みんなの新着日記 page.22
みんなが書いた日記の新着一覧です。表示される日記は【web全体で公開】のものになります。
藤木ナギサ![]() | |
2025/07/09 23:27[web全体で公開] |

コメントする 0
藤木ナギサ![]() | |
2025/07/09 23:10[web全体で公開] |
😶 マジックパンクTRPG マジックパンクTRPGのサンプルキャラで「プライベート・アイズ」というのを見て以来、脳内をこの曲がヘビロテしている。
パスタ![]() | |
2025/07/09 21:53[web全体で公開] |
😶 【sw2.5】146回目のオンセ。そして、邪龍殺しの冒険譚第13話卓その6感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) シュレイタール博士とリリーの前世の記憶を辿りながら灯台を探索するPC一行は禍々しい部屋に行き着きます。目の前には鍵穴のない閉じられた扉が。どうやら何かをかざせば開く仕組みらしいですが、この灯台がシュレイタール博士とNo.1717(リリーの前世)の住んでいた所だったことを踏まえ、先ほど見つけた彼のペンダントをかざします。予想は的中し、ペンダントをドアが読み取り開きました。 先へ進むと案の定邪龍教団の首領アルトゥナーガの姿が。どうやらこの灯台に眠る魔動機技術を使い、教団を立て直そうとしていたようです。もちろんPC達がそれを許すわけにはいきません。ロランはアルトゥナーガに短剣(フレーバー)をアルトゥナーガに投げつけます(フレーバー)。しかしどこからか銃弾が飛んできて短剣をはじきました。発射元を見やると赤黒いなにかがこびりついているジェネレーター(リリーには既視感があるようです)が。そこからリリーと似た顔立ちと瞳を持つも皮膚がところどころ魔神のように変質したルーンフォークの姿が。彼女の腕にはNo.7171と刻まれていました(リリーとちょうど逆ですね!)。 どうやらアルトゥナーガが魔神の技術を注いで生み出したルーンフォークらしく、アルトゥナーガと7171、そしてアルトゥナーガに操られたザーレィドルンとの戦闘が始まりました! 魔物知識判定はリリーの出目が上振れて全員弱点突破。先制判定はファイが奪取します。 敵の能力を見て見ると、7171は1日2回までですが、自身のHPを消費して範囲攻撃の魔法ダメージを軽減する能力を持っているようで、しかも鷹の目持ちの2Hガンナーです。前線のザーレィドルンも貫通効果の光条を撃たれるとこちらが大損害を受けてしまいます。1R目でまずはザーレィドルンの遠距離攻撃を潰すことを試みます。 7171が範囲攻撃の魔法ダメージを軽減するのとザーレィドルン自身も魔法ダメージを軽減するので、リリーはファイにエフェクトウェポンをかけ、ザーレィドルンの弱点である雷属性を付与します。続いてシィルがストリームマジックで貫通化したフレイムアローを唱え、ザーレィドルンの3部位にダメージを与えますが、7171はここで魔法軽減をせず。次にミスティアがコングスマッシュを放とうとしましたが、初期配置を後方にしたせいで制限移動しても射程が届かないことが発覚。ひとまずはファイに順番を譲ります。 リリーからのバフを受けたファイは飛び蹴りからの3連打2回を放ちますが、1回目の3連打で低出目で命中ミスが。1R目で部位を落としたかったので、リリーが恩寵を投げて攻撃を当て、1部位を落とします。2回目の3連打でもう1部位を落とそうとしますがここでキックがファンブル。2部位目は惜しくも残します。 次にミスティア。ドルイド魔法とプリースト魔法による手厚いバフを撒いて手番を終えます。 最後にロラン。騎獣のヴィータに跨りザーレィドルンに突撃します。ロランの攻撃とヴィータの攻撃でザーレィドルンの胴体は撃破。これでザーレィドルンは光条が打てなくなりました。オリジナル武器によりザーレィドルンの後方にいるアルトゥナーガにも攻撃をし、こちらはクリティカル!中々のダメージを稼ぎます。 ここで1R目のPC手番は終了。次は敵手番。 まずはザーレィドルン。残った部位でハンマーをシィルに投げつけます!シィルはフレイムアローを撃つために前方に制限移動していたのでした。オリジナル防具を起動していたら避けることが出来たかもですが、ここは平目で回避判定し命中します。ダメージを受けましたが気絶圏内には行きませんでした。 お次はボスのアルトゥナーガ。彼はザーレィドルンの後方にいましたが、後方位置からとれる選択肢が少ないらしく、前線に範囲攻撃魔法であるヴェノムブレスを打って終わります。 最後に7171。鷹の目でリリーに射撃攻撃します。後衛のリリーは無論避けられず大ダメージを受けましたがまだ立っています。 ここで今回のセッションは終了。次回は戦闘の続きになると思います。 GM、PLの皆さん、今回もありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
夜空野![]() | |
2025/07/09 21:48[web全体で公開] |
😶 やっちまった… (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)クトゥルフ神話TRPG 6版、購入は7年前ですね。 去年辺り(もっと前だったかも知れない)から、一部ページが取れかけ、外れないよう慎重に取り扱っていたつもりだったのですが… 先程、完全に取れました。 …物は大切に使いたいですね。 そしてページ無くさないように気をつけなければ…
パスタ![]() | |
2025/07/09 21:44[web全体で公開] |
😶 【ラクガキ】毎日落書きチャレンジ2025/7/9【TRPG関係なし】 今日も落書きでお茶を濁しました。 https://x.com/Pasta84045756/status/1942922606166090120 色々と作成途中のイラストはあるんですが、時間と気力が最近凸凹気味で…。 誰かに頼まれたわけではなく好きにやっていることなので問題は無いといえばありませ全て表示する今日も落書きでお茶を濁しました。 色々と作成途中のイラストはあるんですが、時間と気力が最近凸凹気味で…。 誰かに頼まれたわけではなく好きにやっていることなので問題は無いといえばありませんが。 話は違いますが、最近体力を作ろうとHIITを始めまして。といっても4分で終わる簡単なものなのですが、翌日は早速筋肉痛になっております。 ですが体力をつければ創作にもきっとプラスになると思うので、4分とはいえこれからも続けていきたいと思っています。 また話は違いますが、私は前からプログラミングを独学していまして、現在はHTML(厳密にはプログラミング言語ではないようです)とJavascriptを勉強しています。その際コードエディタはvscodeを使っているのですが、「これでtrpgのシナリオを書けたらよくね?」と思いまして。この話題をdiscordのtrpgファンコミュニティサーバーの人たちに話したら、人に見せるものでもないならメモ帳で十分という結論になりました。なんか面白くなりそうな予感はしましたが、予感で終わりそうです。 私はまだプログラミング初心者ですが、例えばゆとシートのコマデータを作成し出力できる拡張機能が作れたら面白うそうだな…、なんてアイデアがよぎりました。ですが、エディタ上でデータを組むのとユドナリウムリリィでコマを作っていじるのとでそんなに労力は変わらなそう、という気もしてます。 やはりうまい話はそう簡単には見つかりませんね。
幡目![]() | |
2025/07/09 21:01[web全体で公開] |
😶 DX3rd募集『魔祓いの祈り』 こんばんは、幡目と申します。 今回は、ダブルクロス the 3rd editionの自作シナリオのセッション募集をさせていただきました。 シナリオ名は『魔祓いの祈り』、 初回しのシナリオとなります。 全て表示するこんばんは、幡目と申します。 今回は、ダブルクロス the 3rd editionの自作シナリオのセッション募集をさせていただきました。 シナリオ名は『魔祓いの祈り』、 初回しのシナリオとなります。 https://trpgsession.com/session/175205394726hatamelopear16 疫病をもたらす怪異と、それを祓うと伝えられる神社の跡取りであるPC①を中心にしたお話。 平和な田舎町に潜伏したFH、それを追うふたつのUGN。 一方で普通の高校生PC④は、お化け猪の噂を調べに夜の山に登り……。 さてこのシナリオですが、和風で伝奇系、ノベルゲームっぽい雰囲気があると個人的に思っている一遍です。 ボーイミールガールに謎解きにエージェントの王道なダブルクロスに、和風伝奇の世界観のスパイスを堪能いただければと思っております。 また、自分の知る限りでは相当珍しい、未覚醒PCが二人というのがこのシナリオの特徴でしょうか。 伝承を継承するPC①、完全日常サイドのPC④、半分非日常のPC②、完全非日常のPC③と、それぞれ異なった世界に生きるPCの交流も見どころになると思います。 詳細な情報は、セッションページをご参照ください。 また、本日記の後半にNPC紹介を掲載しますので、そちらもご参照ください。 参加申請、お待ちしております! ===== ===== NPC紹介 ===== ===== 小宮山 若菜(コミヤマ ワカナ): 一族代々上千野神社のお手伝いをしてきた一家の娘で、PC①らと同い年。 落ち着いた和風美少女だが、過剰にお世話好きで頑固な一面もある。 片桐 奈月(カタギリ ナツキ): エンジェルハィロゥ/バロール UGN日本支部長である霧谷から派遣されているPC②の部下。 PCたちの一学年年下で、馴れ馴れしいが嫌いになれない独特の口調で喋る。 若菜とは甘味巡りをする親友関係。 一ノ瀬 創(イチノセ ハジメ): 自称新聞部(学校非公認)の部長で、PC④と二宮 侑司と親友である少年。 刑事ドラマフリークで、アホの子に見えて、情報が意外に早く頭も切れる。 二宮 侑司(ニノミヤ ユウジ): 新聞部の副部長……ということに一ノ瀬 創にされている少年。 気弱で押しに弱いが、謎の雑学をたくさん知っておりたまに創を驚かせる。 “アルムテイマー”: 上千野町に潜伏しているというFHエージェント。 レネゲイドビーイングや動物型のオーヴァードを飼いならし、戦闘員として販売することを生業とするという。 ===== ===== 本当に余談===== ===== このシナリオ『魔祓いの祈り』ですが、最初に着想を得たのが今年の3月上旬、執筆が難航し4月末に一旦白紙になり、諦めきれず5月中旬に執筆を再開し、ついに7月上旬にシナリオとして完成させることができました。 舞台設定の骨子となるアイデアが余りにも魅力的で、一度筆が折れたにもかかわらず諦められなかった一遍。 中断時期も含めて4ヶ月も向き合い続けた一遍。 ……なんとか、セッションを成功させたいところです。 このシナリオが面白いということは、幡目自身が何より感じているのですから。
マット![]() | |
2025/07/09 20:55[web全体で公開] |
😆 テスト卓予告 ハウスルールテスト、神聖魔法テスト、そして4年前の悲劇の清算 すべてまとめてやってしまおうという事で企画しています。 2日卓にするか1日で回すかは考え中。PCは4~5人を予定 シナリオは一本道、戦闘&RP重視の王道ハクスラ+某キャンペーン参加者へのサービス -----------------全て表示するハウスルールテスト、神聖魔法テスト、そして4年前の悲劇の清算 すべてまとめてやってしまおうという事で企画しています。 2日卓にするか1日で回すかは考え中。PCは4~5人を予定 シナリオは一本道、戦闘&RP重視の王道ハクスラ+某キャンペーン参加者へのサービス --------------------------------------------------------------------------------------- トレーラー ファーベルト平原。風に揺れる丘一面に、まるで陽光を撒き散らしたかのように咲き誇る花たち。 黄金のごときパナマイエローの海が、遥か遠くの彼方まで続いていた。 蜜を求める小さき蜂の羽音が、やさしく大地にささやきを与え、空は蒼く、世界は平穏に満ちていた。 だが、その平穏はあまりに脆かった。そう、それは黒い霧となって現れた。 世界の裂け目より這い出でし巨大な魔神が、腐臭とともに吹き上げた瘴気は、風に乗りて丘へと届き、 ひとたび菜の花に触れるや、命の輝きは瞬く間に奪われた。 巨人が一歩踏み出すたび、黄色の絨毯は黒く潰れ、毒の瘴気が風に乗って丘を包んだ。 人々たちが大切に守ってきた美しき世界は、まるで墨を流したように色を失い、よじれ、崩れてゆく。 「ただの花だが、人間どもはあれを“大地の恵み”だの“民族の歴史”だのと持て囃す……滑稽だな」 その光景を見下ろしていた蛇頭の蛮族が、そう呟きながら嗤いが零した…。 「そうですねー。民族の歴史が、ほんっと呆気ないですねー。」 蛇頭の蛮族の傍らに佇む少女が、笑顔で答える。 杏色の髪を風になびかせ、その金色の瞳は残酷な輝きに満ちていた。 足元に広がる花の屍の山を、まるで宝物の山であるかのように愛おしげに眺め、くすくすと笑う。 「楽しんでいるようだな?アプリ。」蛇頭の蛮族は薄く笑った。 【アプリ】と呼ばれた少女は、肯定するかのように微笑み、両手を広げ、風に乗って漂う毒の霧を胸一杯に吸い込んだ。 その身はまるで祝福でも受けているかのように小さく震えていた。 アプリは、純粋な子供が新しい悪戯を思いついたかのような顔で囁く。 「このあたりに住む遊牧民は、この黄金の絨毯を”大いなる大地の恵み”って呼んでるの。だから私思ったんですよ。」 「それなら…惨たらしく腐らせ壊したら……“大いなる大地の呪い”になるんじゃないかって…。」 「なるほど。実に面白い考えだ」 蛇頭の蛮族は少女の邪悪な思惑を聞き、満足げに頷いた。だがその眼差しの奥には僅かに計算と観察の色が滲んでいた。 かつて祝福の光であった菜の花畑は、もはや黒に染まった死の大地。 踏み入る者は誰一人として生きて戻れぬ、穢れし魔の領域へと変貌していた…。 ソードワールド2.5 『総て変えるのなら黒にする』 経験点レギュレーション(予告) ・経験点合計40000点+ ・レベル制限8~10(推奨9) その他レギュレーションは経験点40000点(8~9)準拠 ------------------------------------------------------------------------------------ パナマイエローの花畑を守りたい人、聞き覚えのある【名前】を目にした人 「想い」をコメントで返して頂ければ、優先招待します。
しらたま![]() | |
2025/07/09 20:52[web全体で公開] |
😍 【雑記】ケダモノオペラと文体について📖 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)※以下すべて個人の感想です※ ◆ケダオペの文体 現状、私が所有するシステムの中で一番好きです。 なんといっても「ひらがなの使い方」がすっごく特徴的! 「そこ ひらがな なんだ!?」って部分がたくさんあって、 ずっと新鮮な気持ちで読み進められました。 全体的な雰囲気を言い表すならば、童話のような語り口でしょうか。 ルルブとしての判読性と固有の世界観を両立している点は、 私がもっとも心惹かれるところでもあります。 ◆ひらがな・カタカナ・漢字の比率 一文における上記の比率は、私が文章を読み書きするとき真っ先に目に入る部分です。 書く際は一文内で読みやすいバランスになるよう調整しています。 また、これはここでの日記のように「読みやすさ」に重きを置いた場合なので、 小説などニュアンスを活かしたい時はその比率をあえて崩すことも多々あります。 これだから日本語だいすきなんだべ……☺️ (ここらへんをセッション中に熟考する暇はないので、 あくまでレスポンス速度を気にせず一人で書く時だけですね。 無意識的には滲み出ているかもしれません) っと、ちょっと話が逸れましたが。 ひらがなの比率+丁寧語こそ、私が好きなケダオペの文体なのかなあと考えてました。 ◆そのほか余談とか 私の文体はめっちゃ他方から影響を受けやすいです。 最近「つくる(作る・造る)」がひらがな多いのは、もろケダオペによるものです。 あと皆さまの「さま」については【ストリテラ】というシステムからです。 主体性どうした? って感じなんですけれど。 その影響にも度合いがあり、理想とする形に近ければ近いほど受けやすいので、 むしろ主体性がゆえの結果なのかも。 先人から学び、己にとって良いところを吸収する。 最初はそれが模倣に過ぎずとも、やがて自分そのものを形づくる一部となっていく。 こう言ってみれば、多く創作活動に通ずることかもしれませんね。 以上、ケダモノオペラと文体についての雑記でした。 ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございました。
夏風![]() | |
2025/07/09 20:38[web全体で公開] |
😶 『ナイトサイドRPG 夕暮れレルム』作成中 幽霊と霊感のある一般人のバディものシステムを 鋭意作成中です。 サクッとできそうだったので、まつろわぬソニアより先に! こんな流れのシステムです。 1.オープニング 幽霊(GMC)とPCが出会い、未練を語られPCが幽霊に取り憑かれます。 この時、幽霊が未練を解消する条件を提示しま全て表示する幽霊と霊感のある一般人のバディものシステムを 鋭意作成中です。 サクッとできそうだったので、まつろわぬソニアより先に! こんな流れのシステムです。 1.オープニング 幽霊(GMC)とPCが出会い、未練を語られPCが幽霊に取り憑かれます。 この時、幽霊が未練を解消する条件を提示します。 そして、PCが巻き込まれる事件を説明します。 2.サニーサイドフェイズ PCは一般人として学校や勤め先に行っています。取り憑いている幽霊は昼間なので実体化しません。 巻き込まれている事件を解決するために、PCは情報収集をするのですが、その前にPCを縛る日常のしがらみが立ちふさがります。 職業に合わせたしがらみ表を振り、たとえば教師に居残りをさせられたり、上司に残業を頼まれたりします。 これをうまく切り抜けられたかを2D6のダイスで判定し、7以上で成功となります。2ならファンブルとなり、霊障を受けます。 成功なら事件解決の手がかりを1つ入手です。 3.トワイライトフェイズ 取り憑いている幽霊が現れ、調査を手伝ってくれます。 どう協力するか練り中。 出目3以下はファンブルで霊障を受けます。 4.ナイトサイドフェイズ 悪霊などが動き回る時間帯です。 引き続き2D6で調査の判定を行えますが、4以下がファンブルとなります。 ここまでに情報が揃えばクライマックスであるエンドゲームフェイズに移ります。 そうでなければ、2回目のサニーサイドフェイズに移り、フェイズを繰り返します。トワイライトフェイズとナイトサイドフェイズを迎えるとそれぞれファンブルになる出目が上がりますが、上限は6です。 5.エンドゲームフェイズ 事件の核心に迫るクライマックスです。 犯人との駆け引きや戦闘、もしくは謎解きや重大な意思決定をもって事件解決を行います。 6.エンディング もし幽霊が未練を解消する条件を達成していたら、お別れです。 PCは次回以降有利になる特典を得ます。 未練を解消できなかった場合はペアは続行し、次回以降少しだけ不利になる霊障を受けます。 そうしてシナリオの終わりを描写してセッション終了となります。 2〜3時間でサクッと終わるものを想定しています。
Kei![]() | |
2025/07/09 19:54[web全体で公開] |
😶 2025年 ENNIE 賞ノミネート作品紹介3:Best Game 編 ご機嫌よう。 先日に続きまして、ENNIE 賞のノミネート作品を軽く紹介しましょう。今回は Best Game 部門です。 ■ His Majesty the Worm 古き良きファンタジー冒険譚を新しい視点で描く TRPG です。ダンジョン内のサバイバルや町での出来事に焦点を当ててい全て表示するご機嫌よう。 先日に続きまして、ENNIE 賞のノミネート作品を軽く紹介しましょう。今回は Best Game 部門です。 ■ His Majesty the Worm 古き良きファンタジー冒険譚を新しい視点で描く TRPG です。ダンジョン内のサバイバルや町での出来事に焦点を当てていて、空腹や光の有無、アイテム管理や、仲間との関係性などによってゲームを進めていきます。プレイにはタロットが必要です(ダイスは使用しません)。 ■ Last Train to Bremen クラファン中の作品ですがいち早くノミネートされています。 悪魔に契約して大成功したバンドマンとなって、悪魔との契約から逃れようと、その契約から逃れることのできる「ブレーメン」に旅する、みたいな TRPG。一人また一人と命を奪われ、最後に残った一人が悪魔と対峙します。わたくしも(PDF 版ですが)支援しましたわ。 ■ Monty Python’s Cocurricular Mediaeval Reenactment Programme モンティ・パイソンネタの中世舞台 TRPG……なのかしら。表紙は「A Role Playing Game」の部分がバッテンで消され「NO IT ISNT!」などと書かれていますが、悪ふざけなのかどうかは実際にご覧あれ、といったところかしら。クラファンでは物理版を購入すると D14、D16、D18といったダイスがついていたようですが、こちらはクラファン支援者限定のようですわ。 ■ The Last Caravan エイリアンとの戦争で荒廃したアメリカで、安住の地を目指して旅するみたいなロードムービー TRPG。紹介ページによると「宇宙戦争」x「リトル・ミス・サンシャイン」ですとか。ゲームシステムは FitD でキャンペーン志向です。無償のクイックスタートもあります。 ■ Triangle Agency 残りの人生の最初の仕事にようこそ。超常現象の捕獲・収容するエージェントとなる TRPG。PC 自身にも超常能力があり、この能力を勝手に使うと捕獲される側になるのかしら。現実を歪曲し、複雑な官僚的手続に煩わされながら日々を送ることになるようです。 さて、今回は気になるゲームはございましたかしら?
セス![]() | |
2025/07/09 19:36[web全体で公開] |
😶 [ORC][PF2eR]ホブゴブリンダンピールインベスティゲイターInvestigator1作成6 どうも、セスです。 毎日酷暑続きですが、皆様、十分に水分ミネラル補給してお過ごし下さい。 同系の直近過去日記。 2025/07/06 [ORC][PF2eR]ホブゴブリンダンピールインベスティゲイターInvestigator1作成5 全て表示する どうも、セスです。 毎日酷暑続きですが、皆様、十分に水分ミネラル補給してお過ごし下さい。 同系の直近過去日記。 2025/07/06 [ORC][PF2eR]ホブゴブリンダンピールインベスティゲイターInvestigator1作成5 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175178718789/ 今回の日記は、上記の日記の続きで、 「パスファインダー2eリマスター版での、 ボブゴブリン少女ダンビールインベスティゲイターInvestigator1PC作成6発目!」 のPC作成手順としては、 7 クラスClass詳細記録の1回目 となります。 では早速ですが、 「インベスティゲイターInvestigator1レベルのクラス能力Ablilityで決めることは、 まずは、方法論methodologyを1種類を選択すること、 次に、 インベスティゲイタークラス特技investigator featを1つ選択すること」 の、 「2つだけ!」 となります(大草原) まず1つ目からですが、 「パスファインダー2eリマスター版にある、 選択可能なインベスティゲイターInvestigatorの方法論methodology https://2e.aonprd.com/Methodologies.aspx?ID= は、以下のように5個(詳細を書くと長くなるので名称のみw)」 となってます。 錬金術科学Alchemical Sciences 経験論Empiricism 秘術学Esoterica 法医学Forensic Medicine 尋問Interrogation うーん、 「パッと見で、 どれをやっても面白そう!」 なのですが、 「myPC的=ホブゴブリン吸血鬼ハーフ少女の博学学者探偵としては、 やはり、 少女だけど経験論Empiricism!(走召糸色木亥火暴)」 って感じでしょうか(藁) ホブゴブリンGoblinの少女は、そのホブゴブリン経験論を語った・・・ で、 「インベスティゲイターInvestigatorの方法論methodology」 は、 「経験論Empiricism」 ということで、自動的に降って来るルール群は以下の通りです(草) 経験論Empiricism https://2e.aonprd.com/Methodologies.aspx?ID=6 プレーヤー コア 2 p.104 1.1 出来事は、過去のすべてのデータに帰結している、統計の計算、数値の算出、帰納的推論を駆使することで、 君はあらゆるシナリオの最も可能性の高い結果を予測することができ、何か不自然な点があれば、 君は鋭敏な注意を払う。 君は選択した1つの知力に基づく技能を訓練済みにできる。 君はこれは妙だ?That’s Oddの特技を獲得して迅速な調査Expeditious Inspectionのフリー・アクションを得る。 これは妙だ?That’s Odd investigator プレーヤー コア 2 p.107 1.1 君は部屋や廊下などの新しい場所に入った時、すぐに普通とは違う事象の1つに気が付く。 GMはそれが何であるのか? あるいは特に判定したり探したりしなくても簡単に気づくような 明らかな手がかりを提示するか? 調べる対象に値するものがあるのか???何もないか????を 明言する。 君が知ることができることは、その場所や物体や事象などが不審であるということだけで、 それの具体的ななぜ不審であるか?という理由などまでは即座には推理できない。 例えば、君が地面に大きな血痕がある書斎に入った時、その血痕は明らかに不審で調査に 値することは君には明白なことだが、具体的に何が普通でないのかを知るために、机の引き出し などをさらに調査して推理して行くことなどが必要になるだろう。 君が望むなら、既に君が10分前に手がかりの追跡Pursue a Leadしていたとしても、その詳細に 関する手がかりを更に追跡することができる。 但し、その普通とは違う事象の1つは、基本的には直接的に疑わしい或るクリーチャーを明らか にはしないが、そのシナリオ上、誰かに濡れ衣を着せる為のものかもしれない。 通常、あなたがその場所を離れて戻ってきた時に、再び何らかの恩恵を受けることはないが、 その場所で大きな変化が起こり、時間が経過した場合には、GMが恩恵を受けると判断することがある。 迅速な調査フリー・アクション インベスティゲイターInvestigator プレーヤー コア 2 p.104 1.1 使用頻度制限 1回/10分 君は周囲を非常に迅速に観察し評価する。 君はフリー・アクションで思い出すRecall Knowledge◆, 探すSeek◆, 看破Sense Motive◆を行える。 うむむっ、 「インベスティゲイターInvestigatorさんらしく、 クトゥルフTRPGのように色々とやってますね!(走召糸色木亥火暴)」 って所でしょうか(藁www) まぁ、 「従来的な所謂TRPGセッション的には、 プレイヤーさんたちがあれやこれやで推理する事柄を、 無理矢理所謂ゲームシステム的にルールとして、 インベスティゲイタークラスキャラクターさんが出来ちゃう!(走召糸色木亥火暴)」 ってことで、 「なんだがなぁー・・・・・・・・・」 って感じですが、 「デザイナーさんたちの意図としては、 全部が全部、 プレイヤーさんたちの推理に任せるセッションもなー!!」 ってことだと思います(そうなのか?www) 次に2つ目の、 「インベスティゲイタークラス特技investigator featを1つ選択すること」 としては、 「犯人確保!」 ということで、 テイクダウン・エキスパートTakedown Expert インベスティゲイタークラス特技investigator feat1 https://2e.aonprd.com/Feats.aspx?ID=5937 インベスティゲイター プレイヤー・コア 2 p.107 1.1 君は接近して犯人を生け捕りにする戦闘方法を習得している。 君は片手に棍棒グループの武器(棍棒や杖など)を持っている場合(もう一方の片手は素手でも他のどんな武器でも良い)、 君のその攻撃での攻撃ロールに君の知力を使用することができ、 その攻撃対象は君の攻撃計略Attack Stratagemの と同一の効果を受ける。 さらに、通常の-2ペナルティを受けることなく、その攻撃でのダメージを非致傷NonLethelダメージ扱いにすることができる。 ということで、、 「ホブゴブリンダンピールインベスティゲイターInvestigator1作成第7回へ続き」 ます。 === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用とお薦め日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ 2025/05/23 [TRPG][Live配信] マスターさんでTRPGLive配信を遊ぼう!のお進め! https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174797072493/ 2025/07/04 [TRPG][Live配信] こんな感じでみんなで遊んで楽しんでますよ その1 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_175159808478/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ 2025/05/31 [TRPG生活] オンセ/掲示板/ココフォリア置きセッション徒然記その2 https://trpgsession.com/player/Seth7/comment/Seth7_174867524908/ ◆付録の大谷さん系w 2024/08/31 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談のまとめ1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172508360182 ◆セッション募集 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・パスファインダー2eリマスター版 2025/7/21(日) [ORC][OGL][10才児CP]サンドポイント4601AR6月29日夏行軍#60 https://trpgsession.com/session/174737847435Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OCR][OGL][PF2eR] Age of the Ashes https://trpgsession.com/session-detail.php?s=172337701551Seth7 ・[CC][OGL][5e] 2025/7/13(日) [OGL][5e][自由砦CP]1492DR7月13日アリーシャ神神官物語第3回 https://trpgsession.com/session/174998473095DDOGURA8764 2025/8/2(日) [OGL5e14]1489DR8月2日ブートキャンプ 第8回 https://trpgsession.com/session/175158999313Seth7 ===
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2025/07/09 18:33[web全体で公開] |
🤔 【TRPG外のため伏せ】多すぎて選べない (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)選挙絡みの話になるので、伏せます。 問題が山積しすぎて、何を最優先で対応頂くべきかすらわからなくなってて怖い。 法の抜け穴で隠蔽を図る日本人の一部の不誠実な政治家、宗教法人、ヤクザに絡む悪辣な水商売、劇場型詐欺、闇バイト。 帰化と通名で潜む韓国人の一部がカルト組織と繋がり多額の寄付と文化の盗用。 インバウンドでなだれ込む中国人の一部が住宅、食料買い漁り、運転免許交付の簡素化とそれに伴う重大交通事故多発と不起訴連発。 日本人以外への手厚い補助金と日本国民向けの法律の穴を突いた日本人不遇策。 クルド人の一部による日本人学生襲撃事件から始まる移民政策の失態。被害者じみた弁での正当化と被害者封じ込め。 宗教観、人数差を理由にした他国文化の強要。 税金の使途不明の末にインフラ不全による地下陥没、水道破裂、歪な公共事業の対応。 税収も年々増え、医療の負担額が増えるかもしれず、学校医療閣僚等の公共機関の下っ端職員の負担 が増え続ける。 増加する独身壮年/高齢者は懐事情ばかりが気になって、住宅購入も結婚式も旅行もファッションも楽しめない低収入なまま未来が見えてこない。 尖閣諸島、北方4島、記録の黒塗り、合成麻薬生産拠点の続報の隠ぺい、過去掲載情報の削除、戦争が始まるかもしれない、万博の現場作業者への未払い発覚……、ガセか不都合な真実かもわからず個人で触れるには危ない話題もちらほら。 これら全部まるっと解決できる超人は候補にいませんし、いてもホラ吹きに見えてしまう。 ルール守らない上に危害を加える人達(日本人外国人含む)へ公正な司法をして欲しい。 強引な流れを作り資産を削る見た目経済の健全化をして欲しい。 基本的人権と法の下の平等に根ざした生活をさせて欲しい。 そうならないと 不起訴後に何故か音信不通になったり、 場違いな場所に持主不明の大金が置かれたり、 因習めいた婚姻が増えたりなど、 意味がわかると怖い話が出てきそうで怖い。 纏めてくれているページ見つけたので、参考まで。 「政党の違いが分かりやすい!政党比較表」 https://sstjp.com/compare-policies
たこ![]() | |
2025/07/09 18:13[web全体で公開] |
😶 【SW】ブロークンスピア第8話第1部【感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)こことは違う世界のお話 闘技大会で優勝したルイナたちは一緒に冒険者のお仕事をすることにしました するとさっそく噂を聞いた、うさぎのおじいさんがお使いを頼みにきました 「この手紙を私の友達に届けておくれ、でも絶対みんなにはヒミツだよ」 なんだかあやしいなと思いましたが、お金をたんまりとくれたので二つ返事でお願いを聞いてあげることにしました みんなお金に目がないのです そうしてお使いに向かう途中、森の中で悪い魔物があらわれました ちょっとキモいな、と思ったので無視したかったのですが、通してくれそうにありません 仕方がないのでみんなで魔物を追い払うことにしました コールは色々な妖精さんの力をたたきつけて戦います 「ドカーン!」とても大雑把な戦い方です ティトは弾を分裂させて撃ちこみます 「バーン!」魔物たちはたまらず半壊しました ルイナはパンチで戦います 「えい!えい!えい!」とてもすばやいルイナは一度に3回叩けます 「ぽこ!ぽこ!ぐしゃ!」魔物はたまらず肉塊に変わりました しかしまだまだ魔物はたくさんいます 今度は魔物たちが襲いかかってきました 「ルイナちゃんあぶない!」 クトラがルイナをかばいます クトラはカッチカチなので魔物の攻撃を「カーン」とはじき返しました なんやかんやあって30秒もする頃には、辺り一面血の海になりました 勝ちどきをあげるルイナを尻目に、コールは嬉しそうに魔物が落とした金目のものを漁りました クトラに治療をしてもらい、一行はお使いを続けます すると馬と暮らす珍しいドワーフと会いました ドワーフはうさぎのおじいさんのお友だちです お使いの手紙を渡していたそのとき、村に悲鳴が上がります 魔物たちが村を焼きにきたのです 「おぉ勇者たち、村を助けておくれ」 ドワーフのお願いに、コールは「めんどくせぇなぁ」と思いましたが、みんな殺る気まんまんだったので引きずられていくのでした さて、ルイナたちは村を守ることができるのでしょうか? でも今日はもうおやすみの時間です 続きはまた次のお話で
カナナスキス![]() | |
2025/07/09 14:42[web全体で公開] |
😶 キャラなぁ~美人かぁ(嬉しいが…) ども!こんにちは!初めてステータスを決めたカナナスキスと申します! いやぁついにやっとキャラシートに手をつけました! 一歩前進!いええぇい! キャラ1号はなんとSTRが35しかないんです!(涙) まあ面白くできたらいいんですがね! そしてAPPが70あるんです!美人です! …私、立ち絵は自分で描きたいと思ってるんです。 APP70のキャラを描けるのか? 不安になってきた… カナナスキスでした~ 猛特訓せねば…
天号![]() | |
2025/07/09 04:02[web全体で公開] |
😶 好きなのに手に入れるのを忘れていた タイトルの通りです。 好きなジャンルのはずなのに、好きなシチュエーションが表現できそうなのに、手に入れ忘れていたゲームがあったー! 朝になったら探そう・・・
Gilt Lily![]() | |
2025/07/09 01:01[web全体で公開] |
😶 【参加者決定済】半透明の月 途中まで その12 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ついにマップ踏破。しかしまだ探索完了とはならず、次回もまだまだ探索は続きそうです PL(敬称略):じゅんなま、クルス、SEL 【所感】 ・ヒロインにほいほいついていった結果、不法侵入と窃盗の片棒を担がされることに ・しかし、このヒロインはポンコツだなぁ……(全判定に失敗) ・その間、残り2人はのんびり風鈴を作っていましたw ・バイト代がたまったので、ついに水着を購入。これで行ける範囲が広がります ・そしてまたヒロインにほいほいついていった結果、哀れな南京錠はファンブルによって破壊され、海に放り投げられましたw ・しかし侵入した先で遺跡を発見。幻想的な風景が楽しめましたが、水没したエリアに阻まれ探索は中断 ・次回、残りの探索からです。
ゆき![]() | |
2025/07/09 00:08[web全体で公開] |
😆 CoC6『四季送り』一日目セーブです! めっちゃくちゃ自由にさせてもらっています!!!!!!!!ありがとうございます! KPさんをもってして、たいへん『自由な』あびですね、とオブラートをいっぱい巻いてもらいました。 冒頭で何がどうなっているのかがわからないのですが、あびのみんながとっても大好きで、とっても楽しいです。 このままほ全て表示するめっちゃくちゃ自由にさせてもらっています!!!!!!!!ありがとうございます! KPさんをもってして、たいへん『自由な』あびですね、とオブラートをいっぱい巻いてもらいました。 冒頭で何がどうなっているのかがわからないのですが、あびのみんながとっても大好きで、とっても楽しいです。 このままほんわかして終わろうねっていう気持ちになっています。 可愛らしく愛の伝道師なしごできはるちゃんと、善行!悪行!とテキパキ頑張りつつ先輩を立てようとしてくれるサマンサちゃんと、やる気はないけれど色々動いてくれる(PLさん的な部分が多い)このえちゃんと、ふわふわにこにこ白雪でお送りしております。 いっぱい笑っている。 続きがどうなるのか、とってもわくわくです!!!
榊寿奈![]() | |
2025/07/09 00:02[web全体で公開] |
😶 【DX】ハートレスメモリー第5話その2 セーブ! 今回はクライマックス戦闘途中まで。 いよいよやってきた最終決戦。 黒幕かつラスボスとの戦闘に突入したわけですが、やっぱりこのPT火力高いわね……。 大体これぐらいは削れるだろうと思って盛ったHPも予想通りガリガリ削れたし、いくつかのエフェクトは抱え落ちする始末なので本当に強い。全て表示するセーブ! 今回はクライマックス戦闘途中まで。 いよいよやってきた最終決戦。 黒幕かつラスボスとの戦闘に突入したわけですが、やっぱりこのPT火力高いわね……。 大体これぐらいは削れるだろうと思って盛ったHPも予想通りガリガリ削れたし、いくつかのエフェクトは抱え落ちする始末なので本当に強い。 というかほとんどのPCが侵蝕率冷えてる状態でスタートしたから、これだけガンガン稼働してもまだ余裕があるんですよね。 次回でクライマックスフェイズは終了、時間によってはグランドエンディングに入れるかなーという感じです。 あと1~2回で終わりかな、長かったけど何とか最後まで辿り着けた。 次回の予定はSW名称未定キャンペーン。 第2話に入って行きます。 元囚人4人と保護観察官の凸凹PTに次に舞い込んだ仕事とは―― 乞うご期待!
イサエギン![]() | |
2025/07/08 23:49[web全体で公開] |
😍 【卓日記&宣伝】セミファイナルAブロック【DC44】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ウラノス・チャンピオンシップのセミファイナルレース、無事終了しました。 参加PLのワトソンさん、ノラ田さん、ギャラリーの皆さんありがとうございました! https://trpgsession.com/session/175111803886Isaegintrpg コース:ワイディングホワイト・イースト 1st:パーフェクトワンR/ネームレス(ワトソン) 2nd:ビジリアン・マルス/セラフ・ボルナー(ノラ田) 3rd:シールドアントV/サミュエル・オークショット(イサエギン) ■主な登場人物 □サミュエル・オークショット フィールドモーターズのワークスチーム「フィールドレーシング」に所属する若きプロパイロット。「シールドアントV」はシールドアントシリーズの最新モデルで、フィールドモーターズの得意分野である高回転型エンジンを中心に設計されている。過去の経験からアンドロイドが苦手で、ネームレスに対しても敵対的な態度を隠せていなかった。 □ネームレス テクノラボの所長・Dr.パルスが、AGSレースで事故死する前に遺していたアンドロイドのクラスSライセンシー、そしてジュピター・チャンピオン。「パーフェクトワンR」は亡きDrパルスの愛車に似せて作られたマシンで、最高速度を重視しつつもバランスの良いセッティングとなっている。ゲームセンターで偶然セラフと再会し、教わりながら不慣れなゲームに挑戦していた。 □セラフ・ボルナー ボルナー家が取り組む惑星開拓事業に必要な資金のために、賞金目当てでレースに参加するクラスSライセンシー。「ビジリアン・マルス」は加速と旋回に優れた、比較的扱い易いセッティングとなっている。かつて自身が推していたパイロットのライバルがサミュエルの父親であり、自分と彼とでも良いライバル関係を築いてみたいと伝えた。 ■レース スタートダッシュはパーフェクトワンRとビジリアン・マルスが好調で、シールドアントVがこれを追う形となった。前半は先頭2台がほとんど互角のペースで首位争いを繰り広げていたが、後半でパーフェクトワンがマルスをオーバーテイキングした直後、ラインを上手くブロックしてポジションを固める。ほぼ同じタイミングでシールドアントも急激にペースを上げ追いついたものの、マルスを狙った渾身のプッシュは不発に終わり、最後まで理想的なペースを失わなかったパーフェクトワンが逃げ切り優勝を決めた。 『Double Charger 44』は、SFモータースポーツのPvPとロールプレイを気軽に楽しめるミニゲーム系システムです。不定期に募集しますので、見かけましたら是非参加をご検討ください!