【ソード・ワールド2.5】ラクシアライフ第二部CP Invasion of Devil 第十六話 天元の剣士【TRPGリプレイ】
注意: 当ページの内容の転載、複製は著作者の許可がない限り行わないでください。
コメントを書く
コメント一覧
1
まだレスポンスがありません。
1
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。
注意: 当ページの内容の転載、複製は著作者の許可がない限り行わないでください。
まだレスポンスがありません。
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。
GM : さぁて、じゃあ今日は戦闘だけだから短いと思うけどやっていこう
GM : 点呼~
イアース : ぶっ穀してやる!
ラウ : ビーム輝くフラッシュバックに〜奴の影〜
ラウ : シャア!シャア!シャア!
GM : ひいさん大丈夫?
フラウ : 行けます!
GM : OK
GM : ではFrCPRL第二部IoD第十六話
GM : 天元の剣士、やっていきましょう
ラウ : よろしくお願いしまーす
GM : よろしくお願いします~
イアース : よろしくお願いします
GM : では皆さんはアビス内部に設営されたキャンプ場にて休息をとっています
フラウ : よろしくお願いしますー
GM : 成長とか大丈夫?
GM : イアース君アビスゲイザーになるみたいな話もあったけど
イアース : まぁちょっと足りんから10レベ止まり
GM : 10あればイモータルイメージが撃てるから大分強いな
ラウ : アビスレギオン撃てるようになってからが本番
サポートNPC/アリス : 「さて、準備が出来ましたら早速向かいましょう」
サポートNPC/アリス : というわけでボス部屋に向かいますか?
system : [ フラウ ] MP : 167 → 172
system : [ フラウ ] HP : 14 → 64
ラウ : 「問題ないぜ!」
フラウ : 「行くわよ!」
イアース : 「えぇ行くっすよ」
サポートNPC/アリス : OK
ラウ : 種族特徴1回吐いてるけどなんとかなるべぇ
サポートNPC/アリス : では陛下の待つ魔動機文明時代エリアに皆さん入ります
サポートNPC/アリス : 種族特徴効果は回復していいよ
ラウ : わーい
system : [ ラウ ] 輝く肉体 : 1 → 2
サポートNPC/アリス : 陛下は真っ向勝負がお望みだ
フラウ : どんどこ
サポートNPC/アリス : 皆さんが魔動機文明時代エリアに脚を踏み入れると、敵が一人
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「遂に来たか、シェディムの騎士達」「俺の見ない間にまた随分と強くなった…俺も嬉しいよ」
「さて、こと此処に至りイブリバウゼンに協力してきたが…余りにも退屈だった、奴に協力したのは失敗だったな」
ラウ : 「ずいぶんと暇そうじゃねぇかライデン陛下よぉ」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「全くだ」「これでお前たちまで拍子抜けじゃあ困る、出来れば全力で戦ってほしいんだが…」
イアース : 「遊んでる暇ないんすよ、真っ向勝負がお望みならこれが終わったあといくらでもやってやるんすけど」
ラウ : 「それで勝てるなら苦労しねぇな、あんたはタヒぬほど強いからな」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「そうかそうか、それは良かった、お陰でアヴラハに派遣した連中は無駄骨になったが良いことだ」
「ルゥナだかパニーニやらサンドウィチとかいったか?あの女達の命がかかってるといえば本気になるかと思ったが」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「安心しろ、今すぐ敵軍は下がらせる。お前たちが本気で戦うなら不必要なことだからな」
「さぁこい、全力で、そして楽しい時を過ごそうじゃないか」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : そういうと何処から控えていたのか魔神の群れが皆さんを包囲しますね
イアース : 「悪いが楽しんでる時間なんてないんでね、速攻でぶっ潰すっすよ」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : ではやっていこうか一大決戦
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 魔物知識判定です
相手は30/-と19/-です
ラウ : 逆さ鱗に触れたのだ、それ相応の覚悟はできておろうな?
イアース : X2 2D6+23 #1 (2D6+23) > 8[6,2]+23 > 31 #2 (2D6+23) > 5[2,3]+23 > 28
フラウ : X2 2d+(11+7+2) まもちき #1 (2D6+(11+7+2)) > 9[5,4]+(11+7+2) > 29 #2 (2D6+(11+7+2)) > 5[2,3]+(11+7+2) > 25
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : では相手が”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(天元を目指す超越剣士 人間形態)と
レギオンエネミー/Invasion of Devilだとわかります
フラウ : 惜しかった
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 敵は陛下が1体とレギオンが2体です。また形態変化時にレギオンが追加で4体追加されます。
イアース : 出たなストライクバック
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 行為判定達成値39以下は全て自動失敗の鬼だ
フラウ : 強いにょ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 但しストライクバック中にストライクバックを発動させることはできないというデメリットがある、これは同名効果重複不可の原則によるものだね
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : デメリットというか弱点か
ラウ : まずは先制、ケンタウロスレッグと魔探法にイニシアチブブーストSから
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : では先制判定、陛下の30からだ
ラウ : 消費は魔晶石3点から、準備中にスカーレットポーションも飲む
サポートNPC/アリス : 戦闘前に熱狂、戦闘準備タイミングでスカーレットポーション、あとスケープドールもはっておきましたってことで
ラウ : 2d+11+8+1+1+4 先制 (2D6+11+8+1+1+4) > 12[6,6]+11+8+1+1+4 > 37
system : [ ラウ ] 巧みの指輪 : 1 → 1
system : [ ラウ ] 魔晶石3点 : 13 → 12
フラウ : 2d6 (2D6) > 6[4,2] > 6
system : [ ラウ ] 赤S : 10 → 8
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「いい穀意だ、心地いい…さぁ、楽しい時を過ごそうじゃあない…か…?」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : ところでフラウ変身するよね?
ラウ : 牙帝精霊「(気さくな挨拶)」
イアース : 怖いなぁ
フラウ : するよ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「そうか、あの時のドレイクバイカウント、俺と戦うために蘇ってきてくれたのか…!」「ハハハハハ!お前たちはやはりいい!この世界もやりこみつくしてそろそろ飽きてきたと思っていたがまだこんな楽しい遊びが残っていたとは!」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「これは世界を魔神に明け渡す選択をしたのは早計だったか?!」
フラウ : 「なんだか分からないけどすごく不愉快だわ」ぷん
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「不快と言われてもな、これが俺の生き方であるが故に…いや、お前たちならばもしかしたら俺の生き方を理解してくれるかもしれんな?」
イアース : 「勝手に押し付けられても困るんすけどね!」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「貴様ら”脳無”の都合など知ったことか!この世界は俺の遊び場だ!」
ラウ : 「御託はいい、その道押し通させてもらう!」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : ではかかってくるがいい
サポートNPC/アリス : 「先に私がサポートしましょうか?」
サポートNPC/アリス : 「しかし…脳無、ですか?」
ラウ : 「あぁ言うのは脳筋っていうんだぜ」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「…この世界には自動操縦が多すぎると思ったことはないか?貴様ら」
サポートNPC/アリス : さて、ファナティシズムとかヘイストとか飛ばそうと思うんだがいかがかな?
サポートNPC/アリス : ドラゴンがやる?それとも
イアース : まぁドラゴンでええやろ
サポートNPC/アリス : んーじゃあアリスやることもないし待つか
ラウ : うむ、頼んだ
イアース : 「自動操縦…なんの事だ?」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「誰も何も考えて動いてないんだよ」
イアース : さて、まぁファナ撒いて動くか
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「俺もそうだった、何処か他人…誰かに操られているタヒ体人形のように生まれてからずっと生きていた」
イアース : 2D6 ラウに巻き巻き (2D6) > 8[6,2] > 8
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「だが、俺は冒険者の店に依頼を出しに行ったときにふと”何かが変わった”」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「その時初めて”自分の意志で身体が動き出した”…そんな感覚がしたのさ」
system : [ ノーブル ] MP頭部 : 94 → 91
イアース : 「そういうの気が触れたって言うんすよ!」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「そうか、貴様らもこの感覚をわかってはくれないか」
イアース : ビートルスキン、庇うと変身して
イアース : 巨大化と
ラウ : 「違う!己の道を決めるのは自分の意志だ」
system : [ イアース ] MP : 103 → 100
system : [ イアース ] HP : 78 → 90
system : [ イアース ] 魔法指示 : 2 → 3
system : [ イアース ] 陣 : 1 → 0
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「その科白ももう100回は聞いたよ」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「だが真に己で生き方を決めれるのであれば…何をしたって自由だと思わないか?」
イアース : さて何叩き込むか
ラウ : 「なら理解するまで叩き込むのみ!」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「俺は自由になってからまず俺の村を焼き払ったよ、理由は”やれそうだったから”、だ」
ラウ : 「100でダメなら101回、それでもダメなら理解するまでだ」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「お前たちの自由は所詮倫理や常識に縛られた仮初の自由だ、本物じゃない」
イアース : 「ふぅん…それって自由じゃなくて単に倫理観が欠如した事ができるようになっただけっすよね」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「お前たちのような強者なら理解してくれるかもと思ったが…」
イアース : 「それが自由だって言うなら陛下なんて肩書きやめて蛮族として生きていくことをオススメするっすよ?」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「やはりこの世界に人は俺一人か」
イアース : まぁここはバフいれるか
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「その生き方は既に試してみたよ」
イアース : えーっとバーチャルタフネスⅡかな4倍拡大で
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「んで、飽きたから部下全員切り穀して辞めた」
イアース : 「随分退屈そうっすね、自称自由の割には」
イアース : 2D6 (2D6) > 7[6,1] > 7
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「そうしたら今度は”斬鏡皇帝”なんて御大層なあだ名をつけられて国王をやってほしい、だと、まぁ暇だったから折角だしやってみた、まぁちょっとは楽しめたがな、このロールプレイも」
ラウ : 「お前のゆく道と俺達の選んだ道は一緒なんかじゃない、お前が個の超越を目指すというなら俺はみんなの力を借りてお前の覇道を越えてやる!」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : バーチャルタフネスⅡOK
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 最大HP増加いくつ?
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「知ってるよ、お前は残念ながら脳無のほうだった、これだけ強いのにな、ラウ」
イアース : ってことでえーっと今の魔力が
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「さて、イアース、そしてフラウ、お前たちはどうだ?」
イアース : 22やな
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : じゃあ+28か
system : [ サポートNPC/アリス ] 追加HP : 0 → 28
system : [ イアース ] HP : 90 → 118
フラウ : 「うーん、むつかしいことは私よく分からないのだけど」
「随分子供のようなことをおっしゃるのね?貴方」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : [
system : [ フラウ ] HP : 64 → 92
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「ほう、子供か、その見識は初めての科白だ」
イアース : 「お前の理屈になんざちっとも興味無いっすけど、俺は今の俺を肯定して楽しんでるっすよ」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「イアース…お前は脳無のほうだったか、その台詞は聞き飽きた方の台詞だ」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : ではドラゴン君の魔法行使どうぞ
イアース : 「ははは、だろうな」
イアース : あ、ドラゴンはファナまいてるよもう既に
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : OK
フラウ : 「あれがやりたいこれもやりたいって言う欲求を満たしたいのは誰だってあると思うけれど、それを周りを鑑みずに実行するのはただの子供の癇癪と変わらないような気がするの」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「…残念だよ」
イアース : 「妄言に付き合うほど暇じゃないんすよ、んで叩きのめしてやれば満足するだろ?空っぽ野郎」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「お前もまた縛られた側の台詞だ…」
イアース : 武器威力56になってエンド
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「そうだな、せめてこの虚構は戦いの中で埋めるとしよう、脳無であっても強さは変わらない」
サポートNPC/アリス : ではアリス
サポートNPC/アリス : ダブルキャスト魔法拡大数を宣言、一回目でプロテクションⅢ、二回目でタフパワーをばら撒く
サポートNPC/アリス : x2 2d6 #1 (2D6) > 11[5,6] > 11 #2 (2D6) > 4[2,2] > 4
サポートNPC/アリス : ターンエンド
ラウ : とりあえず私から行くか
ラウ : 【キャッツアイ】・【マッスルベアー】・【アンチボディ】・【ビートルスキン】・【ジャイアントアーム】・【デーモンフィンガー】
system : [ ラウ ] MP : 26 → 8
ラウ : デクスタリティポーション飲んでから前に移動
system : [ ラウ ] デクスタリティ : 15 → 14
ラウ : ヴォーパルウェポンSを自分に付与
system : [ ラウ ] 赤S : 8 → 7
ラウ : 必穀Ⅲを2回宣言して陛下に攻撃
サポートNPC/アリス : 命中どうぞ
ラウ : x2 2d+6+15+1+2+2+2+2+2 命中 #1 (2D6+6+15+1+2+2+2+2+2) > 5[4,1]+6+15+1+2+2+2+2+2 > 37 #2 (2D6+6+15+1+2+2+2+2+2) > 9[3,6]+6+15+1+2+2+2+2+2 > 41
サポートNPC/アリス : 一発目に対してストライクバック
ラウ : むっ、1回目に指輪を割るしかないな
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 39でも自動失敗になるぞ?或いは
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : イアース君?何かアクションはありますか?
イアース : あい、じゃあクリスタル叩くか
ラウ : 自身の命中判定の達成値がより上回っていた場合(同値は不可)って書いてたけどダメなん?
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : あ、
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : すまんすまん私のミスだな
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 指輪で足りるわ
ラウ : OK
イアース : じゃあ威力温存したいしいいか
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : ではダメージメリ
system : [ ラウ ] 巧みの指輪 : 1 → 0
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : どうぞメリ
ラウ : x2 k60+30@8#1 ダメージ #1 KeyNo.60c[8]a[+1]+30 > 2D:[2,6 3,2]=9,6 > 14,11+30 > 1回転 > 55 #2 KeyNo.60c[8]a[+1]+30 > 2D:[3,1]=5 > 10+30 > 40
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 二発ともレギオンで受けて…レギオンが爆散する一体
ラウ : FA分でさらに追撃に入る、1回目にまた必穀Ⅲを宣言して危うそうだし風斬り布も発動しておこう
ラウ : x2 2d+6+15+1+2+2+2+2+2+1+2 命中 #1 (2D6+6+15+1+2+2+2+2+2+1+2) > 5[1,4]+6+15+1+2+2+2+2+2+1+2 > 40 #2 (2D6+6+15+1+2+2+2+2+2+1+2) > 9[6,3]+6+15+1+2+2+2+2+2+1+2 > 44
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : ナイスキー
ラウ : k60+30@8#1 ダメージ KeyNo.60c[8]a[+1]+30 > 2D:[3,1]=5 > 10+30 > 40
ラウ : k60+30@8 ダメージ KeyNo.60c[8]+30 > 2D:[5,3 5,4 3,3]=8,9,6 > 13,14,11+30 > 2回転 > 68
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : またしてもレギオンで受ける
ラウ : 1d ヘイスト (1D6) > 6
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 載ってるねぇ!
ラウ : ならもう一度叩き込むのみよ
ラウ : x2 2d+6+15+1+2+2+2+2+2+1+2 命中 #1 (2D6+6+15+1+2+2+2+2+2+1+2) > 10[5,5]+6+15+1+2+2+2+2+2+1+2 > 45 #2 (2D6+6+15+1+2+2+2+2+2+1+2) > 6[4,2]+6+15+1+2+2+2+2+2+1+2 > 41
ラウ : x2 k60+30@8 ダメージ #1 KeyNo.60c[8]+30 > 2D:[4,3]=7 > 12+30 > 42 #2 KeyNo.60c[8]+30 > 2D:[4,3]=7 > 12+30 > 42
ラウ : まぁ上出来としておくか、ターンエンド
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : C((42+4-16)2) c((42+4-16)2) > 60
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 ] HP : 249 → 189
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 最後にフラウ
フラウ : へーい
フラウ : 今ライデンさんだけなら魔槍貫穿するか
フラウ : リビングツリーだけ撒いて単体グランハウリング
フラウ : 2D6 行使 (2D6) > 12[6,6] > 12
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : げ
フラウ : なはは
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : ストライクバック…
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : は
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 発動出来ないねぇ…
フラウ : これ直接攻撃なん?
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : あ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : そっかぁ…
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : あーいや
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : そうだな
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 本来なら直接対象にとる攻撃扱いではあるんだけど
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : ”グラン魔法の本来の性質を鑑みて”
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 例外的に直接対象にとる魔法とは扱わないとしよう
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : アタッカー減るとアレだしね
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : まあフラウは気にせず殴っていいよってことだ
フラウ : OK
フラウ : K100+19+7+8+19+7@9 いりょく KeyNo.100c[9]+60 > 2D:[5,2]=7 > 19+60 > 79
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 63点
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 ] HP : 189 → 126
フラウ : 回らんのよね〜
フラウ : さて旦那だがやることないので待機です
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「?!」「反撃できなかった…あんな甘い杖捌きの魔法に…?俺が…?」
フラウ : あー、いや魔力撃の達成値43だから当たるか
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : あぁ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : せやね、魔力点ダメージ上昇するからすり抜けるじゃん
フラウ : 「愛の力よ!」ばちこーん(糸目)
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「… … …」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「愛の力か」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「…その強さをもっと俺に見せてくれぇ、フラウぅ…!」フルフルニィ…
ドレイクカウント : と言ったのを合図に旦那も魔力撃しに行きます
なんか怒ってます
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : OK魔力撃どうぞ
ドレイクカウント : 威力70+36@10 遺憾の意
ドレイクカウント : K70+36@10 遺憾の意 KeyNo.70c[10]+36 > 2D:[3,3]=6 > 12+36 > 48
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 32点
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 ] HP : 126 → 94
ドレイクカウント : カーズドールは流石に抵抗ですね
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : ストライクバックで自動失敗するけど
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : キバティはダメージ受けないので
ドレイクカウント : スカッ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : ではこちらのターン
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : まずはヒーリングイメージリフレッシュイメージ
イアース : 「そういやあんたの基準だと牙帝やイヴリハウゼンはどうなんすか?」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : k0+24@13 KeyNo.0+24 > 2D:[2,1]=3 > 0+24 > 24
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : l40+24@13
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : k40+24@13 KeyNo.40+24 > 2D:[1,1]=2 > ** > 自動的失敗
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 ] HP : 94 → 118
ラウ : やったぜ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「牙帝…あのドレイクバイカウントは良い強さだった、俺も何度もタヒを覚悟した」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「イブリバウゼンは…残念ながら俺では勝負にならないな、勝てない」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : マルチアクションを3回宣言して
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : まずはデモニックスキンをイアース君に
イアース : ほいほい抵抗しようか
イアース : 2D6+22 (2D6+22) > 12[6,6]+22 > 34
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : クソッでも短縮なので通る
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : ではラウ目掛けてスラッシュ、庇うします?
ラウ : みんなお前邪魔なんだよの精神が具現化しすぎて6ゾロしとんな
イアース : もちろん
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : ではダメージメリ、防護点-8しておくメリよ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : x2 2d6+35 痛恨撃:⑨ #1 (2D6+35) > 8[4,4]+35 > 43 #2 (2D6+35) > 7[3,4]+35 > 42
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 続いて二度目のマルチアクションで敵後衛に拡張スピリットナイフメリ
イアース : えーっとまずバータフ分が完全に削れて
ドレイクカウント : 勝てない発言したあたりで分かりやすくぷげらってます
イアース : 牙帝くんなんか君チャラくなった?
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「笑うな笑うな、勝負っていうのは最後に俺が勝つんだから面白いんだろうが、誰が好き好んで負け試合を挑むんだ?」
イアース : 防護32から-8で24
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「それに…アビスソウルを展開したやつには貴様らでも勝てんぞ?」
イアース : んでプロテクションで-4、王の効果で-3
イアース : 30カットだから12点かな
system : [ イアース ] HP : 118 → 106
ドレイクカウント : フラウに邪な感情を向けてきたやつは誰であろうと嫌いメーター振りきれるのでしゃーない
イアース : 「なら今すぐ降参するべきじゃないっすか?」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「あぁ…ただ」「フラウ、貴様であればイブリバウゼンにも勝機があるかもしれんな」
フラウ : 「あら、私?」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「あぁ、お前の魔法は”相性がいい”」
ノーブル : 2D6+20 (2D6+20) > 7[1,6]+20 > 27
サポートNPC/アリス : 2d6+26 (2D6+26) > 11[5,6]+26 > 37
サポートNPC/アリス : フラウも精神抵抗力判定どうぞ
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 ] MP : 105 → 99
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 ] MP : 99 → 91
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 ] MP : 91 → 88
サポートNPC/アリス : スピリットナイフで攻撃してるよ
フラウ : 2d+(15+8+2) 精神抵抗 (2D6+(15+8+2)) > 7[5,2]+(15+8+2) > 32
サポートNPC/アリス : hk20+24@13 抵抗成功者/フラウアリス KeyNo.20+24 > 2D:[2,1]=3 > (1+24)/2 > 13
サポートNPC/アリス : k20+24@10 ドラゴン君全部位 KeyNo.20c[10]+24 > 2D:[2,5]=7 > 5+24 > 29
フラウ : 9かな
system : [ フラウ ] HP : 92 → 83
system : [ サポートNPC/アリス ] HP : 82 → 73
サポートNPC/アリス : ではもう一度ラウを攻撃
サポートNPC/アリス : x2 2d6+35 痛恨撃⑨ #1 (2D6+35) > 6[3,3]+35 > 41 #2 (2D6+35) > 4[1,3]+35 > 39
サポートNPC/アリス : んで最後の魔法行使で自分にイモータルイメージかな
system : [ ノーブル ] HP頭部 : 96 → 67
サポートNPC/アリス : k70+24@13 KeyNo.70+24 > 2D:[4,2]=6 > 12+24 > 36
system : [ ノーブル ] 胴体 : 122 → 93
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 ] HP : 118 → 154
system : [ ノーブル ] 右翼 : 68 → 39
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 ] MP : 88 → 81
system : [ ノーブル ] 左翼 : 68 → 39
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : へぇい、ラウにむけて三回目ぇ!
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : x2 2d6+35 痛恨撃 #1 (2D6+35) > 7[5,2]+35 > 42 #2 (2D6+35) > 7[3,4]+35 > 42
ノーブル : では2発受ける
イアース : 30点カットに加えて武器威力を10ずつ落としていく
イアース : 11+9+12+12
イアース : 武器威力40を上手く回して2と2だけ受けよう
system : [ イアース ] シャード : 284 → 283
system : [ サポートNPC/アリス ] MP : 165 → 137
system : [ イアース ] 武器威力 : 56 → 16
system : [ イアース ] シャード : 283 → 284
system : [ イアース ] HP : 106 → 102
system : [ サポートNPC/アリス ] MP : 137 → 155
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : ではターンエンド
system : [ イアース ] HP : 102 → 90
ラウ : さて自分からふにゃふにゃになってくれたけど私から行くか?
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : あ、
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : …まぁいいか
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 補助動作で解除するの忘れてたでござる
イアース : ソニポン入れて上振れ狙う?
ラウ : 多分フロイトと一緒だから興奮すると忘れるタイプ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : ソニポン入れてももうC下がらないよ
ラウ : 素からc8だからね
イアース : もう下限か
イアース : じゃあまぁ殴っといてもらうか
ラウ : はーい
ラウ : 輝く肉体も発動させておくべきか
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 陛下にフラッシュあてる?
ラウ : 任意の対象除外可能なんで陛下も除外っす
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : チッ
ラウ : こっちが振りなおし効果だけ切れる状態に
system : [ ラウ ] 輝く肉体 : 2 → 1
ラウ : 念には念を入れて落とし切る、バークメイルSをイアース君に渡しつつあとは貼り忘れの気防陣をアリス含めて4人分
ラウ : 4d (4D6) > 12[1,1,6,4] > 12
system : [ ラウ ] HP : 132 → 120
ラウ : ジャイアントとデモフィを再使用かけてアンチマジックを飲む、それから流派技ライジングリッパーⅡを宣言して2回攻撃
ラウ : x6 2d+5+15+1+2+2+2+2+1+1+1 命中 #1 (2D6+5+15+1+2+2+2+2+1+1+1) > 7[3,4]+5+15+1+2+2+2+2+1+1+1 > 39 #2 (2D6+5+15+1+2+2+2+2+1+1+1) > 4[3,1]+5+15+1+2+2+2+2+1+1+1 > 36 #3 (2D6+5+15+1+2+2+2+2+1+1+1) > 3[1,2]+5+15+1+2+2+2+2+1+1+1 > 35 #4 (2D6+5+15+1+2+2+2+2+1+1+1) > 5[1,4]+5+15+1+2+2+2+2+1+1+1 > 37 #5 (2D6+5+15+1+2+2+2+2+1+1+1) > 5[4,1]+5+15+1+2+2+2+2+1+1+1 > 37 #6 (2D6+5+15+1+2+2+2+2+1+1+1) > 12[6,6]+5+15+1+2+2+2+2+1+1+1 > 44
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 一回目の出目がタヒんだなぁ!
ラウ : まぁ同値あるからセーフだよ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : あ、せやった
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : おおぉん
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : ダメージどうぞ
ラウ : x6 k60+30@8#1 ダメージ #1 KeyNo.60c[8]a[+1]+30 > 2D:[6,6 5,2 6,5 3,2]=12,8,12,6 > 18,13,18,11+30 > 3回転 > 90 #2 KeyNo.60c[8]a[+1]+30 > 2D:[4,1]=6 > 11+30 > 41 #3 KeyNo.60c[8]a[+1]+30 > 2D:[1,2]=4 > 9+30 > 39 #4 KeyNo.60c[8]a[+1]+30 > 2D:[3,2]=6 > 11+30 > 41 #5 KeyNo.60c[8]a[+1]+30 > 2D:[2,5 2,5 2,3]=8,8,6 > 13,13,11+30 > 2回転 > 67 #6 KeyNo.60c[8]a[+1]+30 > 2D:[5,5 4,3 4,3 4,1]=11,8,8,6 > 16,13,13,11+30 > 3回転 > 83
フラウ : タヒんだか?
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : C(90+83+23+23) c(90+83+23+23) > 219
ラウ : 1・6適用でまずは人間態を粉砕
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 ] HP : 154 → 0
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「クク…まだだ!」「こんな楽しい遊びをそう簡単に終わらせられるか!」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : 「────────契合」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世 : では第二形態です
ラウ : 「やはり隠し持っていたか……!」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 魔物知識判定31/38
ラウ : 2d+12+1 ライダーちき (2D6+12+1) > 5[4,1]+12+1 > 18
フラウ : 2d+(11+7+2) まもちき (2D6+(11+7+2)) > 8[3,5]+(11+7+2) > 28
イアース : 2D6+23 (2D6+23) > 9[6,3]+23 > 32
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : あっぶね~
イアース : やっぱイアースくんは知力ガン振りやな!
サポートNPC/アリス : 「ストライクバックは弱体化しましたがこれは…」
ラウ : 「正体見せやがったな?だが巨大化はタヒ亡フラグなんだよ!」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : いうほど巨大化って感じではないかな
ラウ : 1d ヘイスト (1D6) > 3
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : まぁ部位数増えてるからデカくはなってるんだが
ラウ : ターンエンドで
サポートNPC/アリス : 「私が動きましょう」
system : [ ラウ ] HP : 120 → 130
system : [ ラウ ] MP : 8 → 2
サポートNPC/アリス : 「…の前にブレスⅡを頂けますか?」
ラウ : 神龍「お安い御用だ………」
サポートNPC/アリス : 「誰?!」
ラウ : 時間が経ったあとのイアース君のドラゴンじゃろ
ラウ : ブレスⅡできるのはまぁフラウだな
フラウ : 攻撃しなければできるよ
フラウ : というわけで最初に動きますね、ブレス2
フラウ : 対象アリス
フラウ : 2D6 行使 (2D6) > 7[3,4] > 7
サポートNPC/アリス : ありがとうございます。
サポートNPC/アリス : ではアリスが動く
サポートNPC/アリス : まずはブラックロッドを握って全員にフォッシルアブゾーバー
system : [ サポートNPC/アリス ] MP : 155 → 135
サポートNPC/アリス : んでソーサラースタッフを握って
サポートNPC/アリス : スフィンクスノレッジ、更に魔力解放
サポートNPC/アリス : 二倍確実化を宣言して
サポートNPC/アリス : 陛下に向かって二倍確実化ライトニングバインド
サポートNPC/アリス : x2 2d6+33 行使判定 #1 (2D6+33) > 5[2,3]+33 > 38 #2 (2D6+33) > 7[1,6]+33 > 40
サポートNPC/アリス : 二回目選択して指輪破壊、
system : [ フラウ ] MP : 180 → 165
system : [ フラウ ] 秋刀魚 : 2 → 1
サポートNPC/アリス : 「すいませんイアースさん!カバーお願いできますか?」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 抵抗は抜いたけど暴走する穀意でアリスに斬撃が飛ぶ
system : [ サポートNPC/アリス ] MP : 135 → 97
system : [ サポートNPC/アリス ] MP : 97 → 116
system : [ サポートNPC/アリス ] 魔香水 : 50 → 48
system : [ サポートNPC/アリス ] 胡麻 : 50 → 48
イアース : 「任せて欲しいっす」
system : [ サポートNPC/アリス ] MP : 116 → 126
イアース : 武器威力10さらにさげて
system : [ イアース ] 武器威力 : 16 → 6
サポートNPC/アリス : ではダメージメリ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : x2 2d6+35 #1 (2D6+35) > 5[3,2]+35 > 40 #2 (2D6+35) > 8[4,4]+35 > 43
system : [ サポートNPC/アリス ] HP : 73 → 82
サポートNPC/アリス : 1d6 ヘイストチェック (1D6) > 4
サポートNPC/アリス : 残念
サポートNPC/アリス : k20+30@13 ライトニングバインドダメージ KeyNo.20+30 > 2D:[4,1]=5 > 3+30 > 33
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:HP : 394 → 361
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 上半身:HP : 463 → 430
system : [ イアース ] HP : 90 → 67
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 下半身:HP : 426 → 393
system : [ サポートNPC/アリス ] MP : 126 → 50
system : [ フラウ ] MP : 165 → 155
system : [ サポートNPC/アリス ] 胡麻 : 48 → 47
system : [ サポートNPC/アリス ] 秋刀魚 : 50 → 49
system : [ サポートNPC/アリス ] MP : 50 → 46
サポートNPC/アリス : ではアリスターンエンド
イアース : よし…さてさてどうするか
ラウ : さぁレギオンの体力も減らさないと12回の必中が飛んでくるぜ
イアース : まぁこいつがレギオン抜く火力はないんでそれならやることはぁ…
イアース : 遠距離攻撃もあるのかこいつら
サポートNPC/アリス : まぁ遠距離攻撃はしないよ
イアース : お、じゃあラウ後ろ行ってて
ラウ : もう行動し終わってる
サポートNPC/アリス : もう動いたからこのRはむr…あぁなるほど
サポートNPC/アリス : MP+20
system : [ サポートNPC/アリス ] MP : 46 → 66
system : [ サポートNPC/アリス ] 胡麻 : 47 → 43
イアース : そういう事ファイアポートエンデュミオン込みで3倍の消費量かな?
サポートNPC/アリス : ですね
ラウ : OK、では火に巻かれて後ろへ
イアース : 2D6 (2D6) > 6[2,4] > 6
イアース : よしよしミスはなし
イアース : ただまぁ3部位なこともあって消費mpがどデカい
サポートNPC/アリス : 36!普通だな
system : [ イアース ] MP : 100 → 66
イアース : 3連打出来んくらいまぁこれなら大人しく武器の威力を補修
system : [ イアース ] 武器威力 : 6 → 16
イアース : まずは無限装甲
ラウ : イアース君に血結晶の腹帯を買って脱法MP稼ごうぜ?
イアース : MP3点使って威力を巻き巻き
イアース : Mp24点で8回巻き巻きして40威力補強
system : [ イアース ] 武器威力 : 16 → 56
system : [ イアース ] MP : 66 → 42
イアース : んでドラゴンどうすっかな
サポートNPC/アリス : 陛下以外にブレスで攻撃してHP-5するとか?
イアース : んー…まぁ魔法回数減らしたくないしそれで行くか
サポートNPC/アリス : OK
system : [ レギオンエネミー/Invasion of Devil(5) ] HP : 100 → 95
system : [ レギオンエネミー/Invasion of Devil(2) ] HP : 100 → 95
system : [ レギオンエネミー/Invasion of Devil(4) ] HP : 100 → 95
system : [ レギオンエネミー/Invasion of Devil(3) ] HP : 100 → 95
サポートNPC/アリス : ではこっちのターンとして動いていい?
サポートNPC/アリス : では陛下のターン
サポートNPC/アリス : 先ずは補助動作でファクチャーチェンジ:アビスマスター
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : というわけで陛下が大量のAFカードをズラッと皆に見せてきます
イアース : むぅ、使ってくるかやはり
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 「エンデルッツ、ゴードベル、ジヌゥネ…その他諸々まぁこんなところか」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 「○可憐な姿(MLp209):精神抵抗力判定/消滅。近接攻撃で[部位:胴体]に1点以上の適用ダメージを与えた場合攻撃したキャラクターは1分間主動作、補助動作が出来なくなる。精神属性効果」
「○真語魔法LV15(MLp209)」
「☆異臭を放つ(MLp204):生命抵抗力判定/消滅。同座標のキャラの精神抵抗力を3分間-2,病気属性」
「○完全に透明(MLp200)」
「☆赤い目の威嚇(MLp198):精神抵抗力判定/消滅。射程/形状10m/起点指定、対象:1体に命中、回避-2のペナルティ修正を1R付与」
「○麻酔毒(BMp144):攻撃方法:武器でのダメージ被弾時、抵抗/必中で行動判定-2、移動不可」
「○飛翔Ⅱ(ABp116)」
イアース : 「複数使用ってところっすか」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 陛下が一枚一枚と使用することにその姿が異業へとなり果てていき…
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 完全に変容したその姿は白き竜の姿でした
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 「さぁ、続けようか」
フラウ : ぴかぴか〜〜
ラウ : 透明で見えねぇドラゴンやな
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ですね、完全に透明があるので視認することは不可能、イアース君のようにエンゲージしてかろうじてだね
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : では頭が二連スピリットナイフで敵後衛に攻撃
イアース : 「ちぃ…面倒な」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ちなみにアリスはこれを予測してライトニングバインドを通しました、もう回復しかできることがねぇ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 後衛にいるラウフラウは精神抵抗力判定*2どうぞ
ノーブル : X2 2d6+20 #1 (2D6+20) > 11[6,5]+20 > 31 #2 (2D6+20) > 7[5,2]+20 > 27
サポートNPC/アリス : x2 2d6+27 #1 (2D6+27) > 11[6,5]+27 > 38 #2 (2D6+27) > 5[4,1]+27 > 32
フラウ : X2 2d+(15+8+2) 精神抵抗 #1 (2D6+(15+8+2)) > 9[5,4]+(15+8+2) > 34 #2 (2D6+(15+8+2)) > 11[6,5]+(15+8+2) > 36
サポートNPC/アリス : ラウ?
ラウ : x2 2d+15+3+2 精神抵抗 #1 (2D6+15+3+2) > 7[2,5]+15+3+2 > 27 #2 (2D6+15+3+2) > 3[2,1]+15+3+2 > 23
サポートNPC/アリス : x2 k20+24@10 抵抗失敗者 #1 KeyNo.20c[10]+24 > 2D:[6,2]=8 > 6+24 > 30 #2 KeyNo.20c[10]+24 > 2D:[5,4]=9 > 7+24 > 31
サポートNPC/アリス : x2 hk20+24@13 成功者 #1 KeyNo.20+24 > 2D:[2,4]=6 > (4+24)/2 > 14 #2 KeyNo.20+24 > 2D:[5,3]=8 > (6+24)/2 > 15
サポートNPC/アリス : ドラゴン君は一回目だけ成功者、他はラウ以外は成功ですね
サポートNPC/アリス : フォッシルアブゾーバーとプロテクションⅢで魔法ダメージ軽減-10です
ラウ : 14点軽減して17だな
system : [ ラウ ] HP : 130 → 116
system : [ サポートNPC/アリス ] HP : 82 → 77
ノーブル : まぁそれでも両翼もげるか、頭部残ったからよし
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:MP : 329 → 323
イアース : 「さて…見せてもらおうか」
system : [ フラウ ] HP : 83 → 64
サポートNPC/アリス : フラウは抵抗成功だよ
ラウ : おっと、それなら更に-6点も入るから11と10か
system : [ ラウ ] HP : 116 → 112
フラウ : じゃあこれ一回目のダメージだけか
サポートNPC/アリス : あ、でおれか
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 下半身上半身でそれぞれイアース君に攻撃で
ラウ : 気防陣で更にみんな3点軽減入るからね
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : イアース君回避力判定どうぞ
system : [ サポートNPC/アリス ] HP : 77 → 79
system : [ フラウ ] HP : 64 → 79
イアース : X2 2d6 #1 (2D6) > 9[6,3] > 9 #2 (2D6) > 4[3,1] > 4
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 2d6+35 痛恨撃 (2D6+35) > 10[6,4]+35 > 45
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 2d6+33 通常攻撃 (2D6+33) > 5[2,3]+33 > 38
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : えーっと一回目が痛恨撃で62点
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 二回目が38
イアース : では下がった防護を補修が入ってるので31カット
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : あ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : デモニックスキンは変身して陛下の分が解除されたので
イアース : ちゃうわそもそも抵抗してるわ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : イアース君元の防護点だよ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : せやな
イアース : 22と0
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : かってぇ~
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ではターンエンド
system : [ イアース ] HP : 67 → 45
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : PCどうぞ
イアース : 「攻撃を耐えるだけなら…そこまで」
サポートNPC/アリス : 「すいません、私はゴードベルの力で透明化した陛下を視認することが出来ません、視認できなくてもグランハウリングで攻撃できるフラウさんと違って完全に役立たずです」
ラウ : そういや魔神のなってくれたからお陰様でさらに-3点軽減が働くわ
system : [ ラウ ] HP : 112 → 118
ラウ : 1撃くらいなら貰ってもいいかもしれへんな
サポートNPC/アリス : 因みに反撃をイアース君の庇うが対応するようになってるので
サポートNPC/アリス : 反撃上等で殴るのも手だよ
ラウ : ふむ、まぁ次回?だね
ラウ : さぁ時間だ
フラウ : おじかーん
NPC : ですね
イアース : さぁ始めようか
NPC : では陛下戦の続きやっていきましょう
NPC : よろしくお願いします~
ラウ : よろしくお願いしまーす
フラウ : よろしくお願いしますー
イアース : えーっとどこからだっけ?
NPC : 先攻3R目PCターンからかな
ラウ : 第2形態突入、こちらのターン
ドレイクカウント : 旦那がジェスチャーだけで「ね? アイツバカなんすよ」と言っているようです
サポートNPC/アリス : 回復欲しいとかなければとりあえず先動いていい?自分にダブルキャストマジシャンで魔法制御習得させるわ
ラウ : ヘイストでもいいかもしれない
サポートNPC/アリス : あーね、ラウ欲しい?
ラウ : 私は貰ってる、フラウとかもあってもいいんじゃない?
サポートNPC/アリス : OK。イアース君回復はイアース君に任せるわよ
イアース : はいよ
サポートNPC/アリス : ではアリスターン
サポートNPC/アリス : 先ずはフラウにヘイスト
サポートNPC/アリス : 2d6+11+9 (2D6+11+9) > 8[2,6]+11+9 > 28
フラウ : へい
サポートNPC/アリス : 1d6 ヘイストチェック (1D6) > 4
サポートNPC/アリス : 惜しい、魔香水飲んでターンエンド
system : [ サポートNPC/アリス ] MP : 66 → 84
ラウ : とりあえずフラウは全員にスタッフボーンサバイバー
フラウ : うい
system : [ サポートNPC/アリス ] 胡麻 : 43 → 41
system : [ サポートNPC/アリス ] MP : 84 → 67
フラウ : 補助で自分以外に掛けてからグラハウ
サポートNPC/アリス : 行使どうぞ
サポートNPC/アリス : フラウは特例でカウンター発生しないんだたなそういえば
フラウ : 2D6 そうだよ (2D6) > 4[3,1] > 4
フラウ : あぶねえな
サポートNPC/アリス : 等倍
フラウ : K100+16+7@9 威力 KeyNo.100c[9]+23 > 2D:[6,5 6,4 2,4]=11,10,6 > 27,24,18+23 > 2回転 > 92
フラウ : おっ
サポートNPC/アリス : げ、
サポートNPC/アリス : 防護点貫通
ラウ : 美味すぎぃ!
フラウ : 旦那はさっき殴り合いしてたので待機です
ラウ : やはり今回の鍵はフラウ
フラウ : 2D6+8 MP回復 (2D6+8) > 8[3,5]+8 > 16
サポートNPC/アリス : しかしでかすぎるなどうするか…
system : [ フラウ ] MP : 155 → 146
system : [ フラウ ] MP : 146 → 131
system : [ フラウ ] MP : 131 → 147
サポートNPC/アリス : んー…ライフで受ける、フラウよりはラウの方が怖い
system : [ レギオンエネミー/Invasion of Devil(5) ] HP : 95 → 90
system : [ レギオンエネミー/Invasion of Devil(2) ] HP : 95 → 90
ラウ : さぁヘイストチェックだ
system : [ レギオンエネミー/Invasion of Devil(4) ] HP : 95 → 90
system : [ レギオンエネミー/Invasion of Devil(3) ] HP : 95 → 90
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:HP : 361 → 269
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 上半身:HP : 430 → 338
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 下半身:HP : 393 → 301
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : k20+29@13 ライトニングバインドダメージ KeyNo.20+29 > 2D:[6,5]=11 > 9+29 > 38
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:HP : 269 → 231
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 上半身:HP : 338 → 300
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 下半身:HP : 301 → 263
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : フラウヘイストチェックどうぞ
フラウ : 1D6 (1D6) > 1
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 残念無念
フラウ : ざんねん
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ではつぎのかたどうぞ~
ラウ : 先に攻撃といくか
ラウ : 【ジャイアントアーム】・【デーモンフィンガー】再使用、魔香水を飲んでから前衛エリアに再度移動して下半身にライジングリッパーⅡ2回で攻撃
system : [ ラウ ] MP : 2 → 6
system : [ ラウ ] 魔香水 : 31 → 30
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 43未満でカウンターだ
ラウ : そうかかなり上がってるんだもんな
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : まぁ代わりに庇うが対応している
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : (まぁ対応してなくてもファランクスで防げるんだが)
ラウ : ここは切りどころか、もう一度輝く肉体で安全策を作る
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 効果を受けたのでカウンター発生
ラウ : イアース君にカバーしてもらおう
system : [ ラウ ] 輝く肉体 : 1 → 0
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 2d6+35 カウンターダメージ (2D6+35) > 11[6,5]+35 > 46
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : あ、出目11なので痛恨発生
イアース : ひぃん
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 2d6+35 あともう一回あったね (2D6+35) > 5[4,1]+35 > 40
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 63&40ダメージ、一回の庇うで二回分受けられるでいいよ
ラウ : x6 2d+6+15+1+2+2+2+2+2+2+1+1 命中 #1 (2D6+6+15+1+2+2+2+2+2+2+1+1) > 8[4,4]+6+15+1+2+2+2+2+2+2+1+1 > 44 #2 (2D6+6+15+1+2+2+2+2+2+2+1+1) > 9[6,3]+6+15+1+2+2+2+2+2+2+1+1 > 45 #3 (2D6+6+15+1+2+2+2+2+2+2+1+1) > 3[1,2]+6+15+1+2+2+2+2+2+2+1+1 > 39 #4 (2D6+6+15+1+2+2+2+2+2+2+1+1) > 7[1,6]+6+15+1+2+2+2+2+2+2+1+1 > 43 #5 (2D6+6+15+1+2+2+2+2+2+2+1+1) > 8[2,6]+6+15+1+2+2+2+2+2+2+1+1 > 44 #6 (2D6+6+15+1+2+2+2+2+2+2+1+1) > 6[2,4]+6+15+1+2+2+2+2+2+2+1+1 > 42
ラウ : 2と5を適用
イアース : 39カットなので…
system : [ イアース ] HP : 45 → 21
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 「増えただとっ!」「ハハハハハ!いいぞそうこなくては面白くない!」
ラウ : x6 k60+36 #1 KeyNo.60c[8]a[+1]+36 > 2D:[1,1]=2 > ** > 自動的失敗 #2 KeyNo.60c[8]a[+1]+36 > 2D:[3,6 2,5 3,5 3,3]=10,8,9,7 > 15,13,14,12+36 > 3回転 > 90 #3 KeyNo.60c[8]a[+1]+36 > 2D:[2,6 2,2]=9,5 > 14,10+36 > 1回転 > 60 #4 KeyNo.60c[8]a[+1]+36 > 2D:[3,2]=6 > 11+36 > 47 #5 KeyNo.60c[8]a[+1]+36 > 2D:[3,3]=7 > 12+36 > 48 #6 KeyNo.60c[8]a[+1]+36 > 2D:[6,6 2,4]=12,7 > 18,12+36 > 1回転 > 66
ラウ : 2回目と6回目を適用
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : レギオンで庇う!
system : [ レギオンエネミー/Invasion of Devil(5) ] HP : 90 → 0
system : [ レギオンエネミー/Invasion of Devil(2) ] HP : 90 → 1
ラウ : 1d ヘイスト (1D6) > 3
ラウ : 1なら騎獣の攻撃で処理
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : リアクションできないのでダメージ算出無しで撃沈
system : [ レギオンエネミー/Invasion of Devil(2) ] HP : 1 → 0
ラウ : これでターンエンドかな
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 「成程な、その光の翼から質量をもった残像を投影しているのか」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 「お前の力も、いい、イブリバウゼンにとっては相当嫌な物だろう」
ラウ : 「まだまだ余裕そうなくせに何言ってやがる!」
ラウ : 「次は逃さないぜ」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 「あぁ確かにな…俺と戦って敗北する過程がないのであれば意味もあったが…無意味か、可哀想に」
ラウ : 最後どうぞ
イアース : さて、動くか
イアース : 自分にイモータルイメージ
system : [ イアース ] MP : 42 → 28
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : アルティメットヒーリングじゃないだと…?
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 行使どうぞ
イアース : 2D6 (2D6) > 5[1,4] > 5
イアース : K40+18 KeyNo.40+18 > 2D:[3,5]=8 > 10+18 > 28
system : [ イアース ] HP : 21 → 49
イアース : 武器威力あるからまぁ耐えられるやろそのままドラゴンでテレポート
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ラウを逃がすか…
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ってことでいいんだよね?
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 素直に庇うで受けてもいいと思うけど…
イアース : 範囲で殴られるとめんどくさいんだよな
イアース : 2D6 ってことで逃がし (2D6) > 4[3,1] > 4
system : [ イアース ] 魔法指示 : 3 → 2
system : [ ノーブル ] MP頭部 : 91 → 50
system : [ ノーブル ] MP頭部 : 50 → 46
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : …まぁ確かにブレスやフルスイングの対象にとれなくなるから嫌な一手ではあるな
イアース : んで終わりに回復か
system : [ イアース ] HP : 49 → 59
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : TE?
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : かな、動くわよ~ん
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 「さぁ、もっと戦いを楽しもうか」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 頭が魔法拡大数を宣言して
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 3倍拡大レストレーション!
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ライトニングバインドを解除し、全部位のHPを魔力*5=120点回復する!
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:HP : 231 → 351
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 上半身:HP : 300 → 420
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 下半身:HP : 263 → 383
イアース : ええい!!!
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 楽しもうぜぇ!
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:MP : 323 → 269
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : さらにヒーリングイメージ
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:MP : 269 → 263
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : k0+24@13 KeyNo.0+24 > 2D:[1,1]=2 > ** > 自動的失敗
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : げ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : リフレッシュイメージ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : k20+24@13 KeyNo.20+24 > 2D:[3,3]=6 > 4+24 > 28
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:MP : 263 → 245
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:HP : 351 → 379
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 上半身:HP : 420 → 448
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 下半身:HP : 383 → 411
ラウ : 面倒なことを
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : そして二回目の主動作で
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 敵後衛に向けてマルチアクションメテオストライク!
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:MP : 245 → 215
ラウ : 2d+15+3+2 精神抵抗 (2D6+15+3+2) > 9[6,3]+15+3+2 > 29
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 目標31で精神抵抗力判定どうぞ!
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : いや29か、フラッシュがある
サポートNPC/アリス : 2d6+27 (2D6+27) > 8[2,6]+27 > 35
ノーブル : 2D6+20 (2D6+20) > 8[6,2]+20 > 28
フラウ : 2d+(15+8) 精神抵抗 (2D6+(15+8)) > 6[4,2]+(15+8) > 29
フラウ : よしせーふ
サポートNPC/アリス : ノーブル君タフパワーいれた?
ノーブル : あ、入ってねぇや
サポートNPC/アリス : hk100+24@13 全員抵抗成功か、えぇい! KeyNo.100+24 > 2D:[6,2]=8 > (20+24)/2 > 22
サポートNPC/アリス : プロテクションⅢでダメージ-4
system : [ サポートNPC/アリス ] HP : 79 → 61
system : [ フラウ ] HP : 79 → 61
system : [ ノーブル ] HP頭部 : 36 → 18
system : [ ノーブル ] 胴体 : 62 → 44
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : さて、あとはマルチアクション分のダメージ込みで近接攻撃三回だな、イアース君回避力判定三回どうぞ
system : [ ラウ ] HP : 118 → 106
イアース : X3 2d6 #1 (2D6) > 7[3,4] > 7 #2 (2D6) > 10[4,6] > 10 #3 (2D6) > 5[1,4] > 5
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : x2 2d6+35 武器 #1 (2D6+35) > 7[3,4]+35 > 42 #2 (2D6+35) > 8[2,6]+35 > 43
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 2d6+30 頭 (2D6+30) > 5[1,4]+30 > 35
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 2d6+33 蹴り (2D6+33) > 10[6,4]+33 > 43
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 痛恨が発動しないと致命傷になりやしねぇ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : てか痛恨が発動しても受け切られてんだよな…
ラウ : まだレギオンも残ってるし厳しい戦いになりそうだ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ではTE…の前にすまんラウ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 可憐な姿の精神抵抗力判定を忘れてた
system : [ イアース ] HP : 59 → 48
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 目標30で精神抵抗力判定*2をどうぞ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : タフパワーで+2忘れずに
ラウ : x2 2d+15+3+2 精神抵抗 #1 (2D6+15+3+2) > 7[4,3]+15+3+2 > 27 #2 (2D6+15+3+2) > 6[5,1]+15+3+2 > 26
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : お、ラッキー
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ラウの主動作補助動作封印だ
ラウ : んー、どうするか
イアース : げ…目標30はキツすぎるな、ほぼ毎ターン縛られるぞ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 「さぁ、こんなもんじゃないだろう?もっと俺を楽しませてくれよ、シェディムの騎士共」
ラウ : とりあえずこのターンは何もできんな
サポートNPC/アリス : 「いえ、フラウさんの魔法があれば可憐な姿は対応できます!」
サポートNPC/アリス : 「そして…この勝負だって絶対に勝てます」
ラウ : せや、あれがあるな
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 「アリス・フォンドラか…もう片方のとは随分と違うな…」
ラウ : フラウ動く時マインドプロテクター頼む
フラウ : り
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : では誰から動く?
フラウ : 最初動いた方良さそうね
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : OKフラウどうぞ
フラウ : マインドプロテクターどこだい
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ドルイドLv12
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : MLp19
フラウ : り
フラウ : 補助なの助かる〜
フラウ : 補助でラウくんと……あと誰が直接攻撃する?
ラウ : 私だけかな
イアース : 無理無理殴れん
フラウ : おけじゃあ1人だけ
フラウ : んで主動作でハウリング
フラウ : 2D6 行使 (2D6) > 12[6,6] > 12
フラウ : 草
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : げ
ラウ : ここで出してもぉ!
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : いや強いんだ
フラウ : K100+16+7+8@9 威力 KeyNo.100c[9]+31 > 2D:[6,1]=7 > 19+31 > 50
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 6がでるとダメージ+8だから
フラウ : うーんまあよし
フラウ : 1D6 へーすた (1D6) > 1
フラウ : ざんねん
フラウ : 2D6+8 MP回復 (2D6+8) > 4[3,1]+8 > 12
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:HP : 379 → 354
system : [ フラウ ] MP : 147 → 143
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 上半身:HP : 448 → 424
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 下半身:HP : 411 → 385
system : [ フラウ ] MP : 143 → 128
system : [ フラウ ] MP : 128 → 116
system : [ フラウ ] MP : 116 → 140
system : [ レギオンエネミー/Invasion of Devil(4) ] HP : 90 → 85
system : [ レギオンエネミー/Invasion of Devil(3) ] HP : 90 → 85
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : TEかな?
ドレイクカウント : ようやくうごけるぞー
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : おっと牙帝
ドレイクカウント : まあ普通に殴るか……いや範囲でレギオンごと焼いた方が良いか
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 牙帝はダメージ受けねぇからカウンターものともせずに殴りこめるんだよな
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : どうする?
ラウ : 雲でええんちゃうか?
ドレイクカウント : 前線おふたりさんはどっちがよろしい?
ドレイクカウント : おけ
イアース : まぁこっちとしてはなんでも耐えるからへーきへーき
ドレイクカウント : こわ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ちゃんと制御あるよ
ドレイクカウント : レギオンが何体いようが耐えるっていう宣言かと思った
ドレイクカウント : デスクラを前線にぶち込みます
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : OKダメージどうぞ
ドレイクカウント : ヤキハラエー 半減です
ドレイクカウント : Hk60+22@13 威力 KeyNo.60+22 > 2D:[4,4]=8 > (13+22)/2 > 18
system : [ レギオンエネミー/Invasion of Devil(4) ] HP : 85 → 80
system : [ レギオンエネミー/Invasion of Devil(3) ] HP : 85 → 80
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 下半身:HP : 385 → 367
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 上半身:HP : 424 → 406
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:HP : 354 → 336
system : [ ドレイクカウント ] MP : 94 → 68
フラウ : おわり
イアース : そろそろレギオン叩き潰してぇよなぁ…
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ラウのせいで2体はつぶれてんだよなぁ…ダメージがデカすぎる
ラウ : 今45で出さないと反撃されるからどうしたものが
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 反撃上等で殴るか
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 頑張って命中を増やすか
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 因みにすっかり忘れてたんだが完全に透明の効果があるから命中-4だお♣
フラウ : 草
イアース : やっべぇなこれ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 寧ろこの陛下相手にタイマンで戦ってた牙帝が何者だよという話になってくる
ラウ : まぁそこは40出せば当てられるからまだ良いんだけど
ラウ : イアース君頑張って耐えてね
ラウ : デクスタリティポーションを再使用
system : [ ラウ ] デクスタリティ : 14 → 13
イアース : 耐えるのはまぁ余裕だが
ラウ : 【キャッツアイ】・【マッスルベアー】・【アンチボディ】・【ジャイアントアーム】・【デーモンフィンガー】、魔晶石9点を消費してコストを賄う
ラウ : そういや再生もらってるから20点回復しとこう
サポートNPC/アリス : 忘れてた
system : [ サポートNPC/アリス ] HP : 61 → 71
ラウ : 気防陣を全員分配る
ラウ : 5d6 (5D6) > 18[3,3,5,5,2] > 18
system : [ ラウ ] HP : 106 → 108
ラウ : クリレイAを自分に使って前進して一応下半身狙いでライジングリッパーⅡ
system : [ フラウ ] HP : 61 → 81
system : [ フラウ ] HP : 81 → 64
ラウ : x2 2d+6+15+1+2+2+2+2+2+2+1+1 命中 #1 (2D6+6+15+1+2+2+2+2+2+2+1+1) > 4[1,3]+6+15+1+2+2+2+2+2+2+1+1 > 40 #2 (2D6+6+15+1+2+2+2+2+2+2+1+1) > 5[1,4]+6+15+1+2+2+2+2+2+2+1+1 > 41
サポートNPC/アリス : あたるがカウンターだ
イアース : おっと怖い怖い達成値下げとくか?
サポートNPC/アリス : む
サポートNPC/アリス : 達成値ダウンはちゃんと対応してるので
イアース : あ、いやこっちの達成値が45以下か
サポートNPC/アリス : ローカスト切るならOKだよ
ラウ : k60+36@8#1$+2 とりあえずこっちのダメージ KeyNo.60c[8]m[+2]a[+1]+36 > 2D:[3,4 3,2]=10,6 > 15,11+36 > 1回転 > 62
ラウ : k60+36@8#1 ダメージ KeyNo.60c[8]a[+1]+36 > 2D:[2,3]=6 > 11+36 > 47
イアース : ただまぁ…これ無理だな普通にカウンター庇った方が安い
サポートNPC/アリス : えぇい、両方ともレギオンで受ける!そしてカウンターダメージ、2回分の庇うが射るぞ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : x4 2d6+35 出目9以上でダメージ+17 #1 (2D6+35) > 6[2,4]+35 > 41 #2 (2D6+35) > 10[6,4]+35 > 45 #3 (2D6+35) > 7[6,1]+35 > 42 #4 (2D6+35) > 9[4,5]+35 > 44
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 41/62/42/61点物理ダメージ
system : [ レギオンエネミー/Invasion of Devil(4) ] HP : 80 → 0
ラウ : とりあえずこれで全部レギオン処理できたか
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : まだ1体残ってる
ラウ : 1d ヘイスト (1D6) > 1
ラウ : うーん、ターンエンド
サポートNPC/アリス : さて
サポートNPC/アリス : とくに指示なければマジシャン自分にうつね?
サポートNPC/アリス : というわけでアリスのアクション
ラウ : おねがーい
サポートNPC/アリス : ダブルキャスト宣言、自分に二回マジシャン、収束制御と覚えるぞ
サポートNPC/アリス : x2 2d6 #1 (2D6) > 9[4,5] > 9 #2 (2D6) > 9[4,5] > 9
イアース : 2D6+24 ぶっ倒れてたわ (2D6+24) > 8[3,5]+24 > 32
system : [ サポートNPC/アリス ] MP : 67 → 65
system : [ サポートNPC/アリス ] 胡麻 : 41 → 39
サポートNPC/アリス : 1d6 ヘイストチェック (1D6) > 2
サポートNPC/アリス : うーん出目が振るわない
サポートNPC/アリス : 魔香水飲んでターンエンド
system : [ サポートNPC/アリス ] 胡麻 : 39 → 38
system : [ サポートNPC/アリス ] MP : 65 → 79
サポートNPC/アリス : 最後イアース君どうぞ
イアース : アルティメットかな
サポートNPC/アリス : 行使どうぞ
イアース : 2D6 (2D6) > 7[3,4] > 7
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 「…!」「まだまだ楽しめそうで何よりだよ、奈落の王」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : イアース君のHPがごりっと回復したのを見て目つきが一瞬だけ険しくなったよ
イアース : 「どうした?想定外は嫌いか?」庇うしてエンドかな
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 「俄然攻略しがいがあるってものさ」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ではこっちのターン
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 先ずはヒーリングイメージ*3
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : k0+24 KeyNo.0+24 > 2D:[6,3]=9 > 3+24 > 27
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 下半身:HP : 367 → 394
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 上半身:HP : 406 → 433
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:HP : 336 → 363
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : リフレッシュイメージ
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:MP : 215 → 191
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : k20+24 KeyNo.20+24 > 2D:[6,4]=10 > 8+24 > 32
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 上半身:HP : 433 → 463
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 下半身:HP : 394 → 426
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:HP : 363 → 394
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : んで
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : …ここは敢えてこうだ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 先ずはその場で異臭を放つ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ラウイアース君は目標32で生命抵抗力判定/消滅どうぞ、病気なのでスタッブボーンサバイバー⁺2が乗るよ
ラウ : 2d+15+5+2+2 生命力抵抗 (2D6+15+5+2+2) > 6[4,2]+15+5+2+2 > 30
ラウ : 陽光+2でカット
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 失敗した場合精神抵抗力判定-2のペナルティ修正だ
system : [ ラウ ] 陽光+2 : 5 → 4
イアース : 2D6+20+2+2 (2D6+20+2+2) > 8[3,5]+20+2+2 > 32
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ちっかてぇ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 頭部は魔法制御を二回宣言し
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 自乱戦にシャイニングスポット!
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 目標31で精神抵抗力判定を二回どうぞ
イアース : 2D6+22 (2D6+22) > 9[6,3]+22 > 31
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : もう一回抵抗どうぞ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : あとラウも抵抗どうぞ
ラウ : x2 2d+15+3+2 精神抵抗 #1 (2D6+15+3+2) > 10[4,6]+15+3+2 > 30 #2 (2D6+15+3+2) > 6[2,4]+15+3+2 > 26
ラウ : 1回目は月光+2でカット
system : [ ラウ ] 月光+2 : 4 → 3
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : イアース君?シャイニングスポット二回目の抵抗どうぞ
イアース : 2d6+22 (2D6+22) > 5[2,3]+22 > 27
イアース : あら…出目が悲惨
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : イアース君はリアクションある?
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 具体的に言うとローカスト撃つ?
イアース : んー、まぁまぁいいでしょう
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : OK、ではダメージ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : hk40+24@13 ラウ一回目 KeyNo.40+24 > 2D:[6,3]=9 > (11+24)/2 > 18
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : x2 k40+24@9 抵抗失敗者:一回目/二回目 #1 KeyNo.40c[9]+24 > 2D:[5,4 6,2]=9,8 > 11,10+24 > 1回転 > 45 #2 KeyNo.40c[9]+24 > 2D:[1,4]=5 > 6+24 > 30
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : プロテクションⅢでダメージ-4
ラウ : 8点と16点
system : [ ラウ ] HP : 108 → 84
イアース : あっぶねぇ…
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ラウ魔法ダメージ-14もしてるの?
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : あ、気防陣があったか
イアース : えーっとプロテクション-4とインペリアル-3王-3陣-3か
system : [ イアース ] HP : 90 → 85
イアース : んで二発目はさらに-4で
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : あとあればセービングマント
イアース : 13点通るけどまぁこれならディープシャードで完全カット
system : [ イアース ] 武器威力 : 56 → 43
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : かてぇかてぇ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : えぇい、フルスイング!
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 二人共回避どうぞ、完全に透明で回避-4忘れずに!
イアース : 2D6 (2D6) > 8[4,4] > 8
ラウ : 2d+15+8-2 回避 (2D6+15+8-2) > 10[5,5]+15+8-2 > 31
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 2d6+33 蹴りダメージ (2D6+33) > 7[1,6]+33 > 40
system : [ イアース ] HP : 85 → 84
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 最後に上半身がラウを攻撃、庇うを発動してイアース君にダメージが吸い付く、ダメージ判定いくぞ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : x2 2d6+35 出目9以上でダメージ+17 #1 (2D6+35) > 11[6,5]+35 > 46 #2 (2D6+35) > 8[6,2]+35 > 43
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 63/43点物理ダメージ
イアース : 24と4
イアース : 24をディープシャード
system : [ イアース ] HP : 84 → 80
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : い、イアース君がかてぇ…!
system : [ イアース ] 武器威力 : 43 → 19
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 「バカな…ここまで硬いのか?!」「っそれで、こそだ!」
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:MP : 191 → 159
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ターンエンド!5R目ぇ!
ラウ : ここは先に動かせてもらうかな
フラウ : いってら
ラウ : クリレイAを使ってデモフィとジャイアント再使用、魔香水を飲んでからライジングリッパーⅡ2連打
system : [ ラウ ] 魔香水 : 30 → 29
system : [ ラウ ] MP : 6 → 10
ラウ : x2 2d+6+15+1+2+2+2+2+2+1+1 命中 #1 (2D6+6+15+1+2+2+2+2+2+1+1) > 3[1,2]+6+15+1+2+2+2+2+2+1+1 > 37 #2 (2D6+6+15+1+2+2+2+2+2+1+1) > 9[6,3]+6+15+1+2+2+2+2+2+1+1 > 43
ラウ : ここでしくったか………
ラウ : k60+36@8#1 ダメージ KeyNo.60c[8]a[+1]+36 > 2D:[2,2]=5 > 10+36 > 46
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : えーっと完全に込みでこっちの回避は40なので避けた?
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ファナティシズム入れた?
ラウ : 入れてあるよ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : じゃあラウの攻撃はレギオンで受ける
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : そしてカウンターダメージ2連
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : x4 2d6+35 出目9以上でダメージ+17 #1 (2D6+35) > 7[3,4]+35 > 42 #2 (2D6+35) > 7[3,4]+35 > 42 #3 (2D6+35) > 8[6,2]+35 > 43 #4 (2D6+35) > 7[3,4]+35 > 42
ラウ : 1d ヘイスト (1D6) > 1
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 数字まんまだね
イアース : ええい!フルガード庇う回数は+10されてるから余裕やろ!
イアース : 3.3.4.3
system : [ サポートNPC/アリス ] HP : 71 → 81
system : [ イアース ] HP : 80 → 67
ラウ : とことん再行動できんわ
サポートNPC/アリス : 「イアースさん、ここは私も攻撃に回ります、防御お任せしてもいいですか?」
system : [ サポートNPC/アリス ] 魔香水 : 48 → 45
サポートNPC/アリス : イアース君が大丈夫そうならシャイニングスポットを魔法制御宣言してぶっ放す
イアース : 「わかったっす」
サポートNPC/アリス : スフィンクスノレッジソーサラースタッフで決めるぜ
system : [ サポートNPC/アリス ] 秋刀魚 : 49 → 48
サポートNPC/アリス : 2d6+32 行使判定 (2D6+32) > 7[6,1]+32 > 39
サポートNPC/アリス : 指輪ぁ!
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : x2 2d6+35 アリスへのカウンターダメージ/出目9以上でダメージ+17 #1 (2D6+35) > 9[4,5]+35 > 44 #2 (2D6+35) > 3[2,1]+35 > 38
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 61/38点ダメージですイアース君
サポートNPC/アリス : x3 k40+29@9 部位順 #1 KeyNo.40c[9]+29 > 2D:[5,6 5,1]=11,6 > 12,7+29 > 1回転 > 48 #2 KeyNo.40c[9]+29 > 2D:[6,3 1,3]=9,4 > 11,5+29 > 1回転 > 45 #3 KeyNo.40c[9]+29 > 2D:[3,5]=8 > 10+29 > 39
system : [ レギオンエネミー/Invasion of Devil(3) ] HP : 80 → 75
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:HP : 394 → 346
イアース : ええい!しれっと渾身多いねぇ!
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 上半身:HP : 463 → 418
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 下半身:HP : 426 → 387
サポートNPC/アリス : 1d6 ヘイストチェック (1D6) > 2
サポートNPC/アリス : うええん!
system : [ イアース ] 武器威力 : 19 → 0
system : [ イアース ] HP : 67 → 64
サポートNPC/アリス : 再行動がひけねぇ、エンド!
system : [ サポートNPC/アリス ] 胡麻 : 38 → 36
system : [ サポートNPC/アリス ] MP : 79 → 83
system : [ サポートNPC/アリス ] 魔香水 : 45 → 44
サポートNPC/アリス : フラウかイアース君ですね、アクションどうぞ
フラウ : 先動こうか
フラウ : まあやることはグラハウ連打なんですが
イアース : なんだかんだ2話フルで粘りやがったなこいつ…
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 強いだけのバカだからな
フラウ : 旦那もバカだな〜こいつって思ってるよ
ラウ : 対しておきたいがまだまだタフ&我々の出目がカス
イアース : そんなバカと喜んでやってくれるのカーフくんくらいだから別時空行きな!
フラウ : というわけで補助動作なしグラハウ
イアース : 今のイアースはこいつめんどくせぇ…早くアリスさんの所憂いなく行きたいからくた/ばれよだからな…
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 行使ダメージどうぞ
フラウ : 2d6 (2D6) > 8[6,2] > 8
フラウ : よしよし
フラウ : ここまでは良い
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 6が出たのでダメージ+8
フラウ : K100+16+7+8 KeyNo.100c[9]+31 > 2D:[5,4 3,3]=9,6 > 22,18+31 > 1回転 > 71
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : げぇぇええ
フラウ : おっよしよしいいぞ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ぐっ…
フラウ : 1D6 へーすこ (1D6) > 6
フラウ : 再行動
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : …っ頭部、頭部ダメージをレギオンで受けえぇぇぇぇえええ!!!
system : [ レギオンエネミー/Invasion of Devil(3) ] HP : 75 → 6
system : [ レギオンエネミー/Invasion of Devil(3) ] HP : 6 → 4
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : あ、いや胴体も受けれるので胴体も庇う
system : [ レギオンエネミー/Invasion of Devil(3) ] HP : 4 → 0
フラウ : あ、その前にMP回復
フラウ : 2D6+8 (2D6+8) > 8[3,5]+8 > 16
system : [ フラウ ] MP : 140 → 141
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : これでレギオンは完全に潰れた…
フラウ : そんでもっかいグラハウ
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 下半身:HP : 387 → 316
フラウ : 2D6 (2D6) > 2[1,1] > 2
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : げ
フラウ : うわ…
ラウ : レギオンにも5ダメージ喰らうなら1部位しか無理じゃね?
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : あ、そうじゃん!
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : クッソぉ
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 上半身:HP : 418 → 347
フラウ : うーん再行動でピンしただけマシと捉えるか
system : [ フラウ ] 1ゾロ : 2 → 3
system : [ フラウ ] MP : 141 → 126
フラウ : しくしく
ドレイクカウント : ではつぎ
ラウ : ドンマイやで
イアース : うーん…参ったなこれ
ラウ : デスクラで
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 「…レーヴェ…イアース…、ラウ、そしてフラウ…」「どいつもこいつもこの俺を楽しませる…!」表情の余裕を消しながらうなるように叫びをあげる
ラウ : 「やっと半分ってとこか、ここからだな」
ドレイクカウント : Hk60+22@13 KeyNo.60+22 > 2D:[2,6]=8 > (13+22)/2 > 18
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : HP自体は300前後だからそんなに高くないんだよね(感覚麻痺)
ドレイクカウント : 頭おかしいて
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:HP : 346 → 328
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 上半身:HP : 347 → 329
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 下半身:HP : 316 → 298
system : [ ドレイクカウント ] MP : 68 → 42
イアース : 「鬱陶しいんすよ!」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : あまりやりたい手段ではなかったが…致し方あるまい
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ヴァンギガのカードを使ってコンジャラー技能を習得する
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : …のはあんまり意味が無いか
ラウ : 透明捨てていいのよ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 捨てるか!
イアース : さて…とりあえずどうすっかな威力だけマキマキしとこ
system : [ イアース ] 武器威力 : 0 → 10
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : そういえばイアース君がまだだったな
イアース : んでビートルスキン切れてたわマキマキ
system : [ イアース ] MP : 13 → 10
イアース : ここMP9使って威力15マキマキ
system : [ イアース ] MP : 10 → 1
system : [ イアース ] 武器威力 : 10 → 25
イアース : んでドラゴンがアースヒール2を前衛に拡大
イアース : 2D6 (2D6) > 7[6,1] > 7
イアース : X2 k30+18 #1 KeyNo.30+18 > 2D:[4,1]=5 > 4+18 > 22 #2 KeyNo.30+18 > 2D:[4,1]=5 > 4+18 > 22
system : [ イアース ] HP : 64 → 86
イアース : んでドラゴン前だしで主動作でしまう
イアース : 「お疲れ様、後でもうひと仕事してもらうっすよ」
イアース : 庇うしてエンド
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : さて
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : まぁいいか
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 前線エリアに制御シャイニングスポット*2
ラウ : x2 2d+15+3+2 精神抵抗 #1 (2D6+15+3+2) > 7[3,4]+15+3+2 > 27 #2 (2D6+15+3+2) > 9[4,5]+15+3+2 > 29
イアース : X2 2d6+22 #1 (2D6+22) > 7[6,1]+22 > 29 #2 (2D6+22) > 8[5,3]+22 > 30
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : x2 k40+24 #1 KeyNo.40c[9]+24 > 2D:[3,4]=7 > 9+24 > 33 #2 KeyNo.40c[9]+24 > 2D:[1,4]=5 > 6+24 > 30
ラウ : トータル30点
イアース : 17点カットなので
system : [ ラウ ] HP : 84 → 64
イアース : 16+13で29かな
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : マジで意味わからん位かてぇなお前ら
system : [ イアース ] HP : 86 → 56
フラウ : イアースくんと一緒にしないで
system : [ イアース ] HP : 56 → 57
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ラウに向けて神速の剣で攻撃
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 庇うでイアース君に吸わせる
イアース : 人のことをばけものみたいに
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : x2 2d6+35 #1 (2D6+35) > 6[4,2]+35 > 41 #2 (2D6+35) > 9[6,3]+35 > 44
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 41/61点物理ダメージ
ラウ : アンチマジックと気防陣とセービングマントとプロテクションあるからな!
フラウ : フラウはやわやわのお豆腐ちゃんですよ!?
ラウ : 騎獣に庇わせてないしまだまだ行けるぞ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : フルスイングは全ラウンド対応だ、そのままぶっこぬくぞ、二人共回避どうぞ
イアース : 2+22
ラウ : 2d+15+9-2 回避 (2D6+15+9-2) > 10[6,4]+15+9-2 > 32
system : [ イアース ] HP : 57 → 33
イアース : 2D6 (2D6) > 6[2,4] > 6
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 2d6+33 フルスイングダメージ (2D6+33) > 6[4,2]+33 > 39
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : じゃあ剣戟と体術で尚も鋭く攻撃を仕掛ける陛下ですが
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ピキリ、と嫌な音が鳴ります
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:MP : 159 → 127
ラウ : ぎっくり腰か…………(違う)
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 音の正体は陛下のつけていたアビスアブソーバーからの音ですね
フラウ : ぎっくり腰は癖になると酷いぞ(違う)
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 10枚以上の同時AF読み込みにアブゾーバー側が耐えきれなくなったのです
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : そしてそこから二枚のAFが燃え落ちてきます
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 具体的に言うと真語魔法Lv15と完全に透明、可憐な姿が消滅します
イアース : 「どうする?このまま国へ帰るか続けるか」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 「?!」「バカな…動けアブゾーバー、こんなところでこの遊びを終わらせるのか?!」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 「っ…!」「是非もなし」剣を構えてイアース君に向けます
ラウ : 「お前は頑張りすぎだ、これ以上あんたの遊びに付き合ってやる暇はない!」
イアース : 「どの道あんたは終わりッスよ、そいつはこれ以上の戦闘に耐えれないし俺もそれが壊れるくらいまでなら耐えれるっすから」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 「そんなもの…!やってみなければわからない!」
サポートNPC/アリス : 「遊びでやってるんじゃないんですよ!こっちは!」
サポートNPC/アリス : では6R目PCターンどうぞ
ラウ : では先に行かせてもらおう
ラウ : デモフィとジャイアント、クリレイ装填して魔香水使用ののちライジングリッパーⅡで攻撃
ラウ : x2 2d+6+15+1+2+2+2+2+2+1+1 命中 #1 (2D6+6+15+1+2+2+2+2+2+1+1) > 7[1,6]+6+15+1+2+2+2+2+2+1+1 > 41 #2 (2D6+6+15+1+2+2+2+2+2+1+1) > 5[3,2]+6+15+1+2+2+2+2+2+1+1 > 39
サポートNPC/アリス : 完全に透明が消えた今カウンターダメージは残ってるが攻撃は回避できない
サポートNPC/アリス : ダメージ処理どうぞ
ラウ : k60+36@8#1$+2 ダメージ KeyNo.60c[8]m[+2]a[+1]+36 > 2D:[4,4 6,3 1,5]=11,10,7 > 16,15,12+36 > 2回転 > 79
サポートNPC/アリス : げ、でかすぎぃ!
ラウ : k60+36@8#1 ダメージ KeyNo.60c[8]a[+1]+36 > 2D:[4,3 3,4 2,5 3,2]=8,8,8,6 > 13,13,13,11+36 > 3回転 > 86
サポートNPC/アリス : ひえ~ん!
サポートNPC/アリス : C(79+23+86+23-242) c(79+23+86+23-242) > 163
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 下半身:HP : 298 → 135
ラウ : そして雷帝さん、貴様精神抵抗に甘えて生命力に振っておらんな?
イアース : やれ!潰せ!
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : あ
フラウ : 一気に潰れてワロタ(向こうからしたら笑い事では無い)
ラウ : 転倒+回避-1×2
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : て、転倒回避-2乗ります…!
ラウ : 1d ヘイスト (1D6) > 6
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : げげげげげげ
ラウ : さらに追撃しまぁす
ラウ : ライジングリッパーⅡ宣言1回目だけ
ラウ : x2 2d+6+15+1+2+2+2+2+2+1 命中 #1 (2D6+6+15+1+2+2+2+2+2+1) > 9[3,6]+6+15+1+2+2+2+2+2+1 > 42 #2 (2D6+6+15+1+2+2+2+2+2+1) > 8[3,5]+6+15+1+2+2+2+2+2+1 > 41
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 躱せねぇ~~~!!!
ラウ : k60+36@8#1 ダメージ KeyNo.60c[8]a[+1]+36 > 2D:[3,2]=6 > 11+36 > 47
ラウ : k60+36@8 ダメージ KeyNo.60c[8]+36 > 2D:[5,1]=6 > 11+36 > 47
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : C(47+4+47+4-242) c(47+4+47+4-242) > 54
イアース : あら優しい
ラウ : こっちは低めか、ターンエンド
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 下半身:HP : 135 → 81
サポートNPC/アリス : 「私は回復の方が良さそうなのでそっちに、フラウさんはフルパワーでぶん殴ってやってください!」
サポートNPC/アリス : ダブルキャスト魔法拡大数宣言、アースヒールⅡ+アースヒールで前衛二人を回復します
サポートNPC/アリス : x2 2d6 #1 (2D6) > 5[3,2] > 5 #2 (2D6) > 5[4,1] > 5
サポートNPC/アリス : x2 k30+25@13 一回目イアース君ラウ #1 KeyNo.30+25 > 2D:[2,3]=5 > 4+25 > 29 #2 KeyNo.30+25 > 2D:[4,3]=7 > 7+25 > 32
サポートNPC/アリス : x2 k0+15@13 二回目イアース君ラウ #1 KeyNo.0+15 > 2D:[3,2]=5 > 0+15 > 15 #2 KeyNo.0+15 > 2D:[3,1]=4 > 0+15 > 15
system : [ サポートNPC/アリス ] 胡麻 : 36 → 34
system : [ イアース ] HP : 33 → 77
system : [ サポートNPC/アリス ] MP : 83 → 71
ラウ : 47+10だから合計57点
サポートNPC/アリス : 1d6 (1D6) > 5
system : [ ラウ ] HP : 64 → 121
サポートNPC/アリス : ヘイストきちゃー!
サポートNPC/アリス : 制御宣言してシャイニングスポットでぶ…ったたけないねぇ
サポートNPC/アリス : と思ったけど冷静に考えたら単体魔法ならぶち込めるじゃん?
サポートNPC/アリス : んーとはいえイアース君の武器威力回復が厳しいし
サポートNPC/アリス : どうしよっかヘイスト分
イアース : ん?まぁ大丈夫よ武器威力はほっといても回復するし
サポートNPC/アリス : じゃあ殴るか、二倍拡大エネルギージャベリンで
サポートNPC/アリス : 2d6+32 行使 (2D6+32) > 5[2,3]+32 > 37
サポートNPC/アリス : hk40+29@13 ダメージ魔法 KeyNo.40+29 > 2D:[1,3]=4 > (5+29)/2 > 17
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 上半身:HP : 329 → 312
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:HP : 328 → 311
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : x2 2d6+35 アリスへのカウンターダメージ #1 (2D6+35) > 3[2,1]+35 > 38 #2 (2D6+35) > 11[5,6]+35 > 46
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 38/61
イアース : 威力-20で2発受ける
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : あ、
system : [ イアース ] 武器威力 : 25 → 5
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 一回分で大丈夫だよ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 二回合わせて攻撃一回分扱いなので
system : [ イアース ] 武器威力 : 5 → 15
イアース : ぬっ、そうなのかならそのまま
サポートNPC/アリス : では魔香水飲んでターンエンド
system : [ サポートNPC/アリス ] 魔香水 : 44 → 43
イアース : 威力をそのまま15点割り振って攻撃を穀そう
system : [ イアース ] HP : 77 → 70
system : [ イアース ] 武器威力 : 15 → 0
サポートNPC/アリス : フラウどうぞ
フラウ : 殴るぞ〜
フラウ : ハウリング
フラウ : 2D6 行使 (2D6) > 5[2,3] > 5
フラウ : うーん残念
フラウ : K100+16+7@9 いりょく KeyNo.100c[9]+23 > 2D:[5,2]=7 > 19+23 > 42
フラウ : 2D6+8 (2D6+8) > 6[3,3]+8 > 14
system : [ フラウ ] MP : 126 → 125
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:HP : 311 → 294
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 上半身:HP : 312 → 296
フラウ : 1D6 へーすと (1D6) > 4
フラウ : 惜しい
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ではラストイアース君
ドレイクカウント : デスクラでええかね
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : どうぞ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ダメージだけだね
ドレイクカウント : Hk60+22@13 KeyNo.60+22 > 2D:[4,1]=5 > (10+22)/2 > 16
system : [ ドレイクカウント ] MP : 42 → 16
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:HP : 294 → 278
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 上半身:HP : 296 → 280
ドレイクカウント : デスクラはこれで打ち止めですわー
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : イアース君どうぞ
イアース : 威力巻いて庇うして終わりかな、さすがに魔法打ち止めや
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : こっちもなんだよなぁ
system : [ イアース ] 武器威力 : 0 → 10
フラウ : こんだけ連戦してMP125残ってるフラウがイカれてるだけ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 仕方ない
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 補助動作でインフィニティサークル
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:MP : 127 → 97
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:MP : 97 → 77
イアース : フラウも充分化け物やんけイアースの事言えないよ
ラウ : そうだそうだ筋肉バカが一番人らしいやろ
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 自乱戦…いやここは敢えて後衛に拡張70/50アビスストーム二連打だ!
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : フラウぅ!二回精神抵抗力判定をどうぞぉ
サポートNPC/アリス : x2 2d6+27 #1 (2D6+27) > 4[1,3]+27 > 31 #2 (2D6+27) > 7[3,4]+27 > 34
フラウ : 2d+(15+8+2) 精神抵抗 (2D6+(15+8+2)) > 8[2,6]+(15+8+2) > 33
サポートNPC/アリス : もう一回
フラウ : 2d+(15+8+2) その代わり耐久力がカス (2D6+(15+8+2)) > 6[3,3]+(15+8+2) > 31
サポートNPC/アリス : hk70+24@13 一回目半減 KeyNo.70+24 > 2D:[3,4]=7 > (14+24)/2 > 19
サポートNPC/アリス : hk50+24 KeyNo.50+24 > 2D:[5,3]=8 > (12+24)/2 > 18
system : [ サポートNPC/アリス ] 追加HP : 28 → 3
system : [ フラウ ] HP : 64 → 49
system : [ フラウ ] HP : 49 → 35
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ここまでだな
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ターンエンド、攻撃演出どうぞ、それに併せて爆発四散します
ラウ : 気防陣とプロテクションⅢあるから7点は軽減や
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 下半身:HP : 81 → 20
system : [ フラウ ] HP : 35 → 41
ラウ : 先にどうぞ
ドレイクカウント : 完全RP魔力撃でもするか
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : OK
ドレイクカウント : 首をスパッと一刀両断
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : じゃあ首を狙った斬撃の一刀を住んでのところで刀で受けるが…剣の方が折れる
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : そして回避しきれずに顔面を袈裟切りに切り裂かれますね…!
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 「クソッ…まだ…まだだ!」
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:MP : 77 → 0
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 上半身:HP : 280 → 186
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:HP : 278 → 208
ドレイクカウント : 『我慢比べ、此度は我の勝ち、であるな』みたいな幻聴
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 「…!」「レー…ヴェぇ…!」
ドレイクカウント : 高笑いも聞こえてそう
イアース : 「…さ、行くっすよ。時間をかけ過ぎた。」1人踵を返しておこう
ラウ : 「あんたは確かに強い!だがそれだけだ!俺達の力を合わせればなんてことはねぇんだ」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : ではフラウかラウか、どっちがトドメ差す?
ドレイクカウント : 『来世は恋のひとつでもしてから出直してくるといい』
フラウのところへ戻る
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : じゃあラウかな、キルマークは譲るってさ
フラウ : どぞ!
ラウ : ではイアース君がいなくなったところで紅蓮の咆哮で大暴れしようかな、必穀Ⅲ合わせて
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : OK
ラウ : 2d+5+15+1+2+2+2+2+2+1 命中 (2D6+5+15+1+2+2+2+2+2+1) > 5[2,3]+5+15+1+2+2+2+2+2+1 > 37
NPC : ジヌゥネ「決めるぞラウ、お前の力を見せてやるといい」
ラウ : 「行くぞ、勇気一刀流奥義!」
ラウ : k80+36@8#1 「ブレイヴ、ざぁぁぁぁぁん!!!」 KeyNo.80c[8]a[+1]+36 > 2D:[6,3 4,5 4,5 3,6 2,4]=10,10,10,10,7 > 21,21,21,21,16+36 > 4回転 > 136
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 頭部:HP : 208 → 0
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 上半身:HP : 186 → 0
system : [ ”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) ] 下半身:HP : 20 → 0
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 「バカな…!」「動けアビスアブソーバー!これからもっと面白くなるところだったのに…!こんな所で…!」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : アブゾーバーごと紅蓮の一刀が炎を纏って白亜の竜を逆袈裟に切り裂く
ラウ : 「まったくとんだ戦闘バカだぜあんた、その力をもっと別のことに使うこともできたろうに」
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : 真っ二つになった魔竜神が大爆発し、あとには何も残らなかった
”斬鏡皇帝”ライデン・ウォート・エスペランサⅠ世(魔) : おめでとうございます、皆さんの勝利です
フラウ : おつかれさま〜
ラウ : 強敵だったね
ラウ : さぁイアース君告白準備はいいか?次回は本番だぞ
GM : GM的にも陛下は引っ張ったキャラだったので満足である
イアース : 「あぁ…つっかれた、まぁこれで後続の憂いはたてたっすね」
ラウ : 「だがここからが本命ってわけだ」
GM : やまぁぶっちゃけパラレルも前座だからね
GM : 本番はイブリバウゼン戦だよ
イアース : 「まぁ…さすがにちょっと休憩入れたいっすね」
GM : あとシナリオが現状予定は未定って感じなので
GM : 来週休むかも、無理そうだったらまた連絡するね
フラウ : おっけー
GM : 最近ちょい忙しくておてて足りないのよね
フラウ : ええんやで
イアース : あいよー
ラウ : OK
GM : じゃあ今回はここまで、あとは自由解散です、お疲れ様でした~
フラウ : あ、私も20日無理かもです
ラウ : お疲れ様ー
GM : 20無理OK、また確定したら連絡くれ
ラウ : ひいちゃま選挙いくんだね、偉いぞ
フラウ : 偉いからね、それはそれとして用事は別口です
ラウ : 自民のカスどもを過半数割れに追い込むのだ
GM : 思想が強い
フラウ : や〜この時期は思想が強くなりますね、風物詩風物詩
GM : ま、私は降りるね
イアース : 20日って何日だっけ?(アホ
フラウ : 再来週
GM : 再来週
イアース : サンガツ
GM : お疲れ様でした~