【クトゥルフ神話TRPG】初めまして歓迎!『命の想さ』の内容
セッション内容
![]() | クトゥルフ神話TRPG![]() |
GM: | |
募集締め切り: | 7/2(水) 19:00まで |
募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:3人、選考中:1人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
7/2(水) 20:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 7月2日20時から24時まで 7月3日20時から24時まで想定(RP次第で最大25時) ) |
会場: | ココフォリア+ディスコード@ |
パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: | 指定なし |
セッション種別: | ![]() |
スマホ参加: | できる |
見学: | できない |
詳細内容: | シナリオ『命の想さ』 所要時間:8時間程度(人数によって変動) 人数:2人~ 探索者達は飛鳥の誕生パーティに参加していた。飛鳥は誕生日を祝われ、とても嬉しそうにしてくれていた。何事もなく、誕生パーティは終了し、次の日の朝の出来事だった。探索者たちの携帯電話に一本の電話がかかってきた。 これは予め決まっていたことだ。 これは避けられなかった事象だ。 これは。 これは。 これは。これは。これは。これは。これは。これは。これは。これは。これは。これは。これは。これは。これは。これは。これは。これは。 ――”運命”に抗え。 キャラクター作成についての留意点 本シナリオは SAN チェックが他のシナリオに比べて多い傾向にある。そのため、POW が 7 以下の場合、特別に 8 に引き上げても良い。 シナリオ崩壊防止のために、【警察関連の職業、放浪者】といった職業にすることを禁止とする。 本シナリオ開始時点が山城飛鳥の誕生パーティ会場となるため、探索者たちは山城飛鳥と交友関係があるという設定を加えなければならない。恋愛感情があっても良いが、交際は NG。交友関係になった時期はおよそ半年前とする。 探索者たちは大四家町に住んでいるもしくは一時的にホテル等で滞在しているという設定を加えなければならない。 推奨技能は【対話系、精神分析】であるが、探索あり、戦闘ありであるため、様々な技能を持っていると役に立つこともある。 舞台になる町 舞台になる町は大四家町(おおしけまち)と呼ばれており、現実の世界には実在せず、本シナリオのオリジナルである。それほど大きな町ではないが、海沿いに面しており、漁業が盛んである。毎年、4 月上旬に魚民祭(ぎょみんさい)が開催され、町のほとんどはその祭に参加する。駅は1つしか存在しておらず、交通機関に乏しいため、利便性はそれほど良くない。 NPC紹介 【山城飛鳥】 ポニーテールの華奢な少女。身長が低く、18 歳には見えない。一人称は「あたし」。好きな料理はラーメン。小さい体のどこにそんなに入るのかってぐらい食べ、運動が出来る。 彼女はいつも笑顔で明るくふるまい、周囲を楽しませるムードメーカーである。 【山城妙】 山城飛鳥の母。美人でまだまだ若い。気弱な性格である。 ハウスルール 【Character】 ・全体振り直し無制限 個別振り直し3回まで、入替自由(3D6と2D6+6の数値は入れ替え不可) EDUは数値+6が最低年齢 (シナリオで増えたものは除く) 技能値上限80(キャラ設定などあれば90まであり) 職業は基本/2010/2015/2020自由 職業技能もルルブ基準じゃなくても可(キャラ設定は下さい) 特徴表はPLで相談の上、全員の使用許可がある場合一つ許可します。 英語初期値はEDU×2(日本人探索者に限る) クリティカル・ファンブルのハウスルール クリティカルチケット SANcをのぞく判定時に決定的成功(1~5)が出たものの、 追加情報などがない時はクリティカルチケットとしてストックする。各PC上限3枚 クリティカルチケットはPLの任意のタイミングで消費することができ、効果を選択してもらう。 すべての判定の振りなおしかその時の技能を振る際に1枚につき10%補正行う。 PL同意の元譲渡可能。 セッション終了時残っているクリチケ1枚につきSAN値1d5回復or好きな技能1d3成長出来る。(クトゥルフ神話は除く) 致命的失敗の扱い シナリオによります。 そのシナリオを始める際に説明します。 発狂内容は1D10 内容は基本ルールブック参照。 一時的発狂は精神分析で完全回復 戦闘時以外は1d10分間。戦闘時は1d10ラウンド。 不定の狂気は精神分析で一時的に症状を抑えることができるがSANチェック失敗で2度再発 2度再発した後不定リセット 不定の狂気の持続時間は、1d10時間 【Battle】 ・DEX順処理、同数値は1D100出目低い順 味方NPCと同数値の場合、PC優先 ・回避は基本1R1回 2回目以降は2/1、3/1と減っていく。 〇R開始前に宣言するもの ・回避に専念:R開始時に宣言→+20のボーナス、 ・治療に専念:R開始時に宣言→+20のボーナス 〇いつでも宣言できるもの ・庇う:ダメージ身代わり(未行動に限る) ・待機:そのRのDEX順を最後尾にする ・逃走:DEX対抗に勝利した場合、戦線より離脱が可能 出来ないものもある ○クリティカルとファンブルの取り扱いについて ・攻撃行動におけるクリティカル 「相手が回避できない攻撃とする。」「命中した際のダメージ判定ダイスの数値を2倍にする。」のどちらかを選ぶことができます。 ・回避(受け流し)行動のクリティカル 「自身の行動回数に関わらず、反撃として攻撃行動のロールを行う。」「次のロールから、このR中の回避(受け流し)の回数をリセットしてロールする。」のどちらかを選ぶことができます。 ・攻撃行動におけるファンブル 「次の攻撃可能な範囲にいる敵からの攻撃対象となり、次の回避(受け流し)をロールする際に-10の補正を含んでロールする。」 ・回避(受け流し)におけるファンブル 「そのRと直後のRの間、回避(受け流し)の行動を取ることができなくなる。」 敵に関しては基本クリファンの効果は同じ。ゴネによっては変わります。 ・初期値成功:即時+1D10 ・CFで成長チェック。重複可。シナリオクリア後にダイスロール C:技能ダイスロール失敗で+1D10 F:技能ダイスロール失敗で+1D10 ![]() ![]() |
このセッションの基本ルールブック
![]() | |
|
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♂ 神喰カグ | |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 犬和 | |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 薬味ネギ | |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 田中 | |
参加申請中 [![]() |
コメントする
コメント一覧
犬和 | |
2025/07/02 01:18 |
ショウヘイ | |
2025/07/02 00:59 |
カグさん キャラシ大丈夫です!
ショウヘイ | |
2025/07/02 00:56 |
犬和さん 警察関連の職業と放浪者がシナリオ側から禁止されているので、申し訳ない!
神喰カグ | |
2025/07/02 00:45 |
お疲れ様です。 戦闘系技能が全くないですが、こちらのキャラで参加しようと思います https://iachara.com/view/11906075 NPCと知り合った経緯はメモに書いてあります。 なにか問題点があれば教えてください。新しくキャラを作ります。
犬和 | |
2025/07/02 00:40 |
こちら連れていきたい継続キャラとなります https://iachara.com/view/9852906 NPCとのつながりはよく交番の前で見回ろをしているときに仲良くなったという設定で行きたいと思っていますが、なにか不都合なことがありましたらすぐ修正いたします。
![]() | 薬味ネギ |
2025/07/01 23:52 |
ありがとうございました。
ショウヘイ | |
2025/07/01 23:47 |
薬味ネギさん キャラシ確認しました。大丈夫です。 継続なので技能値もそのままで大丈夫ですよ? キャラ設定的にも変ではないと私は思うので!
![]() | 薬味ネギ |
2025/07/01 23:38 |
お疲れ様です。 連れて行きたいキャラシです。 不備や修正点がありましたら、 教えていただけると幸いです。 技能値は全て80%で振らせて頂きます。 https://iachara.com/view/10117797 よろしくお願いします。
ショウヘイ | |
2025/07/01 23:31 |
田中さんすいません 6版のシナリオですね
![]() | 薬味ネギ |
2025/07/01 23:01 |
了解しました。 20時以降は大丈夫です。
犬和 | |
2025/07/01 22:41 |
夜8時以降ならいけますよ
ショウヘイ | |
2025/07/01 22:39 |
カグさん 継続も可能ですがAF.呪文などは使用不可でお願いします。年齢は、18歳の女の子に誕生日会に呼ばれる事になるので、どう知り合ったのか、仲良くなったのか?が書ければ自由です! 薬味ネギさん 職業特記はキャラシに記載されていれば許可します。 犬和さん 是非是非参加してください。 全員に 一応確認ですが2.3日の夜を使いますが大丈夫でしょうか?
神喰カグ | |
2025/07/01 22:15 |
お久しぶりです。参加申請いたしました。 探索者について質問です。継続キャラは使用可能でしょうか? それと、探索者の年齢は何歳位で作成するのがよいでしょうか?
![]() | 薬味ネギ |
2025/07/01 22:12 |
お疲れ様です。 初めまして、 参加させて頂きたいです。 質問なのですが、 職業特記についてはきょかされていますでしょうか、 聞いてから、 キャラシを貼らせていただきます。
犬和 | |
2025/07/01 22:07 |
コメント失礼します。 このセッションに参加したいのですがよろしいでしょうか?
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION