【クトゥルフ神話TRPG】ホワイトブラッククリスマスの内容
セッション内容
![]() | クトゥルフ神話TRPG![]() |
GM: | |
募集締め切り: | 7/27(日) 12:00まで |
募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
7/27(日) 13:00から およそ6時間のプレイ時間で予定しています。 |
会場: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: | 指定なし |
セッション種別: | ![]() |
スマホ参加: | できる |
見学: | できる |
詳細内容: | 【レギュレーション】 CoC第六版、サプリあり 【シナリオの概要】 12月23日、もうすぐクリスマスの日。 街はイルミネーションでカラフルに彩られ、人々は笑顔であふれている。 クリスマスプレゼントは何にしようかと慌てながらこっそりと探す父親に、手を繋いでデートを楽しんでいる学生らに、一人ポツンと穏やかに佇んでいる老婆に、この街の多くはクリスマスを心待ちにしていた。 探索者たちも同じくして、街の景色に溶け込んでいた。 夜が深くなるまで、ずっとそれが続くと思っていた。 システム:クトゥルフ神話TRPG6版 所要時間:4時間程度(人数によって変動) 推奨人数:2~4人 ロスト率:中程度 形式:クローズド 推奨技能 目星、交渉系技能、心理学 準推奨技能 個性的な技能(特に芸術、製作など) 【応募時のお願い】 ・KPは2015サプリを持っていませんので、特徴表などは効果まで明記してください。 ・AFや呪文等は事前に申告していただければ基本OKとします。ただし、以下のような探索者は基本お断りさせていただきます。 ①人間としてのステータスから大幅に逸脱した探索者(例.STR30、POW50など) ②一発でシナリオを破壊してしまうようなバランスのとれていない呪文やAF(門の創造、過剰に強すぎる武器など) ・ハウスルールはこちらです↓ https://trpgsession.click/sp/player/Natutoktrf710/character/174054190498Natutoktrf710/ ・ハウスルールやセッション、その他もろもろについてご不明な点がございましたら、コメントにてご質問ください。 ・以上のことに同意できた上で、このシナリオに興味を持ってくださった方は、ぜひとも参加申請をお願いします。参加申請時は以下のことをコメントしてください。 ①挨拶 ②キャラクターシートのURL(なるべくいあきゃらで作成。) ③好きな料理 ![]() |
このセッションの基本ルールブック
![]() | |
|
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♂ ミカミ | |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
フジ | |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ toma | |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ ミクオタ | |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
ナツト | |
2025/07/27 13:42 |
ミクオタ | |
2025/07/27 13:29 |
申し訳ございません今現在戻りました 技能値修正致しましたあとパンチ、キックなのですがキャラの名前でわかる通り初音ミクを参考にキャラを作っておりますそしてあくまでFit Boxing feat. 初音ミクと言うゲームを参考にして護身用ボクシングをしていると言う設定であります
ナツト | |
2025/07/27 13:10 |
ミクオタ様、 どれほど遅刻をするのかがわからないので、PLの皆様と相談の上、ひとまず開始時刻を14:00に遅らせることにしました。この時刻までに連絡が一つもなかったり、ミクオタ様の対応次第では、残念ながら今回は不参加ということになります。ご了承ください。
ナツト | |
2025/07/27 11:03 |
ミクオタ様、 セッションに遅れる場合は、14:00まで待つつもりです。 それを超えてもセッション会場に現れなかった場合は、残念ながら、今回は参加取り消しとさせていただきます。
ナツト | |
2025/07/27 11:00 |
参加決定された皆様、 セッションの時間が近づいてまいりました。 DiscordのURLを共有させていただきますので、各々入られるようにしてください。
toma | |
2025/07/27 10:29 |
ありがとうございます🙇♂️
ナツト | |
2025/07/27 10:21 |
toma様、 であれば問題ありません。 参加を承諾させていただきます。
ナツト | |
2025/07/27 10:21 |
フジ様、 ご報告いただきありがとうございます。 改めて確認しました。
toma | |
2025/07/27 10:10 |
コメント遅れて申し訳ありません。 芸術(アイドル)ですが、アイドルとして大切なダンスを上手くできるかどうかの技能です。
フジ | |
2025/07/27 08:41 |
承認ありがとうございます。 ただすみません。キャラシ見直しててクトゥルフ神話技能が前回分足してなかったため+7の修正を行いました。
ナツト | |
2025/07/27 08:34 |
フジ様、 参加申請していただきありがとうございます。 キャラシを確認しました。問題ありません。 参加を承諾させていただきます。
フジ | |
2025/07/27 08:16 |
初めまして。面白そうなので参加希望です。 継続キャラ https://iachara.com/view/12095510 好きな料理は角煮です。
ナツト | |
2025/07/27 07:29 |
ミカミ様、 改めてキャラシを確認しました。問題ありません。 参加を承諾させていただきます。
ナツト | |
2025/07/27 07:27 |
ミクオタ様、 参加申請していただきありがとうございます。いくつか修正していただきたいところがあります。 ①年齢について 探索者の年齢には下限がございます。値は「EDU+6」です。ミクオタ様の探索者は、見たところこの下限に抵触しているようですので、年齢は最低でも25にしていただくか、それがダメな場合はEDUを減らしてください。 ②芸術技能について 芸術(ダンス・歌唱)のように、一度に二つの芸術を取るのはやめていただきたいです。一つの芸術で取るのはどちらか片方まででお願いします(芸術技能を2種類取得するのは構いません。) ③キックについて これは細かすぎるかもしれませんが、なぜボクシングをやっていた設定なのに、キックがなるのでしょうか。少なくとも、フィットボクシングではキックという動きはなかったはずです(これに関しては細かいと思うので、適当な理由づけで大丈夫です)。
ミカミ | |
2025/07/27 00:15 |
ナツト様 失礼いたしました……。技能修正しましたので確認お願いします。 信用→削除 目星と言いくるめに割り振りました。 https://iachara.com/view/10172812
ミクオタ | |
2025/07/27 00:12 |
明日は午前中に用事がある為遅れるかもしれません
ミクオタ | |
2025/07/26 23:58 |
初めましてミクオタです 以前から気になっていたシナリオでしたため参加申請させていただきました。 キャラシはこの御方を使いたいです https://iachara.com/view/12019739 好きな料理は醤油ラーメンです よろしくお願いします
ナツト | |
2025/07/26 22:49 |
ミカミ様、 どうもはじめまして。 キャラシを確認させていただきました。職業技能を取りすぎているようなので、修正をお願いします。(基本ルルブに則るとるのであれば、〈信用〉か〈目星〉のどちらか片方を消す必要があります。)
ナツト | |
2025/07/26 22:44 |
toma様、 ご無沙汰しております。キャラシを確認しました。一つ確認したいことがあります。 芸術(アイドル)に関して、どういったことができる技能なのかを説明していただきたいです。
ミカミ | |
2025/07/26 22:09 |
はじめまして、ミカミと申します。 この季節にこのタイトル、面白そうだと思い参加申請させて頂きました。 今回は新規のキャラで行かせてもらいたいです。 https://iachara.com/view/10172812 好きな料理は天津飯です! よろしくお願いいたします!
toma | |
2025/07/26 21:38 |
お久しぶりです!tomaです。 とても魅力的なタイトルだったため、参加申請させていただきました。 キャラシはこの子を連れて行こうと思っています。 https://iachara.com/view/12108972 好きな料理は出汁巻き卵です! よろしくお願いします🙇
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION