【クトゥルフ神話7版】かわらぬ挨拶の内容

セッション内容

ただいま、セッション中

新クトゥルフ神話TRPG ルールブッククトゥルフ神話7版
オンラインセッション かわらぬ挨拶
GM:
募集締め切り: 8/10(日) 17:40まで
募集方法・人数: 選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
8/10(日) 18:00から およそ6時間のプレイ時間で予定しています。
(補足事項: 6時間前後の見込み、25時を超えると強制的にシナリオを終わらせにいきます。 )
会場: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: R15+指定
セッション種別: ボイスセッション ボイス(ボイセ)
スマホ参加: できない
見学: できない
詳細内容:
~~最低最悪の現実を、きみと。~~

【レギュレーション】
必携:「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」又は「新クトゥルフ神話TRPG クイックスタート・ルール」
使用可能:「新クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ2020」
ハウスルール:PR欄に記載

【シナリオの概要】
ジャンル:スプラッターホラー(pixiv掲載)、半クローズド(街を探索するが行動に制限がある)。
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8168387
プレイ時間:6時間前後
人数:2~3人(2人から立卓)
ロストの可能性:中~高
PvPを目的としない秘匿HOが発生する可能性あり、PL発言が禁止される可能性あり
推奨技能(必須ではない): 目星、対人技能、精神分析、その他の言語/フランス語
持ち物:キャラロスト、バッドエンド上等の心構え、他人を責めない心意義

あらすじ
「駅前にオープンしたカフェ、知ってる?
 有名なお店だけど開店してそろそろ落ち着いたみたいなんだ、
 今度の日曜日一緒にご飯食べに行こう!
 いつものみんな誘うね! 待ち合わせはお昼の1時でどう?」
 
 舞台は現代日本。季節は夏前の涼しい時期。
 本日は休日、あなたは駅前で友人の”東間ほなみ”と食事の待ち合わせをしています
 このあと友人と手をとり、オープンカフェで美味しい美味しい食事の予定。
 なのですが……?

NPC情報 東間ほなみ 22才、大学生。趣味は多岐にわたり、探索者の友達。
・今回のカフェにいく計画を立て、探索者達に声をかけた子。
 カフェのごはんを楽しみにしている。
・探索者たちの親しい友人であり、明るく優しい女子。高所恐怖症であることは、皆が知っている。



【応募時のお願い】
参加申請時に一言コメントと、キャラクターシートの提出をお願いします。
〇継続探索者・新規探索者どちらでも使用可能です。人外、狂信者は要相談。
〇探索者たちと東間ほなみは共通の知り合いです。知り合った経緯などはキャラシ提出時に相談させてもらいます。
8/10の8:30~16:00頃は連絡が取れません。ご了承ください。

【備考】
会場はdiscord+ccfoliaです。
san値が著しく減少するでしょう。正気度45以上の探索者推奨です。
鬱展開です。自殺死・事故死の描写が多くあります。ご了承ください。(グロテスクな画像表現無し、事故や身体欠損を想起させるSE有り)
このシナリオは、いわゆる「ハッピーエンド(全員生還)」の難易度が高いです。行き着く先が悲劇だったとしても、受け入れて物語を紡ぐことができる(それを楽しめる)人におすすめです。
本シナリオは6版用に作成されたシナリオを7版向けに改変したものです。
本セッションは、以下の理由からTRPG経験者向け・高難易度シナリオです。
・秘匿HOの発生により、PL同士の会話が制限される可能性がある。
・セッション中に事件の全容を把握できない。 


(本セッションにおける)「秘匿HO:ハンドアウト」について
秘匿HOとはキャラクターの設定や行動指針についてシナリオ側から与えられる資料のことです。
本シナリオでは、セッション中に「他プレイヤーに喋ってはいけない秘密」という形で秘匿HOを渡す場合があります。
他プレイヤーが何か秘密を持っているかもしれない、という状況でセッションが進むため、疑心暗鬼になりやすい一面があります。
但し、本シナリオではPL同士、PC同士の対立は想定しておらず、あくまで協力してシナリオを進めていく姿勢が望まれます。
(新クトゥルフ神話TRPGのルールブックには記載がありませんが、様々なシナリオで多く用いられています。)
いいね!いいね! 0
セッションにいいね!セッションにいいね!0
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック

基本ルルブ クトゥルフ神話7版  2019-12-20

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

irico

irico  プレイ回数 4  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
こだわり

こだわり  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
探索者(になりたい)

 探索者(になりたい)  プレイ回数 43  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

taku
taku
2025/08/10 16:44
探索者になりたいさん
承知しました。よろしくお願いします。

各位
募集要項の会場欄にdiscordサーバーへのリンクを貼りました。
こちらから私のサーバーにお入りください。
探索者(になりたい)
探索者(になりたい)
2025/08/10 16:38
>takuさん
お気遣いありがとうございます。
何度か他の卓で高確率でロスト、またはロスト前提のシナリオにも参加させて頂いたので問題ありません。
改めてよろしくお願いします。
taku
taku
2025/08/10 16:24
こだわりさん。
確認しました。
こちらでOKです。
irico
irico
2025/08/10 16:16
takuさん
>ありがとうございます!できる限り皆さんのご迷惑にならないよう立ち回っていきたいと思います!
taku
taku
2025/08/10 16:04
iricoさん
>trpg初心者なのですが参加可能でしょうか?
こだわりさん
>ここではない他の卓で数戦やったことがある初心者ではありますが参加可能でしょうか

このシナリオでは、生存や全員生還の難易度が高いことと、「秘匿ハンドアウト」という独自の遊び方が含まれます。
(ハンドアウトはクトゥルフ神話TRPGでも使われることが増えてきましたがf)
初心者でもうまく立ち回れるように可能な限りのサポートは致します。
それでよろしければ歓迎します。

こだわり
こだわり
2025/08/10 16:03
修正しておきます、誤字りました
こだわり
こだわり
2025/08/10 16:03
確認ありがとうごさいます、終了しておきますね
taku
taku
2025/08/10 15:49
皆さま
申請ありがとうございます。

iricoさん
キャラクターシート確認しました。
こちらでOKです。

こだわりさん
キャラクターシート確認しました。
一点、バックストーリーのうち最も重要と思うもの1つにチェックをつけておいて下さい。
また、私のプロフィール欄にハウスルールやセッションの方向性を記しているので、そちらを軽く読み、あなたのプレイング傾向と大きく齟齬がないか、楽しく遊べそうか確認しておいてください。

探索者になりたいさん、お久しぶりです。
キャラクターシート確認しました。こちらでOKです。
私のプロフィール欄にハウスルールやセッションの方向性を記しているので、そちらを軽く読み、あなたのプレイング傾向と大きく齟齬がないか、楽しく遊べそうか確認しておいてください。


探索者(になりたい)
探索者(になりたい)
2025/08/10 13:43
キャラの立ち絵は後で作ります!
探索者(になりたい)
探索者(になりたい)
2025/08/10 13:42
お久しぶりです。
以前から気になっていたシナリオなので参加申請させて頂きました。
キャラは新規です。
確認よろしくお願いします。
https://iachara.com/view/12281903
こだわり
こだわり
2025/08/10 12:49
キャラシ確認お願いします
https://iachara.com/view/12281851
こだわり
こだわり
2025/08/10 11:47
このシナリオに興味が沸いたので今回参加希望させていただきました。ここではない他の卓で数戦やったことがある初心者ではありますが参加可能でしょうか
irico
irico
2025/08/10 11:30
初めまして!iricoと申します!このセッションに興味がありコメントさせていただきました!trpg初心者なのですが参加可能でしょうか?
もし可能でしたらキャラシの確認よろしくお願いします!
https://iachara.com/view/12140026
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION