どうじょうさんがいいね!した日記/コメント page.35
どうじょうさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ミドリガニ![]() | |
2024/07/13 17:42[web全体で公開] |
つぎの![]() | |
2024/07/11 08:50[web全体で公開] |
😲 ケダモノオペラの部屋、ワンクリックで完成!?!? 私の知らない内に ケダモノオペラ(公式サイト)君が進化してる…!?!?!!!! https://x.com/opera_rpg/status/1783784576990802357 セッション用のルーム(inココフォリア) サイト内にある『部屋作成』のボタン押すだけで出来ちゃった… 全て表示する
ササミ![]() | |
2024/07/10 16:15[web全体で公開] |
😶 マダミスのGM準備中 Steamのサマーセールで、またゲーム6本買って積んでいるササミです。 先日ボードゲーム会でマダミス会の主催をしている人から「Boothの無料シナリオでも十分面白いよ」って教えてもらったので、早速ダウンロードしてきました。 その数、40本!! これを遊び終わるまで、何年かかるのだろうか!? 全て表示する
ササミ![]() | |
2024/07/07 23:54[web全体で公開] |
😶 今日のボドゲ会 今日もヤバイぐらいに暑かったですね。 仕事でしたが、夕方からボードゲーム会に誘われていたので、一度帰ってシャワーを浴びて着替えてから会場へ。 着いて早々、闇のゲーム『オジサンメッセージ』で遊びました。相変わらずヤバイゲームですwww スマホを使った『ピクショナリー エアー』は、空中ペンで絵全て表示する
PI-TG001(平岡AMIA)![]() | |
2024/07/06 12:50[web全体で公開] |
😷 体調不良 今日はPLさんの体調不良にて中止。 そしてちょうど、わたしも微妙に気分が悪い。 明日明後日当たりもっと悪くなるそうな気もしなくはないが…理由はお察しの通り。 体は大事にしましょう。 昼間っから具合が悪いのは相当なので、今日はもうゆっくりしてます。 そう、オンセは健康なくしてはできないの全て表示する
つぎの![]() | |
2024/07/05 12:09[web全体で公開] |
🤔 【雑記】レアケースっ…! 正解かどうかは分からない 何が正解かなんて、分からない。 分からない中で、人はいくつかを 自分にとっての真実として 否応なしに選ばなくっちゃいけない。 人間は何を滑稽だと思うかによって 何よりもその性格を示す と、言ったのはゲーテだったか… マルとバツで答えられ 白黒ハッキリつけられることなんて 学校のテストくらいしかなかったのだと アチラの方が、 類い稀なるケースだったんだと 趣味然り、仕事然り、生活然り 最近、強く、そう思わされている。
SEL![]() | |
2024/07/05 07:42[web全体で公開] |
😲 ド田舎ではない⋅⋅⋅断じて 夜に外歩いてると狐が走っていく場所在住です イタチならわかるが狐⋅⋅⋅⋅⋅⋅? ちなみに日本では真ん中より南です 先日セッションがあるので帰宅したところ 玄関にとぐろを巻いた物体が ????? 蛇だぁーっ バケツを回収してかぽっと その間に浴槽に油塗って、そこにIN 全て表示する
PI-TG001(平岡AMIA)![]() | |
2024/07/04 18:08[web全体で公開] |
😷 なかなかうまくいくもんじゃない 昨日は豪遊して、今日は何かしてよう…と思ったら、何もできない日になりました。 痛い、だるい、つかれた。でも変な病気にはなってない。 せいぜい明日の家族相談所、今回は親が行くので手紙でも持たせよう。 シナリオを書く、創作を考える、進路の準備を整える… こういうこと、毎日常にやっておきたいも全て表示する
散弾銃![]() | |
2024/07/02 04:05[web全体で公開] |
😶 物凄く重いロールプレイがしたい 気持ちが急激に落ちています。 急に来るんですよね。 何となく書きそびれてたんですが、十年勤めた会社を鬱で退職。その後2年、実家で自宅療養を続けている人間です。 日記の更新時間がまばらだったり、平日でも空いてるのはその為です。 で、まあ。 気持ちが落ちると何もしたくなくなります。全て表示する
ササミ![]() | |
2024/07/01 18:14[web全体で公開] |
😶 ココフォリアガイドブックを読んでみた感想 今の公式ドキュメント(https://docs.ccfolia.com/)に書いてあることを書籍化した感じです。 クリックアクションの『/pdf アドレス名』以外は知っている情報でした…。 初心者GM向けの本でしたが、ココフォリアPROの1ヶ月無料が付いてくるので、これからGMしたい人にはいいかも? 公式ドキュメントが分かりやすくて優秀であることを再確認できました!!