四季さんの日記 page.6

四季さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

四季
四季日記

2023/04/01 20:56

[web全体で公開]
😶 シナリオの作成について
 初心者GMの場合、シナリオを考えるのが大変だと思う。自分もそうだった。
 デジタルゲームとTRPGを行ったり来たりしている上に割とコミュ障なのであまりGMのカウントは多くないのですが。初心者GMにエールを送れるとすれば…
 
 シナリオ作成に慣れるまでは「作者は楽しいと思った」「趣味の大爆発」「THE・中二病」レベルでOK!
 
 黒歴史になろうが気にするな。黒歴史になったらなったでそれは問題点に気付けた成長のあかしとして前向きに捉えよう。「大好きなあの漫画」や「アニメ」、「小説」だって、不出来な物を作者が年単位の研鑽を重ねる中で磨き上げ、出版元と話し合いながらやっとの思いで世に送り出しているのだから。

いいね! 24
四季
四季日記

2023/02/05 11:02

[web全体で公開]
🤔 ユドナ用ダイス表でこんなものを作った。(長いので畳)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 15
四季
四季日記

2023/01/01 09:07

[web全体で公開]
😶 あけおめ(別ゲーのネタが混ざっているのでたたみ)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 12
四季
四季日記

2022/12/15 20:51

[web全体で公開]
🤔 防御が後回しな冒険者PTは想像以上に脆い
 2キル目だよ。ワーウルフ2体出したら前線崩壊した。
 攻撃力先行のPTは戦闘難易度は温いぐらいにしておかないと一人ダウンすると一気に機能不全に陥って…環境組んで何もさせずに勝つタイプの人には考えが及ばなかったよ。
 
いいね! 11
四季
四季日記

2022/11/27 00:11

[web全体で公開]
😆 デモンズラインCP平原踏破!
 デモンズラインCPは無事?平原を踏破する所まで進みました!
 ALは6、自分のPCヒュロスが騎獣に連れているダウレスはドンダウレスに打撃点が「2d6+12」の下手な蛮族よりも強い騎獣になりヒュロスの攻撃は固定値22で威力表がオマケ状態。
 さてと、次の森林エリアの魔物データの調整をしないと。
いいね! 12
四季
四季日記

2022/11/12 23:45

[web全体で公開]
😰 ブン回った…、そしてまた回復とフェローの行動を忘れた…
 DLを所有している人ならこれだけで伝わるだろう…
 シザースコーピオンがブン回った。41ダメって、詫び石考えよう…
いいね! 10
四季
四季日記

2022/10/30 13:02

[web全体で公開]
😶 部屋テンプレート作りを配信しようと思うのだけど興味がある人はいる?
 ユドナリリィでSW2.5単発セッション向けの部屋テンプレートを作ろうと思っているのだけど興味ある人いる?
 配信方法はDiscordの画面共有(当方ボイスチャット使用予定)、及びユドナリリィ部屋への招待を検討中、本当にテンプレートだけの予定なので導入用のテーブルと基本・上級戦闘兼用のテーブル、遺跡風のテーブルと自然環境風のテーブル作って、GM用コマを作って、汎用NPC用のコマを作って、自分用魔物データテンプレートを放り込んで、ついでにSEの設定をして音楽とSE本体は保存できないので後回しと言った感じで最低限で終わらせる予定。
 まあ、TRPGセッションツールで音楽をシェア出来てしまったら色々とヤバいわな…
 配信日時は来週の土曜13:00から日曜17:00まで調整を予定なのですが、興味がある人はコメント下さい。
いいね! 12
四季
四季日記

2022/10/16 23:26

[web全体で公開]
😶 4部位まで対応したsw2.5魔物用チャットパレットを晒してみる。長いので畳
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 13
四季
四季日記

2022/10/16 21:41

[web全体で公開]
🤔 喋るのホント苦手…ついでに備忘録(長いので畳)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 6
四季
四季日記

2022/10/16 00:11

[web全体で公開]
😆 卓の進行はや!?
 DLCP、ボイセで始まりました。
 導入でアレクサンドラが攻撃に回復にと大活躍「フェローが仕事した」と驚きの事態となり、二時間半のセッションで平原の廃村に到着、次回アンデット退治となったが本当に進行が速い。そしてこのPTの何かされる前に吹っ飛ばす路線の大火力よ、かけら8個入りのペトロヴァイパーが2ラウンドで消飛んだ…
 
 1、2回はPTに攻撃を仕掛けて戦闘をやっている感を出したいし、7レベル以上の冒険者で遊ぼうというだからその実力をいかんなく発揮してもらえる様に防御力強化の方向で調整が必要そうだ。本当に内部AL計算を秘伝1つごとに+0.3した方が良いかもしれん。
 瞬間防護点はTP1点で防護点+2で計画を早めて魔神化強化を簡易版で[主]と[魔域]で実装するか。でも広域クエストのアビスシャード納品が怖いな。イベント戦闘である程度誤差があるとは言えふむ…。誤差かな…
 個人的にGMやっていてこういう悪巧みが一番楽しい時間で計画通りに敵が負けてくれるとガッツポーズ物なのですが他のGM寄りの皆さんはどんな時に楽しみを感じているのでしょうか?
 自分はコロッサスがぶっ飛ばされる日が楽しみで仕方がありません。
いいね! 7
四季
四季日記

2022/10/03 21:27

[web全体で公開]
🤔 ユドナリウムリリィでのチャットパレット遊び(長いので畳)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 13
四季
四季日記

2022/09/23 18:53

[web全体で公開]
🤔 ボイスチャット有の卓の進行速度ってどの程度なのだろう?
 リレーCPの経験でテキセだとPC達ができる事が増えれば増えるほど、魔物データが複雑化すればするほど加速度的に一人当たりの処理の時間が増えていく事を実感できたけど…
 ボイスチャット使っているとどの程度の速度なのだろうか?
 ニコライ様主催のボイセを拝見した時には初心者と一緒にテキセで3、4時間ぐらいかかりそうな内容を90分ぐらいでやっていたような・・・。
 CoCユーザーの皆さんご教授願えますか?

 ありがとうございました!3分の1から4分の1ですか。あの進行速度も納得です…。次のCPの参考にさせていただきます!
いいね! 6
四季
四季日記

2022/09/18 11:27

[web全体で公開]
😶 「バトルマスタリー」が届いたぞ!
 秘伝の項目を斜め読みしている段階だけど、ヤバいなコレ。PCが秘伝を1つ習得するごとにAL計算を+0.3ぐらいしないとPC合計レベル≒魔物合計レベルで調整していると道中の魔物は障害にもならず消飛んでしまいますね・・・
 さてと、
 オフセのイメージで、サプリ片手にボイスチャットしながら遊べるだけのデモンズラインの準備終わり!今、BM環境を鑑みてキャラウェイを「ノマリ族ブッコろ」アンデットor魔神にしてくれようかとか、DL初出のラスボス魔神をAL+3、3部位欠片15個ぐらいの改変魔物に置き換えてやろうかとか、思案中。
 
 自分がBM環境で遊びたいというのが1番だけどDiscordでボイスチャットしながらDLを攻略したい人は居ますか?山岳までは兎も角、それ以降をML+MA+BM環境で遊ぼうとすると…
いいね! 13
四季
四季日記

2022/08/24 22:35

[web全体で公開]
😶 固定台詞用の機械音声データ作成ナウ。
DL企画の準備中、踏むかもしれない外郭域と山岳までの魔物データとチャットパレットの用意ができたっと。
音声データを作っていて思ったのだけど、導入の時はゲームシステムを説明する必要があったから気にならなかったがアレクサンドラの喋りが説明的過ぎる。
公式が考えるのアレクサンドラのイメージは戦闘ロボなのだろうか?あるいは支配されているのか?後者だとイリーリナが腹黒すぎる…。
 いっそ、ほめてほしくて仕方がない子犬キャラに…
いいね! 5
四季
四季日記

2022/08/19 21:44

[web全体で公開]
😶 魔物データをどこまで作り込むかそれが問題だ。
 平原までの魔物コマ作成終わった~。
 読み上げ担当がボイスチャット使う分にはML片手に2d6だけ振っていれば細かいデータまで入力する必要はないと思うけど、魔域外周部の魔物データをテキスト形式で入力中。
 ボイスチャット卓に参加した事ないからどの程度で終わるか分からないけど、エリア1つ、10時間ぐらいで終わるのだろうか?DLの魔域ってやろうと思えばテキセ5時間で終わりそうな文章量なんだよな。
 山岳分まで作ったらどっかで呼びかけしてみようか。
 自分もPCを持ち込みたいのですよ…
いいね! 7
四季
四季日記

2022/08/18 14:18

[web全体で公開]
😶 魔物データ用チャットパレット全面改修中…
 ユドナでの代入機能を理解したので全面改修中。
2d6+0+{かけら}+{生命バフ}-{生命デバフ} {name}の生命抵抗力 
//name=
//かけら=0
//生命バフ=0
//生命デバフ=0

// ←半角英字(代入先を指定するコマンドらしい)  =←半角英字(代入する数字や文字列を指定するコマンドらしい。)
   
始めてみた時は????だったけどなるほどね。バフデバフ管理機能もあるけど、忘れがちな弱点看破された魔物だけに表示する目印に使ってみよう…。
いいね! 6
四季
四季日記

2022/08/17 11:54

[web全体で公開]
😶 DL企画の頭の中にある物をまとめてみた。(長いので畳)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 8
四季
四季日記

2022/08/16 17:33

[web全体で公開]
😶 うし、導入分の魔物データと音声データが出来た。
 voicevoxで音声データを作る手間とココフォリアでシナリオテキスト用意する手間は余り変わらないので意外と楽。まあ、最新のボイボAIと比べると色々と機能が制限されているけど普通に聞き取れるのだからだいぶ進化した物です。
 導入程長話するシーンは無かったと思うし後は楽。魔物データは部屋の軽量化のために公式配布、データー的処理のしやすさ優先の駒を採用。背景も軽量化で最小限。
 最終的にどれ程の容量になるか想像も出来ん。
 
いいね! 11
四季
四季日記

2022/08/15 22:47

[web全体で公開]
😶 部屋作りタノシイ(割とぼやき気味)
 ユドナリリィでデモンズラインのダイス表作成中…。後で楽
 「“優秀な保存機能”なるほどな~」と思いながらデモンズライン部屋作りしています。BGMをいちいちコピペしないといけないのは面倒だけど重いもんな~。
 とりあえず、山岳までの主の行動表とイベント表を作って、今は守人フェローの固定セイフをカットインを使ってやれないかと弄っている所…、さらに男声と女声が追加されたvoicevox落としてみたけど全体的に微修正されていないかこれ?
 モブ男性→青山竜星 モブ女性→春日部つむぎ アレクサンドラ→四国めたん カティア→雨晴はう ザイ→玄野武弘 タウトゥミ→剣崎雌雄 ナナリィ→九州そら でそれっぽく行けるか?デモンズライン読んで…で済ませたいけど、どうしよう?
 運営面だと読み上げ担当だけがボイスチャットを使うにしても…男性の生声と機械音声(アニメ声)どっちがいい?問題、あとAL7以降の各種宣言をタイピングしているだけでも大変なんだ。≫鼓哮→≫賦術→≫錬技→≫標的宣言→🗨宣言特技→●標的宣言→●ダイスロール→●ダイスロール→各種リソース処理→行動終了宣言。
 噂で聞いたのだけど…AL11以降をテキセでやっているとPC一人の行動で10分以上かかるってマジ?
いいね! 13
四季
四季日記

2022/08/12 22:03

[web全体で公開]
😶 ゲーマー種族診断
自分もやってみた。結果

覇王族 やり込みゲーマー うん怖いぐらいあってる…。

steamの工場ゲーとかシミュレーションゲームは大好きです。今年のお盆休みはユドナの研究とモンハンとStellarisで消えそう。
いいね! 10