本編 2話目 その7

あるにゃん(arthnyan)
あるにゃん(arthnyan)スレッド本編[web全体で公開] 押されたいいね! 0
登録日:2025/05/30 16:32最終更新日:2025/05/30 16:32

セッション本編のやり取りを行う場所です
いいね! いいね!  0

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

戻る

コメント一覧

えるむ
100. えるむ
2025/08/15 12:25
直接で構いません。
いいね! いいね!0
伊吹
99. 伊吹
2025/08/15 11:20
そうですね、直接向かう1がよろしいかと
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
98. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2025/08/15 12:31
普通に1で手紙届けるのが安パイって印象がありますけど皆様どうでしょう?
いいね! いいね!0
あるにゃん(arthnyan)
97. あるにゃん(arthnyan)
2025/08/15 07:33
(話はまとまったかな?という顔をしている

では、伝手の手紙はドレイク兄妹の実家に預ける、という感じでよろしいかな?

今の感じだと、預ける手段は以下の通りになります。

1.1フェイズ使用して、上層階の実家に向かう。場所は兄妹が知っている(はず)(今は、4日目の2/3)
2.お金を渡すなり、脅すなりして、モブNPCを利用して、実家に事情を伝えるとともに、手紙を送る(選んでから別途判定)
3.盗賊少女(姉)に、実家の位置を教えて、手紙を送る配達の真似をさせる。(兄妹の実情などが、実家に誤解される可能性もある)
4.実家を制圧しにいく(難易度:極難)(爵位持ちドレイクとかいっぱい相手にする)(成功すれば、かなりの利益になるだろう……ベールにはバレる可能性も極めて高いが)
5.その他、提案あれば。

といった感じでしょうか。

質問、疑問、指摘などあれば、遠慮なくどーぞ!
いいね! いいね!0
アイン
96. アイン
2025/08/14 14:23
実家に手紙預けるくらい出来そうなら、預けてもらった方が良いと思いますね。
ある程度時間がかかってしまう事にはなりますが
いいね! いいね!0
えるむ
95. えるむ
2025/08/14 12:13
それでどうしましょうか。
とりあえず、手紙を屋敷内に持ち込むのは危険と思いますが……
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
94. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2025/08/12 00:37
ある意味で蛮族社会らしく、それでいて二人とも年齢的には成人を迎えているから自立できるよな? なスタンスはありそう
いいね! いいね!0
伊吹
93. 伊吹
2025/08/12 00:27
もともとルダイリエは後継者からは遠そうですね。ブロークンになったギルベルトも同様。
ただスカレシア家の者が奴隷身分であることに思うところはありそうなので、手紙を預けるくらいの協力要請はできるかもしれません。それ以上のことは「自力でやれ」になるかもですが。
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
92. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2025/08/12 00:06
長兄であるギルベルトが剣折れになったことで後継問題でごたついてる中、剣持ドレイクであるルダさんもいなくなってしまってお家はてんやわんやしてるとシャオさんは想像する
家自体はまだ残ってるとは思いますわね。事情を説明して秘密裏に協力関係を築くというのは可能かも……? お家としてもご家族の奴隷化は黙ってられないとは思いますし、解呪できる伝手があるならそれがバレないようにするってのはいけそうですけども

問題は一連の交渉をいかに主君であるノスフェラトゥに勘付かれないようにするかですわね
いいね! いいね!0
あるにゃん(arthnyan)
91. あるにゃん(arthnyan)
2025/08/11 23:00
>90
 〇スカレシア家について。
  ギルベルトとルダイリエのキャラシを確認する限り、存続しており、後継ぎでごたごたしてる……って感じでしょうか
 (ギルベルトとルダイリエから注釈などあれば)
  顔を出してもいいですが、ギルベルトとルダイリエを見た実家がどう反応するかは、想像が難しいでしょう

 〇少女二人について
  その辺は、ベールと相対した時にどういう対価になるか決めましょうか(笑顔
いいね! いいね!0
えるむ
90. えるむ
2025/08/11 18:37
>GM
スカレシア家については、どうなんでしょうか?
健在かどうか、場所は寄っていける場所なのか。

少女については、ヘルタが責を追う形でいいと思います
いいね! いいね!0
あるにゃん(arthnyan)
89. あるにゃん(arthnyan)
2025/08/11 18:12
みんなで納得するまで相談していいですから、少女二人をどう紹介するかと、伝手の手紙をどうするか。
決めてくださいねー。

質問とかあれば、受け付けますし、判定が必要そうなら確認してもらっても大丈夫ですのでな……
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
88. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2025/08/11 17:00
……兄妹のご実家ことスカレシア家が協力的なら、そこに一旦隠すって手もありますけど
そこんとこどうなのかしらね? お家としては正統ドレイクのルダさんの安否は気がかりかなと思ったんですけど
いいね! いいね!0
アイン
87. アイン
2025/08/11 14:10
手紙は外のどこかに隠す(預ける)しかないでしょうね…といってもそんな都合の良さそうな場所を見つけられるかですが
少女ちゃんたちは報酬差し引くなり働き見せるなり、ヘルタの為と言いくるめるなりやりようはありますけど
いいね! いいね!0
えるむ
86. えるむ
2025/08/10 08:19
少女たちについては、ヘルタの分の報酬を差し引いてもいいんじゃないかと思っています。
手紙は隠すしかないですね。懐だと着替えさせられるので、屋敷の外、上層階のどこかというのも手かもしれません。
いいね! いいね!0
伊吹
85. 伊吹
2025/08/10 02:09
少女ふたりは姉の方が割と有能なのでその才能をもってして奴隷に推挙するとかですかね。妹の方は将来性と姉の働きによって養ってもらうしかないですが。
手紙は……懐に隠す程度しか思いつきません。
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
84. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2025/08/09 21:17
彼女等を奴隷として受け入れるにしても、我々で交渉のメリットを提示しないと彼女等の世話を担うってのは難しそうな印象ありますわねぇ……
どうやって交渉しましょうかの?
いいね! いいね!0
あるにゃん(arthnyan)
83. あるにゃん(arthnyan)
2025/08/09 20:30
(お待たせしました。進行します。

では、あなたたちは合流し、いよいよ以て帰路に就く。

道中は何事もなく(GM権限でランダムダイスは除外します)、あなたたちが目指すところの館が見えてくるだろう。

……ところで、あなたたちは依頼とは関係ない少女たちや、奴隷紋を解呪するための伝手への手紙などを持ち合わせている。
これらが、館の主、“隠遁する血脈” ベール=グラート=シェンティアに見つかってしまっては、いらぬ不興を買ってしまうかもしれない。あるいは、奴隷の裁量に任せて笑うかもしれないが。

それらに関しては、以下のように思いつくだろう。

>少女ふたり
依頼を早期達成したことにより、もらえるだろう追加報酬と引き換えにしてもいいかもしれない。あるいは、提示された報酬よりも減額されるかもしれないが……。
それらも、ベールの機嫌次第、ということになるだろう。

>解呪の伝手への手紙
見つかれば、即時没収は免れないだろう。
幸い、魔法の品ではなさそうなので、ベールの眼から逃れる手段はあるはずだ……
懐に隠すなり(ベールの眼力から逃れられるかは別問題とする)、どこかに預けておくなり(要:提案)、しておく必要があるだろう……

もちろん、そのままベールに見せつけて、主の器量を問う、ということもできる。かなり危険で、大変か細い可能性に賭けることになるかもしれないが……それすらも、冒険の醍醐味と言い換えてもいいだろう。リスクと引き換えの報酬は莫大だ。

>ALL
 少女二人と、伝手の手紙をどうする?
(質問などあれば、受け付けます)
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
82. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2025/08/06 12:49
合流・帰還でええと思います
いいね! いいね!0
アイン
81. アイン
2025/08/06 10:23
ふーむ…確かに合流して帰還するのが良いと思います。
解呪の伝手である手紙を隠す必要がありますが、少女ちゃんを連れている以上、あまり長く蛮族領の外を歩かせるのは危険が伴いますし…一旦館に預けつつ成長したいところでもある。
いいね! いいね!0
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。