笹パンダさんがいいね!した日記/コメント page.97
笹パンダさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
白餡子![]() | |
2019/08/08 20:47[web全体で公開] |
レイン![]() | |
2019/08/08 16:58[web全体で公開] |
😶 オリシ作ってやってみた 友人のオリキャラの、前回のシナリオに合わせたシナリオをチューンしてやらせてみた。 めっちゃ楽しかったし、楽しんでくれたから満足した。 ……言うことが無くなったな←
エアー提督![]() | |
2019/08/08 07:47[web全体で公開] |
😭 もうちょいでお盆突入… お盆突入したら、流石に家のこと色々あるからしばらくTRPGができねー! ちくせう…ちくせう… あと現状、子ども達の夏休み期間中は出勤時間が大幅に早まったりするせいで深夜のセッションになかなか参加できない。 早くおわんないかなーお盆と夏休み…
ポール・ブリッツ![]() | |
2019/08/08 04:27[web全体で公開] |
😶 与えられるのを待つべきかこちらから奪いに行くべきか ときおり考えるのだが、TRPGのプレイスタイルにおいて「場の空気を読む」というのはどこまで「ほめられた態度」なのだろうか? 「場の空気を読む」というのは、GMが提示してくれる物語が、「粛々と進行するのを」「つつがなく進める」という、「受け身」のプレイであり、それって、「あまりにも日本的すぎない全て表示する
たぬき![]() | |
2019/08/08 02:15[web全体で公開] |
😶 今日、思う事(障害者のTRPG) 私には聴覚障害の親族がいる。 彼がオンセンに参加した場合BGMは聞けないが、テキセは問題無く参加できるだろう。 では、視覚障害の人はどうだろう。 当然ボイセ卓になる。 ルルブやキャラシーは点字化されれば読めるだろう(メーカーさん、検討しないかな)。 ゲーム中のアドリブや判定などは他の参加者が助言すれば問題ないのではないか。 そうやってTRPGの裾野が広がればいいな。
いちにい![]() | |
2019/08/07 16:20[web全体で公開] |
😶 暇だったので CoCの日本刀と武道のシステムについて考えてみて……… 「武道派生技あるんなら、日本刀にも流派みたいに派生技欲しい…欲しくない?」 と言う訳で、少し妄想して見た結果 https://trpgsession.com/character-detail.php?c=156327909111sancheck1d100&s=sancheck1d100 やってしまった……だが後悔はしていない
オヤツ![]() | |
2019/08/07 01:16[web全体で公開] |
😊 TRPGで本気で泣いた オンセンではなく、オフラインのセッションでした。 やったシステムは「マギカロギア」です。 TRPGで普段ルーニーな自分が...泣きました。 感動的なラスト、PL達の個々の使命と特徴が光って 本当に...すごかった... アリセントさんの「RE:venge」といい、オフラインのセッション全て表示する
定評![]() | |
2019/08/06 22:06[web全体で公開] |
😶 MM「火刑来たりて救済の」 久しぶりにこちらに日記を書きます定評です。 TRPG自体はTGFFにお邪魔したり、シナリオを回したり回していただいたりと楽しんでおりました。 さて、6月初頭から開始した月曜日定例卓、モノトーンミュージアム「火刑来たりて救済の」が昨日終幕しました! テキセでのモノトーンミュージアムは初でした全て表示する
鈴![]() | |
2019/08/06 21:11[web全体で公開] |
😰 オンセン久々… 1度オンセをして姿をくらまし、(約)九か月…。 念願のコミュニティに入ったというのに、早々に低浮上になり…。 そんな私ですが(知っている人なんかほとんどいない)、やっと来れるようになりました…! …と、言いつつ、今年はもろもろ忙しく、また低浮上になりそうな予感…(-_-;) とりあえず、この1か月はちょくちょく顔を出せると思うので… セッション、コミュニティ等でよろしくお願いします…!
Satoshi![]() | |
2019/08/06 02:26[web全体で公開] |
😶 (。-`ω-)自身が欲しい。 ご機嫌よう 苦手なことから目を背けていると自信が持てない。 苦手に挑戦していれば、たとえ上手く出来なくても、挑戦している事で自分を肯定的にみえるようになる。か 苦しいけれど、地道にやっていきたいですね。
ミヤシュン![]() | |
2019/08/05 19:20[web全体で公開] |
😢 反省 先日のセッションで反省しなければならない事があったので忘れない為に初めてですが、日記を書いてみようと思います。 キャンペーンのシナリオを進行中にGMを信じ切れずグダり、自分は誘導と正反対のことをしていました。 GMは基本的に味方であり、一緒にセッションを作っていく仲間であるのにです。 皆で相談していましたし、その場では切り替えて行こうとなりましたが、やはり心にしこりは残りますので、反省の意味を込めて日記を書きます。 次からより良い、かつ楽しいセッションになるように心掛けていきます。
あるるん![]() | |
2019/08/05 12:33[web全体で公開] |
😊 お盆の卓 今度はガーデンオーダーあたりで卓をやろうかなって思ってたんだけど。 あれは時間かかるんで(キャラ作成とか、GM的準備が)、もうちょっとさくっと頭空っぽで楽しめるのやりたいなぁって思った。 で。 次もなんか申し訳ないけどCoCで茶番シナリオを回そうかなと。 12日の夜に茶番CoCの予定です。 ルルブ不要で初心者の方もOK!なので、立てた時はよろしくなのです!