パスタさんの日記 page.3
パスタさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
| パスタ | |
2025/06/30 23:15 [web全体で公開] |
😶 【カラーラフ】毎日落書きチャレンジ2025/6/30【TRPG関係無し】 今日ブラシの透明度を下げてみました。 ラフで線を重ねるときに気持ちがいいですね。鉛筆ブラシみたいにズームするとぼやけるみたいなこともありませんし。 今回は一日で終わらせないで描いているので、カラーラフもやってみました。色を塗ると面の意識が出来るので、色々と直したい部分が出てくるのが分かります。
| パスタ | |
2025/06/29 22:43 [web全体で公開] |
😶 【ラフ】毎日落書きチャレンジ2025/6/29【TRPG関係無し】 1日で終わらせる形から変更しました。 この構図だとそんなに時間はかからないかもですが、何日かに分けて描いていこうと思います。
| パスタ | |
2025/06/28 22:11 [web全体で公開] |
😶 【イラスト】毎日落書きチャレンジ2025/6/28【TRPG関係無し】 モノクロイラストに戻りました。 やはりこのくらいのイラストになると2時間以上かかりますね。 ですが、上達に主眼を置くなら、さらに1枚に時間をかけた方がいいと思うので、複数日で完成させる絵にもとりかかりたいところです。1日で終わらせなくていいなら、他の練習にも時間を割り振れるので、そっちの方が良さそうです。
| パスタ | |
2025/06/27 22:33 [web全体で公開] |
😶 【落書き】毎日落書きチャレンジ2025/6/27【TRPG関係無し】 今日も落書きでお茶を濁す。 以前ほどの創作意欲はまだ戻ってないですね。 今月初めから結構描いてきたので、描いたものの手直しとかするのも悪くないかもしれません。
| パスタ | |
2025/06/26 21:40 [web全体で公開] |
😶 【落書き】毎日落書きチャレンジ2025/6/26【TRPG関係無し】 今回は油彩絵具の厚塗りと水彩絵の具を試してみました。 油彩絵具の厚塗りは以前やったことがあったのですが、水彩は初めてで、厚塗りと同じ要領でやろうとして見事失敗しました。 今日たくさん寝て、最近の疲れが幾分か取れた気がします。再度絵を描く気力が回復していればと願います。
| パスタ | |
2025/06/25 22:05 [web全体で公開] |
😶 【落書き】毎日落書きチャレンジ2025/6/25【TRPG関係無し】 今日はもっと力を抜きました。 今までは落書きの体でしたが、それなりにイラストの形はとっていたと思います。しかし、いよいよモチベーションや気力が尽きてきたので、一気にクオリティを下げました。 平たく言うと、本当に落書きです。 正直、これ位のをアウトプットするのは今まで上げてきたハードル的に怖い気持ちもありましたが、なにより創作のアウトプットを続けることを最優先にする以上、避けては通れない道だと判断しました。 絵描きの中には、高クオリティの絵を100日毎日描いていたという話があるようで、そういう方々とは比べるべくもありませんが、私は私の課題と向き合う以上のことはない、と割り切り、出来る事をし続けたいと思います。
| パスタ | |
2025/06/24 22:02 [web全体で公開] |
😶 イラスト】毎日落書きチャレンジ2025/6/24【TRPG関係薄味】 何とか今日も絵を発信できました。 今月の1日から続いていたイラストを描くモチベーションが、今日になってガクっと落ちました。 モチベーションに頼るのは継続性によろしくないのですが、筆を持つこと自体がしんどくなるのはもっと良くないと思ってます。 最近、誰かとコミュニケーションをとると創作意欲が高まる気がしているので、こないだ入ったsw2.5のdiscordファンコミュニティで悩みを吐露しました。すると、私の話に付き合ってくれる方が複数名現れ、色々と会話をすることができました。そうしたら、イラストのアイデアが浮かんできて、雑談をしつつ絵を描き始める事ができたのです。そして完成したのが上のイラストです。 そんなに描き込んでいるわけではありませんが、アウトプットを今日も続けられたということで自分を褒めてあげたいです。 私の悩みに付き合って頂いたdiscordのメンバーの皆さんにも感謝します。ありがとうございました!
| パスタ | |
2025/06/23 19:25 [web全体で公開] |
😶 【イラスト】毎日落書きチャレンジ2025/6/23【TRPG関係薄味】 時間とアイデアが無かったのでネタ落書きです。 絵を描く時はいつもは大体2時間強かかるのですが、いつもそれくらいの時間を作れるとは限らず、また気力やアイデアが無い日もあります。ですが、習慣って1日でもさぼると挫折する確率が極めて高いようなので、ハードルを限りなく下げるのが大事らしいです。 なので、今回みたいな落書きもアウトプットすることには大きな意義がある、と自分に言い聞かせておきます。
| パスタ | |
2025/06/22 22:25 [web全体で公開] |
😶 【イラスト】毎日落書きチャレンジ2025/6/22【TRPG関係あり】 何とか今日も間に合った! オンセンで最初に使ったPCのリメイクです。当時は結構雑な描き方をしてましたね。最近は資料集めとか細部の描き込みとか、線や面の太さとか、色々気にするようになったと思います(当社比)。 技術よりも、こういった心がけの方が大事だと最近思いますね。
| パスタ | |
2025/06/21 22:30 [web全体で公開] |
😶 【イラスト】毎日落書きチャレンジ2025/6/21【TRPG関係あり】 pcの立ち絵リメイクをしました。 参加しているコミュの他の人の絵の塗りを真似てみました。 やはり色トレスとエアブラシを使うと、印象が大分変りますね~。 元の絵がそもそも服の構造がいい加減だったので、いい加減さを引き継いでしまいました。 今度機会があったら服のデザイン自体考え直した方がいいかもです。
| パスタ | |
2025/06/21 00:08 [web全体で公開] |
😶 【イラスト】毎日落書きチャレンジ2025/6/20【TRPG関係あり】 日をまたいじゃったけど、久しぶりのcpセッションだったんでノーカンということで( 19日に勢いで描いたのを、20日に色々と手直ししたものです。 やはり1日だけで仕上げようとするのは限界がありますね。日を跨いだ作品もやりたいです。
| パスタ | |
2025/06/19 21:38 [web全体で公開] |
😶 【イラスト】毎日落書きチャレンジ2025/6/19【TRPG関係無し】 鎧を練習したくて描いてみました。 資料とか見ながら描くのですが、自分の創意工夫が入ると、どうしても描き込みとか色数が下がってしまいます。 今の自分の絵柄の限界かもしれないので、ここいらで模写とかしてステップアップを図りたいですね。
| パスタ | |
2025/06/18 21:56 [web全体で公開] |
😶 【イラスト】毎日落書きチャレンジ2025/6/18【TRPG関係無し】 今日はまた時短落書きです。 最近あづい!! 昨夜から体の疲れがたまってます。多分暑さのせいだと思うのですが、今月から続いていた集中力に陰りが見えてきた気がします。今朝とお昼はメンタルは平気だったのですが、夕食を終えた後から精神にも疲れの影響を感じるようになってきました。 つい最近までは気温と気圧の変化がしんどかったのですが、今度は暑さで身も心もやられてるようです。 体調管理を第一に心がけたいですが、1日1枚の落書き発信も出来れば続けたいところ。ルーチンは1度さぼると一気に挫折する、という話を書籍で読んだのですが、今がルーチン化への関門なのかもしれません。 今まではあまり自身の体調を鑑みることはあまりありませんでしたが、今はメンタルを含めて体の調子を意識することが増えた気がします。 無理せず、出来る事を続けていこうと思ってます。 この日記を読んでくれた皆さんもどうかご自愛ください。
| パスタ | |
2025/06/17 21:38 [web全体で公開] |
😶 【イラスト】毎日落書きチャレンジ2025/6/17【TRPG関係無し】 今日はいつも通り2時間以上かけました。 昨日の落書きと同じく写真のポーズと服装をイラストに反映させました。その為服のシワとか最初は細かく描き込めたのですが、全体のシワのバランスが悪くなったので、シワの量を減らして整えました。服のシワがまだよく理解しきれておらず、シワを描く場数を増やしたかったのですが、色々と試行錯誤しております。
| パスタ | |
2025/06/16 21:35 [web全体で公開] |
😶 【イラスト】毎日落書きチャレンジ2025/6/16【TRPG関係無し】 今日は時短に挑戦しました。 今までは、ポーズとか服とかは大体想像で描いていたのですが、今回の落書きは割とモデル準拠です。なので、服の皺とか迷わず描けて、大分早く描けました。あと細かい線の修整とかも省いたので、これも時短に繋がったと思います。 毎日これくらいの労力なら楽だとは思いますが、スケジュールや時間の余裕は日によって違うので、色々試していければと思います。
| パスタ | |
2025/06/15 21:38 [web全体で公開] |
😶 【イラスト】毎日落書きチャレンジ2025/6/15【TRPG関係の駄弁りあり】 今日も男性キャラです。 服のシワ、難しいですね。ちゃんと知識を持たずになんとなくで描いてきたのが分かってきました。 改めて調べ直した方がよさそうです。 あと髪の毛を他の人の絵を参考に見様見真似で描いているので硬いです。いつかモノにして柔らかい表現が出来るといいのですが。 セッションの方は、モンスターコマをちまちま作っています。あと、以前無料配布されてたのをあらかた保存しておいたメギド72の曲を聴いて、BGMに使えそうなものは無いか調べてます。熟練戦闘をしたいのでマップも必要ですね。マップはどうやって作ろうか考え中です。そもそも上級戦闘も未経験なので、久しぶりにGMやるなら上級戦闘からしたほうがいいかも…?と心の迷いが。 色々と課題がありますが、出来る所から進めていきます。
| パスタ | |
2025/06/14 21:57 [web全体で公開] |
😶 【イラスト】毎日落書きチャレンジ2025/6/14【TRPG関係の駄弁りあり】 男性キャラを描きたい欲が出てきたので描いてみました。 後で見返すとあんまり目とか力入れて無いな、と分かりますね。 次はもっとこだわりを込めればと思います。 最近ちょくちょくsteamで以前買った積みゲーを消化しています。今遊んでいるのがslormancerというアクションrpgで、今流行りのローグライクのハクスラゲーです。 最近のゲームはあまり手を出してこなかったんですが、遊んでみるとすぐに面白いですね!このゲームの面白いところをすぐにプレイヤーに体験させるための操作周りやシステム、話のテンポが洗練されていて、開発者の狙いや配慮、昨今のトレンドがはっきり分かるゲームでした。 私は見聞きしたり触れたりした作品にすぐに影響を受ける性質でして、こういったローグライクのハクスラ体験をTRPGに活かせないか?とつい考えてしまいます。 ランダムマップやエネミーのランダム性は準備コストがかかるでしょうが、マップ内を縦横無尽に駆け巡る体験を再現したいので、ソドワ2.5なら熟練戦闘に挑戦するのもいいかも、と思ってます。 熟練戦闘の舞台になる一枚のマップで完結する魔域シナリオで、PC達はまずマップの探索で戦闘前の準備をして、敵を迎え撃つ、という形にしようかな?戦闘が早く終われば次のエネミーを出して、時間切れになりそうだったら、ダメージを与えたエネミーの経験点の半分を上げて強制帰還、みたいな。 前の日記でも書きましたが、創作で時間が取られていますが、隙間時間でちょこちょことモンスターコマとマップを作ってみようかな…。 やるとしたらユドナリウムリリィがいいかな?それともココフォリア? レベル帯は…。熟練戦闘GMは初めてだから低レベルにしたいな。初期作成にしようか? 使用サプリは、熟練戦闘だからET必須。後はMLは欲しい。でもサプリ全積みはご新規さんにはハードルが高いよな(そもそも熟練戦闘がハードルが高いけど)。 色々と考えが広がりますが、とりあえず今日はここらで。
| パスタ | |
2025/06/13 21:52 [web全体で公開] |
😶 【イラスト】毎日落書きチャレンジ2025/6/13【TRPG関係少しあり】 短時間で終わらせることを目指しましたが、なかなかすぐには終わりませんでした。 クリスタで描いているのですが、クリスタの機能をもう少し勉強した方がいいかもしれませんね。ベクターレイヤー周りのことをもっと知りたいです。 今年の初めに、ここの日記で今年の抱負として、 ・1日の創作の時間を30分~1時間増やす ・GMを年間12回以上する と発表しました。(日記リンク→https://trpgsession.com/sp/player/pasta2020/comment/pasta2020_173572732207/) 創作時間は今月からクリアしてますね。 ですが、GMの方は未だに今年0です。 実際に創作時間を増やすとシナリオやデータを用意する時間て中々捻出しずらいですね~。 限られた時間でオンセGMが出来る方法は無いかちょっと考えたいと思います。
2025/07/01 22:05
[web全体で公開]