ばる(bal)さんがいいね!した日記/コメント
ばる(bal)さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
もみじ![]() | |
2025/09/02 12:19 [web全体で公開] |
💀 バイオッハザーッ・・・CHU♡ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)はい、と言うわけで・・・ 思いつきだけで、脳裏に浮かんだ構成を シナリオに書き起こし、 そこにソドワのハクスラの様な物を詰め込んだ物が爆誕した訳ぢゃな。 元ネタが分かる者は、雑談タブでパロディに盛り上がり、知らない者はラクシアの基準を基にシナリオ内容の考察を行っておった。 まぁ参加者全員の本心までは計れね所ぢゃが、GMとしては全体的には概ね好感であったと感じておる。 ただ、応募から開催日までが短かった為に事前準備はやや不足しおったな・・・。 以前よりも時間が限られる為に、もう少し工夫を凝らさねばなるまいて。 意外ぢゃったんは、こんないかにもネタ的な募集名【バイオっぽい奇妙な冒険者】でも、元ネタ知ってる方は来るかもとして、まあ一見さんはちらっと概要見て目を逸らすと偏見しちょったのぢゃが・・・なんと申請頂けたという点(( 日曜の昼という事もあり、募集開始初日の応募状況も悪く・・・長い事GMしててこの待ち時間が今も昔も最も心配を残す時間なのぢゃが(( そんな心配も不要ぢゃったらしい。 いざ、冒険が始まると なんでこんな場所に?やら、 なんでこんな事に?やら、考察や疑問が行きかい、GMが設定している事ならセッションを通して解説できるし、PL同士で推理、空想する様もなかなか眺めていて楽しいものぢゃな♪ なにせGM「あ、考えてなかったわ」の部分も、 PLが補間してくれる訳で←コラ GMがぶっちゃけても、PL間で「元ネタ的にきっとこうだよ」と考察してくれる辺はGMの至らぬ点もPLはしっかりと楽しんでくれるものと感じておる。一種の信頼と呼べるぢゃろう。 もう1つセッション中面白かったんは、シナリオが本筋から大幅に路線変更した辺ぢゃろうか。 わっちは戦うばかりがTRPGではないと思う。 絶対は無い、ボスと戦わない選択もあろうし、助からないNPCが判定クリって助かる場合もあるぢゃろう。←← 無論、それでシナリオが崩壊するならば雑談でぶっちゃけて静止するのぢゃが、GMが敷いた線路を使わず、仮に飛行機で目的地に着いたとして問題にはならぬよな(笑) 大幅な路線変更もまたTRPGの面白い所♪ 決してデジタルには真似はできぬ、決まりの外もまたTRPG所以。 演算能力や、ぶれないマスタリングこそCPUゲームに叶わぬ所ぢゃが・・・ ま、欠点もふくめ人間の温かみを感ずる遊戯ではあるまいか。(物は言いようぢゃな?) かくして、脊髄反射の如く作成された卓は、満足のいく出来映えであった。 これは同卓頂いたPL方の協力あってこそ。 感謝御礼申し上げるゾヨ♪ さすればこの辺にて。 お後がよろしいようで・・・。
明地![]() | |
2025/05/28 00:51 [web全体で公開] |
😶 見ました、TV版1stガンダム全話とGquuuuuux7話までを…… 最初にTRPGに関係あること書いてノルマ達成しとこう。 ソドワのドムズヴァーって絶対ドムじゃんッッ!!!!ご丁寧にフラッシュライトあるしさァッ!!!!!! この時代、このインターネットにあって1stガンダムのネタバレを踏んだことがなかったというのがどれほどの奇跡だったのか、もう確かめ全て表示する最初にTRPGに関係あること書いてノルマ達成しとこう。 ソドワのドムズヴァーって絶対ドムじゃんッッ!!!!ご丁寧にフラッシュライトあるしさァッ!!!!!! この時代、このインターネットにあって1stガンダムのネタバレを踏んだことがなかったというのがどれほどの奇跡だったのか、もう確かめようがない。それでも私は初見で1stガンダムを全話視聴しました。 結論から言うとめちゃくちゃ面白かったです。これ40年前のアニメなのぉ!?!?!?!?!? 子供たちだけで宇宙と戦場に放り出され、たくましくならざるを得なかったWBの面々。ガンダムが扱えたばかりに戦場に駆り出され、子供らしさを捨て戦士にならざるを得なかった少年アムロの葛藤。 なんかこう、勧善懲悪モノで正義のガンダムが悪のジオンを倒すぞーっていう感じかと思っていた私はその重厚な人間ドラマとか戦争の無常さとかを克明に描いた物語に圧倒されました。 ガンダムを駆って敵を倒すことを美化していないのがいいですよね。序盤の「アムロ大活躍!」な勇ましいBGMの裏で恐慌状態で錯乱したアムロが次々と敵をなぎ倒すシーンが印象に残っています。あと、妙に人情味を感じさせるジオン兵とか。リュウさん決死の特攻シーンがやけにあっさり描かれているところとか(というか大半のキャラの死にざまが”劇的”でなさすぎる)。 中盤の地球に降りてからの進行も見事で、ペースが遅くなったと思いきや各話ごとにしっかり話を進ませ、その横で仲間たちの掘り下げやアムロの成長を描いているのがすごい脚本がすごいと思いました。 そして終盤になってから展開が早すぎる!アクセルぶっ壊れたのか……?ってくらい踏み込んでくるやん。なんか打ち切り決まったらしいですが、それも納得の速度感。しかし既に物語に引き込まれていたので振り落とされることなく見れました。 っていうかララァ出てから演出力やばない?もう音使いと画面が子供向けアニメじゃないんよ。いい意味でオカルト感満載でした。それと「シャアが来る!」が流れる戦闘シーン、作画もやりとりも超すごいんだけどBGMのせいで何を見せられてるのかわからなかった。 まあまったくガンダムを知らなかったわけでもなくて、名言とかはにわかながら使ってたんですけど、最後の「僕には帰れる場所があるんだ……こんなにうれしいことはない」って本当に名言でしたねぇ……。ララァに「あなたは守るべきものがない」って言われたアムロ。しかし16歳の子供はまだまだ守られる側に立つべき存在なので守るべきものがないのはある意味では当然なんだと思います。超トンデモ兵器とかいっぱい出まくるけど、人間の精神性とかそのあたりのリアリティラインはしっかり我々寄りに設定されていたのできっと制作陣もそこは意図してたんじゃないでしょうか。守るべきものよりも守ってくれる家、アムロにとってはホワイトベースがそれであり、心のよりどころとしてあった……が、ララァにはそれがなかったのでしょうね(あるいはシャアがそうだったのかも) 「親父にもぶたれたことがないのに!」ってさぁ……原作見たら全然笑えないシーンだった。 ついこないだまで平和に暮らしていた15歳の少年がいきなり戦場に駆り出されて死の危険と隣り合わせの中で人を殺してこいなんて言われたらそりゃメンタルやられますよ。しかし彼に出てもらわないとみんな死ぬので新兵のブライトさんはぶん殴ってでも戦場に引きずり出さねばならない。なんだこれ地獄かね?幸いアムロくんが負けず嫌いだったから良かったものの、シンジくんなら……シンジくんもなんだかんだ乗りそうだな? というかアムロが強すぎる。なんなんだ奴は。「機体の性能に頼りすぎている」って序盤中盤で言われてたけどホンマか?セイラさんはザクを倒すどころか動かすのもやっとじゃなかったか?まさかMSが「ちゃんと動かせば勝てる」みたいな代物ではあるまい……。アムロくんのガンダムの動きがヌルヌルすぎてヤバいんよ。練度極まりつつあったギャン戦では、君、あのレイピアの避け方はなんだね?他のパイロットにあれができるのかね?ハエ叩きのごとくビットを叩き落とすわ、なんなら序盤の方で「よっこらしょっと……」みたいな動きで戦艦解体してましたよね。最終決戦では単騎で戦艦を破壊するとか一人だけACかよって感じでしたね。なんなんだあいつは。 んでジークアクス見た感想なんですけど、 う……嘘やろ こ……こんなことが こ……こんなことが許されていいのか ニャアンって最終話でエルメス乗るんですかね?
さち![]() | |
2025/01/19 22:29 [web全体で公開] |
😶 【SW2.5】CP終わったー! 私がGMとして行った初めてのキャンペーンが終わりました。 もともと単発のセッションをのりと勢いでキャンペーンにしたので、だいぶテキトーでしたがなんとか最後まで行きました。 蛮族卓だったのですが、最終的にレベル5のコボルドのファイターがレベル9のバジリスクを翻弄してくれたりしました。何度も全て表示する私がGMとして行った初めてのキャンペーンが終わりました。 もともと単発のセッションをのりと勢いでキャンペーンにしたので、だいぶテキトーでしたがなんとか最後まで行きました。 蛮族卓だったのですが、最終的にレベル5のコボルドのファイターがレベル9のバジリスクを翻弄してくれたりしました。何度も死にかけながらよくここまで・・・ さすがにこれ以上は厳しいのと、今回のことでPCの一人が領主になったので終了です。 一緒に遊んでくれたプレイヤーの皆さん、ありがとうございました! また機会があればよろしくお願いします!
にわとり![]() | |
2024/10/27 17:03 [web全体で公開] |
😍 【SW2.5冒険記】駆け出し冒険者となって蛮族退治をした話 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)セッションから少し日が空いてしまいましたが、とても楽しかったセッションでしたので、日記に書いておかねば・・・!(使命感) ということで、10月半ばから計4回、GMゆゆ様によるSW2.5のルルブ記載シナリオ【蛮族を駆逐せよ 前編&後編】に参加させて頂きました!早速、今回冒険を共にして頂いたPTメンバー(敬称略)をご紹介させて頂きます! ・ランナ・ヴァルカン(リルドラケン/マギテックシューター) リルドラケンの種族特徴と金属鎧による高い防護点で、シューターながら前衛を務めて頂きました、頼れる姉御肌! 自分のPC含め、中々癖が強いメンバーだった気がしますが・・・。終始冷静に皆さんを纏めてくれたんじゃないかなと思います。一方で、ボス戦で拾った武器での命中判定で1ゾロを出した結果、「使い慣れない武器で攻撃しようとして、使い方が分からずモタモタする」という、なんとも可愛い姿も見せて頂きました。 ・クラリス・シュヴァリエ(エルフ/プリーストフェンサー) 神聖魔法と高い回避を兼ね備えた、頼れる前衛のエルフのお姉さん・・・だったのは確かなんですが。戦闘中、何故かことごとく蛮族からセクハラを狙われるという設定が生え・・・!とはいえ、そんなちょっと不憫な姿も魅力的でした。 また、メンバー全員に積極的に絡んで頂きつつ、NPCとの会話もしっかり行い、スムーズな進行に貢献して頂いてたと思います。ランナさんと並んでPTを纏めて頂きました、とても頼れるお姉さんでしたね。 ・メイベル(レプラカーン/フェアテシューター) 妖精魔法とボウで確実にダメージを稼ぎつつ、大事な場面ではサモンフェアリーで回復に貢献して頂きました、縁の下の力持ちなレプラカーン!壮絶なんですが、どこかクスリと笑ってしまうような過去を背負っており・・・。引っ込み思案ながら、宝箱などを前にすると積極的になる、意外とがめついキャラクターがとても魅力的でした! 家宝の魔晶石を犠牲にして召喚したウィル=オ=ウィスプさんの回復魔法は、確実にPTの助けとなりました!・・・あと途中、蛮族相手に挑発するときに勝手に名前を使ってしまってすみませんでした・・・(小声) ・クラング・ラング(レプラカーン/コンジャラーライダー) 操霊魔法のスパークと相棒のダウレス君のているスイープで、何度も敵前衛を壊滅させた、まさに切り込み隊長なレプラカーンでした!こちらは、クスリとも笑えない壮絶な過去の経験をお持ちでしたね・・・。 過去の経験から人間不信気味なクラングさんでしたが、その実誰よりも優しい心を持っており、心の底から失踪したNPCを心配していて・・・。いや、本当にいい子でしたね・・・!いい子過ぎて、一人で先行しようとするのをクラリスさんに宥められる、という、どこか姉弟のようにも見えるやりとりがとても素敵でした! 以上の4名に、私の使用したリュカ・ナイトレイという人間ソーサラーの計5人の駆け出しパーティーでした。 私のPC、素直じゃないし皮肉は言うしで・・・我ながら中々の問題児でしたが、それでもこの4人相手なら少しは素直になれるような、そんな素敵な冒険者さん達でした! そして、今回冒険を共にしたのは上記の4名以外に、もう一人いらっしゃいます。それはもちろん、GMを務めて頂いたゆゆ様!とても丁寧な説明と細やかな気配りが光る、名マスタリングでございました・・・!また、NPCのRPも素敵でした。汎用蛮族語を取得していたのもあって、一応敵である蛮族ながら、とても好感が持てる魅力的なエネミーとなってました。特に最後のボスは、ダイス目も相まり、忘れられない生涯のライバルとなりました・・・! 久しぶりのSW2.5でしたが、いや本当に楽しめました! 剣と魔法の王道ファンタジーが何故王道足りうるのか。その理由が分かった気がするような、最高のセッションでした! いつか、またどこかで冒険を共に出来れば幸せですね。少なくとも私は、その日を楽しみにさせて頂いております・・・! お付き合いいただきました皆様、本当にありがとうございました!
ゆゆ![]() | |
2024/10/24 23:03 [web全体で公開] |
😆 SW2.5「蛮族を駆逐せよ」完走!【ネタバレあり】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)SW2.5の公式シナリオ「蛮族を駆逐せよ」の前後編が無事終了しました! 楽しかった~~~…!内容がシンプルな分、積極的に話を回してくれるPLさんが集まるとめちゃくちゃ濃厚で味わい深いセッションになりますね! 実のところ、シナリオの設定的には「おいおいこれはどうなんだい…」みたいな描写があったりもするんですが。 (なんでこんなに依頼するの遅いねん、とか。お前(NPC)人生何回目やねん、とか…。) 突っ込んでもらえればそこから膨らませることもできるし、今回はまだ解釈が追い付いた感じにできたんじゃないかな~…?と思っております。 放置すると、PLさんに「助けた甲斐がなかったな…」って思わせてしまう可能性もあるし。 公式シナリオや同人・配布シナリオを回すときはこのへん結構難しいポイントですよね。 自分でシナリオ作るときも、依頼側の村は、よっぽどの狙いがない限りは「いい村」にしておけばいいのだ!という知見を得ました。 悪い村なら最初からそれを出すのだ。村長の名前を「ワルイーゾ=スッゴイ」にするとか笑。 今回もGMのダイスが大暴れしてしまい、想定よりも戦闘に時間がかかって申し訳なかった…! 範囲攻撃手段があるしすぐ終わってもあっけないかなあ…で戦闘の配置を変えたのもよくなかったですね。 2LvのPCに欠片ボルグハイランダーをぶつける都合、それをするなら固定値で済ませてよかったっぽい。 今回は時間に余裕を持たせた日程だから大丈夫だったけど、1日卓なら固定値じゃないと無理だったなあ。 【今回のPCたち】 -------------------------------------------------------- ・ランナさん(リルドラケン、前衛マギテック+シューター) 前後編一貫して安定感がすごかった…!この時点で防護点7は強すぎるしHPも高い高~い!ボルグハイランダーくんはがんばりましたよ…。 武器庫でおニューの武器ゲット!→ボス相手に装備切り替え!→いったれ!→自 動 失 敗 の流れ本当にすごかった。TRPGの神、そういうことしますよね。 でも何度もトドメを刺すかっこいい仕事人仕草も見せてくださったり、パーティの大黒柱でした。でもモタモタかわいい…。 あとNPCに対してちゃんと大人の立場で怒って気づかせてくれて、とても嬉しかったです。ランナさんに言われたらそりゃあ効くよなあって…。 ・リュカさん(人間、ソーサラー) クライマックスの盛り上がり方が完全に少年漫画のそれではちゃめちゃに楽しかったです!笑 あんなにすべての行動がかみ合う瞬間ってあるんや…!アドレナリンどばどばになっちゃった。ボルグハイランダーくんもきっと大満足だったと思います。 今後、リュカさんが殴りに行くタイプのソーサラーになるのか、はたまた魔動機に乗って縦横無尽に駆け回るソーサラーになるのか動向が気になりすぎる。 今回もさらりと設定を回収なさっていて、GMはTRPGの上手さに膝を叩いてばかりでした。お見事! ・メイベルさん(レプラカーン、フェアリーテイマー+シューター) スカウトとフェアテは相性がいいとは聞きますが、その片鱗を見た気がします。ヨッ!仕事人! 家宝を使わせてしまって申し訳ないとは思いつつ、家宝が姿を変えて戻ってきてお腹よじれそうになったのでメイベルさんはずるいと思う。 でもある意味では当初のビルド通りの動きがみられて、GMはとても勉強になりました。固定値回復、つよい。 地味にメイベルさんの弓でHPを削られていたので、文字通り縁の下の力持ちでしたね。 ・クラリスさん(エルフ、プリースト+フェンサー) おれは普通に攻撃したと思っていたら、いつの間にかスカートを捲っていた!な…何を言ってるのか わからねーと思うがry GM目線で言わせていただくと、クラリスさんがいてよかった~~!と思いっぱなしでした。 キャッチしやすいボールを、ほしいタイミングで投げてくださる!匠の技~…!もう本当にありがとうございました! エンディングも種族の特性を生かしつつ、クラリスさんというキャラクターをしっかり見せてもらっちゃって。おいしいおいしい…! ・クラングさん(レプラカーン、ライダー+コンジャラー) ダウレスくんとクラングさんの有無でシナリオの難易度だいぶちがかった気がしています。コンジャラーそういうとこある…! 範囲掃討、前衛壁、後方から支援…ビルドの妙技を魅せていただきました!ゴーレム作成できるようになったらえらいこっちゃになりそう。つよいぞ。 今回も、素直じゃないけど、「自分と同じ思いをさせてはいけない」方向のRPが光っておりました。ほろり…。 大人クラングさんと円熟したダウレスくんの2人旅ロードショウ、見たいがすぎる。誰か作ってくれ。初日観劇するから。 -------------------------------------------------------- あらためまして、参加者の皆さま、お付き合いいただきありがとうございました! はじめてのソドワ野良GMでしたが、たいへん楽しく、得るものの多いセッションとなり感謝の念に堪えません。 個人的には、初心者歓迎を謳うならシナリオ文章内に補足をぶちこんでおくべきだったなあというのが今回の主な反省点でしょうか。 でもおかげで、ああ、こことか補足があれば助かるな…?みたいなのがつかめてきたので、次回から活かしていきたいと思います! また機会があれば、ぜひご一緒させてくださいね。ソドワでも別システムでも! あとはユドナリウムリリィの敷居がもっと低くなればな~…!!便利なんですよ、とっても便利なんです。 敵コマを一気に消したり出したりできるし、ダイスコマンドも便利なんだ…! あとゆとシートはるるぶデータそのままの敵コマ作っちゃダメだよって決まりがあるので、ランダムエンカウントとかするときはユドナリウムリリィのほうがやりやすいと思うのだ。 でもUIの視認性だとか、通信の安定性がココフォリアのほうが断然上なのはそうなんですよねぇ…。難しいところだ。
ゆゆ![]() | |
2024/10/18 18:52 [web全体で公開] |
😊 野良ソドワ初GM (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)走りぬいたぞッ!やった~~~! 公式シナリオ「蛮族を駆逐せよ(前編)」が昨日終了しました! けっこうRP多めだったけど、完テキ2日で終われるものなんだなあ…。でもこれは参加者の皆さまがいい感じにパスを投げ合ってくれたからだと思います。 見ててもテンポよくてお~なるほどなあ…って唸る場面もありましたし。感謝! GMもいっぱいダイス振りた~いの気持ちでボス戦で2体ダイスを振ったら抵抗するわ避けるわで若干、データより苦戦する形になっちゃった気もしています。 でも4Lvのアザービーストより3Lvの欠片入りボルグのほうが強いのはそれはそうなんだよね…わかる…。痛恨撃が出なかったのが救いといえば救いでしょうか。 【今回のPCたち】 -------------------------------------------------------- ・ランナさん(リルドラケン、前衛マギテック+シューター) キャラシ見た時エッ!シューターが前衛に!?って思ったけどカチカチすぎたしサラッと回避成功してて全然大丈夫だった。っょぃ。 めちゃくちゃ1Hマギシューの参考になっちゃった。そっか金属鎧も着れるから下手にファイターするより硬いのか…。 キャラクターとしても頼りになる姐さん!って感じで安心感がありました。でも尻尾ブンブンしちゃうのかわいい。 あとぱんつネタが走ってた時にめっちゃ冷静にツッコミ入れてくれたの思い返して笑っちゃった。 ・リュカさん(人間、ソーサラー) いや~~~~かわいかった…。GMはこういうタイプのがんばる男の子にとても弱い。 毒を吐きつつも状況をまとめたり、経験や年相応に注意が逸れて失敗しちゃう演出とか、わあ~…!RPがうま~い…!!って感激し通しでした。 ソドワはお久しぶりということでしたが、GMの最初の頃などよりよっぽどしっかりしておられた。 ボス戦に関してはせっかくの魔法を抵抗しちゃって申し訳なかった…。尋問でチャラにしてください。ヘヘ。 ・メイベルさん(レプラカーン、フェアリーテイマー+シューター) 実はレプラカーンのPCを見たのが初めてだったので、おおっ、こんなに便利な能力が…!と驚きました。 ご実家が蛮族に占拠されてしまったということで、いつか解放シナリオを書いてみたいなーとかも思いつつ…。 オドオド系ギーク少女…みたいなイメージ。大変かわいいですね。透明化すると強気になっちゃうとこも素敵。 あとさりげないところでRPで進行に協力してくださっていて、これが…職人芸…!と感銘を受けるなど…。 ・クラリスさん(エルフ、プリースト+フェンサー) きれいでクールなお姉さんエルフを見ていたと思ったら、気づいたらきれいでちょっとぽんこつなお色気担当エルフお姉さんになってた。 違うんです。フッドはエルフと人間をいたぶるのが好きだって、るるぶに書いてたから…!まあいたぶった結果がぱんつ担当()でもいいのか…いいのかなぁ…??? 出目がめっちゃ荒れていましたね…。わたしもプリーストやると毎回1ゾロ出すので既視感しかなかった。 他のPCのRPにサッと反応してポジティブな方向に向けてくれて、クラリスさんが喋ると雰囲気がパッと明るくなってGMとっても嬉しかったです! ・クラングさん(レプラカーン、ライダー+コンジャラー) GMはこういうタイプのがんばる男の子にとても弱い、Part2。な、なまいき~~!かわいい~~…! クラリスさんが物凄いお姉さん風をビュンビュン吹かせてくださったのも相まって、年の離れた姉弟みたいな空気感になってた。ひたすらかわいかった…。 村のことも一生懸命考えて、行方不明のNPCにも心を砕いてくれたの嬉しかったです。設定の拾い方がお上手! ダウレスくんと合わせて殲滅力すごかったのもすごい。実際テイルスイープがなかったらもっと泥沼戦闘になってそうでした…。感謝やでぇ。 -------------------------------------------------------- そしてなんと来週から同じメンバーで後編も遊んでもらえることに!なっているのだ! とってもうれしい~~~!お部屋はもう作ってるから微調整加えてすぐ遊べるドン。やったやった。楽しみ~! あとはまあGMの出目ですけど。こればっかりはね、どうにもならんのですよね…。 がんばるぞ~~! あらためて、参加者の皆さま今回はありがとうございました。来週からもよろしくお願いしまーす!
ゆゆ![]() | |
2024/10/18 00:14 [web全体で公開] |
😆 取り急ぎ 野良ソドワでGMさせてもらった「蛮族を駆逐せよ(前編)」 が終わったぞー!わ~! 後編も一緒に遊んでもらえることににあったので、まだやることいっぱいあるからがんばろ ふふ楽しい あとでちゃんとした日記も書くのだ
ゆゆ![]() | |
2024/10/02 18:17 [web全体で公開] |
😊 ラスボスはいつも奴 日程調整してる時が一番GMやってんな、俺…という気持ちになります。ゆゆです。 【教訓】 伝助に〇がついてようがなんだろうが、GMは一度みんなに確認を取ってから、承認を決定、する!😤 なぜならわたしも何回か間違えて伝助に〇打ったことがあるから!! いいぞわたし!ひとつ賢くなってとってもえらい!ヨッ!わたしが大将!サイコー!! まあ賢くなってはないんですが、実際気づきを得たので次から意識してみよ~😁と思います。 次に活かせればなんだっていい経験になるのです。
さち![]() | |
2024/09/10 13:16 [web全体で公開] |
😊 【SW2.5】キャンペーン、ありがとうございました (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)先日、コノハズクさんGMのCP『ネコに誘われて』全8回に参加させていただき、無事、終了しましたー。 GM及び、一緒に遊んでくれた皆さん、本当にありがとうございました。 さて、このキャンペーン、フェローたるキズナくんの故郷の仇である邪竜を倒すため、さまざまな依頼を受けて強くなろう。みたいなストーリーでした。 最終的に、仇も討てて大団円。よかったよかった。 仲間達も個性的でして、オカン気質の不良神官お兄さんとか、元気いっぱいボケ倒しのファイターの女の子、頭いいのに振り回されがちなタビットソーサラー、といった面々でした。 ここに私が普通のエルフの男の子を入れてパーティー完成です。 とにかく、不良神官さんと戦士の女の子が、ボケたり突っ込んだりで引っ掻き回していく感じで、とても楽しかったです。 実は初めてのキャンペーンだったのですが、本当に楽しかったです。 繰り返しになってしまいますが、GM及びPLの皆さん、ありがとうございました!
はるるん![]() | |
2024/08/25 18:10 [web全体で公開] |
😊 GMとして1周年を迎えちゃいました~‼️🎂🎶 おっはるか~⤴️⤴️はるるんだよ~ん💖✨ 2023/8/25に開催された「魔域ステーション~新米GMはじめてのセッション~」から1年✨🎉 なんとGMとして1周年を迎えちゃいました~‼️🎂🎶 1歳の誕生日だよん💕 そんなわけで…💡 8/24と25に「アリーマ温泉湯けむり旅情サスペンス」と「全て表示するおっはるか~⤴️⤴️はるるんだよ~ん💖✨ 2023/8/25に開催された「魔域ステーション~新米GMはじめてのセッション~」から1年✨🎉 なんとGMとして1周年を迎えちゃいました~‼️🎂🎶 1歳の誕生日だよん💕 そんなわけで…💡 8/24と25に「アリーマ温泉湯けむり旅情サスペンス」と「コハネ温泉危機一髪!」というふたつの記念セッションを開催させてもらったの~🎶✨ 僕らしいセッションってなんだろう?って考えた結果、今回はギャグシ寄りで、普段やらないようなギミック満載で遊んでもらおうと思ってさ~💕✨ 昼間5時間程度で終わるセッションにしてみました⏰💖 --- ● アリーマ温泉湯けむり旅情サスペンス 💥 魔域に現れたヒカリとカラオケ🎤して、一緒に崖に登って、伝説の樹の下で告白💓するセッションだったの~🤣💫 何言ってるか分かんないかもしれないけど、僕も何言ってるか分かんないwww🤣💦 僕が指名した「(PL曰く)超弩級の爆弾PC」が参加してくれて💣🔥、そのPCやヒカリに絡むキャラたちにも集まってもらったの~🎶 もう一人、めっちゃ濃いPCにも来てもらって、何が起きるか全然予想できなかったよ~ん😵💥 お陰様で、オンチキャラ設定が生まれたり、みんなで崖の上から夕陽を眺めたり🌅、伝説の樹の下で「うる星やつら」ごっこしたり🌳💕 クソ重会話でセッションを締めたり…と、めっちゃ楽しいセッションになったの~ん💖✨ やっぱりGMの思い通りにいかないのがセッションの醍醐味だね~‼️✨ --- ◯ コハネ温泉危機一髪! 🛀✨ こっちは「魔域ステーション~新米GMはじめてのセッション~」で使ったお部屋を改造して…みんなで野球⚾したり、カレー🍛作ったり、ロシアンポーションゲーム🧪で遊んできたの~💥💨 何言ってるか分かんないかもしれないけど、僕も何言ってるか分かんないwww🤣💦 ラスボスが意外と強くて💀、みんなヒーヒー言いながら戦ってたけど、最後は戦士のクリティカルで決めてトドメ~💥✨ その後、みんなで温泉に浸かってホッと癒されたよん🛀💖✨ --- ほんと…今回はGMが一番楽しんでたんじゃないかな~❓😆✨ こんなお祭りみたいなセッションに参加してくれた皆さん、マジでありがとうございました~‼️💖🎶 この日記を見て、「何このシナリオ⁉️めっちゃ楽しそうじゃん‼️」って思った酔狂な方がいたら…再放送も検討するので、気軽にこちらまで👇💌 それじゃあ…また次の卓で会おうね~✋✨ まったね~ん💋💖
もみじ![]() | |
2024/08/25 03:51 [web全体で公開] |
😟 リプレイ制作あれこれ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ニコニコ動画復活により、以前から使用したかった制作者さんの立ち絵イラストが手に入りました♪ イエーイ! 気分あげあげで、ダイス音やら何やら素材を集めて編集してっと作業してる過程は、TRPGで卓の準備をする際とほぼ同じですね。 16時に開始した作業が、気付けば深夜2時ですよ。 ヤベーっすよ!? ご飯とお風呂入った記憶しかない··· そして、じゃあどの位出来たん?って話ですが、 なんとまだ再生時間にして5分弱・・・! 卓開始前のGMによるソドワと、TRPGについての軽い説明しか出来てないですよ奥さん。 こんなペースでやってたらいつ完成するのかも妖しいですにゃぁ。 好きなゲームのゆっくり実況動画、裏でこんな編集してるんかと思うと苦労が伝わるってものです。 だがやる・・・。 報酬が貰えなくても、 誰からも評価されなくても、 私が好きでやってるからやりてぇんだ。 作っちまえすれば、形が残る。 例え駄作でも、 やらなきゃスキルは身につかないんスよ! よし!良いこと言ったな・・・ オン!ザ!お布団!! ps.貴重な休みの1日が5分の為に消えたとか、言ったらあかん。
シマエナガ三銃士![]() | |
2024/08/21 14:45 [web全体で公開] |
💀 「名詞」は良いけど「動詞」はやめてほしいやつ(※非常にネガティヴな内容のため綴じ) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おはようございます 先程ようやく起き上がることができました 実を言うと明け方くらいから、酷い腹痛と下痢で寝込んでいました。ほぼほぼ確実に精神的な要因によるものだと思います。 前にも似た感じの症状出たことあるし、その時も同じような状況だったので、ほぼ間違いないですね。 私は普段なるべくポジティブに振る舞っていますが、決して心の防御力が高いわけではなく。それなりの経験からある程度は耐えられるだけで、ココロはどんどんズタボロになっていきます。 なるべく気にしないようにして、時間経過で回復を試みていますが、ひと晩でどうこうなるようなものじゃないですね。そして体調面に物理的に影響が出やすいんです。 タイトルにも書きましたが、TRPGである以上、いわゆる「タヒ」だったり「ころす」という表現が、技名に含まれていたりします。これらはそういうものとして理解しているので特に気になりません。 また、シナリオ内の描写でそういう場面が出てきたり、状況に合わせてPCの発言としてそういう言葉が出るのも、基本的には許容範囲ですね。あんまり過激だったり苛烈だったり連呼されるとしんどくなってきますが、まだ耐えられます。 なのですが、これがPL発言として、同卓している他PL(自分含む)に向かうのは、非常に辛く、耐え難い精神的ダメージとして蓄積されます。名詞ではなく動詞として、言っている本人は冗談のつもりなのかもしれませんが、言われた私はとてもではないですが、冗談として捉えるには限界浅く、ものすごくしにたくなります。ぶっちゃけ同卓してはいけなかったのかもしれないと思ってしまいます。 何気ない冗談半分の言葉の刃が、同卓者さんたちの心を抉っている事実を理解してほしいです。 お願いして止まってくれるならまだいいのですが、それらを訴えかけても悪びれもせずに、もっと言われたりすると、本当につらくて、体調にも影響が出てきます。この半年ほどでここまで酷い腹痛が来たのは初めてだったので、正直この日記の後がすごく心配なのですが、なんとか耐え抜くために吐き出している感もあります。 そう言った方とは同卓しづらいので、様子見しつつになっちゃうかなぁというのが、今の率直な感想ですね。 最後に。 どんな言葉が地雷になるかなんて、わからないから気のつけようなんてないのですけれど。同卓してる方の誰かの反応に違和感があったり、止められたりしたら、加減するのが大事だと思います。 少なくとも私は、お願いしても一向に止まってくれない方を自分の卓で採用はしづらいですからね。
はるるん![]() | |
2024/07/12 20:28 [web全体で公開] |
😢 【SW2.5】祝50回!ほしGMのエモいセッションに参加した話 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~♪ 今回は僕が通算50回目のPL参加となったほしGMの「ミオソティスの咲き誇る夜に」さんかしたお話だよ~ん♪ ほしGMの特徴は「作り込まれた裏設定」「そうくるか…となるシナリオ展開」「美しくも儚い展開」といった感じなんだけど… 今回もミオソティス=勿忘草のタイトル通り、美しくも儚いシナリオでした♪ …とは言え、参加PCが陽気な短命種メリア、ショタエルフ、メガネ男子、影のある男、腐女子と個性強すぎメンバーだったので 道中は賑やかすぎるセッションでしたw そんな中…影のある男ことハヤテくん3回目の出陣だったけど… まだ性格が掴みきれない感じでした(汗 今回は…人の気持ちを考えず目的のためなら手段を選ばない…とまでは言わないけど、 任務遂行のために最短距離を突き進むようなキャラでした(汗 以下…面白そうな場面集 ---- クピネ : 「…ラヴァローさんっておじさんなの?」 ハヤテ : 「見た目がおっさんだしな…ラヴァローは」 GMほし : 26歳でおじさんかぁ......シミジミ GMほし : ではではGMが謎のダメージを負ったところで、依頼書提出へと参りましょうか ---- GMほし : (情景描写…) アノク : ナイフとかお面とかワイヤーとか( GMほし : ですね ハヤテ : GMの「ですね」はどこに大してだったんだ? クピネ : たしかに、この流れだとアノクの話に対して肯定してるように見えるなw ---- ハヤテ : 「なんか…3点分の魔晶石が落ちてたっけど…俺はいらねぇや。ベルとアノク…はなんか渡したくないので、おっさんにやる」 クピネ : なんか渡したくないw アノク : なんでやw ベルサリア : 「えー・・なんであたしに渡すの嫌なのよー」 ---- ベルサリア : 「はーい 男の人だからお尻は大切にね」 アノク : 「お尻?」 ベルサリア : 「大人になればわかるわよ」 ---- ハヤテ : 「なぁ…ベルタ?」 ハヤテ : 「ベルタの騎士様が川で行方不明になったのは4日前だっけ?」 アノク : 「ハヤテ!いきなり失礼だよ!」 ハヤテ : 「悪いな…これも仕事なんだ」 アノク : 「それは…わかるけど…さ」 ハヤテ : と、席を立って家の外にでも行こう ---- ベルタ : 「あぁお待ちを。今夜はもう遅い時間です。今、空いている部屋が二つあります。是非、泊っていってください」 GMほし : という訳で泊まって♪(懇願) クピネ : じゃあその前に出て行ったハヤテのところにいっていいかな。 アノク : 既にボクはそっちにいってます ハヤテ : それじゃ…こっそり隠密で戻って、シチューをお替りしつつ、ベルの腹を枕代わりに寝てる アノク : 謝りに行ったのにハヤテがいねぇ!w ---- アノク : 「ルドルフさんは生きてるよ、きっと。ボクが見つけてやるんだ…!」 アノク : 「…ベルタさん、最後まで希望は、捨てないでください」と自分に言い聞かせるようにいって写真を渡します アノク : 「…ベルタさん、危険を承知で一緒に来てください」 アノク : 「きっと、貴方を待ってる…」とペンダントを渡します アノク : 「…こんなのってないよ。ベルタさん、ごめんなさい、ルドルフさん、ごめんなさい…やだぁ、やだよぅ、お師匠…やだよぅ…あーん…!」(泣 ---- そんなこんなの冒険譚でした♪ 最後に同卓したベル(ナギさん)、クピネ(わっかさん)、アノク(ばるさん)、ラヴァロー(スカイラブさん) GMのほしさん 最後まで読んでくれた皆さんに感謝♡ またどこかの卓でお会いしましょう♪
はるるん![]() | |
2024/07/04 21:02 [web全体で公開] |
😶 【SW2.5】宣伝し隊♪ コノハズクさんがGMをつとめる不定期開催SW2.5CPシナリオ! 第1回は7/12(金)の21:00から! https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=172008608838konohazuku10 2回目以降はみんなで日程を調整しながらまったりと進めていく形式らしいので…よかったらぜひ♪ ※あと1枠とのことです…
豆乳コーヒー![]() | |
2024/07/03 18:53 [web全体で公開] |
😊 ただいまー! 6月16日(日曜日)から約2週間、お休みモードになっていましたが、帰ってきました! これからもよろしくお願いします。 アイコンも記念にsoyなコーヒーにしておきました!(?????
はるるん![]() | |
2024/06/29 19:50 [web全体で公開] |
😍 【SW2.5】罪を喰らう魔剣 ~カナエわからせ日誌~ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~♪ 心身ともに疲れたときはスパイスカレーを食べると良いと思うはるるんだよ~ん♪ 今回は6/17と22に行われたショートCP最終回「罪を喰らう魔剣」に参加した話だよ~ん♡ ショートCPというだけあって…全4話の4回目! 他のパーティーメンバーの個性も把握した気がするので、道中のRPや戦闘パターンは徐々に阿吽の呼吸に! こういうのもCPの醍醐味だね♪ 最終回は…中ボスを倒してラスボスを倒すお話! ラスボスはギミック戦闘だったんだけど…こちらは若干?ギミックが分かりづらく… いつ倒せるんだろう?という不安の中、戦っていたら、いつの間にか倒してしまった感じになっちゃったのが残念(汗 そして投降した蛮族をめぐってイザコザを巻き起こしてしまって申し訳なかったかも… CPとしては楽しかったのですが…みんなの楽しさを邪魔しちゃったのかな~と反省しているような… していないような… ともあれ…CPを通じての仲間たちに一言ずつ ★ニコ(伊黒楊常さん) 個性ツヨツヨのパーティーの苦労人リーダー ふたりの前衛ということで…パワーに物言わすカナエと技で敵を追い詰めるニコといった感じで楽しかったです♪ まぁ…また出会うこともある気がするので…そんときはよろしくさ~♪ ※なんとなく…”はきだめ”のあの街で再会しそう← ☆ゼダス(ナギさん) メスガキコンビもこのCPで解散となり…嬉しいやら悲しいやら… お互いに譲れないものがあるというガンコなRPをしてしまったので…あのEDは必然だったのかな(汗 くれぐれも…”窮鼠猫を噛む”にならないようにね(汗 ★ミレット(コンヤさん) 飯を食ってるだけで絵になる女…斬新でしたw 「ミレット!ファナじゃ!ファナをくれ!」から始まる一連のムーブが大好きでした♪ いつか…この街に戻ってきたときに焼肉パーティしましょう♡ ☆ルクス(ばるさん) ある意味…このCPの裏の主役だったんじゃないかな? ダイの大冒険でいうポップみたいな? 色々とわからせて来たけど…なんやかんや楽しかったさ~♡ ★もみじGM 全4回のCP完走おめでとうございます♪ 毎回…よくわからないギミックを組み込んできて困惑…楽しませていただきました♪ 出てくるNPCも味があって楽しかったです♪ 大げさな別れの挨拶をすると…また再会したときに恥ずかしくなるのでやめますw それじゃみんな…またや~さい♡
2025/09/02 12:42
[web全体で公開]