りんりん丸さんの過去のタイムライン

2025年08月

りんりん丸
りんりん丸お賽銭入れ

2025/08/13 17:45

[web全体で公開]
> 日記:まずいな・・・
 お賽銭入れさん、お疲れさまです。
おやおや、何があったかわかりませんが… トラブルはどうしようもないので、回復するよう、ゆっくりしましょう。
りんりん丸
りんりん丸パスタ

2025/08/13 17:42

[web全体で公開]
自分もデザインを他から参考にすることはありますね。雰囲気のいいキャラクターだと思いますよ。

完成は人それぞれなので、どこまで描き込むかということですね。それなら、これはこれでいいと思います。
パスタさんの創作活動の意欲がすごいので、ワシも何か描きたいけど、セッションの準備で時間が消えます。
今後も日記を楽しみにしてます♪

パスタ
パスタりんりん丸

2025/08/12 21:26

[web全体で公開]
コメントありがとうございます!

デザインは公式のサンプルキャラ画像から色々と拝借したものでして、世界観から1から考えたものではないんですね。だから今後の課題の一つに世界観やキャラの背景からデザインを考える事があると思います。

塗レイヤーと線画レイヤーを最初は分けて描いて後で結合して描き込むというテクニックは私も見聞きしたことがあります。機会があったら試してみます。

それと最後に、お恥ずかしながらこの絵で一応一区切りでして…(PLさんの提示した締め切りを迎えました)。未完成と受け取られたのは私の力不足でございます。

描き込みは私の今後の最重要課題の一つですね。
りんりん丸
りんりん丸パスタ

2025/08/12 18:09

[web全体で公開]
> 日記:【立ち絵】毎日落書きチャレンジ2025/8/11【TRPG関係あり】

パスタさんお疲れさまです。
ポーズや衣装が面白くて好きです。デザイン力がすごい。
ワシもなびいている髪なんかを描くときは色を先にブラシで描きますね。
厚塗りも線画やレイヤーを分けて塗っていくとやりやすいです。最終的にレイヤーを結合してから塗りを重ねて仕上げていくといいと思います。このキャラの完成が楽しみです。(๑•̀ㅂ•́)و✧
藤木ナギサ
藤木ナギサりんりん丸

2025/08/08 18:37

[web全体で公開]
>りんりん丸さま

どちらもプロレスの入場曲ですね。>「パワーホール」と「ハリケーン・バム」
セス・メイソン(CoC7PC名)
セス・メイソン(CoC7PC名)りんりん丸

2025/08/08 18:25

[web全体で公開]
コメントありがとうございます。
ギリシャ神話のキマイラ(獅子の頭と胴体、龍の頭、山羊の頭、蛇の尾、胴体に翼)をモチーフとしてます。
ガントレットと連動している(頑丈な糸で繋がってる)翼でマントのような緊急防御や滑空ができるイメージです。
あと蛇を押しこんで翼の迎角調整したり、引っ張って蝙蝠傘のように翼を畳まれる裏ギミックもあります。

GMさんが体調崩しやすい方なので予定は未定ですが私の立ち絵待ちは消えたのでひとまず安心してます。
りんりん丸
りんりん丸藤木ナギサ

2025/08/08 17:51

[web全体で公開]
> 日記:空想で絶望し、現実に救われる(おかわり)

こんにちは
テクノのようで民族調な独特な感じが特徴ですが、ワシの場合は平沢進と聞くと、頭の中に「パワーホール」と「ハリケーン・バム」が鳴り響きます。ぜひ、楽しんできてください。
りんりん丸
りんりん丸セス・メイソン(CoC7PC名)

2025/08/08 17:37

[web全体で公開]
> 日記:【DLH】立ち絵描きました

セスさん、お疲れさまです。
なかなか個性的なヒーローですね。よく見ると腕に小動物のような顔があるような。カラー的に翼と関係がありそうな…
ヒーロー考案は楽しいですよね、特にデザイン。

デッドラインヒーローズのセッションとは羨ましいですね。楽しんでください (๑•̀ㅂ•́)و✧
ササミ
ササミりんりん丸

2025/08/03 19:23

[web全体で公開]
コメントありがとうございます、ササミです。

3度ほど!?
かなりびっくりですよ。

熱が出なかったので、まだ幸いでした。
ですが、この喉の痛みはボイセでGMする身として辛いものがありますね。

お互い健康には気をつけましょう。健康あってのセッションですwww
りんりん丸
りんりん丸ササミ

2025/08/03 09:35

[web全体で公開]
> 日記:調子が悪いと思っていたら扁桃腺炎で入院手前

ササミさんお疲れ様です。
ワシも過去に「扁桃炎」で3度ほど入院したことがあります。
ふらふらの状態で病院に行ったら、検査で炎症反応が15を超えていると言われ、そのまま即入院となりました。
今はタバコもやめ、夜遅くまで飲んで朝帰りするような生活もしてないんで、だいぶ落ち着きました。
あの喉の激痛と高熱は、今でも本当に恐怖です。
喉が痛くなったときは、内科よりも耳鼻咽喉科の方が対処が早いので、まずそっちに行くようにしています。
お大事に、お互い気をつけましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧