狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱さんがいいね!した日記/コメント page.185
狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
エミリオ(ハウスルール投函者)![]() | |
2023/05/03 19:08[web全体で公開] |

コメントする 0
らびおり(兎檻)![]() | |
2023/05/03 17:36[web全体で公開] |
😆 【D&D5e】tyranny of dragons 5L【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)キャンペーン参加3回目。PCたちは5レベルになりました。 クレリックは5レベルになると、なんと蘇生魔法が使える! D&D5e、蘇生魔法使えるようになるのが早いな~! 裏を返せばそれだけ死にやす……げふごふ。 蘇生魔法リヴィヴィファイ用のダイアモンド(300gp)を買わねばならず、前回の報酬の倍以上のお金が一気に吹っ飛ぶ。えーん…… しかも恐ろしいことにこれ、呪文使う度に消費しちゃうんだぜ。えーん…… よし、誰も死なせないように頑張ろう(死の瀬戸際でふんばらせる領域です)。 今回から頼もしい仲間、ファイター・ソーサラーのミッドナイトが参戦。パーティーがさらに賑やかになりました。 一行がエルタレルの町に逃げてきてから既に75日も経っているらしい。 その間、メンバーが何してたのか気になってしまうPLです。自PCは多分、(あれば)ケレンヴォー神殿にやっかいになってたんだろうな。 危険人物その2のジャミナ氏は、その間にドラゴンカルトについて頑張って調べていたらしい。意外と偉い。 「カルトの物資集積場を発見したので、これを襲撃して、組織を弱体化させよう」ということになった。 報酬は現地調達。やってることほぼ強と……げふごふ。 DMが一人につき1d800の金貨が見つかりそうだと言うが、アラミルはこれに不満で、ジャミナから固定で400gp貰う約束を取り付けた。他のPCたちはダイス振りを選択。さてこれがどうでるのかーーっ!? 目的地への途中、今にもオニ(三体)に襲撃されようとしている漁村を発見。救援に向かう。 こんな和っぽいモンスターもいるんだなぁ。 イニシアチブの早かったポートが新技、朦朧撃を当て、オニがピヨる。 噂には聞いていたけれど、強いな~朦朧撃! 続いてアラミルのファイアーボールが炸裂し、周囲の草木ごと凪ぎ払う。派手格好いい! その後も仲間の攻撃と、アラミルの焼き畑農業(エルフとは……?)で、ほとんど一方的に敵をやっつけた。強いなぁ! この日は漁村に泊めて貰い、美味しい魚料理をご馳走になる。 元気になって翌日。いよいよ目的地を襲撃に。 突入前に準備時間が貰えたので、インディーゴーと協力して全員にブレスを掛けた。 イニシアチブが早かったので、スピポン(※スピリチュアル・ウェポン)を喚んでクロスボウを撃つ。ブレスが掛かっていると途端に当たるなぁ~(出目まで良くなる気がする。神の加護~!)。 ボップがクリティカルで大ダメージを出し、初手順調。 アラミルが建物の入口をウェブで封鎖したため、敵は遠隔魔法攻撃を行ってきた。ミッドナイトにだけ命中したが、アブソーブ・エレメンツでこれを半減。敵ターンの終わりと共にアラミルがウェブを解除し、なだれ込む前衛のポートとインディーゴー! 初期メンは連携が素晴らしいな! 敵は建物内に入り込んだ前衛を取り囲む形でわらわら……か、数が、数が多いーーー!!(押しくらまんじゅう状態に) そこに炸裂するアラミルのファイアーボール! これは見ている方も気持ちが良い~。 しかし敵ターンには教団員が建物からあふれ出して、入口付近にいた後衛にも襲いかかる。 自PCも二回攻撃を二回とも当てられたが、耐久力セーヴには成功してブレスは継続! ふっふっふ。実はセーヴの上がるマジックアイテムばかり身につけているのだー!(ででーん!)(前衛のブレスは死守する構え) 雑魚かと思われた教団員も、シミターで二回攻撃してくるのでかなりやっかい。ACの高い前衛たちも、流石にじわじわと削られてくる。 敵の手番が長い長い……ポートなんて、四体に囲まれて二回攻撃されていた(全部躱してた!)。この数をさばくDMも凄いなぁと感心してしまう。 インディーゴーとミッドナイトのHPが一桁となり、死の危険域にせまったので、初めて回復魔法を使いました。ヒーリング・ワードを二レベル発動したけど、やっぱり回復量がしょぼいなー(涙)。生命領域が選ばれるわけがよく分かる。 最後はアラミルのシャターで範囲内の敵をざっくりとやっつけ、残りを前衛が掃討。ボロボロになりながらも、勝ったのだった! ちゃんと全員立ってるぞー! そしていよいよ! 運命の報酬獲得ダイスロール! ダララララララ……(ドラムロール) PCたちの結果:49、77、126、27、281 おぉおおおいぃ!!!? 一人1d800gpとは何だったのか。五人分足しても800に届かないんですがーーー!?!? アラミル大勝利でしたね~。勝ち誇った彼のロールがなんか、妙に可愛かったです。 大人数でわいわい楽しかったー! 次回も楽しみです。
ヒロクーン![]() | |
2023/05/03 17:01[web全体で公開] |
😶 全然反応ないな ツイッターとオンセンの日記に書いたこと、もっと受けると思ったのに全然反応ないですが(実は知られてる?)。 (文面は大分変わりますが) ユドナリウムのリモコンのサンプルには マッスルベアー DB+2 3 みたいに書かれてるのでつい 技名 メモ ラウンド数 と解釈してしま全て表示するツイッターとオンセンの日記に書いたこと、もっと受けると思ったのに全然反応ないですが(実は知られてる?)。 (文面は大分変わりますが) ユドナリウムのリモコンのサンプルには マッスルベアー DB+2 3 みたいに書かれてるのでつい 技名 メモ ラウンド数 と解釈してしまいますが 定義名 値(文字属性) ラウンド数 の様です。 リモコンには次の様に 攻撃ブーストの呪文 効果中 10 命中バフ +1d4 10 ↑セットで使えということ チャパレで書くと &攻撃ブーストの呪文/効果中/10&命中バフ/+1d4/10 :攻撃ブースト回数-1 攻撃ブーストの呪文を唱えます ↑こちらは1行に書けます 1d20+({基礎命中力}{命中バフ})>=t{AC} 攻撃判定! みたいにするといけそうです。 上で命中バフは消えるとヌル文字列になるので、+を付けないのがポイントです。 なおキャラシーに同じ定義名を使うとそちらが優先されてしまいます あと同じ定義名で2つ使うと上書きされるので、その場合は残念ながら手修正が必要です。または複数定義名を使って全部連結するしかありません。 呪文名と効果を2つセットで使う事を勧めるのは、被った時など由来が分からなくなると辛いだろうなという余計な配慮(計算式のこの値はなんだとGMに突っ込まれて鍛えられたせい)
ひなたん![]() | |
2023/05/03 16:01[web全体で公開] |
😢 Roll20でキャンペーンの準備中+日本語化との戦い GW前半に予定を突っ込んだため、この後半になってからキャンペーンの準備をしています。 Roll20のアセットを使用しているので、基本的に地図や資料やNPCたちのコマの準備は不要です。時折なぜか用意のないNPCもいますが、それもまあご愛嬌。 D&Dならキャラシの作成もキャラクターマンサーという全て表示するGW前半に予定を突っ込んだため、この後半になってからキャンペーンの準備をしています。 Roll20のアセットを使用しているので、基本的に地図や資料やNPCたちのコマの準備は不要です。時折なぜか用意のないNPCもいますが、それもまあご愛嬌。 D&Dならキャラシの作成もキャラクターマンサーという補助機能があるので、サクっと出来上がります。 追加した魔法もアイテムも装備も資料集からドロップすればそれで終わり。 が、全部英語なので、これを日本語にするのがとてつもなく面倒・・・・!!! 特に魔法とか魔法とか魔法とか特徴とか特技が!! 自分だけが見る資料ならまだ英語だけでもなんとかなります(<捜査>なのか<探索>なのか、<医術>なのか<医学>なのかわからなくなるので、あんまりなんとかなってない)が、見せるものは直さないとならず、超大変。 PHBから書き出してリスト化を進めてはいますが、コピペ、コピペ、コピ・・・。 参加者さんのキャラシもこちらで作って日本語化しており、魔法が多いと真面目に心が折れそうになります。 だいたいDMNPCはクレリックなので、だんだん修行しているような気分に。 そこに卓開始の前日にキャラ構成全部変えました!などと言われると・・・私は仏教徒ではありませんが徳を積んだ分、来世は幸せになれるかななどと変な現実逃避をしながら作り直し、またコピペ、コピペ、コピ・・・。 〜パックの内容とか、言語とか道具は何もみないでそのまま日本語を当て込めるようになりました。 またD&Dもキャラシはだいぶ日本語化されているのですが、技能値が変に英語のままなのですよねえ。 ほか細々と英語のままな部分はありますが、ここほど不便な場所はなく 特に CHA「PERSUASION」 説得 WIS 「PERCEPTION」 知覚 この2つって見間違えますよね!! 能力値がくっついてなかったら、うっかり間違えそうで危険。 Roll20は以前は誰でもCrowdinに登録して翻訳を進められたので、その際にウォーハンマーやCoC(オフィシャルじゃない方)やLOOPなんかは日本語訳を入れ込んできました。 D&Dのオフィシャルキャラシもこの技能値の部分を日本語化して入れてはあるのですが、現在は規約や翻訳のあり方を再構築しているということで、いったん翻訳されたものの反映が止まっています。 D&Dはマクロが豊富なので、技能値はマクロで振れるよう組みましたけど、不利な鎧を着ていると隠密判定で自動的に不利を採用してくれるのはキャラシから振らないとダメ。 新しい翻訳の構造について発表があるまではもう少しのようですが、反映が待ち遠しいです。 それはまでは?英語でそのまま遊べる英語圏に生まれたかった・・・と思いながら、コツコツ準備を進めています。
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/05/03 15:31[web全体で公開] |
😶 「私はきっと、かけがえのないものをたくさん手に入れる。」(私のPCをもっと知ってもらおう企画第1弾) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)というわけで()GWの浮かれた空気に乗り、『私のPCを知ってもらおう企画』と題しまして、手持ちのPCに関するSS的なものを書いてみようかと思います。設定とかに矛盾があったとしてもそこは脳内で訂正してください()SW組はともかく、他はルルブすらありませんので()ついでに続きをやるという保証もありません() 「……決意は……変わらないのか?」 「んもう!!父様ったらしつこい!ずっと前から言ってるでしょ?明日……誕生日が来て18歳になったら冒険者になるんだって!!そのために必要なことは父様と母様が教えてくれたし、私自身で勉強もしたもの!」 真剣な眼差しで問いかける父クーデ・ルウェーベルクに、私も真剣に頷いて返す。……私はグランゼールにある小さな雑貨屋を営む夫婦の間に生まれた一人娘だ。長所は……仲間や友達を大切にできるところ。仲間は何にも変えられない財産だから、ずっと大切にしたい。あと、物凄く諦めが悪い。これは一見短所のように思われがちだが、要するにそれだけ根性があるってこと。立派な長所だ。それと……他人の評価だからよくわからないけど、容姿を褒められることが多いだろうか。あと大きな胸に関して言われることも多いけど、格闘術を心得ている身の上からすると少し邪魔。鎧選びも大変だし。どうせ褒めるならもっと別のところを褒めてほしい……。短所は……これは自覚しているけれど、素直になれない意地っ張りな性格だろう。褒めてくれたり優しくされたりしたときに、素直に「ありがとう」って言えない。世間一般のかわいい女の子であればこんなことはないのかもしれないし、素直に気持ちを伝えたほうが相手に与える印象もいいのはわかっているけれど。どうにも気恥ずかしさが前に出てしまい、悪態をついたり気持ちとは反対のことを言ってしまったりする。……あとで自己嫌悪に囚われて悶々とするぐらいなら、素直にお礼を言ったほうが何倍も楽なのに。まったく、我ながら難儀な性格をしているものだ……。 今でこそ町の雑貨屋さんだけど、私の両親は元冒険者。結構有名なパーティーに所属していて、父様は操霊術師として、母様はモンクとして、数々の功績を挙げた。 そんな胸躍る冒険譚や、冒険の中で二人の深まる絆について聞かされて育った私が冒険者に憧れるのは自然な流れだったろう。自分の部屋でこっそり読んでいる恋愛小説や吟遊詩人の詩の中にも、冒険の中で絆を深めて恋に落ちる二人の話はたくさん出てくる。私の見ている世界なんて極々狭いもので、そこから少し踏み出せば、知らないことやワクワクするものがたくさん私を待っているのだろう。そのことを思うと、今すぐにでも旅支度を済ませて駆け出したい気持ちになるけれど……。 「ツン。」 開け放たれた私の部屋のドアから、目の前にいる父とは正反対に垂れ目気味の困ったような顔をしたほんわかした雰囲気の女性が入ってくる。 「母様。」 デレデ・ルウェーベルク。周囲から『女神』と称される程の、美貌と優しさを兼ね備えた、自慢の母様。しかし、冒険者時代はその鍛え抜かれた肉体で以って数多の蛮族を葬り去った『戦姫』と謳われた超一流のモンク。騎士神ザイア様に仕える神官でもあり、攻守両面で仲間たちを助けていたという。引退した今でも修練は続けていて、私の格闘術は母様から習ったものだ。 「……いよいよ、明日ですね。」 胸の中の色んな気持ちを一気に吐き出したような感じの母様の眉尻が一層下がり、父様もなんとも言えない表情をしている。 「私が冒険者になることを許してくれたことには、すごく感謝してる。……そりゃあ、危険なことだってたくさんあるし、志半ばで死んじゃうってこともあるかも知れない。残された父様と母様のことも考えた。すごく親不孝な娘だなって。」 「…………。」 二人の顔を見ると、すごく辛そうな顔をしている。それでも黙って、私の次の言葉を待ってくれている。……だから、私もとびきりの笑顔で応える。心配させないように。自分たちと娘の決断が正しいものであったと信じられるように。 「大丈夫!!私は死なないよ?だって父様と母様の子だもの!!二人が教えてくれた操霊術と格闘術は、蛮族なんかに負けない!!いろんなものを見て、聞いて。お土産だってたくさん持って帰ってくるし、なんなら素敵なボーイフレンドだって見つけてきちゃうから!!」 「……お前のことなどもう知らん。……好きにしなさい。」 ツイっと踵を返し、父様は私の部屋から出ていった。つっけんどんな態度ではあったけれど、声は穏やかで優しい声だった。 「体に気をつけて。街についたら手紙を出すのですよ?それと、悪い男と無辜の民に仇なす蛮族に出会ったならば……。」 母様の目つきが一気に鋭くなる。 「はいッ!!容赦も遠慮も一切なく、徹底的に叩き潰します♡」 私の名前はツンデ・ルウェーベルク。私は明日、冒険者になる。私はきっと、かけがえのないものをたくさん手に入れるーーーーーー。 【ツンデ・ルウェーベルク、18歳の誕生日前日。】 キャラシ→https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=8VV0Tm
邪神幼女もやし![]() | |
2023/05/03 15:02[web全体で公開] |
😶 常識とは CoCって常識にとらわれている人ほど SAN値減るイメージあるんですけど気のせいでしょうか。 頭やべー図太いやつほど「わっかんねぇ~!あれはUMA!!」って生き延びてそう。 ワンチャンでクトゥルフ様に遭遇しても 「ダイオウイカって食べれたっけ」みたいなこといってるイメージ。 探索者への偏見全て表示するCoCって常識にとらわれている人ほど SAN値減るイメージあるんですけど気のせいでしょうか。 頭やべー図太いやつほど「わっかんねぇ~!あれはUMA!!」って生き延びてそう。 ワンチャンでクトゥルフ様に遭遇しても 「ダイオウイカって食べれたっけ」みたいなこといってるイメージ。 探索者への偏見が酷い。 しかし、雅人さん神格に遭遇してSAN値1しか減らなかったコンビの片方だから。 あのあとCoC7版かったけど、ドルがわからなくて アメリカが舞台じゃないと駄目なのかな…って頭抱えて終わってます。 キャラ作成会に行きたかった。 かといって探索者に必要なアイテムって何なんだろうな…? はやく雅人・ラ・スモーキング・ボンバー出せるようにならないと いざって時に何もできないのでは? いや、雅人・ラ・スモーキング・ボンバーって何で判定するんだろう もってるのは言いくるめと…手当……?変装?はじめてのGMがみおとさんでよかった。 みおとさんのはじめの一歩はいいぞ もう一歩踏み出しちゃったから後戻りできないけど、すごくよかったです…! そんな雅人さんをこつこつDXでコンバート的な事をしたら 想定外に、CoCで遊ばせていただいたシナリオと噛み合ったのが嬉しかったです。 でも、キャラシに探偵2人いるのに カッコイイ方の早乙女さんと、「お嫁さんになるぞ」と脅した雅人さん どうしてこんなに差が出たのか。探偵とは??? そういえば医師・探偵×2・情報屋まではいるんですが 警察官とかやったことないな……? ワンナイトの参加者さんたちがかっこよかったので ドンキ…もとい警察官も作ってみたいなぁと思いながら 警察と言えば銃か警棒か…さすまた!!!!と、心のちいさくて可愛い幼女が叫ぶので 警察について学んできたいと思います。 ドンキのレネビ作った方が早いって絶対。オリジン:レジェンド(格安の殿堂)で。
セス![]() | |
2023/05/03 14:36[web全体で公開] |
😆 [オンセンSNS活動] 2023年4月のまとめと振り返り その1 どうも、セスです。 GW中場、まったりw さて、現時点2023年5月頭から見た先月2023年4月のまとめと振り返りとなります。 いつものように文字数制限がありますので、2回の投稿に分けた「その1」です。 以下、現時点からは前月のまとめ 2023/04/01 [オン全て表示する どうも、セスです。 GW中場、まったりw さて、現時点2023年5月頭から見た先月2023年4月のまとめと振り返りとなります。 いつものように文字数制限がありますので、2回の投稿に分けた「その1」です。 以下、現時点からは前月のまとめ 2023/04/01 [オンセンSNS活動] 2023年3月のまとめと振り返り その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168029286221 2023/04/02 [オンセンSNS活動] 2023年3月のまとめと振り返り その2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168036217847 StarFinder1 GM活動 無し PL活動 無し CD&D系 DM参加 無し PL参加 無し OGL 3.5e系 DM活動 無し PL参加 2023/04/03 [OGL][3.5e] コドモたちは夢を見る 第10回 遊前! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168051871368 2023/04/04 [OGL][3.5e] コドモたちは夢を見る 第10回 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168053511819 2023/04/06 [OGL][3.5e] ニウップ村の幼馴染たち 第3回 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168078976684 2023/04/13 [OGL][3.5e] ニウップ村の幼馴染たち 第4回 遊前! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168131538570 2023/04/13 [OGL][3.5e] ニウップ村の幼馴染たち 第4回 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168139308031 2023/04/15 [OGL][3.5e] コドモたちは夢を見る 第11回 遊前! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168154998301 2023/04/18 [OGL][3.5e] コドモたちは夢を見る 第11回 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168182523302 TRPG全般 2023/04/25 [TRPG][オンセ] NPCs用キャラコマ作成 その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168242531161 2023/04/26 [TRPG][オンセ] NPCs用キャラコマ作成 その2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168250455381 2023/04/27 [TRPG][Role][小説] ファインダー・ファーガソン シリーズ1冊目! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168258776888 健康系 無し お薦め系 無し ツール系全般 無し Live配信系 2023/04/24 [TRPG][オンセ] Live配信とマスターとプレイヤーと配信者 その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168233858418 紹介 2023/04/05 [TRPG][冒険本] SW2.5 ノベル+シナリオ文庫本 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168069077769 卓上系全般 2023/04/04 [TRPG][Role] バードBardさん https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168061484359 余談 2023/04/03 [映画] ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168044937996 その他 無し 以下、振り返りとなります。 先月の4月も、 「先々月の3月と同様に、 ほぼ前世紀の全盛期1980年代の卓上並みに、 遊び切りました!(走召糸色木亥火暴)」 です(限界は突破!しませんでしたがw) やはり、 「卓上と同じくオンラインでもこれくらい遊ぶと、 体力、気力的にはシンドイですが、 よく遊んだ!って実感できます」 ね(草) また、 「準備遊前遊了日記に加えて、 それなりに余談系日記も投稿する余裕もあり」 まして、 「やはり、 PL参加を長期キャンペーンセッションのみに絞って」 ですね、 「PL参加回数をマスター回数の2倍程度にする」 って感じで、 「週に平日の夜PL参加で1回、 週末土日で2回の1週間で最大3オンセ!」 で、 「ひと月に、 PL参加最大6回、 マスター参加最大3回、 ひと月最小3〜最大10オンセがベスト!」 のような感じでしょうかねwww この辺の、 「40数年間遊んでいる卓上との比較」 だと、 「ひと月に、 PL参加最大4回、 マスター参加最大3回、 ひと月最小3〜最大7オンセがベスト!」 な感じなので、 「オンセの方が卓上よりも、 PL参加の方が1.5倍くらいは増加可能」 って感じで、 「PL参加の方で遊び易い=参加回数を増やし易い!」 ってコトでしょうか(セス個人の感想) まぁ、 「マスター参加回数を上げるのは自爆行為(走召糸色木亥火暴)」 なので(大草原) では、明日の「その2」へ続きます。 ======== 投票! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 参加者募集中! ・StarFInder 1e (参加者決定後予定調整)[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166887222210 [随時募集!][OGL][SF1e] ユドナリウムリィリィルーム保存Zipファイルキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167763478780Seth7 ・PathFinder 2e (参加者決定後予定調整)[OGL][PF2] Age of the Ashesキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166818359929Seth7 [OGL] [10才児CP] サンドポイント4599AR5月14日 春狩猟 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167763248431Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 1490DR5月21日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167763321966Seth7 [随時募集!][OGL][5e] ココフォリア置きセッションキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167763578940Seth7 (参加者決定後予定調整)[OGL][5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166795814430Seth7 (参加者決定後予定調整)[OGL][5e]DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166400033227Seth7 ・5th (参加者決定後予定調整)[OGL][5th] ブートキャンブ 第1回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166753627087Seth7 ・歯車の塔の探空士 冒険版 (参加者決定次第日程調整)1001AG駆け出し探空士たちの冒険キャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167750606498Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア (参加者決定次第日程調整)[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世キャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167750592998Seth7 読物 2022/08/14 [オンセンSNS] 2018年1月〜2022年8月 読物?系まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166040718818 2022/08/17 [TRPG][OGL] StarFInder TRPGセッション遊びましょう! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166071160254 2022/08/25 [TRPG][RP] 冒険者さんたちというフリーランス https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166137089248 ======
一匹の死んだヌタウナギ(X連携)![]() | |
2023/05/03 12:56[web全体で公開] |
😶 換骨奪胎と魔改造と麻雀とフェスとセッション (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)どうもみなさんおはようございます。 休み中にリックのショルダー部分が裂けたうえに差し歯まで割れた一匹の死んだヌタウナギです。 そう言う時ってあるよねぇ…あるあるぅ〜! 日本というのは換骨奪胎をよくやるお国柄でござる。 換骨奪胎という言葉すらあんまり使われないだろうから、そこは魔改造という言葉に言い換えてもよかござろう。 とにかくそれが好きっぽい そもそも平仮名片仮名も漢字を魔改造して出来た産物だしねぇ〜 その当時(平安時代か)の公文書は漢字だったけど、面倒だからって私的な間柄では漢字を略したり崩したりした仮名文字でやり取りしてたのが広まったって感じじゃなかったっけかな? 今となっちゃ漢字の方が読めなくなってきているわけで本家乗っ取り大成功!とは仮名文字は思っていないだろうが、実際そんな感じになっているだろう。 それは語彙力にも関係していてこの先徐々に語彙は変化しながらも使用される語彙数は減って行くのではないかと考えている。 語彙の数だけ思考と表現の幅は広がるもので、特に言葉を主に使うTRPGは大変かもしれないよ そのうちエルフやドワーフがわからない人が多数派になるかもしれないわけだから もしそういう人がいたら北欧神話を紐解かずにエルフは動く野菜でドワーフはロボットだと教え込むだろうけどなw それは冗談としても語彙の消失は概念(エルフやドワーフの例)の消失に繋がり、既存の概念に反抗したカウンターカルチャーすら消失しまうのだ(動く野菜やロボットはRQの話やで) クトゥルフ神話TRPGが人気なのって動画が人気出たのがきっかけだけど、余計なファンタジー知識もいらないし、実際にはクトゥルフ神話の知識すらいらないから敷居が低いってのはあるのかもね 語彙の変化は語彙数の変化よりも変化が著しい。 そのため総数が減っていたとしても気づきにくいという面はあるのかもしれない。 前にモラルハラスメントの意味合いは話したことあるが、それだけではなく新しく日本に入った語句は意味合いが変わったりする(例:リストラクチャー) それに加えて隠語というか表立って表現できない言葉を違う言葉に置き換えて表現していたらそっちの方が認知度が上がったというケースもある(こっちは例を挙げない) 全く新しい言葉を使う人は困ったもんだと言いたくなる世代の方もいつだろう ところがどっこいそうもいかない 例えば全然という言葉の後に続くのは否定する内容ではならない つまり全然ダメという表現はOKで全然大丈夫という表現はNGという常識は戦後で発生したもので明治期は全然OKだったとか 雨と飴、牡蠣と柿は発音が違うとか(どうも正しくは関係ないらしい) TRPGで例えるならハウスルールにすぎないのに基本ルールだと信じ切ってしまって押し通すようなパターンもあるのだ おお怖い怖い 昔、友人が雀荘で中国人と麻雀やって大喧嘩になったことを思い出すわいな そりゃ同じ麻雀とはいえ中国と日本では違うわな それを擦り合わせたとしても微妙な部分で違っていたりする 当たり前の常識と思ってることは一歩抜け出したら非常識だったりするのよね 中国で思い出したがちょいと前に中国のTRPG事情はどうなんだろうと調べたことがあった イメージとしては欧米寄りというか、まぁそうだよねっていう内容 おそらく日本だけがガラパゴス化しているのだろう ガラパゴス化を換骨奪胎や魔改造と言っても良い かなり日本は独自なんだろうな、それは俺でもそう思うもん 例えばフェス文化も日本と海外は随分と違う フェスってのは野外とかで行うミュージシャンのライブでめっちゃ規模が大きいのもある みたいな認識でいい それは海外も日本も変わらない 変わるのは参加姿勢についてだ フェスと言ったら野外ステージで観客が一体となってアーティストの前で盛り上がって、モッシュとかしちゃったり暴れちゃったり…というのは日本ではそこまでない むしろアーティストそっちのけで、アーティストに背を向けて仲良しグループの枠内でワーワーする人達が登場する アーティストが野外フェスで新曲発表と言ったら普通ファンは注目し盛りがるだろう しかし彼らはそうではない だってみんな曲知らないから盛り上がれない。 だからその時間帯は飲み物飲んで休憩するブレイクタイムになる もちろんアーティストは新曲聴いてない人達を目にするだろう その姿勢に苦言を呈したアーティストは何人かいた しかし彼らには届いていないだろう そういうことには興味がなく身内で盛り上がれるかどうかが重要なのだから つまり彼らにとってはアーティストのライブもUSENで流れる曲と大差ないのよね(多分彼らは違うというだろうが、そうなるとクラブで踊るのと何が違うのだとなる) さて、これらの要素はTRPGでも普通にあり得るだろう 例は出さないけどさ ちょいと色々思い返してみると色んな気づきがあるかもね あとは…シナリオの流通や作成も独特っぽいすな オイラはウラシマ状態だから今の流れを見ると「変わったなぁ〜」って思う でも海外を調べると、そこまで変わった感じがしない 多分日本独自なんだろうね それが良い部分もあるだろうけど、同時に良くない部分もあるだろうな ま、そんな感じで ちゃお
ロウブリ![]() | |
2023/05/03 09:15[web全体で公開] |
😶 理論上最高打点(SW2.5) クリティカルに頼らず、レギュレーションの範囲内の最高打点はどんなもんやろと考えてみる。 まず事前に 作成レギュレーションは15C ファストアクションなど、主動作を増やすのは使わない、両手利きも同様、防護点とかがややこしくなるので…… クリティカルは考慮しない、@13として計算 アルケミ全て表示するクリティカルに頼らず、レギュレーションの範囲内の最高打点はどんなもんやろと考えてみる。 まず事前に 作成レギュレーションは15C ファストアクションなど、主動作を増やすのは使わない、両手利きも同様、防護点とかがややこしくなるので…… クリティカルは考慮しない、@13として計算 アルケミーカードはSS今回は理論なのでね 1R目で出せる火力 バフに関しては、自前で使えるもののみ、仲間の事考えるとキリがないからね、効果時間が1時間以上のものは戦闘前にかけれるものとする。 反撃は考えないものとする 命中、ファンブルも今回は考慮なしで。 能力値BはALL7とする。これ以上考慮するのはしんどい。 さて、とりあえず、全力攻撃+魔力撃+捨て身攻撃による変幻自在の採用は確定。私の考える選択肢は二つ リカントのカスロットプラーか、ミノウィーのバトルダンサーライダー、どちらもプリーストを15まで伸ばす、ディヴァインウォーが欲しいので。 アルケミストとエンハンサーも伸ばしてヴォパポンと熊と巨人を習得 ルルブが今手元にないので、ところどころ適当。 まずはカスロットから まず基本が15+7で22、全力捨て身魔力撃で12+30+22(15+7)、この時点で86さらにカスロットで+15で101、なんかもう既におかしい。 ディヴァインウォーはプラーレベル参照なので、こちらも加算されると適用して+6、15Cなら武器習熟Sも取れるので、+3。ヴォパポンSSの効果量忘れたけど確か10だったので+10、リカントの獣化と練技で2+3+2で7 信仰はとりあえずグレンダールとして、ヒートウェポン使用で+2 6+3+10+7+2で28 101+28で合計129かな。カスロットの流派武器の威力忘れたけど、そんなにだったはずなので、大体135くらいが期待値だろうか。クリティカルでもそんなにみない火力。 続いてミノウィーバトダン 武装はダイナストを採用、当然イグニダイト加工でk100 基本が22、全力捨て身魔力で20+30+22で94 ディヴァインウォー、ヴォパポンSS、種族特徴、練技、極高所攻撃で、武器習熟とダイナストの追加ダメージ、アビス強化の追加ダメージで3+10+6+4+3+3+1で+30で計124、ヒートウェポンで126 出目次第だけどk100は出目7で19なので、期待値145かな 適当ガバガバ計算で間違いもあるかもだけど。どちらも概ね140前後か。思ってたより近かった。ほとんどのクリーチャーは一撃で仕留められる 何かこういうのあるよみたいな見落としや計算ミス、裁定面の不備や数値の間違いがあればご指摘のほどお願いします。
![]() | 93![]() |
2023/05/03 08:58[web全体で公開] |
🤔 5.2オンセ【CoC7版:代入犯と真実の選択】感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)楽しいGWになりました。 まずは御礼から。 KPのまう様、PLのオルスベ・タイガ【OT】様、サライ様、ともざぶろう様(DEX順) この度は素敵な時間を共にしていただき、ありがとうございます。 以下、シナリオについて。 【CoC7版:代入犯と真実の選択】 【PC:山根 太郎】 ココフォリア入室時、情報量の多さに圧倒されました。 画面も文字もうるせぇ!!(歓喜) いやはや、これらを扱えるKP様の力量も凄いものでした、、マルチタスクの鬼ですか?? KP様と言えば、RPも面白くアドリブのパンチが効いており、裏で大笑いしました。 さて、 シナリオの内容についてですが、深い。濃い。多い。 情報をまとめる作業だけでも目が回りました、、うーむ。初めてのタイプでしたね。 要素が多く仮定が複数浮かび上がる、、ああ、なんて楽しいのでしょう。 しかし、天邪鬼すぎて頭をひねひねし過ぎた結果、頭が無事パンクしましたチーン 多分、自分は『真実』という結果ではなく『推理』という過程が楽しいのだなぁと思いました。 結論まで持っていく、まとめる能力、が皆無だと感じます。優柔不断なのもいけない。 本当に、他の探索者様がまともで良かったです;; 皆様の名推理が光る!とても頼りにさせていただきました。 KP様のご助言のおかげで、事件の”全て”を解決することに至りました。 反省 推理下手、長考が過ぎる、天邪鬼もほどほどに 最後に、【山根 太郎】を生還させていただきありがとうございました。 以上。
浅き深淵のインスマスメン![]() | |
2023/05/03 08:17[web全体で公開] |
😶 ムフフでデヘヘなものがたり このネタ、わかる人いんのかね?……ってか、三流のアッチ系の本みたいなタイトルは何事だ!!() みんなの新着日記を徘徊していたら、GWの特別企画としてPCのSSを書いている方がいらっしゃいました。こういうの、いいですよねぇ。自分のPCを深く知ってもらえるから、…その日記を読んだ人と卓を囲んだとき全て表示するこのネタ、わかる人いんのかね?……ってか、三流のアッチ系の本みたいなタイトルは何事だ!!() みんなの新着日記を徘徊していたら、GWの特別企画としてPCのSSを書いている方がいらっしゃいました。こういうの、いいですよねぇ。自分のPCを深く知ってもらえるから、…その日記を読んだ人と卓を囲んだとき、PCのことを色々知ってれば対応もし易いはず。私の持っているプチとツンは、自己紹介に出遅れたせいで今の印象はただのアホの子と脳筋ですからね() 文才ないからこういうことは避けてきたけど、私のPCを知ってもらうため、書いてみるのもいいかも知れません。……でも書けるのは最大6人分。……その上、天下とサタスペとダブクロに関してはリプレイ動画で見た分の知識しかない!!どうしようねこれ!!(TOT)
ジャンカー![]() | |
2023/05/03 04:21[web全体で公開] |
😆 CoC6版シナリオ「闇鍋-復讐と愛と結末と」に参加してきました。 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)お疲れ様です、ジャンカーです。 最近たくさんお誘いをもらって嬉しい今日この頃。 本日はというか、4/29夜と5/2夜の2回に分けて行われたシナリオ「闇鍋」に参加してきました。 これは、GMをしてくださっているSEL様が時たま立てるシナリオで毎度PL各位が提出する3つのワードの組み合わせでシナリオが構成される特殊シナリオとなっていまして。今回用シナリオの副題が「復讐と愛と結末と」というわけであります。 まずは、GMをしてくださったSEL様。PLとして一緒に遊んでくださった栗酢様、ねこのひみつ様、姫川コーヒー様。本当にありがとうございます。 今回はシナリオの特性上ネタバレというネタバレが少ないので割と明け透けに書きます。お試しで自分のPC視点の語り口調で書いてみます。 では、今回のシナリオですが、流れとしては3部構成ですかね。 1部はみんなの出会いパートですね。 アイドルをしている吉野瑞希(自PC)は、オフ中にとある古びた喫茶店に訪れる。 そこで、強盗に遭遇する。店が古く防犯設備が整っていないため、隙を見つけて自身のマネージャーへ電話をつなげてポケットに入れる。そこからあえて大声で話すことで状況を伝えた。 マネージャーに助けられ、その場に居合わせた「狐山九重」さん(PL:ねこのひみつ様)と「黒木ミツハ」さん(PL:栗酢様)に出会う。 アイドルバレしたため、サインをかきながら交流をしていると、黒木さんの妹?であるネージュさん(NPC)が誰かを連れて入ってきた。その人は「西連寺蜜柑」さん(PL:姫川コーヒー様)だった。 話を聞くにネージュさんは黒木さんに来てる依頼を伝えに来たとのことだった。その依頼人代理が西連寺さんらしい。 九重さんは死体好きだし、黒木さんは昆虫ゼリーを昼食とか言い出すし、西連寺さんは目の前のこと一つ一つにすぐ感動するし。凄く個性的なメンバーに囲まれて行動することになる。 なんでも本当の依頼人は余り表立って顔を出せないらしく、その代理が西連寺さんだとのこと。とんでもないPNを持つその人の家へなんやかんやで同行することになる。ネージュさん曰く、付いていくと面白いものが見れるとか。 ネージュさんの運転の元、依頼人宅へ向かう中黒塗りの車に追跡され、それをネージュさんのドラテクで振り切って依頼人宅へ。 ここまでが第1部ですかね。 そして第2部。依頼人との顔合わせ、事件の概要を知るパート。 依頼人宅へたどり着いた一行はメンツの中に男がいないか確認されたうえで部屋へ通される。 そこにいた子は何か見おぼえがあった。どうやら向こうは吉野のことを知っているよう… あっ、この子。アイドルの三石伸江だ!でも最近は失踪したとニュースになっていたらしい。 確かに最近姿を見かけなかったような。それに、何やら向こうは吉野を目の敵にしている様子。 話を聞いていく中で吉野が昔巻き込まれた事件の首謀者に次は三石さんが標的にされているようだった。 その首謀者は吉野の所属するアイドル事務所の元社長。 なぜ?元社長は捕まったはずなのに。こちらも混乱する中目の敵にされているため、一度席をはずそうとする。 それをネージュさんに止められる。なんでも今外に出ると奴と会うとか。奴って? それはすぐわかった。突如響く強いノックの音。そして呼びかける声。この声は…元社長。 その声を聞いた瞬間、過去の事件を思い出し、体が震え自由が利かなくなる。 そんな、どうして?なんで?捕まったはずじゃなかったの?どうしてここにいるの? 黒木さんに何とか姿を隠してもらい、三石さんと2人、隠れながら震える羽目に。 ネージュさんの案で他のメンバーが失踪した三石さんの調査の名目で部屋を訪れているということにして元社長と対面していた。 元社長は三石さんを探しているようで、ネージュさんたちに外面で三石さんのことを訪ねていた。 さらに、吉野のことも探している。まだ、悪夢は終わってなかったんだ。 ネージュさんたちの機転のおかげで難を逃れた。 三石さんも元社長の様子から、少しは警戒を解いてくれたようで、ぽつりぽつりと起こったことを話してくれた。 三石さんは元社長から渡された本を読んで以降。脳内に音楽や声が響くとのことだった。 それで怖くなった三石さんは元社長から雲隠れしたそう。世間的に見れば失踪だった。 その話を聞いていた時に狐山さんの友人にどうやらそういった超常現象に詳しい伝手があるとのことで電話で確認を取ってもらう。 その現象を起こしている存在の名はトルネンブラ。その目標にされると最終的には死に至る。そして、一度捕捉されると逃げるのは難しいとのことだった。 ただ、トルネンブラの退散方法はその伝手の人が調べてくれるとのことで、その間どうするか。 そんなことを考えていた時。吉野の耳に音楽が鳴る。いや、耳をふさいでも聞こえてくる。脳内に直接響いている。 まさか・・・ ただでさえ元社長、そして三石さんを捕捉しているトルネンブラ。解決すべきことは多いのに、私までそうなったと言っても。 きっと三石さんをトルネンブラから助ける方法で私も助かるはず。1人しか助けられないなら、犠牲になるのは私でいい。 その場合ユニットの相方、吉野の相棒。愛華ちゃんには迷惑をかけることになるけど。 これは偽善心。決していいものではない。わかってるけど、言い出す勇気はなかった。言えなかった。 本当は言いたくないだけ。だって、言ってしまったら周りは私も保護対象として扱う。その度、死が迫ってることを自覚してしまいそうで怖かった。 そうして隠したまま、何かできることはないかを探していると。ネージュさんから提案がある。 元社長を再捕縛する作戦を実行しないかと。 話を聞くと、私を餌にして社長を釣り出すとのことだった。そのために三石さんと私とでライブをしようと。 大々的に広報すれば、聞きつけた元社長が現場に現れるはず。 ただ、ネージュさんはそこから先のことは教えてくれなかった。 マネージャーに話を付け、ライブ場所を確保してもらう。決行は3日後。 黒木さんは不安そうだった。ネージュさんは誰にも作戦の詳細を教えなかった。あれは本物のネージュさんなの? 黒木さんも身内を疑うことは辛そうだったけど、それでも教えてくれた。気にかけておかないと。 そして3日後、ライブ場所へ向かうのだった。 ここまでが第2部。ことが起こって、それをどう解決するか調査&考察パートですね。 そして、第3部すべてが動き出す。 ライブ場所へ向かった吉野。そこには3日前に打ち合わせした顔ぶれとマネージャーの姿…だが一人足りない。ネージュさんがいなかった。 もしかして… そう考えつつも、マネージャーと話す。愛華ちゃんもいてくれたら心強かったけど、忙しそうだししょうがないよね。 そんな話をしながら…あれ?何か違和感? だが、マネージャーが去って間もなく、脳内に不快な音楽が鳴り響く。三石さんも苦しそうに転げまわっている…トルネンブラか。 でも、私はトップアイドル。これからファンの前に立つのに、無様は許されない。精一杯の笑顔で。 三石さんも黒木さんにメンタルケアをしてもらい、なんとか頑張って耐えているようだった。三石さんもまた、アイドルなんだね。 始まるライブ。まだ少し震えている三石さんをファンには久しぶりで緊張してるのかな?と説明し。 1曲目。三石さんの歌声はきれいだった。愛華ちゃんほどじゃないけどね。でも、キレイな歌声。 私も負けじと踊った。私の武器はダンスだから。 1曲目もおわり、2曲目の途中。客席にいた黒木さんが慌てていることに気付く。 何やらこっちに来ようとしているようだが、他の観客に阻まれて上手く動けていないようだった。 黒木さんの視線を追ってみると、そこには脂汗をかきながら限界そうな、それでも気丈に歌う三石さんの姿があった。 多分、もう1曲は耐えられない。でもこんなに気丈に歌ってる三石さんが崩れ落ちたら。本人は悪くなくてもいろいろといわれてしまう。ただでさえアイドル業界はスキャンダルなんて御法度なんだから。 歌うしかない。三石さんを少しでも休ませてあげないと。3曲目は吉野が歌う! 音響さんは気を利かせてくれたようだった。もしかしたら三石さんの様子に気付いていたのかもしれない。 なんとか。歌えてる! だが、歌っているとマネージャーがなんだか慌てた様子で予定にない。やめろと制止してくる。 いつものマネージャーなら三石さんの様子にだって気づいてるだろうし、このくらいの機転効かせそうなのに。 マネージャーに対する違和感は強くなる。なんでだろう…あれ?マネージャー。吉野と話すときも一人称私だったかな…それに、、、そうだ。愛華ちゃんのことをいつものマネージャーは愛華くんって呼んでるのに私と同じ愛華ちゃん呼びだった。 多分、目の前のマネージャーは偽物。ファンを不安がらせずにどうやってこの事態を収拾しよう その時、裏方から狐山さんが飛び出してきた。何やら卵を持って まずい、ファンを不安がらせる そのまま探偵だと名乗ろうとする狐山さんを制止して、吉野は機材トラブルみたいだからちょっと待ってね。と言ってマイクを切る。これで少しはつなげるはず。 狐山さん曰く、マネージャーは何か魔術にかかわっているそう。それにマネージャーも少し反応をしていたし、卵にも何か変な反応をしていた。それは卵が場違いだから反応したという感じではなかった。 一先ず、反応せずに聞いてね。と釘を刺したうえで狐山さんに目の前のマネージャーが偽物であることを耳打ちする。 そうすると、狐山さんは驚いた様子で知ってたの?と。反応しないでって言ったのに…しょうがない。 マネージャーが偽物であることを確認する。そうだよ。だって吉野の、アルコイリス(愛華ちゃんとのユニット名)のマネージャーは。こんなことで焦らないし。もっとカッコよくて大人だから。 そんなことを言っていると、しびれを切らしたのか狐山さんは持っていた卵をマネージャーに投擲した。 卵がマネージャーに当たると同時、マネージャーの姿は元社長の姿になっていた。 怖いけど、ここはステージの上。ファンのみんなの前で無様はさらせない。笑え。余裕を見せろ。吉野! 激情した元社長は吉野につかみかかってくる。また邪魔しやがって!と。 難解だって邪魔してやる。ファンのみんなを不幸にするなら。そう返すと殴り飛ばされる。 そのまま、何度も蹴られた。苦しい、痛い、怖い。みんなが助けようと近寄ってくる。でも元社長は男。 力で勝てるはずもなく、みんなも突き飛ばされて。吉野は蹴られ続ける。怖い…助けて、 そう思った時、ネージュさんの声が聞こえる。そして、聞きなれた声、見知った姿。マネージャーだ。本当の。 安心した。すっと怖さが消えていく気がした。 そこからは一方的だった。元社長も抵抗しようとするも、今日の観客はネージュさんが手配していた武装しているファンだった。 350人のファンとネージュさんとマネージャー対元社長。誰が見ても戦力過多の状況で。 元社長は取り押さえられて、ファンのみんなが連行してくれた。グンマー刑務所という脱獄不可能な刑務所の中に元社長は収監されるとのことだった。終わった。 そう思ったけど、ネージュさんにもうひと仕事あるといわれて思い出す。そうだ。トルネンブラのことを解決していない。 ただ、それについても退散方法はすでにネージュさんが調べてくれているようだった。 どうやらトルネンブラの精神力を押し返すだけの精神力で対抗することが退散呪文の条件だった。 吉野、黒木さん、狐山さん、西連寺さん、ネージュさん、マネージャー、そしてファンのみんな。みんなの力でトルネンブラを退散させた。これで終わった。私の脳内からも不快な音楽は、消えていた。 三石さんと仲良くなれた吉野は二人でライブのやり直しをする。会心の出来で相方に嫉妬されちゃうほどの出来だった。 (芸術「歌唱」、芸術「ダンス」両クリティカル) 最後ちょっと文字数で足早になりましたが、今回の日記でした。 それでは、おやすみなさい。
くぼっち![]() | |
2023/05/03 02:35[web全体で公開] |
😷 こころの葛藤。(比較的重め、一応畳んでおきます。) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)こんにちは、そしてお久しぶりです。 つい先週、全身の皮膚に痛みを覚える程度の発熱に見舞われ、 一日約18時間睡眠の生活を取っておりました。 幸いにも立卓予定日とは重なっておらず、 解熱も比較的早く回復できました。 ただ、その日よりありとあらゆる意欲や気力が抜け落ち、 まるで心にぽっかりと穴が空いたかのような 放心状態に陥ってしまいました。 この現象は今回に始まった事でも無いので、 しばらくすればまた依然と同様に 活力も回復するかと思われます。 ただ、今現在の滞っている案件もあまり無視できず、 最低限の現状維持に徹する日々。 前回卓の振り返りやRPデータ整理、 現在卓の情報整理や描写改案、 その他の私用や雑務等々、 本来ならば気力さえあれば難なくこなせていた日常でさえ、 今の状態では何もかもが億劫になり、 消化しなければならないのは重々理解してはいるのに、 意に反して身体その物がついていけず… ……。 またもや悪い癖が出てしまっているようです。 このまま自問自答で思考を続けても葛藤が解消される事は稀なので、 思考をリセットする意味合いも込めて この辺で一区切りして寝ておこうかと思います。 一晩経てばある程度は忘れるでしょうから、 もしくはそうあるよう願いながら。 (ps.) 数時間後よりこんばんは、精神状態も多少はマシになりました。 やはり睡眠をとるという行為は大切ですね。 未だに思考力は万全な状態とは言えませんが、 自分なりにボチボチと取り組んでいこうかなと思える位には 回復したかと思います。 ひとまず現在対応中の卓『ANOMALIA』は 残り(4時間×4日)程度と予想。 そして上記で挙げた前回卓『瞳の中の五芒星』の振り返りも 近い日に文面上に出力するとして… 立卓再開の日時が数週間空く故に、 並行して他のシナリオも別卓として挟んでみようかとも思いましたが、 今回のように不測の事態に陥る事を考慮すると 安易に手出しできないのが現状。 正直な所、実際にいらっしゃるかまでは分かりませんが… 新規立卓を心待ちにして頂けてる方々には申し訳ありませんが、 なるべく生き永らえる為にも無理のない頻度で 対応させて頂く事にご理解を頂ければ幸いです。 此処まで読んで頂き有難う御座いました。 そして皆様もどうか、潰れてしまう前に一度休養を挟まれるよう m(。_。)m ペコリ
LeTS![]() | |
2023/05/03 01:42[web全体で公開] |
😶 AI絵を活用したいなぁ。 情景のボード書くのはなんとかなるかなーって所だけど、そこにモブを入れたいと思うと「みょーに美人」ばかり差し込まれてなんか違うってなっていましたが、 シルエットにしちゃえばいいのでは?と思い至りましたよ。 https://twitter.com/leafwoodts/status/1653438533967941632 後はカメラを引いて、とにかく表情が不明になればそれっぽいのが出来るかな。ツイートを表示する情景のボード書くのはなんとかなるかなーって所だけど、そこにモブを入れたいと思うと「みょーに美人」ばかり差し込まれてなんか違うってなっていましたが、 シルエットにしちゃえばいいのでは?と思い至りましたよ。 後はカメラを引いて、とにかく表情が不明になればそれっぽいのが出来るかな。
セス![]() | |
2023/05/03 01:06[web全体で公開] |
😆 [Discord募集][OGL][5e] フォーゴトン・レルム探訪 第22話 遊了! どうも、セスです。 セスのPL参加としては今月1回目(2023年39回、PL参加累計235回で、 OGL5eのPL参加としては今月1回目(2023年14回目、累計120回)の PL参加でした。 Discord募集かつセスがマスターでは無いで、勿論オープンキャンペーン形式 でも無く全て表示する どうも、セスです。 セスのPL参加としては今月1回目(2023年39回、PL参加累計235回で、 OGL5eのPL参加としては今月1回目(2023年14回目、累計120回)の PL参加でした。 Discord募集かつセスがマスターでは無いで、勿論オープンキャンペーン形式 でも無く、セッションログ、TwitchなどでのLive配信などもありません。 今回の本キャンペーンセッションの遊前日記。 2023/05/02 [Discord募集][OGL][5e] フォーゴトン・レルム探訪 第22話 遊前! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_168302147529 もう昨夜の2023/5/2(火)21-23時開催のDiscord募集、 DMヘルルインさん フォーゴトン・レルム探訪 第22話 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=168290707324Seth7 は、 「PCs/NPCsパーティー全員無事!(一応全員無事のはず!!) 新しい目的地の入口に無事に到着!!」 「PCs/NPCsパーティーを追って来たNPCsホブゴブリン一団は返り討ち!!」 でした(草) 今回のセッションの筋立てとしては、 「PCs/NPCsパーティーが本キャンペーンの本筋第3弾の、 新しい目的地へ向かう途中」 で、 「直前の本筋第2弾でドンパチした残党NPCs一団が追いかけて来た!」 という、 「非常にキャンペーンらしいセッション回www」 でした(大草原) まぁ、 「確かにPCs/NPCsパーティーは所謂冒険者パーティーなので、 こういう因縁話は、しょうがない!(走召糸色木亥火暴)」 ってことですねwww つーか、 「因縁話とかは、 もう所謂時代劇とか任侠映画とかを全く見る機会とかが無い、 今の若い人たちの多くにとっては????」 って感じでしょうかね・・・ でキャンペーンセッション進行的には、 「無事に目的地の入口について良かった!」 ですねwww 所謂キャンペーンの中には、 「なかなか目的地に着かない(大汗)」 とかのキャンペーンとかもあるのでwww ということで、 「本キャンペーン的は本筋3本目も無事本編開始!!!」 ということで、 「これからの展開が楽しみ」 です(また仇敵NPCs一団の登場!とかも含めてwww) でわ、次回の本キャンペーンセッションの遊前日記でまたお会いしましょう。 ======== 投票! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 参加者募集中! ・StarFInder 1e (参加者決定後予定調整)[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166887222210 [随時募集!][OGL][SF1e] ユドナリウムリィリィルーム保存Zipファイルキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167763478780Seth7 ・PathFinder 2e (参加者決定後予定調整)[OGL][PF2] Age of the Ashesキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166818359929Seth7 [OGL] [10才児CP] サンドポイント4599AR5月14日 春狩猟 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167763248431Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 1490DR5月21日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167763321966Seth7 [随時募集!][OGL][5e] ココフォリア置きセッションキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167763578940Seth7 (参加者決定後予定調整)[OGL][5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166795814430Seth7 (参加者決定後予定調整)[OGL][5e]DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166400033227Seth7 ・5th (参加者決定後予定調整)[OGL][5th] ブートキャンブ 第1回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166753627087Seth7 ・歯車の塔の探空士 冒険版 (参加者決定次第日程調整)1001AG駆け出し探空士たちの冒険キャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167750606498Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア (参加者決定次第日程調整)[OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世キャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167750592998Seth7 読物 2022/08/14 [オンセンSNS] 2018年1月〜2022年8月 読物?系まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166040718818 2022/08/17 [TRPG][OGL] StarFInder TRPGセッション遊びましょう! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166071160254 2022/08/25 [TRPG][RP] 冒険者さんたちというフリーランス https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166137089248 ======
![]() | イクサギ![]() |
2023/05/03 00:48[web全体で公開] |
😶 なるほど、自衛しかないのか 晒しは危険だから良くない…運営は通報の対応が曖昧… 行き付く答えが『自衛』と…まあでも、質問攻めするのは「イイな」って納得した。 まあ…未所持の対応はこれしかねぇってことが取り敢えず理解したァ……おっかしいなぁ~拙者、クトゥルフしたいだけでござるのになぁ~~~一回目何事も起きず楽しく遊べたもん、まあ取り敢えず寝てストレスを消し去ろう…。
麟兎(きりんうさぎ)![]() | |
2023/05/03 00:44[web全体で公開] |
😶 今までのセッションの中で最も美しい決定的成功 さきほど、クトゥルフ神話TRPG「神話と科学」をクリアいたしました。 なんというかこちらのセッションでダイスの女神の加護というか導きを感じました。こちらのシナリオのラストシーンできりんうさぎの探索者「桜芝 亨(さくらしば とおる)」くんがNPCへの愛を込めた別れの「芸術:讃美歌」を使い成功しま全て表示するさきほど、クトゥルフ神話TRPG「神話と科学」をクリアいたしました。 なんというかこちらのセッションでダイスの女神の加護というか導きを感じました。こちらのシナリオのラストシーンできりんうさぎの探索者「桜芝 亨(さくらしば とおる)」くんがNPCへの愛を込めた別れの「芸術:讃美歌」を使い成功しました。 NPCも「芸術:讃美歌」を使ってくれて、最後の最後、本当に別れる最後の瞬間にNPCが「決定的成功」を出してくれました。この瞬間、もう涙がぼろぼろでした。運命って存在するんだなぁと思うくらいに美しいラストシーンでした。 別れの讃美歌は「アメイジング・グレイス」、彼女に歌った最初の讃美歌でした。 彼女の贈ってくれた「ありがとう、大好きでした」の言葉は桜芝の心にも、きりんうさぎの心にも残り続けます。
エミリオ(ハウスルール投函者)![]() | |
2023/05/03 00:26[web全体で公開] |
😲 深夜の日記、先ほどリプレイを上げると宣言したので 誤字の修正やら、表現をマイルドにやらで時間がかかったがリプレイが完成したので投函 東方アルカナクエストBRP版・白樺平原開拓事業・第1話から第3話まで https://trpgsession.com/topic-detail.php?i=topic168303743555 東方アルカナ全て表示する誤字の修正やら、表現をマイルドにやらで時間がかかったがリプレイが完成したので投函 東方アルカナクエストBRP版・白樺平原開拓事業・第1話から第3話まで https://trpgsession.com/topic-detail.php?i=topic168303743555 東方アルカナクエストBRP版・白樺平原開拓事業・間奏曲2から第4話まで https://trpgsession.com/topic-detail.php?i=topic168304091969 14日の第5話も頑張ろうと思う (のまえに6日21時に建てた開拓事業とは別のセッションも気合いを入れて頑張る次第である) という事で今日は寝よう (リプレイ編集に時間がかかりすぎた。無念)
ゆき![]() | |
2023/05/03 00:00[web全体で公開] |
😊 ボイセ『神話と科学』に参加してきました (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)神話と科学を別物と考えてはいけない。 リンゴが落ちるのも、大いなるものが海の底で眠るのも、すべてはアザトースの御心。 つまり、宇宙に存在する絶対的法則に支配されたものなのだ。 長丁場にわたるセッションお疲れ様でした…! 祥子ちゃんと桜芝さんとの関係性がはぐくまれていき、それがあってのラストの讃美歌のクリティカルがすごかったです。 KPの泥酔さんが急遽、水族館を用意してくださったり、一緒に祥子ちゃんと楽しく遊べて本当に良かった。 「ありがとう、大好きでした」 泣ける。 夢石は走っている最中、背中でアメージンググレイスをきいて、足を止めたのだと思うし、涙が頬を伝っていたことでしょう。 一緒に遊んでくださった皆様、ありがとうございました!