!!..最強の味方が来るぞ!!! PL1 : 聞き耳 ファンブル PL2 : 聞き耳 ファンブル PL3 : 聞き耳 ファンブル だれも聞こえない!! うっそだろおい。 見せ場なんですが? まあ仕方ないので辰巳の技能「鬼の支配」を振る クリティカル!!おみごと!! 描写としては、 辰巳の支配により動けない敵!! 急に現れた辰巳にびっくりして動けない探索者!! 虚無の時間。 ここだけ言葉は選びません。 くそダサいぞ!!! ここはカッコいいRPとかで、 今度は背中は預ける...!!的なRP見たかった!! なんでみんなして動けねぇんだよ!! 完全にギャグよりになってしまった。 その代償か呪文を止めるのも間に合いませんでした。 神様降臨からの~ ...一閃!! PL1 : 回避 成功!! PL2 : 回避 成功!! PL3 : 回避 致命的失敗 100!! あえなく白猫ちゃんが真っ二つに。 マジで全生存あったんだけどね。 本当に最後の最後でしたね。こればっかりは仕方ない。 その後..最後の灯篭流しにて、 それぞれ悼む名前を記入する。 PL1 : タツミ PL2 : 白猫 PL3 : 白猫 結果この組のEDは”1”で終了です。 辰巳が自死を選ぶEDですね。 今回PL2ばっかりが割を食ってましたが、 このEDはGoodEndです。 生かせばいいってもんじゃないからね。 ただ、シナリオ終了後論争が起きてました。 やっぱり助けたいよね。 その気持ちもすごくわかる。 今回はPL1が意思を見事貫き通し、ED1ということで 「探索者」の皆さん全生存おめでとうございます! 長くなっているので最後に総括 神!すっっっごい面白かった!!以上!!!
![]() | KJ![]() |
2024/10/26 18:53[web全体で公開] |
🤔 TRPGオンセンにログインして一年以上たつけれど 一度もセッションに参加していません。 セッションを見ると基本ルールブックだけじゃ間に合いそうもないし、会場でのキャラ作成ってどうやるのかもわからないしと怖気づいています。 今回はもじもじしてるだけではだめだと初めての投稿をして、ユーチューブの管理人さんの説明を見ながら、とりあえず基本ルールブック一冊取り出してキャラクターシートを作ろうかと思います。 やったんで!
みそづけ![]() | |
2024/10/18 10:16[web全体で公開] |
😶 今の状況「まだスタートには立っていない」 昨日も4時間だったので書けなかった、、 昨日帰ってきた親にTRPGがやりたいとたのみました 結果は、、 短ーく言えば「起きれればいい」でした 自分みそずけは嫌なことから逃げてばっかりでした 逃げて逃げて逃げて今の自分があります たぶんぶしいむさんがコメントしてなかったらまた逃げてま全て表示する昨日も4時間だったので書けなかった、、 昨日帰ってきた親にTRPGがやりたいとたのみました 結果は、、 短ーく言えば「起きれればいい」でした 自分みそずけは嫌なことから逃げてばっかりでした 逃げて逃げて逃げて今の自分があります たぶんぶしいむさんがコメントしてなかったらまた逃げてました で逃げて見つかってまた準備するところにもどってたと思います ぶしいむさん改めてありがとうございます おかげで50m走でいうクラウチングスタートを授業で学んだとこまでいきました 後は待つだけ、、、スタートラインに立つ時を、、
えめ![]() | |
2024/10/17 01:45[web全体で公開] |
😰 闇をゆく者達の宴 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)今日の卓終了間際クソデカダイスをKPが振ってビビり散らかしてるんですけど冷静に考えたら見られた数なのでは?と考えている。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2024/10/16 11:13[web全体で公開] |
😶 見える人が増えるほど言葉に責任が伴う 誰かに考えを強制しようという気はみじんもない主張もとい自己暗示となります。 とある陰口を日記で見たのですが、コミュニティやチャンネルなど多数が関わるほどトラブルは起きるものです。 相手を変えるのは難しいです。 同調者や管理者を巻き込んで押さえつけること自体は可能ですが、 そうしてしまうと全て表示する誰かに考えを強制しようという気はみじんもない主張もとい自己暗示となります。 とある陰口を日記で見たのですが、コミュニティやチャンネルなど多数が関わるほどトラブルは起きるものです。 相手を変えるのは難しいです。 同調者や管理者を巻き込んで押さえつけること自体は可能ですが、 そうしてしまうと自分の意見を今後変えられなくなります。 特に経験が少ないうちは自分の過去に見られた言動が枷になっていきます。 そのためにアカウント名変更などして無かったことにする方もいるっちゃいますが。 一見矛盾するようですが、自分を変えるのは易しいです。 そっと抜けることを解法にする方もいますが、その場合困惑する人が少なからず出ます。 私も考えの違いは少なからずあることは感じているので、 単純に質問して「そういう考えもあるのか」と再認識しながらTRPGやってます。 その時に自分だったらこうするとは言ってますが、 それで喧嘩になるレベルならむしろお互い傷が浅く済みます。 それでも気持ちが抑えられないならば、一番効果的なやり方があります。 それは同じシチュエーションをやり返すことです。 言外に当時の気持ちを想起させることで、今の相手と過去の自分とで共感できることでしょう。 自分が嫌と感じればそこは成長の芽です。 だからみんなもっと気軽に卓を主催しよう。
えそらつき![]() | |
2024/10/15 21:05[web全体で公開] |
🤔 いつかしたい事 (ちょい長いので畳みます) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ちょっと自分語りから入るんですが,私のtrpg歴は今年の5月から初めたので半年になります 最初はルルブも持ってなくてディスコードもココフォリアも全然知らなかったんですよ 初めて行ったのがルルブ無しでもサポートしてくれる卓でして RPもまともに出来ない地蔵さんみたいになってましたが,全部初めてのことでしたので 終わった後も興奮が冷めなくて心臓バクバクしてました trpg沼にずっぷりと浸かったのですよ だからその時KPして下さってお世話になっている方にすごい感謝してるんです 何か感謝を言葉以外で伝えたいと思うほどにはね (勿論他にお世話になったKP様方にも感謝しています) 私は考えました 「せや,trpgでお返ししようと」 KP経験はほとんど無いですがKPに私の卓で楽しませようと KP様に回って欲しいシナリオを今日見つけましてね。絶賛準備&読み込み中です KP様をいじめ…ゲフンゲフン(そんなことしませんよ勿論…ファンブルさえ出なければね(;´д`)) 恩返しと言いますか,私の卓にお誘いするのがしばらくの目標です。 (誘う事をした事ないのでハードル高ぇですが頑張ります) 新たな目標を見つけた新米KP(PL) えそらつきでした
レイナ@愚か者![]() | |
2024/10/14 11:49[web全体で公開] |
😊 嬉しいよねって話 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)この数日程で嬉しい話がいくつか。 1つ目は、星の吸血鬼にさよならをが終盤が見えてきたということ。 中々に濃い、百合のロールプレイというものを見ることが出来て、何もない学校の休み時間などに出力したデータを見返してニヤニヤしてしまっている.....確実にクラスメイトには変人だと思われているのかもしれないが、楽しいから仕方が無い話、だと自分に言い聞かせてニヤニヤしながら見返している。 クライマックスに行くことが出来る情報はほぼほぼ揃っており、後はクライマックスに向けてのロールプレイを私が楽しむだけ.....もしかしたらここからさらに進みが遅くなってしまうかもしれないが、それもまた一興といったところ。 少なくとも私は、ロールプレイが長引く...ということはそれほどPLの皆さんに楽しんでもらえていると、考えているから。 2つ目は何気なく募集をした品口凸凹様作、『風の又三郎 ‐Scarlet Girl with Wind Voice‐』が一瞬で募集枠が埋まってくれたということ。この滅茶苦茶に長いシナリオ、2か月ほど前に回り終わり、そのまま私も回したい....と思っていたのですが、星さよでテキセに味を占めていたため、募集をしてみたのですが....意外なことに一瞬で埋まる。 埋まるのに、1週間もしかしたら来ないかもしれないな~と思っていたので、拍子抜けというか本当に嬉しい誤算が起きた。 ボイセの方でも40時間ほど、テキセになると120時間ほどは覚悟...ということでまず間違いなく来年までまたいでしまいますが....今からどうなるのか非常に楽しみということで、キャラシ提出を今か今かとニチャニチャ待っています。 3つ目は....本日誕生日ということ。 クッソどうでもいいというか、しょうもない事ではあるのですがやっぱり誕生日はいくつになっても嬉しいなと思う。知り合いには、誕生日プレゼントでシナリオをプレゼントされたり....TRPGを初めて、新しいタイプの誕生日プレゼントがもらえたなとつくづく実感をします。
レイナ@愚か者![]() | |
2024/10/10 11:48[web全体で公開] |
😟 悩んでるよって話(ただのボヤキです) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)先日の日記に思った以上の反応があって困っている今日此の頃。 迷っているといっても、この前のようなものではなく本当に軽いもの。 因みに、先日の日記の件についてはPLさんとしっかりお話をして無事?解決はしています。早とちり、勘違い、ダメゼッタイが今回の教訓。 とは言っても、やっぱり悩んでしまっているのは事実。今行っているセッションはとても楽しいもので、薄々本来想定していた時間が足りないのでは.....?となっているぐらいにはお二人のロールプレイが凄すぎて凄すぎて..... やや、過剰かな?と思いつつも日程としては30時間ほど取らせていただいているのですが、現在の進捗度は過去の経験から40%ほど...... 大体、セッション時間としては14時間ほどをすでに行っているため、30時間、足りないよね〜と、テキセの凄さに怖気付いていたりいなかったり。 現在は昼休みにダウンロードしたココフォリアのデータを見てニヤニヤしつつ、勉強の活力に活かしていたりしている.....のですが、これから先をどうしようと、悩んでしまっています。 私としては、やはり見返すことができるということもあってまだまだやってやる!と、意気込んでいたりいなかったりするのですが、それと同時に怖いと思ってもいる。 恐らく、回すとすれば星の吸血鬼にさよならを。大好きなシナリオのため、狂ったように回しているのだが.....また今回と似たような事が起きてしまわないのかと、思っていたりいなかったり。 テキセで星さよを回している方は平均してどれくらいの時間なのだろうか.....
かもめ![]() | |
2024/10/09 22:45[web全体で公開] |
😶 復職【私的な内容なので閉じ】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) 色々あって一年以上休職してたんですが、今月から復職しました。休職期間中オンセン入り浸ってたのかよって思われるかもしれませんが、その辺はスルーしてもらうとして……実家出て働かないでいると凄い勢いで貯金減るんだなってビビりましたね。ただ生きてるだけでこんなにお金って減るのかよと。 それはそれとして、いざ働き始めたら疲れすぎて卓とかやってらんないかなーって思ったんですが、案外なんとかなってます。遊ぶってなるとどっからかエネルギー湧いてきますね。 とはいえ通退勤と労働で時間は削られるので、最近までやってたみたいに立ち絵を自作しまくったり、新しいシナリオ買って読み込んで回したりとかは難しそうです。特に立ち絵……時間上手く使って描くか依頼するかは悩みどころっすね。休職空けということもあってしばらくはプロジェクトに回されないはずなんですが、どっかしらにアサインすることになったらもっと余裕無くなりそうではある。 いましばらくはモラトリアムがあるので、ゆるりと遊んでいきたい……。
レイナ@愚か者![]() | |
2024/10/08 08:44[web全体で公開] |
😶 テキセKPって難しいよねって話 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)回しているシナリオは、もすい。様作星の吸血鬼にさよならを。 いつもはボイセで回しているこのシナリオですが、なんとなくでテキセKPをしてみたいという何とも軽い気持ちで参加者を募集。こないのでは....?と、不安に思っていた点もあったのですが、無事にというか割とすぐに参加申請が2件とも着て一安心していたのがつい、この前の話。 実はこのシナリオ、PCが2人固定なのですが、シナリオ上PC同士で絡む機会、というものがほとんどないシナリオ。NPCとのロールプレイがメインになってしまっている為、一方のPCのシーンではもう一方のPC.....PLさんが暇になってしまうということが起きてしまう。 わかってはいたのですが、テキセのことを完璧に舐めていました。ボイセの方では平均30~1時間ほど。長い時でも身内同士での卓で2時間を超える、といった具合だったので今回もそれぐらいかな?と、軽く考えてはいた。 とはいっても、その考え自体が間違いだった、ということはすぐにわかったのですが..... 結果としては2時間半、もう一方のPLの方を待たせてしまうという形になってしまいました。テキセでは長くなる、という話は知っていましたし実際、セッションのための時間などもテキセのために多めに取ってはいたのですが....それでもどこか、ボイセと同じぐらいの時間だろうという、油断があったのかもしれません。 私の反省点でしかない。少し考えれば、こうなってしまうということがわかっただろうし何か対策方法も考えることが出来たのかもしれないが....結果として私は、何もすることが出来なかった。 見ている限り、そのことでPLさんのことを悩ませてしまっているみたいではあるしそんな自分が嫌になってしまう。 とはいっても、TRPGは全員が楽しめるもの...であると私は思っている為、ここから何とか挽回することが出来ないかと考え中考え中..... 少なくとも、初日記で話すことではないがそんな自分自身に対する戒めのような物。
キノミ![]() | |
2024/10/06 12:07[web全体で公開] |
😶 テストプレイにお誘いいただいて参加した話! 常識人PCに味を占めはじめた最近、オンセンでちょくちょく同卓していた方から誘われました。 え、マジですか? この私が人様のオリシのテストプレイに参加させてもらえるの? ひゃっほー!!やったぜい! 真面目な話、自分から飛び込むのではなく人から誘われるのは本当に嬉しいですね。 オリジナ全て表示する常識人PCに味を占めはじめた最近、オンセンでちょくちょく同卓していた方から誘われました。 え、マジですか? この私が人様のオリシのテストプレイに参加させてもらえるの? ひゃっほー!!やったぜい! 真面目な話、自分から飛び込むのではなく人から誘われるのは本当に嬉しいですね。 オリジナルシナリオのテストプレイともなれば誘う側も慎重になりますし、そこの基準を私は満たしたと思われたとなれば多少はしゃいでも罰はあたらないでしょう。 今回セッションのここが凄い! ・圧倒的ファンブル率。ダイスの女神は土曜欠勤! ・全員が芸術持ち!芸術【下手に出る】って何だ!? ・RP強者のPCとPLなので無限に楽しい! たらふくRPさせてもらって楽しませてもらって大満足でした。 ・今セッションの仲間達 その1、霊感ゼロの偽霊媒師。肩書はやばいが他PCの知らない所でNPCの心を溶かした男。随所で不憫。 その2、賑やかし枠のウエディングプランナー。シナリオ佳境で解決法を見つけるきっかけとなり活躍。 その3、真面目で寡黙な家政婦。上記の2人と比べると真面目度が高い。家政婦だがキックとダメボで暴れる。 ★なんやかんやで悪人を背後から奇襲しようとする仲間達 私PC「せめて対話しよう!」 他PC「いや我々は正義の味方じゃないし。普通に後ろから刺すべ」 私PC「お侍様の戦い方じゃない……」 PC2「何を申す」 PC3「誉は浜で死にました」 PC1「我らは冥人」 私「(´・ω・‘)」 なおファンブルにより全員が奇襲失敗した。