夏風さんの日記 page.12

夏風さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

夏風
夏風日記
2022/05/17 02:26[web全体で公開]
😶 キミ番!
デッドラインヒーローズ
ニジさんの『キミのキャラクターが主役の番組名がこのセッションのタイトルだ』

いつも立っていても
時間合わないなあとか
思っているとすぐ埋まってしまう
タイマンシナリオ。

行きたいですと言ったら
快諾してくれました!
感謝!

シナリオタイトルを鑑みるに
これは王道で行くべきと思い、
敗北後に仲間になった感じの
偽ヒーローを作成しました。

それは王道なのか?
はい、偽物だったヒーローが
本物になっていくので王道です。

やりたいイメージはあったのですが、
どんどん引き出してくれるGMすごい!

速攻で新たな設定が生え、
それが物語の軸となりました。

これだからセッションは最高ですね。
セッションという単語に相応しい。

ちなみに番組名は
『魔法少女ながれ星スピカ外伝 機械勇者メタルゲイザー』
ということにしました。

メタルゲイザーの立ち絵発注して
継続で使いたいですね。
いいね! 17
夏風
夏風日記
2022/05/12 15:16[web全体で公開]
😶 歪みのアカシック進捗17
自作システムのルールブック作り。

ついに掲載リプレイ用のシナリオ作りまで
歩みを進めることができました。

PCは過去の誰かの記憶を受信してしまい、
過去の歴史の再現現象「ヴィジョン」の中で
歴史の改竄や天変地異を発生させようとする敵の
暗躍を防ぐ「抵抗者」です。

抵抗者は過去の誰かの記憶に
体を乗っ取られないよう抵抗しながら
記憶を受け入れ現代に蘇った者、
世界を裏から支配する「リベレーター」たちと戦います。

そして、ルールブックに
遊び方の例として載せる
リプレイ用のシナリオがこちら。↓


【シナリオ概要】
19世紀――
世界有数の巨大都市「江戸」。

幕末の動乱は極まり、
150万人の生活に戦火が迫る。

敵の大将を説き伏せ、
大江戸八百八町を救うは
毒舌の快男児「勝 麟太郎」。

もしも――
彼がいなかったならば、
江戸は焦土と化していただろう。

秘術抗戦RPG 歪みのアカシック
『江戸城無血開城アンサング』

戦いの歴史は繰り返す――


【共通ハンドアウト】
キミたちは東京に暮らす抵抗者だ。
幕末の英雄「勝海舟」と関わる
ヴィジョンを見てメモリーを得た。

予報士が大規模ヴィジョンの発生を警告。
先生はキミたちにリベレーターの
暗躍を阻止するよう依頼した。


【HO1】
シナリオメモリー:鉄蔵
キミの思い出した“記憶”は
名もなき人斬りのものだ。
はっきり覚えているのは
「ジョン万次郎」を
4人の刺客から守ったこと。
だが、おぼろげながら「勝海舟」を
守ったことがあるような気がする。

【HO2】
シナリオメモリー:福沢 諭吉
キミの思い出した“記憶”は
日本人なら誰もが知る偉人のものだ。
はっきり覚えているのは
アメリカへの航海の途上、
「勝海舟」に対して不満を抱いたこと。
いい加減で口が悪く忍耐力が無い。
あんな男が日本の舵を取るなんて
冗談じゃない。

【HO3】
シナリオメモリー:新門 辰五郎
キミの思い出した“記憶”は
町火消の棟梁のものだ。
はっきり覚えているのは
神君家康の馬印、金の扇を掲げて
鳥羽伏見の戦いの敗軍を
江戸まで先導したこと。
うまく思い出せないが、
「勝海舟」から恐ろしい計画の
実行を命じられていた気がする。
いいね! 11
夏風
夏風日記
2022/05/10 17:26[web全体で公開]
😶 歪みのアカシック進捗16
自作システムのルールブック作成。
ついに遊べるところまできました。

おそらく、たぶん、だいじょうぶ。

もちろんバランス調整が必要に
なってくるとは思いますが。

さて、次はサマリー作りです。
パワーポイントとかで作ろうかな……?

そして、この段階になって今更、
『歪みのアカシック』という
タイトルでいいのか悩み始めました。

スピリチュアル系とかサイケな感じとか
陰謀論とかムー的な感じとか
そういう方向性でひとまず再考。

○○の△△好きだけど、
どうしたものか、うーむ。
いいね! 12
夏風
夏風日記
2022/05/02 01:58[web全体で公開]
😶 CoCツチノコ狩
新クトゥルフ神話TRPG
『ツチノコ狩』

オリジナルシナリオ回してきました。

5人秘匿テキストセッション
どうなることかと思いましたが
なんとか終えることができました。

改良の余地ありですが
ひとまずは完成ということで
いいのではないかと思います。

KPがメチャクチャ忙しいので
当分回さないと思いますが……。


あと、日中にナウいヤングマンさんの
『我々には夢がある』を
また回すことができました。

このシナリオはKPやってて
本当に楽しいです。
いいね! 15
夏風
夏風日記
2022/05/01 19:53[web全体で公開]
😶 22年4月のPL参加セッション
DLH『終ノ楽園』途中
GM:しょーちゃんさん
しょーちゃんさんのオリシに
重力遮断のハービンジャーで参加中です。
キャラ設定凝る方ですが
特に凝ってますね。

CoC『ネームレスカルト』
KP:ささきのすけさん
ちょっとキモいと言われがちな
骨董マニアの高校生で参加。
情けなくてちょっとキモい、
いい感じにキャラが立ちました。

エモクロア『縁もたけなわ テストver』
DL:ソラマメさん
監修させていただいている
うめおさんとソラマメさんの
共同作成中のオリシのテストです。
泡盛飲んでゴキゲンなシナリオです。

マダミス『亡霊島殺人事件』
GM:恭弥さん
20回はマダミス狂気山脈のGMしてながら
初めて参加する普通のマダミス。
マダミスPL経験3回目になります。
楽しかったですねえ。

DLH『天秤は揺れる』途中
GM:しょーちゃんさん
ニ周目です! ニ周目の天秤!
前回はPC1でしたが今回はPC3。
キャラはリアルパンクロッカー。
気に食わない奴は殴る。

マダミス『モンスターズハロウィンナイト』
GM:ナウいヤングマンさん
普通のマダミス第二弾!
1時間でさっくり終わるライトなマダミス。
わちゃわちゃと楽しめる
面白い展開でした。


4月もGMの多い月でした!
あとはスカイノーツのキャンペーンの
第三話が終わったのが印象深いです。
いいね! 9
夏風
夏風日記
2022/04/29 17:48[web全体で公開]
😶 空の果て、世界の真ん中 黄金郷
GMトクメーさんの
歯車の塔の探空士のキャンペーン
空の果て、世界の真ん中
第三話『黄金郷』

リプレイ小説の掲載を始めました。

武勇伝というルールがあり、
感想やファンアートなどを
公開することで得られるスキルがあるのです。

ちなみに、こちらのキャンペーン、
PCに合わせたオーダーメイドのため
ネタバレ気にせず読んでいただくことができます。

大空の旅に興味のある方はぜひ。

いいね! 15
夏風
夏風日記
2022/04/28 18:31[web全体で公開]
😶 歪みのアカシック進捗15
自作システムのルールブック制作。

戦闘関係を改め終わって
キャラシの雛形を作れば
遊べるところまできました。

1回戦闘テストをするかしないかして
掲載リプレイ用のシナリオの準備。

リプレイ用のシナリオは
江戸城無血開城をテーマに
考えております。

とりあえず一般受け
しなさそうなシステムだなあと思う。

歴史知識、少なくとも興味が無いと
いまひとつと感じるかもしれない。
いいね! 12
夏風
夏風日記
2022/04/25 01:20[web全体で公開]
😶 スカイノーツCP3
歯車の塔の探空士
トクメーさんのキャンペーン
『空の果て、世界の真ん中』
第三話
『黄金郷』

十三夜を経て完了しました。

長いキャンペーンの第三話にして
敗北エンドになりかけましたが、
仲間の機転と幸運によって切り抜けました。

さて、第三話のリプレイ小説を
書き始めますぞ。
いいね! 16
夏風
夏風日記
2022/04/17 17:10[web全体で公開]
😶 歪みのアカシック進捗14
自作システムのルールブック。
序文等を色々と改訂。

こんなコンセプトのシステムです。

・自分のものではない記憶に
 振り回されながら、
 歴史的事件の再現の中で超能力バトル

・過去の誰かの記憶は
 事あるごとに現在のキミの思考を侵食するが、
 シナリオクリアの鍵はその記憶の中に
・過去の歴史の再現現象ヴィジョンの中で
 史実とは異なるifを体験できる
・オーソドックスなD100ダイスの超能力バトルでは
 自分を自分たらしめてる
 心の拠り所を代償に戦うことになる


「我々は今を生きる人間だ。
 過去の亡霊に操られてはいないし、
 これからも自分自身を見失わずに生涯を全うする。
 君も、君のまま君の人生を生きて、
 君として死ぬんだ」
いいね! 10
夏風
夏風日記
2022/04/01 01:54[web全体で公開]
😶 22年3月のPL参加セッション
SW『蛮族を駆逐せよ(前編)』
GM:るるぶさん
自由人ばかりのカオスなパーティで
ヒャッハー気味に蛮族退治してきました。
無駄に言葉が通じるので煽りまくりです。

CoC『ペンギン・ランナウェイ』
KP:宵さん
ペンギンたちと一緒に神話生物と対峙してきました。
なんだか色々と隊員任せな隊長でした。
みんな頑張って偉い。

DX『Mirage link』
GM:木蓮さん
ナウいヤングマンさんとあべしさんの
初ダブルクロスにご一緒してきました。
基本環境ピュアサラマンダーでした。

CoC『ファッツ団の陰謀』
KP:暗号さん オリジナルシナリオ
3システムでコンバートのお嬢様で参加。
食へのこだわりがズレていて執念深い、
そんな厄介なキャラです。

D&D『ファンデルヴァーの失われた鉱山』
DM:nagataniさん
キャンペーンを無事に終えました。
毎度のことながらスリープやサイレンスを活用し
こそこそと依頼をこなしました。

CoC『匿名幸福論者は獨と踊る』
KP:しらべさん
色々と学びの多い興味深いシナリオでした。
ネタバレ要素が多いので言えることが少ないですが
とりあえず全ロストしてきました。

CoC『インディペンデンス・デイ』
KP:ミズキさん
ジェンツーペンギンになってきました。
全力でジェンツーペンギンになりきりました。
もう完全にペンギンですね。

アヴァンドナー『遺され鴉と鋼の涙』途中
GM:レイヴンさん
布教が実って黒絢のアヴァンドナーにPL参加です!
悪食の椿姫の異名を持つコンバートキャラ。
中量級最重量で突撃衝角を叩き込みます。

CoC『P! P! P!』
KP:ぽんちょさん
ペンギンを見る水族館デートしました。
とある神話生物がこれまでに出会った中で
一番素晴らしい行いをしていました。

CoC『Grizzly rain dance』
KP:せんちょーさん
都議会議員。警察官僚の息子の探偵。
おっさんふたりと不良少女。
曲がった大人が少女の反面教師になったようです。

3月はスケジュールみっしりでした。
4月もだいぶ埋まってますが。
いいね! 10
夏風
夏風日記
2022/03/29 19:10[web全体で公開]
😶 歪みのアカシック進捗13
自作システムの戦闘まわり大改修に伴う
世界観等の改訂が終わりました。

戦闘ルールを文章化したら
データの作成に入ります。

システムにおける戦闘の比重を
大きく下げたので戦闘テストは
データ面の確認になるかなと思います。
いいね! 10
夏風
夏風日記
2022/03/01 19:03[web全体で公開]
😶 22年2月のPL参加セッション
D&D『熊が空を飛ぶ』途中
DM:ホリーさん
信仰の熱狂者の道のバーバリアンで参加。
革命志向の14歳の少女(貴族)という
ちょっと設定盛りすぎたキャラです。

BBT『英雄(仮)』途中
GM:レイヴンさん
悪の組織の怪人なヤンデレ幽霊で参加。
ビーストバインドでなければ
まず表現できないようなキャラができて
とっても楽しいです。

CoC『あトの祀り』途中
KP:しらべさん
ネタバレに触れずに語りにくいですね。
秘匿管理がすごく大変そうなシナリオ。
ボイセで18時間という長さもなかなか。


ということで、2月はPL参加は少なく
ガンガンGMやってました。

テキストセッションをいくつも入れると
あっという間にカレンダーが埋まりますね。
いいね! 11
夏風
夏風日記
2022/02/21 14:53[web全体で公開]
😶 古本屋にて
絶版になっているルールブックで
良いものないかなと
古本屋を訪れました。

その結果の戦利品。

真女神転生 覚醒編
ビーストバインドNT
神我狩

ニューテスタメントに関しては
ビーストバインドトリニティの
前日譚的読み物というつもりでの入手ですね。

神我狩はサプリがまだ出ているので
やる機会はありそうな気がします。

女神転生は未だにやっているのは
蠱毒皿を生き抜いた猛者たちなのでは
というイメージがあるので
少し怖いですね。

しかし、NTを手に入れた以上、
初代が欲しくなります。

ゼノスケープと同時期ぐらい
だった気がするので
だいぶ古いはず……。
いいね! 25
夏風
夏風日記
2022/02/14 05:22[web全体で公開]
🤔 日記について(長いので畳み)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 32
夏風
夏風日記
2022/02/05 21:41[web全体で公開]
😶 CoC思い出10選
クトゥルフで今までにPL参加したシナリオで
特に印象に残ってるセッションを
厳選に厳選を重ねて10個挙げてみます。

もちろん他にもたくさんあるのですが、
きりがないので10個ピックアップ。

『我々には夢がある』
KPばかりやっていた私が
PL楽しいとなった記念。

『月明かりに照らされて』
オンセにまだ不慣れだった私が
テキセの魅力に取り憑かれた記念。

『壊胎』
ナウいヤングマンさんとの
バディの伝説が始まった記念。

『傀逅』
バディものの素晴らしさに
目覚めてしまった記念。

『庭師は何を口遊む』
PLが不定の狂気に陥った記念。

『刹夏』
ボイセRPが一皮むけた記念。

『葉月と長月の間で』
ウキウキのバッドエンドを迎えた記念。

『狂気山脈 邪神の山嶺』
ガチの死の淵から生還記念。

『蹂躙するは我が手にて』
全ロスでカッコよく散った記念。

『ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ』
やっぱバディは最高だな記念。

記念トロフィーはおまけです。
ひとつひとつが語り出すと止まらないので
とりあえず簡潔に並べてみました。

CoCは特別好きなシステム
というわけではないのですが
やはりやる機会が多いですね。

なのでなんとなくピックアップしてみました。
いいね! 11
夏風
夏風日記
2022/02/05 03:06[web全体で公開]
😶 ラストレクイエムGMしてみて
バディ設定を活かして
2PLでステラナイツのごとく
RP特化テキセで2陣目回し中ですが
戦闘バランスが難しいもののいい感じです。

ただ、このスタイルだと
2PLの戦闘の難点を考えるに、
別システムで特殊世界観設定設けてやった方が
いいのかもしれないとも同時に思うなど。

あのシステムではどうだろう
このシステムではどうだろうと
考えた結果、システム自作が正解では?

なんて思いましたが
とりあえずこのスタイルでしばらく
ラストレクイエムを続けてみようと思います。
いいね! 12
夏風
夏風日記
2022/01/31 23:13[web全体で公開]
😶 22年1月のPL参加セッション
CoC『ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ』
KP:木蓮さん
ナウいヤングマンさんとまたもや最強バディを
生み出してしまいましたね。
木蓮さんがエンドスチルを描いてくださり
家宝が増えました。

CoC『彼方からの君に捧ぐ』
KP:白玉善さん
ヤクザで参加しました。
8と9と3足したら0だろーが!と
啖呵を切ったり、敵をいちいち煽ったり。
行動指針がハッキリしてるので
迷いが無かったですね。

スタリィドール『狩りの国』
GM:ノッピラーさん
初のスタリィドール、楽しかったです。
革命家の持ち物だったルビーの子で
なかなかRPしていて愉快なキャラに
仕上がりました。
メインアタッカーなのにすぐ転がりましたが。

マダミス『着飾った令嬢』
GM:ファッツさん
協力型マーダーミステリー。
実はマダミスPL2回目でした。
狂気山脈すごい回してるのに。
結果は考えすぎて一周回ってハズレでした。

BBT『輝石ローゼス』途中
GM:kedamaさん
毛玉さんのオリジナルシナリオ。
退魔僧純血で真・魂潰掌を
叩き込むことだけを考えたビルド。
日程が合わないすぎる状態です。

CoC『テトラポッドと波の音 side:F』
KP:柿紋さん
柿紋さん改変版。
またナウいヤングマンとバディです。
KAZEさん、ノッピラーさん、nagataniさんの
合作シナリオなのかな。
色々と面白い学びの多いセッションでした。

他に今月は薄明三角点を3回GMできたのと
スカイノーツのキャンペーンが
アツかったですね!

来月は怒涛のGM月となります。
いいね! 10
夏風
夏風日記
2022/01/25 17:06[web全体で公開]
😶 MMMM薄明三角点
マーダーミステリー
狂気山脈 薄明三角点の
初回しをしてきました。

予定がなかなかすり合わせられず、
準備完了してから2ヶ月以上
お預けを食らっていました。

いやあ、PL参加したい
シナリオでしたと
つくづく思います。

かなりの高難易度なので
バッドエンドも致し方なし。

第2陣、第3陣はなんと
同日の昼と夜に開催予定。

かなり消耗しそうですね。
いいね! 10
夏風
夏風日記
2022/01/06 02:01[web全体で公開]
😶 空の果てキャンペーン
GMトクメーさんの送る
歯車の塔の探空士のキャンペーン
『空の果て、世界の真ん中』
第3話まできました。

そして、リプレイ小説の方も
第2話の半分ぐらいまで公開しました。

https://note.com/izuikafu/m/m3c08f63f5858

同卓のみなさんもGMも素晴らしく、
毎回毎回、常にクライマックスか
と言いたくなる激烈なセッションです。

振り返ってみるともう15回
走り抜けてきました。

スケジュールの関係で
少し間が空きますが
欠乏症に陥らないか
今から心配です。
いいね! 13
夏風
夏風日記
2021/12/31 22:41[web全体で公開]
😶 12月のPL参加セッション
CoC『蹂躙するは我が手にて』
KP:アイスさん
人類を新たなステージに進めるため
最終戦争を目論む狂信者の参謀総長で
来世に旅立ってきました。

CoC『インビジブルの慟哭』
KP:白玉善さん
ダメ刑事で頑張ってきましたが
設定通りのダメ刑事な出目でした。


おや、先月からの継続と
GMばかりの月でしたね。

スカイノーツのキャンペーン
『空の果て、世界の真ん中』
第二話まで終わりました。
いいね! 16