ぱとたくさんがいいね!した日記/コメント page.206
ぱとたくさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ハリィ![]() | |
2022/06/23 22:41[web全体で公開] |

コメントする 0
セス![]() | |
2022/06/23 01:07[web全体で公開] |
😆 [TRPG][Utile] オンラインツール類など まとめ しょのいちぃーっ! どうも、セスです。 やっと先週末の遊前了日記の投稿が終わって、一息ですw 同系の過去日記。 2022/05/11 [TRPG][Utile] 画像ファイルの減量化 全て表示する どうも、セスです。 やっと先週末の遊前了日記の投稿が終わって、一息ですw 同系の過去日記。 2022/05/11 [TRPG][Utile] 画像ファイルの減量化 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165222829406 最初に今回のブツ! OGL準拠ウェブサイトのオンライン TRPGセッション ツール https://sites.google.com/view/playogl/tool 本来的には、 「ここTRPGオンラインセッションSNS本体も、 TRPGをオンラインセッションとして遊ぶ! という見地からは、 所謂オンライン TRPGセッション ツールの一つ!!」 と断言して問題は無い!!!ですが、敢えて入れてないです(草) で、 「簡単に補足的な説明をする」 と、 「OGL準拠系のオープンキャンペーン形式のセッションを、 所謂オンセと掲示板セッションを並行して遊んでいる」 という、 「遊び方、楽しみ方」 ということで、 「そんな遊び方と楽しみ方で、 みんなで利用している、 所謂オンライン TRPGセッション ツール群や、 所謂ネットサービスなどの一覧と概要説明、 それとちょっとしたTip的な利用案内」 となってます(まだまだ不十分ですがwww) (つーか、敢えてYouTubeとかは避けてますがwwwwww) そして、 「上のブツを見て一目瞭然!」 のように、 「現状的かつ本来的には、 たった一つのツールをみんなで利用できれば、 それで遊べる!」 という、 「単純かつ簡単な状況とかでは無く」 て、 「これら6種類ほどのツール類などの使い方を、 それなりに参加者全員がマスターしてないと、 肝心要、本来の目的である、 みんなでTRPGを遊んで楽しむ!」 ってことが、 「不可能!(走召糸色木亥火暴)」 という、 「大変、変な現状がある」 ということですね(大合掌) 現実的に、 「実際のマスターさんたちにしろ、 プレイヤーさんたちしろ、 所謂オンライン セッション前の準備として、 上の6種類程のツール群の用意や使い方の習得などで、 疲弊している」 つまり、 「実際のTRPGオンセが、 うまく楽しめてない現象が発生する/している可能性が高い」 ということです(南無) (実際、ここTRPGオンラインセッションSNSの皆さんの日記とか、 セッションログとかをよく見ていると、結局詰まる所、色々な不平 不満などの根本的な底の方の原因は、ほぼそこにある!と見て取れます(南無南無www)) セス個人の経験と感想としても、 「マスターやプレイヤーとしての前準備で、 TRPGを遊びたいちだけ!なのに!! うざくこの辺のオンセツール系の作業の手間が、 現状としては9割以上ある!」 と感じてますし、 「実際、作業時間とか見ると、 TRPG作品本体のことを考えている時間よりも、 その辺オンセ手間の方が圧倒的に多い(走召糸色木亥火暴)」 わけですね(残念) (卓上の準備は、もう40数年間もやってますので3割程度な感じですがwww) その原因としては、 「現状としては、 TRPGをオンセで遊ぶための、 たった一つの標準的なツールが存在して無い」 ことです(これに尽きますが・・・) なら、 「なぜ? たった一つの標準的なツールが無いのか??」 の理由は、 「当前にTRPG作品が基本的には無限にある」 からですね(当然ですがwww) しかし、 「例えば、 OGL準拠系作品の一つ=D&D5e一つでいいから、 オール イン ワンのたった一つのツールが無いのか?」 ですが、 「これは、現状としては、 D&D5e製品本体自体が卓上で遊ぶ前提で開発、制作、発売」 されていることと、 「大人の事情で、 所謂オンライン TRPGセッション ツール本体に、 D&D5e本体そのものを丸々実装でき無い(金が・・・)」 という理由からです(まぁ、結局金!ですがwww) ということで、 「TRPGをオンセで遊ぶ前に立ちはだかる、 これらのツール群などの使い方の習得」 という大問題ですが、 「人は、死と税金からは逃れられない(走召糸色木亥火暴)」 ということで、 「そんなことでイライラして、 対人関係を悪化させる必要は全く無い」 ので、 「本来的にはTRPGで遊び楽しむ上では全くの無関係な、 それらのオンセ用ツールの用意や使い方の習得などは、 税金だから諦めて、 イライラして険悪にならないように、 一つ一つゆっくりやって行きましょう!」 という、 「変な心構え?」 をお勧めしますです。 (まぁ、確かにこの辺でイライラするのはよく理解できますが・・・ 最低、みんなが月イチペースで10年間位オンセを遊んでいれば、 確実に減少していくような問題ですしwww) でわでわ。 ======== 2022/06/16 [オンセンSNS] 祝6周年に寄せて https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165530757247 参加者募集中! ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 14889DR7月10日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165445909413Seth7 [OGL][D&D5e][自由砦CP] ココフォリア随時テキセ参加者募集! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165159128532 Discord 突発!ミニセッション!! https://trpgsession.com/thread-detail.php?c=commu161473115022&t=thre165511146295 ・歯車の塔の探空士 冒険版 1000AG0709 駆け出し探空士たちの冒険1 卒業シーズン #4 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165446069570Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア [OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年7月9日 夏季大狩猟大会 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165446029121Seth7 ・PathFinder 2e [OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR7月31日 夏狩猟 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165445859931Seth7 お勧め! 2021/12/24 [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128 2022/04/13 [TRPG][誰と一緒に遊んで楽しむか?] ハピエン信者とバトエン厨のお薦め https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164977644684 2022/06/08 [TRPG] 手取り早く?楽しく遊ぶための遊び方 しょのいちぃーっ! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165461456833 2022/06/09 [TRPG] 手取り早く?楽しく遊ぶための遊び方 しょのにぃーっ! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165470263803 2022年の活動予定と2018-2021年のまとめと振り返り 2022/06/07 [OGL][マスターセス] CPセッション第11クール立卓予定! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165452773698 2022/04/14 [オンセンSNS] 2018-2021年 まとめと振り返り総括 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164986709588 投票のお願い! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 =======
ポール・ブリッツ![]() | |
2022/06/22 22:33[web全体で公開] |
😶 昭和は遠くなりにけり ストリテラの「勇者一行裏腹心中@魔王城」をプレイした。ストリテラは初プレイだったが、とてもプレイしやすい好ゲームで、とても面白かった。キーワードを投げるのは快感だし、RPも脳味噌の普段使わない部分を使ってとてもスリリングだった。 ちなみに、天界に帰って読みかけのミステリの続きを読むことだけを考えている天使のキャラをやったのだが、面白がって名前を「ゼック・イーサーン」とつけた。 その反応について多くは語るまい。さらば新井素子。さらば80年代。さらば中学時代にこんな性癖にしたSF……。
よろず![]() | |
2022/06/22 22:06[web全体で公開] |
😟 雑記 シナリオの続きが書けない シナリオ書きが進まないよーー!!助けてド◯えもーーーん!!! ストックあるししばらくいいか、と寝かせておいたCP用のシナリオに手を付けているのですが、さっぱり進みません。 使い回す単発用の短いシナリオも5日ぐらいかけてようやく形になったぐらいで、生産性の低下が著しい。 気分転換にとこうやって日記書いたりなどしているわけですが、こういう文章はスラスラ書けるんだなあ。 こういう時他のGMさんはどうしてるんだろう……。
ぱぱいや![]() | |
2022/06/22 17:12[web全体で公開] |
😶 最近庶民の間で “お嬢様” が流行っているらしいですわ〜! 最近庶民の間で “お嬢様” が流行っているそうですわ〜!ですので私、近いうちにお嬢様シナリオを回そうと思いますわ〜!ただし確約はできませんことよ〜!
Satoshi![]() | |
2022/06/22 15:27[web全体で公開] |
😶 アクティブ・パッシブ 「参加しているんだから、俺を楽しませてくれよ!」という受動的な態度でセッションに行くのか。 「今日は果たしてどんな発見があるのだろうか。目一杯観察させていただきます!」っていう能動的な態度で臨むのか。 純粋に楽しむとはちょっと変わってしまう。 観察を好まない人もいる。 ただ、観察を続けると、気づきや発見が生まれる。 それは、遊び方に影響を与えていく。
アイ・オウ(I.O)![]() | |
2022/06/22 10:33[web全体で公開] |
😶 TRPGグループ回顧録④「BAMSシステム ダイス判定方法」 自分が所属していたTRPGグループでの昔話。 30年以上前の事なので、記憶違いが多少ある事もご了承願いたい。 当時のTRPGグループの主催者G氏(仮名)はオリジナルTRPGルールシステムを幾つか考案していた。 所属していた自分もテストプレイヤーとして参加していた。 前回の日記 <T全て表示する自分が所属していたTRPGグループでの昔話。 30年以上前の事なので、記憶違いが多少ある事もご了承願いたい。 当時のTRPGグループの主催者G氏(仮名)はオリジナルTRPGルールシステムを幾つか考案していた。 所属していた自分もテストプレイヤーとして参加していた。 前回の日記 <TRPGグループ回顧録①「チャンピオンバトラー」> https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=ohkawa136&i=ohkawa136_163805594563 <TRPGグループ回顧録②「BAMSシステム」> https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=ohkawa136&i=ohkawa136_164051866778 < TRPGグループ回顧録③「BAMSシステム 能力値」> https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=ohkawa136&i=ohkawa136_165561675916 BAMS システムの能力値決定方法が確立した。 G氏は「チャンピオンバトラー」以外にもオリジナルルールシステムを作成していた。 既存のルールシステムと組み合わせてCD&Ⅾに近いキャラLv制システムを作成していた。 CD&Ⅾとの違いは、魔法は回数では無くMP消費での発動だった事である。 これが同人TRPG「MAGIX」の原型となった。 いざテストプレイを開始して、早速躓いたのが行為のダイス判定方法だった。 行為判定方法は達成値≦能力値(修正値)+スキルLv+ダイス目 回避・抵抗判定は受動側達成値≦能動側で能動側が成功となった。 問題になったのは、判定時に使用したダイスが20面体ダイスだった事。 当時の所属していたグループではソードワールド無印が諸般の事情<https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=ohkawa136&i=ohkawa136_162336198489>でプレイ出来なくなり、CD&ⅮとAD&Ⅾをベースに考えたと思われる。 いざテストプレイしてみるとd20での抵抗ロールは数値幅が広過ぎて期待値が出せないと云う事で不評だった。 実際、自分のキャラもテストプレイ段階で3人鬼籍入りしたw 結局、判定ダイスを2d6に変更し、更にスキル1Lv毎に判定ダイスを+1d増やす事にした。 勘の良い方ならお判りだと思うが、アリアンロッドとほぼ同じ判定システムである。 商標登録とか考えてなかったので、我々が先に作ったと云った所で後の祭りである。 (もっとも、完成度では商業ベースで作成された。アリアンロッドには遠く及ばないが) 今回の記事が一番云いたかった事だったので、回顧録と云う形でここに残す。 「MAGIX」はコンベンションでの一般公開テストプレイを経て販売する事になる。 次回以降はテストプレイ時の思い出をメインに振り返っていきたい。 システム内容に関してはリクエストがあれば答えられる範囲で書いていこうと思う。
ミドリガニ![]() | |
2022/06/22 09:05[web全体で公開] |
😊 Happy birthdayと火傷と【TRPG関係ないので畳みます。】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)来る夏至の日、愛犬が満一歳になりました。 影に日向に暖かく見守ってくださった皆様に、この場を借りて厚くお礼申し上げます。 これからも健やかに育っておくれ。 そんな愛犬、今朝は母上殿によるお花の水やりに参加した。 シャワーが気持ちいいようで、わざと水のなかに飛び込んでいくのだ。 あんまりはしゃぐもので、また脱臼してはよくないと伸縮式リードの紐を掴んだところで愛犬がダッシュ。 わたしは手に火傷を負ってしまった……💦 まぁ、名誉の負傷ということで、絶賛氷嚢で冷却中である。 わたしが珍しく「あっ」と悲鳴をあげたからか、その後の愛犬はちょっとだけ大人しかったのを付け加えておく。 最後までお読みいただきありがとうございました。
セス![]() | |
2022/06/22 00:26[web全体で公開] |
😆 [OGL][D&D5e][DM y.nakamoさん] ストラードの呪い⑦ 遊了! どうも、セスです。 今年2022年、セスのPL参加としては今月6月3回目(2022年19回目、 PL参加累計169回目)、D&D5eのPL参加としては今月2回目(2022年28回目、 累計94回)のPL参加でした。 セスがマスターでは無いですし、他の皆様たちは非オープンキャンペーン系 全て表示する どうも、セスです。 今年2022年、セスのPL参加としては今月6月3回目(2022年19回目、 PL参加累計169回目)、D&D5eのPL参加としては今月2回目(2022年28回目、 累計94回)のPL参加でした。 セスがマスターでは無いですし、他の皆様たちは非オープンキャンペーン系 の方達なのでTwitchなどでのLive配信やセッションログの公開などはありません。 (今回本当に突発的な初回参加なのでセッション中のTwitterもやってません) あくまでこの日記は、 「セス個人のプレイヤーさんとしての忘備録」 です(前置きw) 今回の遊前日記。 2022/06/19 [OGL][D&D5e][DM y.nakamoさん] ストラードの呪い⑦ 遊前! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165556844623 では、先週末日曜21時からのDM y.nakamoさんのストラードの呪い キャンペーンセッション ストラードの呪い⑦日曜21時 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165520051930ynakano00 は、 「PCs/NPCsパーティー全員無事! myPC初本番戦闘で初床ペロ1回!!」 「NPCs蝙蝠さんたちやNPCsアンデットさんたち、 全員退治成功!!!」 でした(大草原) まず最初にですが、 「今回のセッションと言おうかこのキャンペーンについての、 セスの大誤解の告白!(走召糸色木亥火暴)」 からですね(合掌) 公式D&D5eアドベンチャーリーグの第4シーズンとして、 「ストラードの呪い」 というキャンペーンシナリオが公開されておりまして、 「ネタバレ完全禁止!」 なので、 「概要のみ書きます」 が、 「そのキャンペーン背景として、 PCs/NPCsパーティーがレイベンロフトへ拐われる」 ってわけでは無くて、 「謎なレイベンロフトの謎の恐怖?的邪悪??的影響???が、 フォアゴットン レルムズForgotten Realmsへ漏れて来た!」 って背景のキャンペーンでした(走召糸色木亥火暴) これ以上は、やはりネタバレになるので書きません! 面白いキャンペーン内容なので、 「どうぞご自分でマスターさんするなり、 プレイヤーさんをするなりして、 実際に遊んで楽しんでみてください!」 ですwww でわ改めて今回のセッションですが、 「いい感じの巻き込まれ型ホラーセッション!」 として、 「ほぼ完成!」 していました(大草原) CoC系とかでは基本の、 「PCs/NPCsの立ち位置が、 どうしてこんなことに巻き込まれてしまったのだぁ?!」 という、 「基本的には理不尽な物語の流れ(走召糸色木亥火暴)」 となってます(さすかに白い部屋系とかでは無いですがwwwwwww) 次に、 「ここのキャンペーンセッションとしては、 所謂どうして?!」 の流れですが、 「キャンペーン全体としては、 その理不尽な流れと物語の中で、 巻き込まれた各PCs/NPCsさんたちが、 個々のキャラなりの個性によるRPを通して、 このキャンペーンへ挑戦して行く?」 または、 「途中で脱落して居なくなる? 強制/自分からロスト/立ち去るなどなど」 とかの、 「キャラの去就を、 ちゃんと自由のあるキャンペーン構成として、 このキャンペーンは遊ばれています」 です、はい。 具体的には、 「今回のセッションでも、 今まで何回ものキャンペーンセッションで、 活躍していたNPC一人が、 この一連の怪事件から足を洗う?決断??」 をして、 「自ら去って」 しまっていますです(そりゃねwww) こういう、 「ごくごく自然?なキャラさんたちのRP、 PCs/NPCsに限らず、 ちゃんとキャンペーンセッションで遊ばれている」 ということは、 「キャンペーンをより面白くして行く要素の一つ」 だと、 「セスは個人的には強く感じて」 いますです、はい(自然が一番www) (この辺は長くなるので、今回はここまで!(合掌)) ということで、 「ここTRPGオンラインセッションSNSの皆さん的には、 CoC系?的とかでの、 キャンペーンセッションの一つの実例」 として、 「参考になると思われるキャンペーン」 なので、 「是非、無料公開されている日本語版D&D5eルールブックファイルを https://hobbyjapan.co.jp/dd/news/basic_rule.html 手に入れて、 このキャンペーンセッションに参加してみてください」 です(実際に遊んでみて何か感じられるかもしれませんし、 何も感じ無いかも?しれませんが、何もしないで、同じことを 繰り返しているよりは、マシだと思いますwwwwww) でわ、セス的にもスケジュールさえあれば、 「また巻き込まれにこのキャンペーンセッションを 是非遊びたい」 と感じています。 ======== 2022/06/16 [オンセンSNS] 祝6周年に寄せて https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165530757247 参加者募集中! ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 14889DR7月10日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165445909413Seth7 [OGL][D&D5e][自由砦CP] ココフォリア随時テキセ参加者募集! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165159128532 Discord 突発!ミニセッション!! https://trpgsession.com/thread-detail.php?c=commu161473115022&t=thre165511146295 ・歯車の塔の探空士 冒険版 1000AG0709 駆け出し探空士たちの冒険1 卒業シーズン #4 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165446069570Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア [OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年7月9日 夏季大狩猟大会 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165446029121Seth7 ・PathFinder 2e [OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR7月31日 夏狩猟 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165445859931Seth7 お勧め! 2021/12/24 [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128 2022/04/13 [TRPG][誰と一緒に遊んで楽しむか?] ハピエン信者とバトエン厨のお薦め https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164977644684 2022/06/08 [TRPG] 手取り早く?楽しく遊ぶための遊び方 しょのいちぃーっ! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165461456833 2022/06/09 [TRPG] 手取り早く?楽しく遊ぶための遊び方 しょのにぃーっ! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165470263803 2022年の活動予定と2018-2021年のまとめと振り返り 2022/06/07 [OGL][マスターセス] CPセッション第11クール立卓予定! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165452773698 2022/04/14 [オンセンSNS] 2018-2021年 まとめと振り返り総括 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164986709588 投票のお願い! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 =======
たぬき![]() | |
2022/06/21 17:22[web全体で公開] |
😊 ココフォリアで画像が表示されない。その3…復旧 ココフォ、復旧したようです。 やれやれ一安心。 鯖の不具合だったようですね。 コメントをいただいたKAL666さん、こくりこさん、ササミさん、天娘さん、Sarlaさん。 ありがとうございました。 (≧◇≦)
セス![]() | |
2022/06/21 00:07[web全体で公開] |
😶 [T?RPG][Steam][Gloomhaven]初めてのOnLineCPセッション第1回遊了! どうも、セスです。 なにせ、 「初めてこと!」 なので、 「当前にこの話系での過去日記などはありません」 です。 では、y.nakanoさんのセッション募集、 グルームヘイブン練習(仮) 全て表示する どうも、セスです。 なにせ、 「初めてこと!」 なので、 「当前にこの話系での過去日記などはありません」 です。 では、y.nakanoさんのセッション募集、 グルームヘイブン練習(仮) https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165143647194ynakano00 の、 「初回=第1回」 を、 「先週土曜日の夜に、 目出度く遊べました!(走召糸色木亥火暴)」 って遊了日記ですね(大草原) そして、 「この日記を、 ここTRPGオンラインセッションSNSへ日記投稿している主旨」 としては、 2022/02/08 [オンセンSNS] 2021年までの これでオンセ遊べたら!まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164426912190 に、 「散々書いて来た!」 ように、 「もし最初からTRPG作品がオンセ商品として開発、発売されていたら!」 の、 「if的な一つの新しいT?RPGオンセの一つの遊び方の実例」 としての紹介となります! (まぁ、まだまだコンビュータ版ボドゲRPGモドキレベルですがwww) 最初に、色々とあり過ぎたので、 「まずはグルームヘイブンGloomhavenブツ自体の紹介!」 https://store.steampowered.com/app/780290/Gloomhaven/ 原作は米国Cephalofair Games社、 https://cephalofair.com/ のデザイナーIsaac Childresさんが2017年に発売したボトゲ https://boardgamegeek.com/boardgame/174430/gloomhaven です。 最新の独立型エキスパンジョン。 Gloomhaven: Jaws of the Lion https://boardgamegeek.com/boardgame/291457/gloomhaven-jaws-lion その他シナリオ集などの製品が色々な会社から発売されています。 日本語版 アークライト社 https://arclightgames.jp/product/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%98%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%83%B3/ https://arclightgames.jp/product/%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%98%e3%82%a4%e3%83%b4%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%e7%8d%85%e5%ad%90%e3%81%ae%e3%81%82%e3%81%8e%e3%81%a8/ ゲームシステム概要。 1 プレイヤーさんが操作するキャラクターはすべてプレロールドキャラクター。 キャラクター作成編集機能は無い。 2 各キャラクターはその固有の能力Ablilityとセットになった行動カードデッキと として表現されている。 1枚の行動カードの上下に2種類の各キャラ固有の特別な行動内容が記載されている。 但し、デェフォルトで近接攻撃1回と移動2マスという基本行動が、上下の2種類の 特別な行動内容の代替えとして小さく記載されている。 その他たくさんのアイテムと罠などのガシェトとギミックなどある。 3 キャラクターは1レベルからシナリオを攻略した経験値でレベルが上がって、 色々と定型系に成長(選択の幅はそれなりにある)して行く仕組み。 4 キャラクター以外のモンスターs/NPCsなどのはすべてコンビューターが 自動的に操作する(プレイヤーさんは基本的には操作不可能)。 5 シナリオエディーやマップエディターなどの所謂キャンペーン作成ツールは、 まだ公開されていない(プレイヤーさんはシナリオ内容には何もできない)。 6 2種類キャンペーンモード、ギルドマスターキャンペーンとキャンペーンがある。 ギルドマスターキャンペーンとキャンペーンの相違は、キャンペーンはボトゲ志向、 ギルドマスターキャンペーンはSteam版的オンライン的志向な感じですが、 詳細割愛w 7 各キャンペーンは基本2種類のマップ形式(拠点や街などがある戦略マップと 実際に戦闘する戦術マップヘックスマス)、シナリオ集として表現されている。 8 キャラクターたちはそのキャンペーンのシナリオを一個一個攻略しながら、 キャンペーンを攻略して行く。 9 シナリオの戦闘はターンベース方式で、選択済みの行動カードのイニシアチブ順に、 キャラたちとモンスターsの行動を1名づつ実施、解決して行く。 10 行動の解決には一切サイコロ判定は無い、完全情報公開型ゲームシステム。 で、ここからが、 「この日記の本題のSteam版」 の話となります。 まずは、 「Steam版の遊び方」 としては、以下の二種類。 1 独り寂しくソロキャンペーン 2 最大4名(内1名がホスト担当)での、 インターネット接続での4人協力型キャンペーン (微妙ですが、特定のシナリオ単独でのPvP的な要素はあり) 遊べるキャンペーンの種類は現時点では以下の4種類 1 基本セットのみのギルドマスターキャンペーン 2 基本セット+拡張のギルドマスターキャンペーン 3 基本セットのみのキャンペーン 4 基本セット+拡張のキャンペーン キャラクターデータとキャンペーンデータについて 1 基本的には一つのキャンペーンデータ内に一括で、 そのキャンペーンで遊ぶ全キャラクターデータが保存されている (キャンペーンデータ毎にキャラは管理) 2 現状キャンペーン間でのキャラクターデータを行き来するような 機能は実装されて無い キャンペーンデータ保存数について 1 勿論、システム的な最大数(不明)は存在しているようですが、 各人のパソコン内に保存できる空き容量次第。 2 ネットワークで遊ぶと、ちゃんと各人がゲームエンド手順と空き容量 さえあれば、参加した全員のパソコン内に同一のキャンペーンデータ が保存される親切設計 (その後その参加者の誰ででもホストになってキャンペーンを再開できる) と、ここまでがSteam版の概要。 続けて、 「セス的には、 まだ当前に1回しかネット協力プレイをして無い」 ので、以下に気付いた点のみを列挙しておきます(大草原) 以下のやり取りはすべてDiscordでのボイセとチャットです。 (Twitch Live配信やセッションログの公開などは一切無いです) 1 今回は初めてということで、セスがホストで、 新規にギルドマスターキャンペーンを作成してから、 マルチプレイ=ネットプレイを選択して開始。 2 参加者は1名のみ。 3 新規にギルドマスターキャンペーンを作成して、 そのギルドマスターキャンペーンのプレイを開始、 メニューを出してマルチプレイを選択して、 招待コードを送る を選択して、その招待コードを2の参加者さんへチャット通知 4 そのままギルドマスターキャンペーンの画面で待機 招待コードを受け取った方の参加表示になるまで待つ 5 ギルドマスターキャンペーンの画面で参加者さん参加した! との表示を確認してから、 その時点で遊ぶことが可能なシナリオの内からシナリオ一つを選択 6 その選択したシナリオに参加可能なプレロールキャラクターを 最大の4PCsに設定。 続けて、前衛系2PCsの担当を参加者1名へ割り振り 後衛系2PCsの担当をセス1名へ割り振り (多分、毎回シナリオ毎にキャラ選択とその担当分けは変えられるハズ!w) 7 担当しているPCsの個人目的などの設定を、自分セスと 参加者さんが完了していることを再確認して、 シナリオ開始!w 8 選択した一つのシナリオを既に記載した以下のような流れで 攻略して行く。 1 自分の担当しているキャラを選択して、そのキャラの使用可能な 行動カード2枚を任意に選択 行動カードには個々にイニシアチブ数値があり、最初に選択した 行動カードのイニシアチブ数値(小さ程早い)でそのキャラの行動の 順番が決定される またここで小/大休憩などの手順も可能(詳細は割愛) 2 全PCsの行動カード選択が完了を、画面で完了したら、 そのターンを開始! 3 行動カードのイニシアチブ数値の最小の数値順に、 1PC/1NPCづつその手番が開始されて行く そして、選択済みの行動カード2枚の上下の内容に沿って行動解決、 基本的には移動と攻撃、魔法詠唱、その為罠設置などの 行動カードに記載されている内容を一つ一つ実行して行く、 流れで各PCs/NPCsの手番を進めていく 4 勝利条件または敗北条件が成立したタイミング(自動的)で、 その一つのシナリオは強制的に終了する 9 ギルドマスターキャンペーンの画面へ戻って、シナリオ達成の 成果を受け取り、各キャラ単位で商店や寺院などでアイテム売買 などを行い、次のシナリオ攻略の準備をする。 (今回は1シナリオクリアのみでしたwww) 最後に、 「以下が今回のセス個人での達成課題!(走召糸色木亥火暴)」 でした(大草原) 1 セスのネット環境はCATV回線なので、本当にネットで遊べるか? の懸念がありましたが、まだ参加者2名かつセスがホストでしたが、 ほぼ問題無く遊べそうなことを確認できた。 (次回はセスがホストでは無く招待コードを受け取って参加して どうなるか?確認) 2 自分のキャラ死亡=大消耗=シナリオ失敗条件の一つとして、 1キャラの使用可能な行動カードが1枚以下->死亡になることの 判定発生タイミングの確認。 現在のバージョンでは、凄いレアなタイミングですが、 1 そのキャラの手番完了直後、手持ちの使用可能の行動カードは1枚のみ 2 但し1の手番内でそのシナリオの達成条件を達成した! 3 そのキュラが死亡する前=手番内に、シナリオ条件達成!確認の タイミングが入るらしく、そのキュラは死亡することは無く、 シナリオクリア!メッセージが表示されて、 元のギルドマスターキャンペーンの画面へ遷移した 以上、 「畳の溝を一つ一つ再確認して行くような内容(南無)」 でしたが、 「案外に細かなゲーム(走召糸色木亥火暴)」 ということで(合掌) ということで、 「決してツマらないわけでは無く、 当前に新しいので、 みんな不慣れで色々とめんどくさ過ぎるだけ(走召糸色木亥火暴)」 ってことで、 「現状、セスともう一名の2名だけ」 なので、 「遊んでみよう!と感じた方々は、 どんどん遠慮なくセッション参加申請してみてください!」 です! でわ、次回のこの系の遊系日記でお会いしましょう。 ======== 2022/06/16 [オンセンSNS] 祝6周年に寄せて https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165530757247 ========
かっつん![]() | |
2022/06/20 13:45[web全体で公開] |
😊 毒入りスープをセッションしました! 毒入りスープをセッションしました!……と、言ってもセッションを行ったのは先週のことなので、今更感がめちゃあるのですが、それはそれということで。 今回は、女性キャラで参加させて頂きました。事前にのど飴と水分を用意し、満を持して参加。勿論、全力で裏声を出しました。お全て表示する 毒入りスープをセッションしました!……と、言ってもセッションを行ったのは先週のことなので、今更感がめちゃあるのですが、それはそれということで。 今回は、女性キャラで参加させて頂きました。事前にのど飴と水分を用意し、満を持して参加。勿論、全力で裏声を出しました。おかげで、「ちゃんと女の子声に聞こえる」とPLの方々に言われ僕は大満足(気を使って言って下さったかもですが)。 まぁ、案の定翌日干からび死んだ声になったんですが……。この変声は諸刃の剣なんです。 其れはさておき、今回のセッションもとても良かったです。皆さん、キャラになりきっておられPRがとても楽しかったです。KPのセインさん、そしてPLの皆さんありがとうございました。
トマト![]() | |
2022/06/20 12:50[web全体で公開] |
😆 セッション初参加 夜パフェの時間です、というクトゥルフのセッションに参加させていただきました TRPGもオンセも全部初だったのですが、周りの方がフォローしてくださったので、終始楽しくできました! 同卓した方々ありがとうございました オンセンあたたかいです♨ 反省点は色々ありますが一番はRP不足です… 次回はもっと自分から動きたいです
セス![]() | |
2022/06/20 00:13[web全体で公開] |
😆 [OGL][PF2e][GMセス] サンドポイント4598AR6月19日 夏行軍 遊了! どうも、セスです。 今年のマスター参加としては今月2回目(2022年18回目、マスター累計61回)、 PathFinder 2eのGM参加としては今月1回目(2022年5回目、GM累計23回)、 本キャンペーンのTwitch Live配信は6回目(2022年7回目/累計8回目、全体累計 全て表示する どうも、セスです。 今年のマスター参加としては今月2回目(2022年18回目、マスター累計61回)、 PathFinder 2eのGM参加としては今月1回目(2022年5回目、GM累計23回)、 本キャンペーンのTwitch Live配信は6回目(2022年7回目/累計8回目、全体累計 19回目)でした。 本キャンペーンの遊前日記。 2022/05/22 [OGL][PF2e][GMセス] サンドポイント4598AR6月19日 夏行軍 遊前! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165549686561 さて、昨日日曜日14時半よりGMセスのPathFinder 2eキャンペーン、 [OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR6月19日 夏行軍 OGL PathFinder 2e 10才児0レベルPCキャンペーンセッション第16回 (本キャンペーンセッションとしては第17回) https://trpgsession.com/session-detail.php?s=164707597334Seth7 は、 「1PC/1NPCパーティー全員無事! 本戦1回と仮想戦1回の合計2戦!! 本キャンペーンセッションで初の往復任務完遂!!!」 「本戦のNPC昆虫さんはダメージは受けましたが逃げ!に成功!! 仮想戦のNPCスライムさんは退治!」 でした(大草原) 今回のセッションログ一式。 2022/06/19 10才児0レベルPCsキャンベーンセッション第17回:SandPoint4598AR6月19日 https://trpgsession.com/topic-detail.php?i=topic165562938681 今回のセッション内容的には、 「出目1はPCが振った2回だけ」 で、 「1回目のワンダリングモンスターは出目20で幸運イベント!」 「2回目のワンダリングモンスターは上手く捌いて被害は最小」 という、 「ちゃんと1レベルPCがそれなりに引率者の任務を果たせば、 当前にちゃんと任務を完遂できる!(草)」 という、 「本キャンペーンセッション17回中ではベストのセッション」 となりました(大草原) (まぁ、確かに引率者役RPは難しいですwwwwwww ・・・遠足とかでも引率者さんがグダクダだと悲惨な結果に・・・ なので・・・) そして、 「キャンペーン的には、 夏至で1年間で一番昼間の長い月の夏行軍なので、 ちゃんとセッション的に完遂するのが一番難しい、 最高難度の10才児0レベルPCシナリオを、 見事に最初に完遂!!」 (今まで16回までは、ほぼ帰りがセッション時間の問題で、 色々と端折った宇宙戦艦ヤマトバターン!でしたのでwwwwww) でした(歓喜888888888!) ここで、 「GMセス的な感想」 としては、 「NPCsとしてですが、 それなりにちゃんと10才児0レベルPCを遊べるので、 本来的なTRPGキャンペーンセッションとしては、 大満足!」 (まぁ、勿論、調子の乗って引率者PCsの足を引っ張るような、 本来的な10才児0レベルPCキャラのRPは控えてますがwwwwww) ということで、 「本来的には10才児0レベルPCキャラのRPを楽しみたい方」 または、 「引率者PCキャラのRPを楽しみたい方」 の、 「ご参加を、心からお待ちしております」 です、はい(熱烈大歓迎!) でわ、本キャンペーンの次回の遊前日記でお会いしましょう。 ======== 2022/06/16 [オンセンSNS] 祝6周年に寄せて https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165530757247 参加者募集中! ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 14889DR7月10日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165445909413Seth7 [OGL][D&D5e][自由砦CP] ココフォリア随時テキセ参加者募集! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165159128532 Discord 突発!ミニセッション!! https://trpgsession.com/thread-detail.php?c=commu161473115022&t=thre165511146295 ・歯車の塔の探空士 冒険版 1000AG0709 駆け出し探空士たちの冒険1 卒業シーズン #4 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165446069570Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア [OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年7月9日 夏季大狩猟大会 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165446029121Seth7 ・PathFinder 2e [OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR7月31日 夏狩猟 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165445859931Seth7 お勧め! 2021/12/24 [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128 2022/04/13 [TRPG][誰と一緒に遊んで楽しむか?] ハピエン信者とバトエン厨のお薦め https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164977644684 2022/06/08 [TRPG] 手取り早く?楽しく遊ぶための遊び方 しょのいちぃーっ! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165461456833 2022/06/09 [TRPG] 手取り早く?楽しく遊ぶための遊び方 しょのにぃーっ! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165470263803 2022年の活動予定と2018-2021年のまとめと振り返り 2022/06/07 [OGL][マスターセス] CPセッション第11クール立卓予定! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165452773698 2022/04/14 [オンセンSNS] 2018-2021年 まとめと振り返り総括 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164986709588 投票のお願い! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 =======
HUD![]() | |
2022/06/19 08:35[web全体で公開] |
😶 募集中のあれとかこれとか やりたいシステムが募集中でもそのシナリオをプレイ済みだったり予定が合うかどうか微妙で応募しづらかったり まぁよくあることなんだけど、滅多にない募集だから残念だ……
セス![]() | |
2022/06/19 01:07[web全体で公開] |
😆 [OGL][D&D5e][DM y.nakamoさん] ストラードの呪い⑦ 遊前! どうも、セスです。 今年2022年、セスのPL参加としては今月6月3回目(2022年19回目、PL参加累計 169回目)、D&D5eのPL参加としては今月2回目(2022年28回目、累計94回)の PL参加予定となります。 セスがマスターでは無いですし、他の皆様たちは非オープンキャンペ全て表示する どうも、セスです。 今年2022年、セスのPL参加としては今月6月3回目(2022年19回目、PL参加累計 169回目)、D&D5eのPL参加としては今月2回目(2022年28回目、累計94回)の PL参加予定となります。 セスがマスターでは無いですし、他の皆様たちは非オープンキャンペーン系の方達なので TwitchなどでのLive配信やセッションログの公開などはありません。 あくまでこの日記は、 「セス個人のプレイヤーさんとしての忘備録」 です(前置きw) 同系の過去日記は、 「DM y.nakamoさんのストラードの呪いキャンペーンセッションへの参加は、 今回初めて!」 なのでありませんw さて、本日21時からのDM y.nakamoさんのストラードの呪いキャンペーンセッション、 ストラードの呪い⑦日曜21時 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165520051930ynakano00 へのPL参加予定となります。 最初に、いつもの、 「現時点での3PCsパーティー4レベル構成の紹介!」 からとなります。 前衛 PCサノフィーズさん LNヒューマンファイター4 PL nishizawaさん https://trpgsession.com/character-detail.php?c=164973057665nish1970&s=nish1970 中陣 PC Shadyee嬢 CEフォーボルグ少女影モンク4 PLセス https://trpgsession.com/character-detail.php?c=165554762039Seth7&s=Seth7 PC癒しのマリーダ嬢 CGヒューマンクレリック3ウィザード1 PLハラペコさん https://trpgsession.com/character-detail.php?c=165102875521harapeko1009&s=harapeko1009 の、 「ローグと支援無しですが、 前衛戦士+神官魔法使い+影モンク」 と、 「偏ってはいますが、 魔法力もちょっとあるwww 隠密偵察型?3PCsパーティー!」 って感じでしょうか(大草原) では、 「ここTRPGオンラインセッションSNSでは、 初めてのレーベンロフトもの!」 ということで、 「レーベンロフトの世界設定について、 ちょっと紹介」 しておきます。 レーベンロフトという呼称は、 「まぁ、色々な邪悪?なPCs/NPCsさんたちが、 色々な事件や経緯で天国にも地獄にも行かず/けずに、 何故?か強大な個々の謎の能力Ablilityバワーとかで、 ちょっとした、 謎の所謂ポケット異次元空間世界とかを造って/できちゃって、 そのポケット異次元空間世界での、 一応の主人PCs/NPCになっているような別次元世界」 という、 「色々なPCs/NPC毎に存在?しているような、 無数の所謂ポケット異次元空間世界の総称」 ということになってます(謎ですwww) 特に、 「その無数に存在?しているらしい所謂ポケット異次元世界の中で、 一つ?一番に有名?なレーベンロフトと呼ばれている世界が、 その全体の無数の所謂ポケット異次元世界の総称」 として、 「使われている」 という感じとなってます。 で、 「そのレーベンロフトなんですが、 フォアゴットン レルムズForgotten Realmsとか、 グレイホークGreyhawkだとかの世界へ、 何故?か紫の霧??とかの種々の謎現象???とかと共に、 そのレーベンロフト世界へ入口を開いちゃう!」 という、 「謎に迷惑行為を続けて」 おりまして、 「その謎の入口から、 フォアゴットン レルムズForgotten Realmsとか、 グレイホークGreyhawkだとかの世界にいるPCs/NPCsさんたちを、 レーベンロフトの世界へ拐っちゃう!」 という、 「所謂、謎の神隠し行為を続けている」 という、 「世界設定(走召糸色木亥火暴)」 となっています(迷惑極まり無いですがwwwww) これ以上、 「ちょっとお子様向けで無い世界設定の話」 になるので、 「ここでは割愛」 しますが、 「要するに、 レーベンロフトに来ちゃったPCs/NPCsさんたちは、 元々居た世界では、 謎の行方不明になっている」 ということです(ヒント、拉致監禁(合掌)) ということで、 「レーベンロフトの世界、 今回は謎のストラードの呪いの世界」 へ、 「紛れ込んでしまった、 今回の3PCsさんたちの運命は如何に?」 ということですね(南無) でわ、このセッションの遊了日記でまたお会いしましょう。 ======== 2022/06/16 [オンセンSNS] 祝6周年に寄せて https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165530757247 参加者募集中! ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 14889DR7月10日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165445909413Seth7 [OGL][D&D5e][自由砦CP] ココフォリア随時テキセ参加者募集! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165159128532 Discord 突発!ミニセッション!! https://trpgsession.com/thread-detail.php?c=commu161473115022&t=thre165511146295 ・歯車の塔の探空士 冒険版 1000AG0709 駆け出し探空士たちの冒険1 卒業シーズン #4 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165446069570Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア [OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年7月9日 夏季大狩猟大会 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165446029121Seth7 ・PathFinder 2e [OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR6月19日 夏行軍 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=164707597334Seth7 お勧め! 2021/12/24 [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128 2022/04/13 [TRPG][誰と一緒に遊んで楽しむか?] ハピエン信者とバトエン厨のお薦め https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164977644684 2022/06/08 [TRPG] 手取り早く?楽しく遊ぶための遊び方 しょのいちぃーっ! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165461456833 2022/06/09 [TRPG] 手取り早く?楽しく遊ぶための遊び方 しょのにぃーっ! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165470263803 2022年の活動予定と2018-2021年のまとめと振り返り 2022/06/07 [OGL][マスターセス] CPセッション第11クール立卓予定! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165452773698 2022/04/14 [オンセンSNS] 2018-2021年 まとめと振り返り総括 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164986709588 投票のお願い! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 =======
ポール・ブリッツ![]() | |
2022/06/19 00:33[web全体で公開] |
😶 2年2か月続いたロングキャンペーンが終わった 波乱万丈な冒険を生き延び、いまはマラソンを完走した後のような快い満足感。 さて、あとは自分の主催している現在2年1か月続いている公式キャンペーンシナリオのほうだなあ。がんばろ……。
Coボレッタ![]() | |
2022/06/18 07:25[web全体で公開] |
🤔 オンセンで何をするか 昨日の夜、私は卓がありました。しかして参加者が都合が悪くなってドタキャンになりました。 私とてこればかりは仕方ないと諦めつつも、どうしてもtrpgを諦めきれずにいました。 そんな中ふと卓を思い浮かんで、募集を掛けてみたところ、みんな忙しいという結論が出ました。月曜日は仕事でみんな忙しいんだ、悔し全て表示する昨日の夜、私は卓がありました。しかして参加者が都合が悪くなってドタキャンになりました。 私とてこればかりは仕方ないと諦めつつも、どうしてもtrpgを諦めきれずにいました。 そんな中ふと卓を思い浮かんで、募集を掛けてみたところ、みんな忙しいという結論が出ました。月曜日は仕事でみんな忙しいんだ、悔しいだろうが仕方がないんだ。 そうして思い立ったのがこのオンセンで出来なかった時用の保険として活動することでした。 ここで一先ずやり方を馴染ませたら、こっちでもそれなりに活動をしていこうかなと思っています。 もちろんながら、自分のコミュニティを優先するのは当然の事、こっちはあくまで保険という形でおさまっています
アイ・オウ(I.O)![]() | |
2022/06/18 06:25[web全体で公開] |
😶 後悔(吐き出しがある為に畳む) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)12年前の話。 TRPG引退前、最後に購入したTRPGルールブックが「ログ・ホライズン」 当時は面白そうだと思い、所属していたグループへルールブックを持ち込んだ。 話を切り出したら間髪入れずに 「アリアンロッドと似たゲームを今更やってどうするの?」 と一蹴。 プレイする場所が無いと悟り、ルールブックは一回もプレイする事無く処分。 TRPGを引退するきっかけとなった出来事の一つでもある。 ログ・ホライズンがプレイ出来なかった事以上に、グループメンバー達と価値観・考え方のギャップにより会話が通じなくなった事が悲しかった。 今でもログ・ホライズンの卓がある事に驚いたと同時にルールブックを処分してしまった事を後悔している。 金銭的・物理的に入手は可能だが、嫌になった過去も思い出してしまうので躊躇してしまう。