ハゲさんがいいね!した日記/コメント page.243
ハゲさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
アッサ![]() | |
2021/06/02 22:04 [web全体で公開] |
😊 【ソード・ワールド2.5】8レベル冒険者のリプレイ完成! 8レベル冒険者のシティシナリオ卓をリプレイ化しました! 公式のリプレイコンテストが開催中だったため、小説投稿サイトに投稿しています。 【リプレイ】レッドデーモンの呪いwithキングスフォール編 https://kakuyomu.jp/works/16816452220574194112 全て表示する 8レベル冒険者のシティシナリオ卓をリプレイ化しました! 公式のリプレイコンテストが開催中だったため、小説投稿サイトに投稿しています。 【リプレイ】レッドデーモンの呪いwithキングスフォール編 https://kakuyomu.jp/works/16816452220574194112 面白かったら星を入れてもらえるとGMが喜びます! 【あらすじ】 「遺跡に眠る『呪物』を回収しに向かった調査隊が『赤い魔神』に壊滅させられた! 冒険者たちは『呪物』を盗んだ『赤い魔神』を追いかけるが、実は魔神の正体は……?」 ……同じ筋書と仕掛けのセッションをプレイするのは3回目なのですが、 同じシナリオでも面子が変われば展開も大違い! 特にNPCへの対応なんかには大きな差が出ましたね。 ↓以下は過去3回のシナリオの展開ネタバレです。 ●プレイ1回目 数年前にオフラインセッションでプレイ。 GM/隊長「恋人を殺した赤い魔神退治に内緒で同行させてくれ。礼としてこの売値3000Gの指輪をやる」 PC「『ハァ? 俺たちが金に目がくらむ冒険者だと思ったか!』と言って指輪を叩き落とす(笑)」 ……これが、実は「死んだ恋人に渡す予定だったけど不要になった婚約指輪」で、PCと隊長はつかみ合いの大げんかに発展。喧嘩現場に駆け付けた兵士たちに「こいつ、勝手に持ち場を抜け出そうとしてましたよ!」と、PCがチクったことで重要NPCの隊長は謹慎を命じられて、いきなり軟禁状態にされてしまう展開に……ひ、ひどい(笑)。 なんだかんだ、PCたちが目を離しているスキに、調査隊長は黒幕の助けを経て脱出。 裏で様々なトラブルを発生させたことで、PCたちがその対処に追われる賑やかなセッションになりました。 ●プレイ2回目 オンセンで募集したPLの皆さんとのオンラインセッション。 2コマで終わるよう、少しだけシナリオを改変してのプレイです。 依頼人の話を聞いた段階で魔神使い(【イビルシルエット】)の存在を察知。 「召異魔法を使う魔物が限定される以上犯行は人族=身内にいる」という推理から、 速やかに犯人に目星をつけてしまう他、「赤い魔神」の正体を見破る、冴えたメンツでした。 キーキャラクターのNPC調査隊長は上手くあしらわれて、置き去りにされてしまいました。 ラストバトルでは命中や魔法攻撃の1たりないが頻発。防御寄りのPTだったためラグナカングの装甲を抜き切れず、セッション時間切れを迎え「ナントカたおした」ということで勘弁して頂きました……(土下座)。 キーアイテムの扱いを巡って、ナイトメアPCが「この穢れが役立つ日が来るとは……」と独り言ちていたシーンが印象的。ロールも素敵な卓でした。 ●プレイ3回目 普段卓を囲んでいるPLたちとのオンラインセッション。 舞台を大都会キングスフォールに変更し、シナリオもボリュームアップしてのプレイです。 前回のプレイでの反省も反映されています。 今回はNPC調査隊長がほぼPCたちに付きっ切りになるという 今までとは違ったプレイになったのですが……くわしくはリプレイでご確認ください。 元々、このセッションはコミックマーケット98でシナリオ本として頒布する予定のネタだったのですが、 コミケ中止のせいで日の目を見ずホコリを被ったいたもの。 セッションに参加して頂いた皆さんに楽しんでいただけたのなら幸いです! 機会があったらシナリオ本にしたいなぁ。
巴![]() | |
2021/06/02 22:01 [web全体で公開] |
😆 ストームブリンガー「楽園さがし」3話 ー もし賢者が間違いをしないとしたら、愚者はただただ 絶望するしかないのだろうー ゲーテ 第二回のあらすじ カドサンドリア難民の指導全て表示する ー もし賢者が間違いをしないとしたら、愚者はただただ 絶望するしかないのだろうー ゲーテ 第二回のあらすじ カドサンドリア難民の指導者の一人 気弱な戦士モリアムと共に港のある漁村にやって来た 白き癒し手 クリームヒルデと 斧使い海兵 グロムハート 達 は 漁村に棲みついた2匹の妖魔の討伐に成功‼️ 生存者達と漁村と港の解放をおこなった。 第三回は、クリームヒルデ役のgamaさんが事情により欠席。 そのため、グロムハートとマスターとのソロシナリオ。 (私、オフセでソロシナリオのGMやったこと幾つかあるけど、プレイヤーは初めてなので緊張するが楽しみ♪) 村の人々も落ち着き、食糧などの物資や船舶も不足無いが運営する人員が足らない。 その為、グロムはモリアムに提案する。 グロム「船が手に入れば、危険な峡谷(陸路)使わず海路でカドサンドリアとのルートが開拓出来る。あちらに航海術に長けた人材いれば自由に人員と物資が往き来できる。私が偵察も兼ねて行ってみる(海兵だから最低限の操船知識もある)」 モリアム「こちらは私達だけでも維持できる。出来るだけ多くの同志連れてきてくれ」 小さな船に物資積み、助手に来てくれた若者2人と共にカドサンドリアヘ。 カドサンドリアの港にて。 停泊し陸に上がると 、顔のでかい異相の男が屈強な数名の男女引き連れて難癖をつけてくる。 2人の若者は震え上がり、グロムはイライラを押さえながら交渉するが平行線に続き、遂に爆発(血の気の多いダリジョール人は、これだから…) 弓を打ち込み!次はごろつき手下達4人に囲まれるという危機に単身グロムは自身に対し舌打ち。 「(ストラーシャにかけてしくじった❗我が短慮に呪いあれ)」 幸い、相手の一人と顔でか男に傷を負わせると 彼らは撤退。無事に物資を図書館に運ぶ事が出来た。 難民の指導者の一人、皆からの人望もあついしたたかなるマンガーとも今後を話し合う。 肝心の港が、先ほどのゴロツキ達に牛耳られており しかも奴らは謎の武装尼僧集団との繋がりがある噂がある。こちらから漁村に行くにはゴロツキ達を何とかしないと行けないみたいだ。 おまけに、この図書館跡の深部で ズルズルとひきづる音のする化け物が居るらしく、先にこちらを片付ける必要がある。 マンガーと2人だけで化け物(妖魔)討伐に向かうグロム。 図書館内で、なぜか柱の下敷きになっているへんてこな生き物を助ける。博物知識でアザラシという海獣らしい。なんでこんな場所に。 館内の生き物標本室で、ラーバスという知識妖魔と遭遇。見た目?友好的な彼に地下の妖魔の情報をもらう。 鮫の身体に豚の手足のラーバス「地下の化け物?ああズワルクだね。ただの獣さ」 床下の洞窟に入り妖魔ズワルクを待ち構えるグロムとマンガーの2人。 マンガー「現れましたぞ!投げナイフで援護します」 グロム「(港では短気起こして、反省…)エッ?」 ミミズのような妖魔ズワルク現れる。 GM「先に先制出来ますよ」 グロム 話しかけます「もしもーし♪」 妖魔ズワルク「……」 グロム「今日は月が綺麗ですね🎵」 妖魔ズワルク「………」 グロム「…………(無言で矢を射ちます‼️)」 ↑何したかったの、グロムハート⁉️いや俺⁉️ マンガーの援護もあり、妖魔は倒れる! が、ホッとしたのもつかの間、断末魔の中ズワルクは最期の一撃をグロムに!! 保護したアザラシ「キューー‼️」カブリと妖魔にトドメ グロム「ゴマ!」←勝手にアザラシに命名しとる… かくして図書館施設に平和が戻り、発見された多くの書物と妖魔ラーバスは難民達の救済となり得るのか?はたまた破滅へと導く罠なのか? まだまだ戦いは続く‼️ (どーーん‼️)
ニジ![]() | |
2021/06/02 21:33 [web全体で公開] |
😆 DLH『シミュラークルシミュレーション』 先日私がGMのデッドラインヒーローズ卓が終わりました。 今回卓を立てた理由は、以前誘ってもらったご恩があったのでお返ししようかな~と思って卓を立てました。 誘われたらPLで遊べて、誘えばGMで遊べちまうんだ!winwin! 今回作ったシナリオは『シミュラークルシミュレーション』というタイトルの全て表示する先日私がGMのデッドラインヒーローズ卓が終わりました。 今回卓を立てた理由は、以前誘ってもらったご恩があったのでお返ししようかな~と思って卓を立てました。 誘われたらPLで遊べて、誘えばGMで遊べちまうんだ!winwin! 今回作ったシナリオは『シミュラークルシミュレーション』というタイトルのシナリオです。 構想自体は前からあって、でもちょっと変わったシナリオだから完成をあとに回していました。 シナリオ内容が人を選ぶっていうか、下手したら「は?お前とはもう遊ばないんだが!?」と言われちゃいそうな内容になる恐れがあったからです。 でも思いついちまったから作りたいという気持ちには逆らえねぇんだ…でも! 今回遊んでくださったお二人は私の想定を超えて、素晴らしい答えを見せてくださいました! セッションをやっていてたまにある、クリティカルなセッションにすることが出来ました!眩しいぜ…キミ達! 前置きはおいておいて…感想をデデドン! ★参加PC ✰フルプライド/天野 満(元・斥候担当100023番) 「改めてこんにちは、そしてさようなら。大した劣悪種だったよ、君は」 遠い星からやって来た異星人のハービンジャー!地球を劣悪種のすむ惑星だと偏見バリバリだった星の観測手! 地球に来た時は太母結界の影響でひどく落ちぶれていましたが…奥さんと出会って子供が出来て、ヒーローに!ヒーローパパ! 戦闘では光を自在に操り、光のチャクラムなどで戦うぞ! この設定の時点で1000000点あげたい。 今回のエントリーは奥さんとお子さんがいる設定のヒーローなのですが、まさかのハービンジャー! そして奥さんと出会い、そこに光を見出し変わったバックボーン…さ、最高!そうそうそういう設定をお待ちしておりました!! フルプライドのPLさんは以前からキャラクターシートの設定づくりが凄く上手い方でして、 文章量が多いのに、スッと頭に入ってくる設定文。それでいてとても魅力的な物語がキャラクターに与えられている…すごい!と思っておりました。 今回の設定づくりも最高のものをお出ししてくださいました!これはGMをやる身としてはメチャクチャ気合入りました。 さて本編での活躍ですが…アットホームパパだ~~~!! カレーを作る時に隠し味でコズミック的な何かを入れる、奥さんに真正面からお礼を言われ照れる、娘と楽しそうに遊ぶ、 だけどヴィランと相対する時はクールにクレバーに叩きのめす…ウワーーーー!!こんなカッコいいパパがいていいの!? 宇宙人という事で所々地球の常識に疎い所があるのも面白い。くっ…このパパ死角がない! クエリーは本当……参りました!としか言えない素晴らしい回答。 たぶん私がPLとしてこのシナリオに参加してもここまで上手く答えられなかったと思います。 ヒーローになりたかった訳じゃないという魂の叫びからの怒涛の流れは、本当に良いものでした。 受け止め、乗り越え、新たな希望となる事を決意する…覚醒シーンまで用意してる…ぐっ!この気合の入れっぷり…1000000点あげる!! そして相棒ともいえるもう一人のPCとの連携!PLさん同士が仲良しなためか、連携が上手い! フィニッシュムーブも一人が敵の最大の攻撃をかばっている隙に、最高の一撃を叩き込むという流れ…最高!! そして余韻フェイズでシーンを希望してくださる…ウワーーー!!わ、私の想像していたエンディングの100000倍良い…好き… この物語はフルプライドが光になるまでの物語だった!と、終わった今は思います。光になったヒーロー…素晴らしかったです!ありがとうございました! ✰タナトス=アネモス/アニス 「ふふ、永く生きていると、そうゆうこと、気になっちゃうの。ごめんなさい?」 1000年以上生きる吸血鬼のミスティック!ずっと森の中に引きこもっていましたが… 外界の変化を感じ取り、旅へ!旅の道すがら弱き人間をついでに助けていくうちに感謝されることに喜びを覚え、ヒーローを志す!ちょろい!かわいい。 戦闘では血を自在に操り、血で出来たハルバードを振るい、豪快に戦うぞ! エントリー②のPCさんには、光属性のヒーローでお願いします!と伝えていたのですが…出てきたのが可愛くてちょろい吸血鬼ガール! タナトス=アネモスのPLさんは大変盛り上げ上手で、場を暖めてくださるのですが、その気質がタナトス=アネモスにもよく出ておりまして 彼女が出てくるとシーンがパッと明るくなる!良い…これはG6も彼女を頼ってしまうわ…。 設定も光属性を意識して、暗くなり過ぎない明るい内容にしてくださる気配りの達人ぶり…助かる~~~~!!エントリー②はキミのようなヒーローをお待ちしておりました!! さて本編での活躍ですが…ウワーーー!かわいいガールだ~~~!! 最新の電子機器に疎くお子様携帯を持つ、急に電話がかかってきて慌てて相棒にパスしてしまう、えっ…何だこの可愛い吸血鬼!? エントリー②には相棒キャラクターとして電子戦が得意な相棒がつくのですが、なるほど相棒を生かす良い味付け…いやでもお子様携帯は笑うけど! この設定が明かされてから、相棒とのズッコケ漫才に拍車がかかる。こういうの好き! しかしひとたび戦闘になれば齢1400歳のミスティックとして圧倒的力を見せつける!呪文がカッコいい!血の演出がカッコいい! 近接パワータイプなのがカッコいい!…こやつ無敵か!? クエリーでは終始、光の強さを見せつけてくださいました。眩しい…これがヒーローとしての善性…グワーーー!浄化される…。 どんなに絶望的な状況でも、どんなに苦しい状況でも、ヒーローとして人を救うその姿に1000000点あげたい…あげます! エントリー②に求められている役割を完全に理解し、うるせぇ!これが私の正義だ!!光の力だ!!!してくれるのすごく気持ちいい。 いいんだ…キミの光でぶん殴るんだ!!そう、そこだ!!そして出てくるセリフが優しさに溢れている…好き…お母さん…?ママー! 最後まで折れることなく人々を救う手を止めなかったタナトス=アネモス。物語を通してヒーローの強さを終始見せてくださいました。 エントリー①を立てるその姿勢、アシストするその気持ち、くっ…最後まで完璧だった! 余韻フェイズでは和気あいあいと楽しく終わる。最後の最後で相棒とハッキリ言う…ウワー!良い〆! カッコいいだけでなく、可愛いも摂取できる…良い…。 タナトス=アネモスにつられて、G6の面子もアットホームな感じに。光は周りも照らすのだ。光り続けたヒーロー…素晴らしかったです!ありがとうございました! ★シナリオについて 今まであまりやらなかった構成にしました。 これをやると、ぶっちゃけ待ち時間が増えてPLさんが退屈になってしまいがちな危険な構成なのですが、 でも…ううん…この後面白くなるから…!!という気持ちでやってしまいました。面白くなるから…!!ごめん…。 お二人のPLが盛り上げ上手かつ、良い所を良い!と言ってくださるPLさんだったので、中だるみは軽減されました…本当ありがとうございますぅ! こうやってセッション中にポジティブな感じでお言葉頂くの、本当ありがたいですね…。 PLの皆さん、良いセッションでした!ありがとうございました! とっても難しいシナリオだったのに、クリティカルなセッションにしてくださりありがとうございました!楽しかったのはお二人のおかげです! また機会があればよろしくお願いします!!
がらこ![]() | |
2021/06/02 21:23 [web全体で公開] |
😶 参加卓の妄想SSを垂れ流す日記です。(たたみました) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)注意点! この日記は私が主に土曜の昼夜に参加しているソードワールド2.5のリレーキャンペーン卓のファンSSというか、自分のPCの妄想書き殴りなんやらかんやらです。なんやらかんやらです。 なんやらかんやらなので興味ねー!って方はここで画面閉じましょう。 5行くらい改行したら始まります。 卓メンへ。 ただの妄想! 妄想です!! ゆるして!! ------------------------------------ そろそろ言い逃れが難しい。 先日の依頼で立ち寄ったマーマンの集落の経過を見るために数日ほどギルドを空けた帰り道で、雑貨店に立ち寄った。『冒険者御用達!』と店頭に堂々と銘打ったその雑貨店は、確かにその宣伝の通り、冒険者にとって必要な装飾品が所狭しと陳列されている。 (なかなか、なかなかだな。さすが都会) この街ーードーデン地方最南端、キングスレイ第四の都市フェルカフォードに来てもう一年が過ぎたものの、未だにこう言った発見はある。移り変わりの激しい都会は、二百七十年生きていてもなかなか飽きることがなかった。 (去年はここ、茶屋だった気がするんだがな……) 移り変わりの激しさに若干のもの寂しさを覚えつつも、店内をぐるりと回ってみる。知力が如何に低くとも見てすぐに分かるようにという配慮をしているのだろう、色と文字看板でしっかりとカテゴリー分けされた棚には、薬草、ポーション、武器の手入れ用品、文房具などが様々な種族向けに展開されている。 『スマルティエシリーズ、ラル=ヴェイネシリーズをお求めの方は二階へ!』 天井に吊られた看板を頼りに二階へと昇る。かつてラクシアで繁栄した二つの文明で人気を博したと言われているブランド。どちらも製造過程において生命力や精神力を活性化させる呪いが込められているとかで、発掘、修復することで現在でもなお冒険者に人気の装飾品として名を馳せている。 (後衛のおれはどちらかといやぁ〈ラル=ヴェイネ〉を身につけるべきなんだろうが……) そう思いつつも、スマルティエシリーズの棚を見上げる。神官であり森羅魔法の使い手である自分の仕事は、戦う味方のサポートである。攻撃にはてんで向かないため、常に後ろで戦場を把握し、都度都度必要な補助を取捨選択するのが役目だ。 “奈落の盾神”イーヴの神官として異端な方である自覚はある。自分のやり方は、どちらかと言えば妹神ハルーラの者に多い。だがまぁ、受けた神託はイーヴのものなのだ。致し方なかろう。まずエルフである自分に重装備で前に出るなんて芸当、よほど無理矢理に鍛えないと無理な話である。 だがしかし、だがしかしと、今の仲間たちとのこれまでの冒険を振り返る。年長者ではあるものの、生命力としてのタフさについては自分がドベである。常に若者たちが前で構え、こちらに攻撃が飛ばないようにしてくれている。パーティーとしての作戦は間違っちゃいないが、常に申し訳ない気持ちは付き纏っていた。 (せめて毒程度は受け切れると、胸を張って言いたいものだしな) 小さくため息を漏らしながら、装飾品を眺める。指輪にブーツ、ネックレスなどは見知っていたが、東洋の端の文化である和装小物が揃っているのは驚きだった。なんで半襟や足袋なんぞ取り揃えてるのだ。アル・メナス期のデザイナー、いくらなんでも手当たり次第すぎやしないか。いやしかし、和装がメインの自分にはありがたい。ちょうど〈巧みの指輪〉は既に買っていたので、あと一品は買いたいと更に歩を進めてみる。 (組み紐か……) 目に止まったのは、ずらりと並べられた組み紐の棚だ。鮮やかな彩色の施された組み紐が並ぶ様は圧巻の一言である。 そろそろ髪も伸びてきた。切り揃えようかと思っていたが、これで結うのも悪くはないかもしれない。仲間のナイトメアの青年も、最近お洒落なんかに気を使い始めたし、歌い手の少年や孫娘は元から身なりを丁寧にしている。リカントの女は……まぁあれはあれであの出立ちが似合っているのだし、冒険作家に追い回されるほどだ。需要はあるんだろう。なれば、自分もある程度は身なりに気を遣っておくべきかもしれない。 (何色にするかな……) いちいち手に取るのは気が引けて、とにかく組み紐を凝視する。朱、青、黄、橙。緑に桃色。本当に様々な色がある。染料が気になる。どうやって、どんなものを使って過去の者はこの色を染めたのだろうか。 「お悩みですか?」 いつの間にか、女性の店員がそばにいた。びっくりして後退ってしまい、後ろの棚に後頭部を強かに打ちつける。謝る店員に手で問題ないことを示すと、彼女はホッとしたように微笑んだ。 「もし宜しければ、お色、一緒に選びましょうか」 そう提案してくる店員の身なりは、見た目に無頓着な自分でも、彼女の柔らかな雰囲気によく似合っていると思えた。一人で悩むよりは悪くないかもしれない。こちらからも頼むと答えると、彼女は楽しそうに笑った。 「お客様の髪は少し濃いめの緑ですし、落ち着いた色味が合いそうですね」 店員は気合の入った表情で何本かの組み紐を手に取ってはこちらに近づけてくる。たまに甘い匂いが漂って心臓に悪い。 「お着物の色味とも合わせた方が良いかもですね〜」 どうやらこういう作業が好きらしい店員は、組み紐を徐々に厳選していく。やがて残ったのは、朱色、梔子色の二本だった。 「あとはお客様の方でお好きなものを選んでいただいた方がいいと思われます!」 だいぶ選び抜いてもらった。顎に手を添えて、組み紐を見比べてみる。 朱色を見て、脳裏に仲間の姿が過った。赤毛の女リカントの戦士。常に明るく豪快なじゃじゃ馬。たまに殊勝な顔も見せたり、頼り甲斐のあることを言ったりする、なんというか、見ていて飽きない女。 「……こちらをもらおうか」 朱色の組み紐を指さすと、店員は「やっぱり」と言った。 「実は、最初からこれを選ばれるのかなと思ってました」 「お客様、最初に目を止めてから、ずっとこれと他の色の見比べをされてたんですよ。お好きな色なのですね」 支払いを終えて、店を出る。「付けていきましょう! ぜひ、今すぐ! お客様に似合う結び目をレクチャーしますから!!」とあの後もせがまれてしまい、髪の毛はうなじのところで一つに結えられている。時折組み紐が揺れるのを感じる。 (……言い逃れができない) 店員に指摘されるまで、朱色に目を泳がせていた自分に気づかなかった。朱色に視線を移すたびに思い出していた顔が誰だったかを思い出してしまった。 さて、仲間にほぼ無断で数日ギルドを空けていた言い訳をどうしようか。土産でも買って誤魔化そうか。いや、そんな金はそろそろない。真面目に貯金をせにゃならん。 思えば、この街で冒険者稼業を再開して一年が過ぎている。普段は半年も同じ場所に留まらない自分としては長い方……というか長すぎる方だ。 (覚えられないために去っていたはずなのになぁ) 自分にはやりたいことがある。それは、人を巻き込んでまでやっていいことではなく、一人でやるべきことだ。魔法使いである自分が一人だけでなんて馬/鹿げた話かもしれないが、少なくとも“大切な者”を巻き込みたくはない。 ……今の仲間たちは、大切だ。大切になってしまった。感情を寄せやすい性質だからこそ、それを悟られる前に逃げるように離れてきたというのに、未だ彼らと離れていないのは、何故だろうか。 (……もう少し、あれらの行く末を眺めていたいものだ) みな、明るい未来へと歩いてほしい。自分がそこに行くことはないだろうと思っているが、彼らには光ある場所を歩いてほしいと思う。 ふと、少し前の仕事のことを思い出す。船の護衛で、赤毛の女リカントと交わした会話。 この先で見るものは、濁ったものにとどまらないと保証された。 何かあれば相談しろと言われた。 悔しいが、嬉しいと思ってしまった。過去しか見ていない自分でも、前を見ていいのかと錯覚するほどに。 頭を振る。あの女のことを考えると心臓が速くなる。言い逃れができない。ため息をつくと、朱色の組み紐が小さく揺れた。 (聞かれた時の言い訳も考えておくか……) ため息を一つついて、帰り道をまた歩き始めた。 今帰る場所へと、歩を進めた。 ------------------------------------ Q.おう、エピトレにもない半襟とか足袋とか作るんじゃあないよ。 A.だってこのPC、私の趣味で和装だから……ネックレスとか似合わなかったんや……!! こういう時入力不可の言葉あると大変やな(どこにあるのか数分探したぞ……
神無月![]() | |
2021/06/02 21:01 [web全体で公開] |
🤔 ヤバい。けど全部はできないや アリアンロッドのGMの続きを数か月後回しにしています。個人的には続きがやりたいのです。 が、いつもやっているマージナルヒーローズの次のシナリオができそうで、次もGMやりたい。 ああ、でもソシャゲのイベントもやりたい。 でもでも、他のネトゲもやりたい。 今期のアニメも見ないとな。 …全部やるのは無理なので、自分の心に素直になって、今やりたいものを一つずつ選んで順番にやっていきます。
邪神幼女もやし![]() | |
2021/06/02 20:53 [web全体で公開] |
😶 ダメージは50出して一人前 とりあえず経験点130でダメージ50出してから 火力特化を名乗れと言われたのですが…… (《竜鱗》とかで10以上減らされるので) ウルトラボンバー特化が出来ました すごーい、普通のエフェクトでダメージ固定値が46だぁ(装甲無視は後日) ただし、1回打った後のダメージ固定値は14 命中ダイスが5個で、固定値頼り。 「射撃てダメージ固定なら、まぁ…」と思わせておいて 同一エンゲージじゃないと攻撃できないやつ。 エグザイル楽しいよォ!!
明日平![]() | |
2021/06/02 20:49 [web全体で公開] |
😶 差別主義者(失敗と反省) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)連投になりますが虚空につぶやく日記を書きます 恥ずかしながら、明日平はかなり意識してないと差別してしまう差別主義者のような気がします 例を出すと 神社の参道で売ってるお土産の売り子さんが外国人だったのを見て 「なんとなくありがたみがないな」と思ったり (外国人の観光客が多い場所なので外国人アルバイトがいるのは当たり前です) MLBのマックス・シャーザー投手をはじめて見たとき 「サイコパスっぽい」と容貌だけで決めつけたり (ご存じの方はわかると思いますがかなり特徴的な容貌(不細工という意味ではない)の持ち主です…気になったら画像検索してみてください) そんな感じで無意識の差別をします 自分が差別しやすいのはわかってるんで、気を付けてはいるんですが差別を繰り返します 例えば「女性だから○○」とか「男性だから××」とか日々言ってるような気がします 失敗しては反省するけど、また失敗し反省の繰り返しです 言い訳をするならば、人間は間違いや失敗をするものです 失敗や間違いをしたら反省し、相手がいるなら謝罪して前に進む でも人間は弱いからまた失敗する そうしたらまた反省と謝罪をして前に進む 堂々巡りに見えても少しずつでも前に進めたらいいなと思います TRPG全然関係ないや
Kei![]() | |
2021/06/02 19:43 [web全体で公開] |
😶 プレイヤーのやり方が分かりませんの ご機嫌よう。 突然ですが、わたくしはTRPGをGMからはじめました。もちろん、その後はPLで遊んだことはございますし、リレーキャンペーンとかもございました。復帰してからはずっとGM専門で、GMレスのシステムでさえ、PLとしては参加せずにファシリテーションに回ったりしております。ファシリテーショ全て表示するご機嫌よう。 突然ですが、わたくしはTRPGをGMからはじめました。もちろん、その後はPLで遊んだことはございますし、リレーキャンペーンとかもございました。復帰してからはずっとGM専門で、GMレスのシステムでさえ、PLとしては参加せずにファシリテーションに回ったりしております。ファシリテーションに回るのは時間の都合などの理由もございますが。 それで、これは物議を醸す発言かもしれませんし、わたくしの個人的な事柄ですが、わたくし、PLとしてTRPGが楽しいと思ったことが、実はそんなにございません。楽しかったことは当然あるのですが、これまでのTRPG経験を思い出してみると、楽しく印象深く思い出すのはGM経験ばかり、PLとしては……GMの裁定が不満だったことや、わたくしがGMだったらこうするのになって思ったことの方が思い出されたりします。 こうしてみると、現在進行形でわたくしの卓に参加されている方々って、本当に楽しんでいるのかしら? マスタリングに不満を持っていらっしゃらないのかしら? って不安になります。PLのみなさんは、アンケートでは、楽しかった、続きが楽しみ、期待してます、と仰ってくださいますが。 なんとなくですが、これはわたくしの場合ですが、これまでのGMとしての経験がPLとして楽しむことを阻害している気もしております。わたくしがGMだったら……そんなこと考えない方が楽しめるのでしょうけれど。けれど、それだけでなく、(ナラティブではない)旧来のTRPG/シナリオって、どうしたらうまく楽しくPLできるのか分かりません。 こんなことを書くと、うわーやっぱりGM怖い、近寄らないでおこう……などと、GMするのを敬遠されてしまうかしら? GMの楽しさは、PLのそれとは異なります。やめられません。TRPGに復帰した時にも、GMとして以外の選択肢は考えられませんでした。どこかの募集にお邪魔させていただいて、なんてこれっぽっちも考えませんでした。GM不要なナラティブ系TRPGの存在というか遊び方はその後で知り、楽しそう、遊びたいと思っておりますが。 もっと技術的な言い方にした方がいいかしら。PLの技術って何でしょう? わたくしにはそれが分からないのです。ナラティブ系でしたら分かります。それならGMの技術と重なりますので。
セス![]() | |
2021/06/02 19:41 [web全体で公開] |
😆 [オンセンSNS活動] 2021年5月のまとめと振り返り その2 どうも、セスです。 いつものように文字数制限がありますので、2回の投稿に分けた「その2」です。 「その1」 https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162254452787 最初に、以下全て表示する どうも、セスです。 いつものように文字数制限がありますので、2回の投稿に分けた「その2」です。 「その1」 https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162254452787 最初に、以下まとめから。 PathFinder 2e PL活動 2021/05/02 [PF2][DM Ququさん] RUINS OF GAUNTLIGHT 第1回 遊膳! https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_161992684034 2021/05/02 [PF2][DM Ququさん] RUINS OF GAUNTLIGHT 第1回 遊了! https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_161997543653 PathFinder 1e GM活動 今月無し。 PathFinder 1e PL活動 2021/05/01 [PF1e][GM kangetsuさん] 鳴鳥,相続人,工作員 第7回 遊前! https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_161986237414 2021/05/01 [PF1e][GM kangetsuさん] 鳴鳥,相続人,工作員 第7回 遊了! https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_161988940684 2021/05/29 [PF1e][GM kangetsuさん] 鳴鳥,相続人,工作員 第8回 遊膳! https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162227408446 2021/05/30 [PF1e][GM kangetsuさん] 鳴鳥,相続人,工作員 第8回 遊了! https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162232579545 トーキョーN◎VA THE AXLERATION PL活動 2021/05/06 [トーキョーN◎VA】イナガキフォンの王子様SE 第1回 遊前! https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162027629586 2021/05/06 [トーキョーN◎VA】イナガキフォンの王子様SE 第1回 遊了! https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162031618308 2021/05/13 [トーキョーN◎VA】イナガキフォンの王子様SE 第2回 遊前! https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162087639494 2021/05/14 [トーキョーN◎VA】イナガキフォンの王子様SE 第2回 遊了 https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162092454716 D&D 5e DM活動 2021/05/09 [D&D5e][OGL][FR][自由砦CP] 1488DR5月9日 突発! 若者達の冒険 遊了 https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162056255242 2021/05/11 [オンセンSNS] コミュニティーでの掲示板セッション繁盛記!#2 https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162072693261 D&D 5e PL参加 2021/05/08 [D&D5e][DM葉月さん] 蛮族退治だって? ワー大変だー!遊中! https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162045643100 2021/05/08 [D&D5e][DM葉月さん] 蛮族退治だって? ワー大変だー!遊了! https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162046760524 2021/05/08 [D&D5e] 魂を喰らう墓53/60 地下6階① 一応キャンペーン本筋遊了! https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162048596150 では、振り返りです。 先月の5月は「その1」のDM活動も含めて、 「マスターしたのは1回のみ」 で、 「プレイヤーさんは7回」 でした。 ある意味で、 「堅実、普通(走召糸色木亥火暴)」 な感じですねwww 大体、 「ひと月に20回以上とかセッション入れるのが異常」 なんですよ!(合掌) マスターとプレイヤーで、 「ひと月で8回、ほぼ週2ペースで十分」 なはずなんですよ、 「TRPGは、 趣味の娯楽の一つ」 なんですから(大草原) で「その1」と合わせての、 「ここTRPGオンラインセッションSNSに入会してからの全集計」 は以下の通り。 総参加数149回から157回 マスター30->31回 2018年0回 2019年1回 2020年22回 2021年7->8回 内訳 PathFinder 2e GM13回 2018年0回 2019年1回 2020年11回 2021年1回 パグマイア&マウ連合君主国 ガイド8回 2018年0回 2019年0回 2020年8回 2021年0回 D&D 5e DM10回 2018年0回 2019年0回 2020年3回 2021年6->7回 PL参加117->124回 2018年0回 2019年1回 2020年72回 2021年33->41回 内訳 PathFinder 2e 19->20回 2018年0回 2019年0回 2020年15回 2021年4->5回 パグマイア&マウ連合君主国 2回 2018年0回 2019年0回 2020年2回 2021年0回 PathFinder 1e 21->23回 2018年0回 2019年1回 2020年17回 2021年3->5回 D&D 5e 54->55回 2018年0回 2019年0回 2020年23回 2021年31->32回 その他16->18回 2018年0回 2019年0回 2020年15回 2021年1->3回 こう見ていくと、 「PL参加のその他に入れている、 トーキョーN◎VA THE AXLERATION」 とかですが、 「これもD&Dと同じで、遊び始めると・・・」 なので自重してますね、素直にwww あと、ボードゲームとか(走召糸色木亥火暴) 特に、ウォーゲーの、 https://www.commandsandcolors.net/ これとかは、 「本当に自重してますね(南無南無南無)」 二人用なんですが、 「それなりに多人数 =指揮官一人とその軍団を1プレイヤーさんで」 とかで、 「ちゃんとバルトが遊べる(走召糸色木亥火暴)」 ので、 「困ったシステム」 なんですよwww ということで、 「ご利用は計画的に!」 に、 「今後ともに、 遊んで楽しんで行きたい」 という次第ですね(草) でわでわ! ======================== 投票のお願い! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/sp/vote.php?i=uid159_1597112163 参加者募集中! 2021/6/12(土) 15時より パグマイアPugmire マウ連合君主国 パッキントン王治世16年6月12日 南大街道大巡邏隊 https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=161527192030Seth7 2021/6/13(日) 15時より D&D5版 [OGL][FR][自由砦CP] 1488DR6月13日 突発! 若者達の冒険 第5回 https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=161527359249Seth7 読み物 2021/04/23 [オンセンTRPG] 2021年4月 お薦めのまとめと振り返り https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_161916886060 2021/03/04 [TRPG] 2021年2月 キャンペーンのお薦め系のまとめと振り返り https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_161485753704 コミュニティー [OGL][PathFinder 2e] https://trpgsession.com/sp/community-detail.php?i=commu157783298722 ========================
みずち![]() | |
2021/06/02 19:36 [web全体で公開] |
😶 プレパレイション こちらのSNSを切っ掛けに知り合った方とオンセしてみたいなと思っているのですが(´・ω・‘) いきなり募集もなんなので、日記にコメント入れるところからと考え眺めているのですが、「はじめまして」とコメントするにはなかなかどうして難しいですね。 システムや環境などで共感できたりするものに出会えれ全て表示するこちらのSNSを切っ掛けに知り合った方とオンセしてみたいなと思っているのですが(´・ω・‘) いきなり募集もなんなので、日記にコメント入れるところからと考え眺めているのですが、「はじめまして」とコメントするにはなかなかどうして難しいですね。 システムや環境などで共感できたりするものに出会えれば良いのでしょうけど、ただの自分語り(いわゆるクソリプみたいな?)なコメントは避けたいですし。 どこかのコミュニティにでもお邪魔してみようか、あるいは思いきって募集をかけてしまおうか、ちょっと悩んでいます。 多少なりとも会話をして、「今度一緒に遊びませんか?」ってのが理想なんですけど... そういえば、セッション募集~開催にあたって、CCFOLIAやDiscordのような外部ツールを使用する場合、全体に公開することなくそれらのURLを伝える方法って何がベターなのでしょう? wikiの検索ワードなどでも教えて頂ければ自分で調べますし、「実際にこういうやりとりをしている」など教えて頂ければ参考にしたいです(´・ω・‘)
ビーフチキン![]() | |
2021/06/02 19:16 [web全体で公開] |
😶 うぐあぁぁぁぁ!部屋作りめんどくせえぇぇぇ! 回せそうなシナリオ見つけた!後は部屋作りとNPCを用意すれば終わりやな! ーーー1時間後ーーー 雰囲気にあいそうなBGMが見つからない!背景結構用意せんとあかん!スムーズに進められるようにシナリオに明記されてる以外のNPCの質疑応答のパターン何個か考えておく必要がある!やる事が全て表示する回せそうなシナリオ見つけた!後は部屋作りとNPCを用意すれば終わりやな! ーーー1時間後ーーー 雰囲気にあいそうなBGMが見つからない!背景結構用意せんとあかん!スムーズに進められるようにシナリオに明記されてる以外のNPCの質疑応答のパターン何個か考えておく必要がある!やる事が…やる事が多い…!! 今までKP大変なのはなんとなく分かってましたけど、実際する側になると部屋作りの段階で本当に大変だなって身に染みましたね…。しかも作り終わったらこれを回すわけでしょ?本当に凄いな普段KPしてる人達…私にその才能を分けてほしい、いや本当に… 最後に一言、安易にKPしろとか書いた過去の自分絶対に許さへんからな!
まるーや![]() | |
2021/06/02 18:16 [web全体で公開] |
😭 私は最低だ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)あんなに嫌っていて、しないでって言っていたことを自分がしていた 彼女たちそれぞれは卑しくはない、けれど場の空気が楽しくてノってしまって記事を追記した 私も同罪だ もう嫌だ わたしはダブルスタンダード野郎だ 最低だ 卑しか女だとは思ってない、けど卑しか扱いするネタに乗って記事を追記してしまった もう私 いやだ 顔向けできない
明日平![]() | |
2021/06/02 17:42 [web全体で公開] |
😶 流行りモノ・新しいモノ 流行りの言葉を覚えると連呼して若者に嫌われるおじさん明日平です マリトッツォを先日食べました。最近?SNSで話題?のマリトッツォです 流行り言葉のマリトッツォを覚えたので連呼してみました 肝心のマリトッツォの感想ですが 「これ、見た目も味も高校の購買に売りに来ていたリ●リの○パンじゃ全て表示する流行りの言葉を覚えると連呼して若者に嫌われるおじさん明日平です マリトッツォを先日食べました。最近?SNSで話題?のマリトッツォです 流行り言葉のマリトッツォを覚えたので連呼してみました 肝心のマリトッツォの感想ですが 「これ、見た目も味も高校の購買に売りに来ていたリ●リの○パンじゃね?」でした 店名も商品名も出すと同じ高校出身者にはばれるので伏字でスミマセン おじさんになると流行りものや新しいものに感動がなくなっていけません その新規性を感じなかったマリトッツォですがなぜ話題なのか考えてみました 1.誰かの仕掛け 多分誰かの仕掛けです なんかおじさんにも急に届くようになるくらいはやらせようとしている方がいるんだと思います こういう流行りを仕掛けられるくらいマーケティングできる方すごいですね 2.名前の新規性 マリトッツォです。ちょっと新しい響きです これが「クリームたっぷりコッペパン」とか「ブリオッシュの生クリームサンド」では同じものでも流行らなかったと思います 3.SNS 本命です。 やはり、見た目かわいらしいので映えます 後、新しいもの食べてる私かわいいでしょアピールとか 流行りものの情報シェアしていいねもらったりとかSNSでつながれるのがメインでしょう 味ではやっているというより情報共有でつながることが流行りのメインだと思います で、こっから無理やりTRPGにつなげます 流行りものや新しいものをさっと取り入れられる方はスゴイなと思います ウマ娘卓を立てたり、新しいシステムを遊んだりとか素晴らしい おじさん(主語デカすぎカモ?明日平だけかも)になると新しいことをすぐに取り入れられなくなっていけません 何が言いたいかというと 天下繚乱のルルブ届いたんで遊びたいけど、やること詰まってるし腰が痛いしですぐに遊べなくて悲しいってだけです
雪翼依依![]() | |
2021/06/02 17:34 [web全体で公開] |
😰 自卓SWについての記録やツッコミとか グラップラー八回回すのが怖い LV4でLV7な敵三体全滅した GMとしてはビビるしかできない…
たぬき![]() | |
2021/06/02 17:29 [web全体で公開] |
😆 オリジナルシナリオの内容が変貌する。 自分が考えたものだから改造できるのは当然。w 最初に実施した時と回数を重ねた時とでは、別物と言っていいくらいのモノに成る。 これがGMにとっての自由度じゃないかな。
すゐち![]() | |
2021/06/02 16:51 [web全体で公開] |
😆 今日から初めてキャンペーンシナリオに行きます お誘いされて「グラスバレヱ」というシナリオに行きます。 半テキセ久々だし滅茶苦茶緊張している!!! 正確には楽しみ8割緊張2割です。 素敵なお話なんだろうなーというのはKPさんのお話ぶりからひしひしと感じるし 周りのPLさんも素敵な方々ばかりだし…!(別趣味で会った方々で卓囲むのは初なんだけ全て表示するお誘いされて「グラスバレヱ」というシナリオに行きます。 半テキセ久々だし滅茶苦茶緊張している!!! 正確には楽しみ8割緊張2割です。 素敵なお話なんだろうなーというのはKPさんのお話ぶりからひしひしと感じるし 周りのPLさんも素敵な方々ばかりだし…!(別趣味で会った方々で卓囲むのは初なんだけど) 良い卓になるのは間違いないはず!なので夜が待ち遠しいです。 全6話!半テキセでまったり進行なので3か月~半年ぐらいかかるかも? と言われてるのですがぜーんぶ堪能するぞー! 因みに今回は立ち絵も描いたのです。 お姉さんぽいRP出来たら良いな。
eri![]() | |
2021/06/02 15:45 [web全体で公開] |
😍 月始めだからPL参加したいCoCシナリオを10個叫んでみる! 前回叫んでみたらありがたくもご縁を頂けたシナリオがあったので、今月も叫んでみます!(*‘∀‘) ・監獄館殺人事件 ・頭夢児島殺人事件 ・雪幻洋館殺人事件 ・星廻り屋敷の殺人 ・殺人姫 ・隠匿のエリス ・環状密室 ・殺骸島事件 ・ぼくはなにもしらない ・脱獄は乙女の嗜み ・全て表示する前回叫んでみたらありがたくもご縁を頂けたシナリオがあったので、今月も叫んでみます!(*‘∀‘) ・監獄館殺人事件 ・頭夢児島殺人事件 ・雪幻洋館殺人事件 ・星廻り屋敷の殺人 ・殺人姫 ・隠匿のエリス ・環状密室 ・殺骸島事件 ・ぼくはなにもしらない ・脱獄は乙女の嗜み ・沼男は誰だ?(原作ver.もむつーさんver.も気になる…!) ・さよならを言いにきた-優等生×不良- ・海に堕ちてくひとつ星 ・ホルマリン漬けの心臓 ・永すぎた前奏 ・海も枯れるまで ・息をしようとして ・永久の一日 ・ソープスクール ・ある貴族の幻影 ・同居人 ・台風の目 ・アパート ・沈黙のワルツ ・魔法少女希望譚 うん、べ、別に10個でなくても・・・いいよね・・・・?(;’∀’) もし完テキセでKPしてくださる優しい方がいらしたら、どうぞよろしくお願い致します(ノ_ _)ノ
ななせ![]() | |
2021/06/02 14:08 [web全体で公開] |
😶 セッション記録「ファントム・コール/prologue」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)「ファントム・コール/prologue(LV3~4)」 2021/5/29(土) 20:00~ GM:時津風@さん 参加PC:マドカ・クライス 時津風@さんのセッション、2回目の参加になります! PCは新規作成。上級で前衛2人後衛2人…いざとなったら前衛ムーブもできる中衛にしよう。ってことで、最近マイブームのデモルラにしたのですが、割とシナリオにも刺さったのでちょっと嬉しかったのでした。 シナリオは戦闘がメイン。わさわさ湧いてくるアンデッドの原因究明が主な目的でした。 いやぁ…上級2戦はやっぱり大変ですね、時間的に。楽しいし一番好きなんですけどね、上級…! 特にボス戦、ギミック的な特殊能力があったためPL相談にかなり時間が掛かってしまい、最後の方はタイムアップで引き分け的な処理になりました。うーん悔しい!ギミックがすごく面白かったので、最後までやりたかったですね…! って終了後も未練がましく垂れ流していたら、調整してまたやる予定があるとのお言葉が!やったぜ!あとはスケジュール…今スケジュール呪われてるから何卒…何卒…。徳積まなきゃ… 再挑戦の機会があるかもしれないということで具体的な言及はしませんが、素晴らしいのはギミック自体はとてもシンプルでわかりやすいってことです。 オリジナルエネミーの特殊能力って、説明を5回くらい読まないと頭に入らないこと多いんですが(5回はちょっと飲み込み悪すぎじゃないですかね…)、これは本当に単純。単純なんだけど、その結果どうなるか?というのが、上級戦闘のルールと相まって凄く面白いことになっていて。 対処も多分そんなに難しくはない…ただそれをやる思い切りがあるかどうかと、やっても死なないかどうかの見極めがまだ…今の未熟な私には難しく…!ただただ未熟!悔しい!w 私が内心軍師と呼んで尊敬しているwあのPLさんたちならどうやって動いたかな~って凄い気になったりもしました。 まあとにかく。時間切れにはなってしまいましたがとても楽しかったです!デモルラたのちいなぁ~術師のムーブも色々考えられていいんですけど、魔神がフェロー扱いなのがやっぱりキモで、行動順やら位置取りやらを結構考えないとならないんですね。(基本だとそうでもないけど) 楽しくなってきたから、今度はデモルラ量産するぞこいつ…(気に入ったものを飽きるまで延々食べ続けるタイプ) リトライの機会を心待ちにしつつ、同卓していただいた皆様ありがとうございました!
2021/06/02 22:34
[web全体で公開]