タイチさんの日記 最終page

タイチさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

タイチ
タイチ日記

2020/10/03 18:11

[web全体で公開]
😶 はじめての熟練戦闘(SW2.5)
近衛兵さん主催『灰色の救世主の墓』に参加してまいりました。

カタコンベのようなダンジョンアタックでアンデッドとの戦闘になりました。
ソーサラーフェンサーのマルチアクション型魔法戦士で挑んで来ましたが、まず射程距離や魔法の効果範囲を気にしながら戦わなければならず、狙おうとした敵が巻き込めなかったりとなかなかに苦労させられました。
しかしながら利点もあり、乱戦エリアが別々に構築されるため、敵の移動を妨害すればそのまま次のラウンドでこちらからは移動せず魔法攻撃につなぐことができるので、基本戦闘とは違った運用法ができました。
そしてターゲッティングはもともと持っていましたが、初めてフェンサー技能で投擲し、しかも投げたのはガメルでした。
いつもならやらない事もできるわけですが、基本戦闘以上に処理がややこしくなるのでやる場合凄まじく時間がかかりました。
さらにPLの自分自身疲れが溜まっていたのか、処理の多さのせいなのか次第に頭が重くなったり目が痛くなったりという、現実でも違う意味での戦いを強いられる羽目になっていました(笑)
GMを務めて頂いた近衛兵さん
PLで同託して頂いたしゃんはいさん、ななせさん、旅人さん、昨日はお疲れ様でした。
いいね! 16
タイチ
タイチ日記

2020/09/21 13:33

[web全体で公開]
😶 ダンジョンハック難しい
昨日のセッションはいろいろと反省が多い卓でした。

蛮族PCを使うことをメインに据えた卓のはずでしたが、シナリオ的にそこに突っ込めるような箇所がほとんどなく。
さらには敵の砦に潜入するまでに時間の4分の3を消費してしまう。
想定していたボス戦にたどり着くこともなく結果的に捕まった人質を救出して終了という体を取らざるを得ませんでした。

本当なら蛮族の敵と戦いながら、味方にも蛮族がいることを深く掘り下げていくようなこともしたかったわけですが
ダンジョンギミックと凝ったシナリオをオンラインで両立しようとすると、単純計算で8時間はいることに気づく。
あるいはマップを使わずに、文章だけで全て説明して判定のみをしてもらう方式だった方が、時間はかからなかったかもしれない。

PLとして参加していただいた、朱朱さん、小慶美さん、ホリフルさん、雑草さん、昨日はお疲れ様でした。
いいね! 13
タイチ
タイチ日記

2020/09/13 02:16

[web全体で公開]
😶 ダイス目はぴょんぴょんしなかった
ウサギの種族がいるからやりたかったパロディセッションに挑戦。
前回の特殊ルールマシマシから離れて、無難なウィルダネスアドベンチャーに。
とは言っても、時間がかかるので、なるべく行きやすい道に誘導するようにして、サクサクとストーリーが進むようにして見ました。
なんですが、戦闘や探索の出目に1,2が集中すると言う凄まじくグダグダな戦いを強いる羽目に
あとルールを間違って覚えてたりしたので、改めて反省しなければならない点もいくつか。
元ネタを知ってる人でも、NPCの3人のうち1人だけ名前のもじり方に気づかれなかったのが割と意外でした。
参加してくださったPLの、てるみっとさん、尸さん、しゃんはいさん、たびがらすさん、お疲れ様でした。
いいね! 13
タイチ
タイチ日記

2020/08/31 01:01

[web全体で公開]
😶 久々のGMでしかも特殊ルール卓
昨日と今日の二日間をかけて単発の特殊ルールセッションを終わらせてきました。
4月から始まってコロナで今季に延期した某アニメにハマって、ライダー技能でレースするセッションをやってみた。
しかしながら、1年ぶり+ユドナリウム使うの初めてなこともあって、始める前から四苦八苦。
告知でのレギュレーションの説明時点で、漏れがあったことも後から気づいた始末でした。

ライダー技能を必須でキャラクター作成をしてもらい、達成値の合計を競い合う形でレースを再現してみましたが
やはり騎獣によって差がありありと出てしまったことと、レギュレーションで示したレベルの最大値に皆さんしてきたので、NPCのライダーレベルも全員最大にした方が白熱したかもしれません。
さらに地方の1大イベントということで、6人もライバルキャラ作った上に、レースの実況や助っ人や敵も入れると9人も登場させて、なるべくPCの皆さんに絡ませようと会話イベント盛ったりで、凄まじく疲れました(笑)
レースは達成値はダイスだけでなく、ランダムにイベントを起こして上下させたわけですが
イベント内容で罠だの迂回だの入れたものだから、暗躍する敵勢力の存在をPLさんたちが予想以上に意識してしまったために、さらっと流すつもりだった黒幕を本来よりも濃く描写することになりました。
やっぱり変則的な卓は作るのもやるのも、どっと疲れがきてしまいました。
しかしながら、2.5でGMするのなら、マカロニウエスタンな空気がさらに増しているドーデン地方中心にやるのもいいなと思いつつでした。
PLとして参加してくださった、プリン丸さん、雑草さん、日行少年さん、2日間お疲れ様でした。
いいね! 13
タイチ
タイチ日記

2020/08/14 17:58

[web全体で公開]
😶 感想:SW2.5 突発 マサヲからの依頼ー踊る草刈ー
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 11
タイチ
タイチ日記

2020/08/13 12:00

[web全体で公開]
😶 感想:無限奈落 ディープダンジョン 荒野エリア 第二層
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 11
タイチ
タイチ日記

2020/07/28 01:32

[web全体で公開]
😶 感想 :【Lv4-5】暴走!ドルン警備会社ー突然の非日常ー
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 8
タイチ
タイチ日記

2020/07/27 14:32

[web全体で公開]
😶 感想:無限奈落 ディープダンジョン 砂漠エリア 第二層
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 8
タイチ
タイチ日記

2020/07/15 11:29

[web全体で公開]
😶 感想:無限奈落 ディープダンジョン 山岳エリア
いわゆるローグライク系ダンジョンのハクスラ的なセッションでした。
ダイス目でイベントが起きる仕様で交互にダイスを振っていくわけでしたが
なんと、確率が上がっているはずなのに、全員一向にお宝を引かないというまさかの珍事。
しかも敵は初っ端から魔神シハルス(多部位、魔法あり、呪い効果の特殊能力)。さすがに部が悪すぎたので満場一致で逃げの一手。
それ以外は、グリズリー、アンフィスバエナ、サーベルタイガーと動物さんづくし。
そしてアンフィスバエナの毒煙以外の直接攻撃が全部ダイス目によって、リカントの前衛さん1人に集中すると言うすごい光景に。
自分は、初めてのグラップラーを作成して参加。
当初は必殺攻撃Iと鎧貫きIを変幻自在しようかと思ったんですが、2.0の時と仕様の違いで頭がこんがらがりそうだったので
武器のC値は軒並み上がってるし、しかもこれまでずっと必殺とクリティカルレイの効果はC値を下げると勘違いしておりました(笑)
結局、深く考えないで二刀流、武器習熟のトリプルパンチ型で挑みました。
人間で知力1ケタのキャラだったのも初めてで、引っ張られる形で楽観的な脳筋キャラのRPに落ち着きました。

GMを勤めていただいたマダムユズコさん、PLで同卓した、ルシアライラックさん、とらさくさん、近衛兵さん、伊吹さん、杉材ペレットさん、お疲れ様でした。
いいね! 14
タイチ
タイチ日記

2020/07/01 15:44

[web全体で公開]
😶 感想:アル・メナス文明より愛を込めて
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 13