りんりん丸さんがいいね!した日記/コメント page.10
りんりん丸さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2025/04/26 19:08 [web全体で公開] |
😊 【モノトーンミュージアム】立ち絵描きました ついでに宣伝。 「のんびりお絵かき」 https://trpgsession.com/sp/community-detail.php?i=commu150116803940 珍しくバックストーリーまで固まってるHOだったので、 境遇に会う花言葉から探して、用意してある装備を着せました。(装備が全て表示するついでに宣伝。 「のんびりお絵かき」 https://trpgsession.com/sp/community-detail.php?i=commu150116803940 珍しくバックストーリーまで固まってるHOだったので、 境遇に会う花言葉から探して、用意してある装備を着せました。(装備がイメージと一致しているわけではない) 未練たらたらの年齢不詳。なので甘酸っぱい青春者なのか大人の恋物語なのか、老年の茶飲み語りになるかは謎です。
COBRA![]() | |
2025/04/24 23:36 [web全体で公開] |
😆 事前に映像を観て雰囲気を自分の中でアゲておく 今夜はだーさん3さんDMのレイディアント・シタデルLtPシナリオ卓にPL参加。 ビギナーの方もいらっしゃるので、そも初めての方には「レイディアントシタデル」とは?からですよね、と世界観説明をとも思ったのですが、公式ページのリードはビギナーの方には何が何やらな言葉の羅列状態…。 知ってる側の視全て表示する今夜はだーさん3さんDMのレイディアント・シタデルLtPシナリオ卓にPL参加。 ビギナーの方もいらっしゃるので、そも初めての方には「レイディアントシタデル」とは?からですよね、と世界観説明をとも思ったのですが、公式ページのリードはビギナーの方には何が何やらな言葉の羅列状態…。 知ってる側の視点しかないみたいなのは随分と不親切だなあと今更ながら。 https://dnd-jp.com/products/journeys-through-the-radiant-citadel/ 公式動画も絵と音楽だけなので商品内容が全くと言っていいほどに伝わらないですね。遊んだ後なら、これはサブサンコーだなとか解るんですが、宣伝クリエイティブ的な意味がほぼない。 PL参加ながら自分なりにということで、舞台がサブサンコーなのでバンコクのカオサンロード屋台の動画で気分をアゲておきました。飯テロ動画でもあるけどw こちらはBGMとテロップのみ、ナレーション音声なし動画 らびおりさんのレイディアントシタデル卓に参加したのも、もう一昨年で年末でしたねえ。 なのでLtP用シナリオは公式側からも後出しだったとはいえ、1レベル用シナリオの謎が一つ解けましたw
セス![]() | |
2025/04/25 18:25 [web全体で公開] |
😆 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成6 どうも、セスです。 今週の仕事おわーっ!w 同系の直近過去日記。 2025/04/24 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成5 全て表示する どうも、セスです。 今週の仕事おわーっ!w 同系の直近過去日記。 2025/04/24 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成5 https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174549442783/ 今回の日記は、上記の日記の続きで、 「パスファインダー2eリマスター版での、 テング少女蘇者DuskWalkerソーサラーPC作成6発目!」 のPC作成手順としては、 7 クラスClass詳細記録の1回目 となります。 ここからは、 「今までコンセブト決め!から色々と決めて来た項目から、 キャラクターデータのゲーム的な各種選択項目の最終決定や、 各種数値データの計算とかをして行って、 ほぼ全てのゲーム的な項目を穴埋め的に記入して行く」 という、 「所謂キャラシー作成のための、基本ルール的な記入と仕上げ!!」 となって行きます(草) あくまで、 「実際のTRPGセッションを遊ぶために、 キャラクターさんのゲームシステム的な色々なデータ部分を一つ一つ記載して行く」 としいう、 「所謂地味ーっな作業」 となりますが(大草原) では、 「最初に、 2025/04/18 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成1 https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174497398156/ から、 「前回の[ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成5」 までを、 「以下にように、 ざっとキャラクターシート風に一気書き!」 してみます(草) PC名 メラス・トノスMelas Tonos 種族Ancestry:テング烏人Tengu アンコモンUnCommon https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=83 HP:6 サイズSize:中型Medium テング種族特技:テング族の知識Tengu Lore テング種族特技1 https://2e.aonprd.com/Feats.aspx?ID=5678 血統Heritage:ダスクウォーカーDuskWalker Versatile Heritage アンコモン https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=87 背景Background:蘇りReturned レアRare https://2e.aonprd.com/Backgrounds.aspx?ID=469 プレイヤー・コア 2 p.53 1.1 君は死んで奇跡的に戻り、死を超えた領域の知識と、生とのより強い結びつきを得た。 死者やアンデッドの魂の中には、奇妙で本能的な親近感をあなたに感じる者もいるかもしれない。 クラスClass:ソーサラーSorcerer https://2e.aonprd.com/Classes.aspx?ID=62 キー能力Ablility:魅力 レベル:1 クラスDC:17=10+4魅力+1レベル+2訓練済み 言語Language:共通語Common,テングTengu語、知力修正値個の対象言語範囲からの選択 特徴Traits:テングTengu、ヒューマノイドHumanoid、ダスクウォーカーDuskWalker 信仰Faith NPCsテング族の英雄神達 【筋力】+2 =+0+1(クラスフリー1)+1(フリー1) 【敏捷力】+3 =+0+1(種族1)+1(クラスフリー2)+1(フリー2) 【耐久力】+1 =+0+1(クラスフリー3) 【知力】+1 =+0+1(フリー3) 【判断力】+2 =+0+1(背景1)+1(フリー4) 【魅力】+4 =+0+1(種族フリー)+1(背景フリー)+1(クラスキー)+1(クラスフリー4) 知覚Perception:+5 =+2判断力+1レベル+2訓練済み 視覚:夜目Low-LightVision(種族)、暗視(血統)、 AC:16 =10+3敏捷力+1レベル+2訓練済み ブラッド・マジックBlood Magicの効果有効時 AC:17 =10+3敏捷力+1レベル+2訓練済み+1ステータスボーナス HP:15=8種族テング+6ソーサラー+1耐久力 ダイハードDiehard 一般特技1(血統) https://2e.aonprd.com/Feats.aspx?ID=5140 シ亡判定中、瀕シdying4ではなく瀕シ死5でシ亡が確定する 移動力Speed:25ft. セーヴィング・スロー: ブラッド・マジックBlood Magicの効果有効時 +1ステータスボーナス 頑健ST :+4=+1耐久力+1レベル+2訓練済み 反応ST :+6=+3敏捷力+1レベル+2訓練済み 意志ST :+7=+2判断力+1レベル+4エキスバート 攻撃Attacks: 素手Agile+7 =+4敏捷力+1レベル+2訓練済み 血統Heritage:鋭利なくちばし 君の鋭いクチバシは素手攻撃として1d6刺突ダメージを与える。 君のクチバシは間合い5ft.、ブローニングbrawling、妙技finesse、素手unarmed の 特徴traitsを持つ 単純近接武器+5 =+2筋力+1レベル+2訓練済み 単純遠隔武器+6 =+3敏捷力+1レベル+2訓練済み ソーサラー呪文詠唱能力: ソーサラーSorcerer血脈bloodline:先祖界Imperial ソーサラー呪文詠唱Sorcerer spellcasting:先祖界Imperial アルカンarcane 初級呪文Cantrips:5個 呪文スロットSpell Slots:1st3個 呪文攻撃ボーナス:+7=+4魅力+1レベル+2訓練済み 呪文DC=クラスDC:17=10+4魅力+1レベル+2訓練済み ソーサラー呪文レーパトリーspell repertoire:先祖界Imperial アルカンarcane アルカンarcane 初級呪文Cantrips:4個+ディテクト・マジックdetect magic(先祖界Imperial) 呪文Spells:1st2個+フォース・バラージforce barrage(先祖界Imperial) ソーサラー潜在能力sorcerous potency:以下の能力Ablility 君の血には魔力が宿っているため、君の魔法は他の魔法使いよりも強力である。 君の呪文スロットからダメージを与えるかHP回復する呪文を唱えた時、君は その呪文のダメージまたは回復に、その呪文のランクに等しいステータスボーナスを得る。 これは、その呪文が唱えられた時に最初に与えるダメージまたは回復にのみ適用される。 個々のクリーチャーがこのダメージを受けたりこの回復の恩恵を受けたりするのは、 その呪文がそのクリーチャーに複数回ダメージを与えたり回復したりするものであったと しても、君の唱えた呪文1つにつき1回(最初の1回)だけの効果に適応される。 先祖界Imperial ソーサラーSorcerer血脈bloodline https://2e.aonprd.com/Bloodlines.aspx?ID=27 魔法系統:アルカンarcane ソーサリアス・ギフトSorcerous Gifts 初級呪文:ディテクト・マジックdetect magic 1st呪文:フォース・バラージforce barrage 血脈呪文bloodline Spells:先祖の記憶ancestral memories◆ フォーカス1 https://2e.aonprd.com/Spells.aspx?ID=2114 君は君の手番終了時まで、君が詠唱したこの呪文の次のアクションでの呪文攻撃ロールに +1ステータスボーナスを得るか、君が詠唱したこの呪文の次のアクションで唱えた呪文の 君から60ft,以内の対象1体のSTに-1ステータスペナルティーを付与できる。 呪文強化(5レベル) ボーナスは+2に増加か、ペナルティは-2に増加となる。 呪文強化(8レベル) ボーナスは+3に増加か、ペナルティは-3に増加となる。 ブラッド・マジックBlood Magic:インペリアス・ディフェンスImperious Defense 君の次手番の開始時まで、君のAC+1ステータスボーナスを得るか、君のST+1ステータス ボーナスを得るかを選択できる。 技能 +2+知力個数訓練済み(ソーサラークラス) 魔法学Arcana, 社会Societyの技能に訓練済み(先祖界Imperial) 追加知識Additional Lore feat特技 一般/技能特技1(種族) https://2e.aonprd.com/Feats.aspx?ID=5114 テング族の知識Tengu Lore技能に訓練済みとなり(3レベル, 7レベル, 15レベル都度に テング族の知識Tengu Lore系の関連知識Lore subcategory1個つづを訓練済みで追加で獲得して行く) 追加知識Additional Lore feat特技 一般/技能特技1(背景) https://2e.aonprd.com/Feats.aspx?ID=5114 を得てボーンヤード伝承Boneyard Lore知識技能を訓練済み(3レベル、7レベル、15レベル 都度に追加でボーンヤード伝承Boneyard Lore知識に関連する伝承知識Lore技能を1つづつ訓練済み) で獲得する。 と現時点ではこんな感じっですかね(草) まぁ、 「この辺は、あくまでキャラシーとして各種データ項目を列記」 しながら、 「それなりに見易ければ、 あくまでそのキャラのプレイヤーさんが参照し易い感じで、 まとめられていればOK!」 って感じでしようか(大草原) では、 「テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成第7回へ続き」 ます。 === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/sp/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 ===
セス![]() | |
2025/04/24 20:33 [web全体で公開] |
😆 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成5 どうも、セスです。 本日は日差しだけは夏な暖かい春の一日でした。 同系の直近過去日記。 2025/04/23 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成4 全て表示する どうも、セスです。 本日は日差しだけは夏な暖かい春の一日でした。 同系の直近過去日記。 2025/04/23 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成4 https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174540530220/ 今回の日記は、上記の日記の続きで、 「パスファインダー2eリマスター版での、 テング少女蘇者DuskWalkerソーサラーPC作成4発目!」 のPC作成手順としては、 「前回で5 Class決定が終わって」 の 6 能力値Ability Scores決定 ↓ 最終能力修正値決定Finish Attribute Modifies となります。 では、 「最終的な能力修正値決定Finish Attribute Modifies」 ということで、 「初期の能力修正値決定Finish Attribute Modifiesは?」 【筋力】+0 【敏捷力】+0 【耐久力】+0 【知力】+0 【判断力】+0 【魅力】+0 と最初から決まってましたね。 上の各6個の能力Ablilityに、 「今までのPC作成手順で獲得している、 複数個数の能力Ablilityに、 アビリティーブーストAttribute Boosts+1 と、 アビリティーフローAttribute Flaw-1」 を、 「PC作成手順の順番で加えて行くだけ」 となります(草) まずは、 「3 種族Ancestry決定 種族Ancestry:テングTengu アンコモン」 から、 アトリビュート・ブーストAttribute Boosts:敏捷力とフリー1個 アトリビュート・フローAttribute Flaw:無し 次に 「4 背景Background決定 背景Background:蘇りReturned レアRare から、 属性アップを2つ選ぶ。 1つは耐久力か判断力でなければならず、もう1つは自由フリー。 そして、 「5 クラスClass決定 クラスClass:ソーサラーSorcerer」 から、 アトリビュート・ブーストAttribute Boosts:魅力 能力値上昇Attribute Boosts:魅力に1回とフリー4個Four Free 最後に、 「PC作成手順自体から、 アトリビュート・プーストAttribute Boosts:フリー4個Four Free となります。 では、 「上のように獲得しているアビリティーブーストAttribute BoostsとAttribute Flawを、 上のオール+0の能力Ablility6個へ適応」 して行きます。 ここで、 「アビリティーブーストAttribute Boosts1個は+1」 「アビリティーフローAttribute Flaws1個は-1」 (今回のキャラさんのアビリティーフローAttribute Flawsは1個のみですがw) かつ、 「クラスと最後のフリー4個のブーストは、同じ能力Ablilityへ割り振り重複不可」 「他のブースト/フローは同じ能力Ablilityへ割り振ってもOK!」 「最終的な一つの能力Ablilityの能力修正値Ability Modifierは、 -1〜+4の間になること」 という、 「3つの割り振りのルールを守るだけ」 となってます。 では、早速、 「以下のように、 アビリティーブーストAttribute Boostsを割り振ってみました!」 です(大草原) 【筋力】+2 =+0+1(クラスフリー1)+1(フリー1) 【敏捷力】+3 =+0+1(種族1)+1(クラスフリー2)+1(フリー2) 【耐久力】+1 =+0+1(クラスフリー3) 【知力】+1 =+0+1(フリー3) 【判断力】+2 =+0+1(背景1)+1(フリー4) 【魅力】+4 =+0+1(種族フリー)+1(背景フリー)+1(クラスキー)+1(クラスフリー4) 最初に、 「所謂TRPG的には、 能力値Ability Scoresもロールプレイ的なキャラ背景」 なので、 「ナラティブ云々の前に、 今回のセスの能力値Ability Scores割り振り方針の説明としては、 ここはテング烏人少女蘇者ソーサラーイメージとかけ離れていないなら、 ソーサラーとしては単純に魅力+4にして、 あとは過酷な冒険の旅に耐えられるようにしたい」 ので、 「+3敏捷力、+2筋力、+2判断力」 したら、 「あとは自然とオール+1でいいよねw」 って感じでした(素直にww) 勿論、 「1レベルのPC作成の段階からより強いキャラさんにしたい!」 って感じはわかりますが、 「最初から+4敏捷力とか+4耐久力とかもやろうと思えばできます」 が、 「やっはり的には、 それらはこのキャラさんの成長の結果として楽しみたい」 ってことなんですよねwww では、 「テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成第6回へ続き」 ます。 === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/sp/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ ◆付録の大谷さん系w 2024/08/31 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談のまとめ1 https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172508360182 ◆セッション募集 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・パスファインダー2eリマスター版 [ORC][OGL][10才児CP]リレーポイント4601AR5月11日キラッ☆十代の冒険#55 https://trpgsession.com/sp/session/173970365505Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OCR][OGL][PF2eR] Age of the Ashes https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=172337701551Seth7 ・[CC][OGL][5e] [OGL][5e][自由砦CP]1492DR5月25日突発!小砦守備隊の冒険!!第12回 https://trpgsession.com/sp/session/174047514013Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[[OGL][5e] ブートキャンブ 第5回以降〜 https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=172361301684Seth7 [随時募集!][OGL][5e] ココフォリア置きセッションキャンペーン https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=172337620344Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=172339756866Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=172339922387Seth7 ・読み物 2025/03/24 [OGL5e14][CCL5e24] 2014年版から2024年版へ 版上げ オーク族 https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174278689236/ ===
ササミ![]() | |
2025/04/24 00:36 [web全体で公開] |
😆 オンセンBGA部を始動してみました オンセンのコミュニティで募集して、BGA(ボードゲームアリーナ)で遊んでみました。 ボイセで遊んでいる人達と『ジャスト・ワン』『ニムト』をやってみましたが、家にいながら無料で有名ボードゲームできるのは便利ですね~ インスト(ルール説明)は動画を探して、youtubeのアドレスをDiscord全て表示するオンセンのコミュニティで募集して、BGA(ボードゲームアリーナ)で遊んでみました。 ボイセで遊んでいる人達と『ジャスト・ワン』『ニムト』をやってみましたが、家にいながら無料で有名ボードゲームできるのは便利ですね~ インスト(ルール説明)は動画を探して、youtubeのアドレスをDiscordに流せば簡単にできました。 ボイセで喋りながらワイワイと遊んでみましたが、コレは楽しいですね。 またコミュニティで募集して、遊んでみたいと思います。 オンセンのセッション募集で一緒に遊ぶ人を募集しようと思ったのですが、 【スマホゲームなど『TRPGのセッション』以外の募集・書き込みは禁止です。】 ってしっかりと書いてありましたwww 次回は『スカル(薔薇と髑髏)』『ステラ』『ハゲタカのえじき』をやってみたいです。 それと、BGAって課金すると『デクリプト』『カルカソンヌ』『パンデミック』が遊べるようになるので、課金するか考えてしまいます。 またコミュで募集するので、一緒に遊びましょう!!
だーさん3![]() | |
2025/04/24 12:58 [web全体で公開] |
😶 オフセッションデビュー 地元で行われているダンジョン&ドラゴンズのオフセッションに甥っ子を連れて参加。 知らなかったけど彼もTRPGには興味あったということで誘ってみた。 事前にレギュレーション内のキャラビルドしてました。 設定でわからないことはDMや参加冒険者さんたちとすり合わせして聞けばいいよとアドバイス。 い全て表示する地元で行われているダンジョン&ドラゴンズのオフセッションに甥っ子を連れて参加。 知らなかったけど彼もTRPGには興味あったということで誘ってみた。 事前にレギュレーション内のキャラビルドしてました。 設定でわからないことはDMや参加冒険者さんたちとすり合わせして聞けばいいよとアドバイス。 いざセッション。 ビルドが優秀で各所で光ってたw ダンジョン&ドラゴンズビギナーのはずですよねと、他の冒険者さんから褒められていた。 本人も楽しかったと言ってくれていたのでおじさんもよかったと思います。 初めての人の遊ぶのにはちょっとした勇気がいりますよ。 オンラインでもオフのリアルセッションでも。 最初は初対面なのは当たり前で重ねて遊ぶうちに仲良くなれるかなと思うよ。 オフセはそこにいかなかきゃ遊べないしけっこうハードル高いと思います。 オフセしかなかった時代に思い切っていくとびこんでいく勇気。 デビューしたころを思い出しました。 また遊びに行こう。 よいアドベンチャーを。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2025/04/23 13:19 [web全体で公開] |
😶 シナリオを実現するためのルールブックを探す 実体験や書籍、デジタルゲームなど、 何らかの影響を受けて私小説を書く人が一定数いるかと思いますが、公開してもすぐに埋もれ、見る人も限られます。 そもそもアイデアの記憶のなぐり書きだと小説の体も保てません。 マンガを描けるレベルまでいけば、 読み切りマンガなどにすることで 見る人は増えま全て表示する実体験や書籍、デジタルゲームなど、 何らかの影響を受けて私小説を書く人が一定数いるかと思いますが、公開してもすぐに埋もれ、見る人も限られます。 そもそもアイデアの記憶のなぐり書きだと小説の体も保てません。 マンガを描けるレベルまでいけば、 読み切りマンガなどにすることで 見る人は増えますが造詣など物語と関係ない部分で切られますし、そもそも作成コストが高すぎてクロッキーに日常的に挑戦出来るレベルの早描きでないと続きません。 そちらに注力しすぎて物語が完成しないのは個人的に本末転倒です。 デジタルゲーム作成も挙動チェックやバグ修正、権利関係チェックなど別ベクトルで面倒臭い。 なぐり書きの小説と挿絵レベルのイラストしか未だにできない私がTRPGと出会い、それをシナリオや立ち絵として使うことで、ようやく私小説を再現出来るかといったところで今度はどのルルブでならNPCやプリセットキャラとして違和感無く進行できるかがわからない。 自作キャラのイベントリストを消化していけるTRPGを見つけたときが私のTRPG活動の一つの区切りかもしれません。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2025/04/22 09:23 [web全体で公開] |
😶 【一部グチのため伏せ】アニメ・書籍『ある魔女が死ぬまで』を見て (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)気立てが良くて世話焼きで多少の欠点も喧嘩し合い世界的な権威を師匠に持つムードメーカーの少女が『呪いで一年後に死ぬ』と宣告される話。 正直、なんでこんな素晴らしい子が早逝する内容なのだと思ったのですが、いや現実でも似たこと普通に起こってるわと思い直したり。 真面目な人ほど追い込まれ、怪我や病気になっても自己管理が悪いと他人事だったり、 膨大な借金で風俗に堕ちた人も被害者になれず自己責任と封殺されたり、 最近だと氷河期世代と言われる仕事する気はあっても「代わりは幾らでもいる」と排斥された、 中堅として活躍できてたかもしれない人達を責任転嫁や丸投げや無茶振りで精神的に追い込みながら、 今さら人材不足だと叫ぶダブルスタンダードな社会。潰した当人達は所有権の無くなった成果を自分のものとしさらに偉くなってる暗黒時代。 言葉が通じる相手でもそうだったのに母国語を別に持つ相手を増やしたところで現場が大変になるだけで改善するとは思えない。 ふんぞり返ってる人らが『一人分働けば』済む話なのにね。 そんな理不尽な社会を風刺してホラーシナリオも面白いかもしれないですね。 『ある社畜が死ぬまで』 理不尽な経験談頂ければ後学とします。
ミドリガニ![]() | |
2025/04/22 16:20 [web全体で公開] |
😷 【雑記】どうして甲殻類直ぐ死んでしまうん?【徒然】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ギギギ……こ、これはただの知恵熱じゃ。 腹痛が治ってひと安心してお仕事してたら、今度は発熱しまして。 取り急ぎロキソニン飲んで一休みしております。 このところ体が満足に行かない甲殻類なのでした💦
セス![]() | |
2025/04/22 19:31 [web全体で公開] |
😆 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成3 どうも、セスです。 本日も晴れ曇りの最高気温23℃の梅雨前の夏の日でした。 同系の直近過去日記。 2025/04/19 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成2 全て表示する どうも、セスです。 本日も晴れ曇りの最高気温23℃の梅雨前の夏の日でした。 同系の直近過去日記。 2025/04/19 [ORC][PF2eR] テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成2 https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174503113021/ 今回の日記は、上記の日記の続きで、 「パスファインダー2eリマスター版での、 テングTengu烏人少女蘇者DuskWalkerソーサラーSorcerer1PC作成3発目!」 のPC作成手順としては、 2 初期能力修正値決定Starting Build Attribute Modifies と、 3 種族Ancestry決定 となります。 最初に、 「2 初期能力修正値決定Starting Build Attribute Modifies」 で決めるのは、 「キャラクターさんの以下の6個の基本能力Abilityの、 初期の能力正値Ability Modifier」 となります! で、 「初期の能力修正値Ability Modifierは、 最初から固定で決まってまして、 コレ!w」 【筋力】+0 【敏捷力】+0 【耐久力】+0 【知力】+0 【判断力】+0 【魅力】+0 ってことで、 「全部+0からスタート!」 ってことですね(草) 次に、 「3 種族Ancestry決定」 は、 「1 コンセプトConcept作成」 で、 「種族は、テングTengu アンコモン https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=83 血統は、 ダスクウォーカーDuskWalker Versatile Heritage アンコモン https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=87 と決めています」 ので、 「パスファインダー2e+マスター版でも2eと同様に、 種族1個を選んで、 その選んだ種族で取れる血統1個を取って、 それらの選んだ種族と血統で取れる種族特技1個だけを選択!」 して終わり!となります(大草草) なので、 「種族テングTenguを選んで、 その選んだ種族で取れる血統ダスクウォーカーDuskWalker Versatile Heritageを取って、 それらの選んだ種族テングTenguと血統ダスクウォーカーDuskWalkerから、 キャットフォーク猫人種族または血統ダスクウォーカーDuskWalkerの特技Featを1個選択していく」 感じで、 「以下のように自動的にルールが降って来ます!」 です(草) 種族Ancestry:テングTengu アンコモン https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=83 HP:6 サイズSize:中型Medium 移動力Speed:25ft. アトリビュート・ブーストAttribute Boosts:敏捷力とフリー1個 アトリビュート・フローAttribute Flaw:無し 言語Language:共通語Common,テングTengu語、知力修正値個の対象言語範囲からの選択 特徴Traits:テングTengu、ヒューマノイドHumanoid 鋭利なくちばし 君の鋭いクチバシは素手攻撃として1d6刺突ダメージを与える。 君のクチバシは間合い5ft.、ブローニングbrawling、妙技finesse、素手unarmed の 特徴traitsを持つ 視覚:夜目Low-LightVision テング種族特技:テング族の知識Tengu Lore テング種族特技1 https://2e.aonprd.com/Feats.aspx?ID=5678 社会Society技能と生存Survival技能に訓練済みと得る。 かつ、追加の伝承Additional Lore general feat特技を得てテング族の知識Tengu Lore技能に 訓練済みとなり(3レベル, 7レベル, 15レベル都度にテング族の知識Tengu Lore系の関連知識 Lore subcategory1個つづを訓練済みで追加で獲得して行く)。 血統Heritage:ダスクウォーカーDuskWalker Versatile Heritage アンコモン https://2e.aonprd.com/Ancestries.aspx?ID=87 夜目があるならば暗視を得る。 謎の古代の契約のおかげで、君の魂はダスクウォーカーとして生まれ変わり、NPCsサイコポンプPsychopomp やボーンヤードとのつながりを持つ次元界の子孫となった。 NPCsサイコポンプPsychopomp モンスター・コア P.274 1.1 NPCsサイコポンプPsychopompは、死すべき魂が裁かれ、永遠の報いや天罰へと送られる 広大な墓場であるボーンヤード(死者の魂に関わる次元界のひとつの呼名)の死者の守護者で あり、羊飼いでもある。 NPCsサイコポンプPsychopompは、死者が死生観からの移行を受け入れ、適切な死後の世界 へと適切に選別されることを保証する。 また、超自然的な捕食者に捕食されないように魂を保護する。 ほぼすべてのNPCsサイコポンプPsychopompは、特に人間と接する可能性があるときは仮面 をつけているが、その種類はNPCsサイコポンプPsychopomp自身と同じくらい多様である。 NPCsサイコポンプPsychopompの多くは、ボーンヤードの巨大な官僚機構と密接に関わっており、 慈悲や正義、個人的な利益を追求する者はほとんどいない。 とはいえ、個々のNPCsサイコポンプPsychopompはその義務をさまざまな方法で解釈しており、 そのためにNPCs人間やNPCsサイコポンプPsychopomp同士が対立することもある。 追加移動力:無し 取得可能な一般特技General Feat:ダイハードDiehard https://2e.aonprd.com/Feats.aspx?ID=5140 シ亡判定中、瀕シdying4ではなく瀕シ死5でシ亡が確定する。 追加種族/血統特技Feat:無し 追加技能特技Skill Feat:無し 追加言語Language:無し その他の能力Ablility:無し 追加特徴Traits:ダスクウォーカーDuskWalker 追加言語Language:無し その他:無し 最初の感想としては、 「蘇りはキャラ設定としては、 前世の記憶とかの魂系の話を最初からPC設定に書いておくか?」 という、 「難しい問題があります」 が、 「今回のPCテング少女ソーサラーさん的なPC作成時点では、 自分が蘇りですね?らしい??までで、 前世の記憶とかの魂系のPC設定は無し」 としますです(この辺は個々のプレイヤーさん次第なナラティブw) 逆に、 「テング種族特技のテング族の知識Tengu Loreを選択して、 よりテング族らしくしました」 って、 「セッション中に、 キャラとしてのキャラRPがより楽になるようにした」 って感じとなってます(草) まぁ、 「大半の世間一般のプレイヤーさんたちとかのキャラさんたちとかは、 自分自身知らずがほとんど(走召糸色木亥火暴)」 なので(藁) と言おうか、 「多くのTRPG作品がこの辺は、 ルルブやサプリの記述にもルールとかにも未記載」 で、 「暗黙の了解として、 そのキャラさんはそのキャラさん自身のこととかは、 一応色々と知っているよね?」 で済まされますので(まぁ、この方が楽ですしねw) 次に、 「現状のテングTenguの血統のみでは夜目までですが、 血統にダスクウォーカーを取ると、 無事に1レベルからの暗視持ち!」 となってます(まぁ、このためのダスクウォーカーかなww) この辺は何度書いてますが、 「どこかの指輪物語映画とかのアクション系商業作品のように、 当前に商業的な側品としてお客さんたちが見や易いように、 重要な戦闘シーンとかは全部光のある明るい所で!」 ってことなんですが、 「通常のTRPGセッションではそれらはそれなりに少ないケース」 (特にNPCsボス戦系は真っ暗闇の中で・・・が普通w) なので、 「やはり最初から暗視とかないと・・・」 ですね(セッション進行的にもより簡単で早くなるのでwww) では、 「テング烏人少女蘇者ソーサラー1PC作成第4回へ続き」 ます。 === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/sp/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ ◆付録の大谷さん系w 2024/08/31 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談のまとめ1 https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172508360182 ◆セッション募集 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・パスファインダー2eリマスター版 [ORC][OGL][10才児CP]リレーポイント4601AR5月11日キラッ☆十代の冒険#55 https://trpgsession.com/sp/session/173970365505Seth7 ===
ポール・ブリッツ![]() | |
2025/04/22 01:21 [web全体で公開] |
😶 求人・急募 4/24木21:00~24:00の予定で、AFF2版、アドバンストファイティングファンタジー第2版セッションやります。 まだ1~2名空いてます。興味がある人いらしてください。お願いだああ~~~。 https://trpgsession.com/sp/session/174376370801pb100
べいろす![]() | |
2025/04/22 12:58 [web全体で公開] |
😶 伝助ええええええ!!! 入力したら入力した旨を報告するとよいです:) ゲームマスターは1時間ごとに伝助を確認したりはしないので、 「全員入力しているが、ゲームマスターは入力されたことに気が付かない」ということもあり得ます:( また入力報告は先延ばし癖のあるものぐさプレイヤーどもに「自分も入力しなくては」と圧力をかけることができます:)
ながや![]() | |
2025/04/22 01:59 [web全体で公開] |
😶 【D&D5e】無限階段DM:クリスタルの洞窟の向こう (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)無限階段からのクエストより、「クリスタルの洞窟の向こう」を回した日 DMが久しぶりすぎて緊張してんだかしてないんだか、よくわからない不思議な気持ちになりました。 このシナリオ群、無限階段に住むクリーチャーとまず出会うシチュエーションが良い。 冒険者とフェイクリーチャーが出逢う時、何かが起きる… 異次元の宮殿で、給された料理をタッパーに詰め、いざ出陣! 栄えた港町へ到着。スリクリーン(2mの巨大怪虫族)が冒険者やってる事については特に言及しない、大らかな人々が住んでいる。 そして新しい街にきたら、ウキウキのお買い物! 100gp(100万円相当)する超高級ラム酒を買うスリクリーンに、楽器が売ってると聞いて太鼓買っちゃうハーフオークパラディン。さりげなくエールも1ガロン。 満足したところで、失踪したロミオとジュリエットの親族に話を聞きに行き、高額報酬にちょっと沸くパーティメン! しっかり者のドルオタ(クレリック)が証文書かせたり、一泊しての支度を提案したり、情報を元に物資を調達したりして、準備万端で問題の洞窟へ。 入口付近は肝試しカップルの落書きだらけだが、進むと早速出てくるワルいやつ。 ペンライトを武器に変容させて攻撃する、オシャレな戦い方のドルオタ。 高い防御力にモノを言わせて、前線で斬り合うパラディン。 カサカサ…と壁を這って、超正確に急所を射抜く虫。 すごい勢いで墓場送りになるワルい奴。(欠員いるからって減らすのやめとけばよかった) その辺の石ころ加工することができれば(できるとは言っていない)高値で売れると気づくと、ふたたび沸くパーティメン。 「え?!これなんとか街で加工できない?!二割差っ引かれるとかでいいから!!」とすごい食いつく模様。 そしてクリスタルの洞窟へ…。謎を解き明かし、先へ進んだ冒険者達を待つものとは…!待て次回! そんな感じでどうにか終了。リアルトラブルあったりしてのんびり進行だったとはいえ、次のステージまでギリギリ行かない位だったのは意外でありました。 それにしても、けっこうマジックアイテムへの反応が塩で、現金とかフレーバーアイテムに反応いいのは、歴あると頻出マジックアイテムに既視感覚えるからかしら。 グリフォンズサドルバッグとか入れようかな~。 自分をほめたい点は、別シナリオの港町マップがちょうどあったので使ってみたところ。 設定が細かくて宿屋のメニューがあったり、それとやっぱり視覚的にマップがあるのもいい影響だった! 元シナリオは街マップとかゼロだったので、「街に行きました、酒場に来ました」という進行かな?と当初思ったものの、口頭であれこれやるよりも、地図広げて「ここで話聞いて、通りの店でこうして~...」とコマ動かせた方が色々スムーズかも。 覚えておこう。
ササミ![]() | |
2025/04/21 15:30 [web全体で公開] |
😶 GM参加できました & 楽しかったです 昨日のTRPG会は【クトゥルフ6版】で募集して、無事に立卓しました。 ただし、募集時にいつもの3~5名ではなく2~4名に減らして募集したため、スタッフから「ササミさん、日和ったなwww」というありがたいお言葉を頂きました。 ええ、日和りましたよwww だって、自分よりベテランGMに全て表示する昨日のTRPG会は【クトゥルフ6版】で募集して、無事に立卓しました。 ただし、募集時にいつもの3~5名ではなく2~4名に減らして募集したため、スタッフから「ササミさん、日和ったなwww」というありがたいお言葉を頂きました。 ええ、日和りましたよwww だって、自分よりベテランGMに囲まれたら、勝てる見込みないじゃん!! 日和ったおかげで立卓したので、結果オーライです。 『ミアズマ』https://trpgsession.com/sp/session/167213529137rentuo01 『晩夏に乾けば』https://trpgsession.com/sp/session/171636762611rentuo01 の2本遊びました(過去にオンセンで遊んだ時の募集ページ貼っておきます) TRPG会でのオフセGM、楽しかったです。
セス![]() | |
2025/04/20 15:32 [web全体で公開] |
😆 [TRPG][オンセンSNS生活] 選択肢の多さは多様性の一つ どうも、セスです。 もう夏になってますが、皆様もお身体に十分にご自愛してお過ごしください。 同系の直近過去日記はありません。 今回の日記は、 「日本的には、所謂、学級会的なネタ」 の日記となります(草) まずは、ブツ! 全て表示する どうも、セスです。 もう夏になってますが、皆様もお身体に十分にご自愛してお過ごしください。 同系の直近過去日記はありません。 今回の日記は、 「日本的には、所謂、学級会的なネタ」 の日記となります(草) まずは、ブツ! 字幕を日本語にしてお楽しみください。 上のブツでは、 「北米的な所謂ファンタジィー系TRPGからの多様性的なお話」 となってます(大草原) 一方、 「日本だとこの辺の色々な多数のTRPG作品に対して、 色々と言うとかの動画などとかは・・・・・・・・ あっ、察し(走召糸色木亥火暴)」 の、 「シャイな世界(合掌)」 になっているので、 「絶滅!(南無)」 してますが、 「向こうだと、こう言う網羅的な話が好きな方々がそれなりにいる!」 ってことで、 「定期的なネタ」 になってます(藁) たま、 「勿論、向こうでも日本と同じように、 ある特定のTRPG作品一つだけを遊び続けているような人たちが大半で、 他のTRPG作品を遊んでいる人たち同士は互いに無視したりディするような意向や、 その内部でも相互嫌悪して合っているような傾向が強い(走召糸色木亥火暴)」 とかも、 「所詮、人間、所変われどやっていることは皆同じ(動物なのでw)」 となっているようです(セスの個人的な感想ですw) で、 「ここTRPGオンラインセッションSNS、 オンセンSNSのいい所の話へ移ります」 が、 「SNSの利用形態の一つとしては、 ミュートやプロック機能などのお陰で、 他のTRPG作品を遊んでいる人たち同士は互いに無視したりディするような意向や、 その内部でも相互嫌悪して合っているような傾向が強い、 などの弊害がそれなりに他の所と比較して緩和されて」 おりまして、 「セスのようにそれなりに向こうがセスをプロックしてない限りは、 色々なTRPG作品のことを知る機会に恵まれている環境」 つまり、 「それなりに選択肢の多さは多様性の一つが維持されている場所」 だと、 「強く感じています」 です(セスの個人的な感想ですww) まぁ、 「SNSの利用形態の一つとして、 自分のお気に入りのみだけで過ごす! というのも全然アリ!」 なので、 「互いにミュートやプロックとかしてるんだから、 それがある意味で多様性の維持の役に立っている?」 って、 「ガラパゴスって何?系の質問とかもあり」 ますが、 「それはそれで、所謂世間でよく言われているように、 互いに互いの住んでいる世界が違う(走召糸色木亥火暴)」 ってことで、 「あまりにも普通のこと(同じ地球という惑星には住んでいますが)」 (母親「あの子と遊んでは行けません!」系www) ってことなんでしょうね(セスの個人的な感想ですwww) ということで、 「とにかくここTRPGオンラインセッションSNSがあり続けることは、 本当に良いこと!」 だと、 「セス個人は判断しております」 ので、 「色々あるけど、 みんなで一緒にワイワイと、 実際にTRPGセッションを遊んで楽しんで行きましょう!」 ということで、よろしく!です(大草原) === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/sp/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ ◆付録の大谷さん系w 2024/08/31 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談のまとめ1 https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172508360182 ◆セッション募集 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・パスファインダー2eリマスター版 [ORC][OGL][10才児CP]リレーポイント4601AR4月27日キラッ☆十代の冒険#55 https://trpgsession.com/sp/session/173970352355Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OCR][OGL][PF2eR] Age of the Ashes https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=172337701551Seth7 ・[CC][OGL][5e] [OGL][5e][自由砦CP]1492DR5月18日突発!小砦守備隊の冒険!!第12回 https://trpgsession.com/sp/session/174047514013Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[[OGL][5e] ブートキャンブ 第5回以降〜 https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=172361301684Seth7 [随時募集!][OGL][5e] ココフォリア置きセッションキャンペーン https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=172337620344Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=172339756866Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=172339922387Seth7 ・読み物 2025/03/24 [OGL5e14][CCL5e24] 2014年版から2024年版へ 版上げ オーク族 https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174278689236/ ===
COBRA![]() | |
2025/04/20 17:58 [web全体で公開] |
😆 インドと言えば CD&Dホロウワールドボックス3部作完結編の舞台はインドがモデル。 https://trpgsession.com/sp/session/174507596124COBRA インドと言えばカレーとレインボーマンと県立地球防衛軍でも言われている。(偏見が過ぎる!) 職場のムンバイ出身の方は「家では全て表示するCD&Dホロウワールドボックス3部作完結編の舞台はインドがモデル。 https://trpgsession.com/sp/session/174507596124COBRA インドと言えばカレーとレインボーマンと県立地球防衛軍でも言われている。(偏見が過ぎる!) 職場のムンバイ出身の方は「家ではビリヤニの方が食べてた」と言われた。 その方を新橋のカツ丼屋に案内した時にカツカレーをオーダーされた時は此方が何か緊張したw そのインドの方と日本のマンガやアニメとかのコンテンツについて話している時も、ストリートファイターのダルシムの話は凄く切り出しづらかった…。 私より全然若い方なので、遊んでいた格ゲーはギルティギアとかだったそうだけど。 話してて冨岡義勇を度忘れした時に「COBRAさん、わすれちゃだめですよ~w」とか笑われた事もあります。個人的にはそんなに思い入れ無いキャラなのでw 北斗の拳と言って通じなかった時にはFist of the North Starって言ったら通じてジョジョと絵が似てるので混乱するって言われたw でも来日して一番原語で読みたかったマンガは?って聴いたら「クレヨンしんちゃん」で、理由はインドではNG箇所が多いのでカットされまくりだからwとも。 流石に日本でも再放送は絶対無理なレインボーマンについては触れないけどw でも、個人的には川内康範の作品は好きなので「阿耨多羅三藐三菩提!」とかは俺的には好物w にしても、これまでの一風変わった異世界ファンタジーのモデルとされたアステカや古代エジプトはYoutubeだので歴史ネタ動画はいっぱいあるんだけど、インドは近代現代史のしかみあたらない。 そして、CD&Dモジュールの91年作品とはいえ、ムガル帝国がモデルとか書いてあるんだけど世界史で単位とってた俺から言わせてもらうと「全然違う!」 でもまあインドって地域的にも広いし一括りにするのは無理だろって感じで、歴史も周辺地域を含めて凄く複雑だから、その設定を2ページ位で表現とかは企画からしてミスだろとか思った。 どうせファンタジーなんだからブルーフォレスト物語みたいに、雑にふんわりさせといた方が無難だと思いますわ。
みずほ![]() | |
2025/04/20 15:26 [web全体で公開] |
😶 セッション形式色々(お気持ち多めかも) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)いきなりですが、私自身はテキスト勢。 半テキストでもセッションは全部テキスト。 初めてのセッションがテキストだったということもあり この姿勢が一番楽だというのもあります。 ただ、世間ではボイスセッションが隆盛 募集も、ボイスセッションがメインです 本当は、テキストが良いのですが、募集はない、ということで ここ最近になって、ボイスにぼつぼつと参加を始めたのですが… 横で他の人のセッションを視聴するのは問題ないですが。 自分が参加するとなると、やっぱり、テキストが有難い。 理由は大体以下の通り。 ・耳で聞くより、文章を読む方が理解しやすい(多分これが一番大きい) ・(演劇調がメインの昨今)どうにも、台詞が出てこない ・私自身、滑舌が死んでいる(GMの皆様、外郎売とかで訓練されてると聞きました) PLの場合はこれでもなんとかかんとかついては行けますが。 GMの方は差配が必要な故に、出来そうな気がしません。 半テキストで、雑談のみ会話で、セッションはテキストなら問題ないのですが……。 最近評判な、ナラティブ形式のシステムは。 ボイスよりもテキストの方が有難いな、と思う今日この頃。 あちこちで見られる、ボイスでの募集を見て、溜息をつく毎日です。
アイ・オウ(I.O)![]() | |
2025/04/20 08:04 [web全体で公開] |
😶 気が付いたら3年以上・・・・。 久しぶりにココフォリアを開いてみた。 気が付いたら3年以上経過しており、ヴァイスシティで使用していたルーム以外は消滅していた。 残っていたルームも登録していたエネミー等のデータも消失していた。 PCを2月に買い替えた事が最大の要因であろう。 もし再開する場合はルームを新たに作成する必要があると思うが、知らない内に何度もアップグレードしている上、 何よりも基本操作すら忘れている。 又部屋を作成する場合は、YouTube等で勉強し直す事になりそう。
ササミ![]() | |
2025/04/20 10:48 [web全体で公開] |
😶 今日のTRPG会の募集卓 今日の募集卓は、 クリスタニア 神我狩 東京ダンジョン プリパラ プロ作家のテストプレイ ツクモツムギ クトゥルフ(ササミ) うわー、このラインナップは勝てる気がしない…。
2025/04/26 12:24
[web全体で公開]