ジンヤさんの日記 page.3
ジンヤさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
ジンヤ![]() | |
2022/08/18 15:54[web全体で公開] |
ジンヤ![]() | |
2022/08/17 19:12[web全体で公開] |
😆 ストリテラ「人狼村」をプレイしました 先日、ストリテラの公式シナリオ「人狼村」をプレイしました。 専任GMとして時間制限ありの「宵闇血風録」、専任なし・時間制限なしの「フラジール・フレンドマギア」からの3回目のセッションでした。 最大5人まで可能なシナリオですがさんかしは4名。 配役は ・村人/邪神 目的:人を弄んで破壊する。 村に超常存在がいる知っていて、実は村長殺害犯 ・占い師/機械生命体 目的:人類を抹殺 する 他の超常存在については知らない ・狩人/宇宙人 目的:村を手中に収める 超常存在がいる知っている そして我がPCは狂人/サメ! 名前:シャリー=クー PL:ジンヤ 性別:女性 【オモテ】が狂人で、【ウラ】がサメです。 目的:人を食う(正体が人でなくても可) 設定:村のハズレに棲みついている自称魔女。 森で怪しい草やトカゲなどを集めては秘薬を作ると大鍋で煮ている怪しい人物。 薬草を煎じることができるのでいざという時には、ダメ元で頼られる存在。 実はかつての主である魔女を喰って姿を盗んだ元使い魔のヒューマンシャーク。 サメなので地面を泳げるし、人にも化けるし、なんなら空も飛ぶ。 ヒューマンシャークとはなにかは誰も知らない。 狂人ってなんだと悩んだ末の村外れに住む自称魔女に。他の超常存在は知りません。そしてヒューマンシャークとは何なのかさっぱり分かりませんw 今回はご覧の通りに「一般人」がいなかったので穏便に解決するルートがありません。 全員覚悟完了でシナリオに挑みました。 それぞれの目的を隠しながら交流。事態はどんどん悪化し、クライマックスへ。 最多フラグ獲得者は邪神とサメ! 村は邪神降臨により狂乱の坩堝に! 宇宙人すら邪神には敵わず取り込まれ、機械生命体はサメに腕を喰われるも見切りをつけて立ち去る。 邪神が哄笑する村でサメが喰いまくるという地獄が生まれました。 イチバン優しかったのは人類滅亡を企む機械生命体だったというとても楽しいセッションでした。 ストリテラはじっくりRPを楽しめるシステムなので興味がある方は是非試して欲しいです。 ルールブックにシナリオが10本あり、更にはネタバレなしなので配役を変えて何度も楽しめるお得なゲームですよ、
ジンヤ![]() | |
2022/07/23 09:25[web全体で公開] |
😶 そうか、夏休み…… あまりに縁遠くなったが、今はそんな時期なのですね。 最近はキャンペーン2本に参加中で満たされているので、比較的緩いペースでの卓立てでしたがそろそろ前向きに新しいキャンペーンのアイデアをまとめていきたいところ。 色々なルールブックを所持してるので悩ましいけど考えている案はどちらも拠点タイプと股旅タイプ。 1:sw2.5 今まで2回のキャンペーンはいずれもランドール地方を舞台にした半オリジナル。 次は戦乱の地方らしく色々な街を渡り歩くのも魅力だけど設定が大変なんですよね。 そしてやりたい欲が上がって来てるのはサプリメントも出ている星空の街サイレックオード!浮遊都市であり、個性豊かな小舞台が多いので遊びがいがあり、公式情報が利用しやすいのも魅力的。 2:インセイン ひとつは学園を舞台にしたもの。学園ホラーは定番だ。 もうひとつはワールドセッティング「デッドループ」を使用した時空の迷い人的なの。 ただ、インセインの秘密システムはキャンペーンにすると大変な面もあったりで悩む。 3:ブラックジャケット 獄門街でのヴィランによるノワールものか、G6ヒーロー含めたキャラによる大ネタの間に個別主人公を組み合わせ(他の参加者は相棒やライバルを作成してもらう)。当然めちゃくちゃ大変になりそうw 4:新天下繚乱 江戸を舞台にするのも、股旅タイプも向いていて幅は広いが経験が薄いのが難点。 時代モノは手を出さないように自重してるから引き出し少ないのだよね。 満たされている時こそ、腰を据えて色々挑戦してみたいですね。 どうも最近少しだけ凹んでそうなので切り替えてTRPGライフを愉しまなければ。
ジンヤ![]() | |
2022/07/15 18:18[web全体で公開] |
😶 インセイン参加者募集中と初D&Dキャンペーン インセイン「宇宙船プリンピキウム号」テキストセッションであと1名募集中です(宣伝) さてしばらく前からお誘いいただいて密かに?進んでいたダンジョンズアンドドラゴンズのキャンペーン「ドラゴン金貨を追え」 昨日第一話が終了しました。 それなりにTRPG歴は長かったのですが、小説含めてD&Dに触れる機会がなく。 それなりに長い準備期間で無料版を読み(我慢出来ずに)基本3冊を揃えて挑んだ初D&D。 今回のキャンペーンの世界観は関連書籍なくふわっとしか把握してない(珍しい)。が、懐かしきファンタジーの空気感を存分に堪能しました。 悩んだ末に作成したキャラクターはドワーフ/クレリック(戦)のダラク!王道っぽいドワーフを目指して生まれました。 教義なども分からないので「人生とは戦いである」的な指針でちょっとお固いキャラクター性に。 キャンペーンはウォーターディープなる都市でドラゴン金貨を巡るお話のようです。 仲間は紅一点のヒューマン/バーバリアン、ヒューマン/ウィザード、アアシマール(天使族?)/ローグ、ケンク(鴉人?)/バードと個性的で賑やかなメンツです。 D&Dの1レベルは死と隣合わせとの噂は違わず、一回いいダメージ貰うと瀕死w 魔法は回数制なんで中盤までで早々に回復で使い切り、ウォーハンマーを振るうことが多かった。攻撃順とダメージダイスに救われて結構なキルマークを稼ぎましたw 種族的因縁の相手には尋問ハンマーが唸り色々と満足です。 不気味な小型クリーチャーの特殊攻撃で勇気あるケンク/バードが気絶しましたが、なんとかミッションクリアしました。 お楽しみ要素が増えてレベルもアップして今後が楽しみなキャンペーンとなっております。GM、同卓のみなさんこれからもよろしくおねがいします。
ジンヤ![]() | |
2022/07/12 13:58[web全体で公開] |
😶 ストリテラ&インセイン参加者募集中 残念なことがあろうとも、引きずらずに前へススムのは大事な事で。 気持ち新たにテキストセッションを立てたので参加者募集中です。 ストリテラ「人狼村」。人狼伝説のある村で起きた事件。犯人は人狼なのか?という話でなくもっとハチャメチャなシナリオです。 開催は決定してますが、あと2名の余地がありまた見学者も若干名を募集中です。 金曜日夜の定期セッションとなります。 インセイン「宇宙船プリンキピウム号」 帰還する貨物宇宙船を舞台にしたSFホラーになります。こちらもあと2名を募集中であります。 水曜日夜の定期セッションです。 どちらも興味がありましたら是非よろしくお願いいたします。
ジンヤ![]() | |
2022/06/01 12:38[web全体で公開] |
😆 色々楽しいストリテラ 今回はストリテラ オモテとウラのRPGを2回やって見ての感想になります。 あ、どちらもテキストセッションでの開催でした。 ストリテラはロールプレイ特化型だけあって参加者同士の掛け合いがしっかりと楽しめます。基本的にチャプターに登場するのは主演と助演のふたり。主演が選んだ場面をキーワードを軸にロールプレイしていきます。 メインの二人以外や見学者は新しいキーワードを提案することでそのチャプターを盛り上げることもできます。 シナリオのネタバレがないシステムなので、各キャラクターの『オモテ』と『ウラ』の組み合わせ、シリアスかコメディかの配分などで同じシナリオでも新鮮に楽しめます。 ルールブック付属のシナリオが10本、更に公式が順次web上で新作を公開(日記投稿時で2本公開中)してくれているのでルールブックを持ってるだけでかなり遊べます。 さて、一度目はある宿場町を舞台にした和風伝奇的シナリオ「宵闇血風録」を専従GMとして参加して見学者なし、1日で行い各チャプターに時間制限を決めた上での開催でした。 あえて時間を区切ることでスピード感ある展開になり、1日テキストセッションでもしっかりと楽しめました。 二度目はオモテは友達、ウラは対立関係にある魔法少女のシナリオ「フラジール・フレンドマギア」に専従GMなし、見学者あり、への参加でした。 日程に余裕があり、見学者さんもキーワードを提案してくれることで各チャプターでのやり取りが濃密になりました。 どちらも続編が待たれる名作のようなセッションとなり、楽しく遊ぶことが出来ました。 遊び方を色々と工夫できるとても楽しいシステムですのでもっともっと広がることを期待しています。
ジンヤ![]() | |
2022/05/07 09:09[web全体で公開] |
😶 【インセイン】テキセ参加者募集中です 卓感想がなかなか書けなく、久しぶりの日記はインセイン「マダム・デッカー神秘の交霊会」の参加者募集です。 暗黒のヴィクトリアで交霊会を舞台にしたオリジナルシナリオになります。 ヴィクトリア時代の知識はなくてまったく大丈夫なので興味がありましたらよろしくおねがいします。 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=165172019241jinya00 無事に定員となりました。ありがとうございました。
ジンヤ![]() | |
2022/03/01 15:42[web全体で公開] |
😶 え、2月もう逃げたの? 寒い日がようやく終わりそうな日々に気がつけば逃げたの? 2月はあまりTRPG活動してない気がしてるんですが、予定を見返すとそんなことなかった!GM回数が少なくなっているせいかもしれません。 あと書きかけのインセインシナリオが終わっていないのも原因かもしれない。どちらも面白いプレイが見れそうだから頑張らないと。 新しいキャンペーンを始めてみたいとも考えてカレンダーを見ると、新生活が始まる4月半ばまで待った方がよいかも。 生活に変化があると長めの予定は組みにくいという面は確実にありますし。 3月〜4月上旬頃は単発卓ですかね〜 SW総合コミュニティ5周年イベントにも参加しておきたい キャンペーンやるなら思いきって買った迷宮キングダムでしょうかね。 フタリケイジの掲載シナリオを使ったキャンペーンも順番を考えてます。 ブラックジャケットもちょっと大ネタやりたいし、2022もTRPGライフに邁進していく所存です。
ジンヤ![]() | |
2022/02/18 11:43[web全体で公開] |
😶 sw2.5キャンペーン終了 隔週で行なっていましたsw2.5キャンペーン「カルポンド王国冒険記(仮)」が全7話で無事に終了しました。 ランドール地方のオリジナル都市を主な舞台にした本キャンペーン。 色々と挑戦しGMとしての反省点もありましたが、楽しく終えることができました。 参加していただいた皆様に最大限の感謝をしたいと思います。 ありがとうございました!
ジンヤ![]() | |
2022/02/06 15:00[web全体で公開] |
😶 開拓や拠点開発とか異形とかやりたい 寒い日々が続いておりますが、皆様如何お過ごしでしょうか? 自身は比較的ゆったりが継続中でTVゲームしたり、映画観たり、諸々の作品読んだりしてインプットを増やしております。 世間の環境が落ち着く?春に向けてやりたいことをたまには吐き出したりしようかと。 次にやるキャンペーンを何にするか考えつつ、やりたいことを炙り出していくと 開拓とか拠点開発したい!異形やりたい! となりました(タイトル回収) 開拓や拠点開発のルールがあるシステムは幾つかありますし、異形(亜人種よりもう少し怪物寄り)のキャラクターが出来るシステムも有ります。 両方対応してて、持っているのだとサンサーラ・バラッドかな。 最近は迫りくるD&D5eという沼と闘っておりますが、皆さんオススメのシステムがあったら是非ともお教えください。今ならあっさり手を出してしまうかもです! 実際はプレイヤーよりゲームマスターをすることになるでしょうが、異世界転移開拓とか怪物転生とか大好きなんで是非是非オススメおねがいします。
ジンヤ![]() | |
2022/01/25 15:58[web全体で公開] |
😶 フタリソウサに初挑戦 今年は比較的緩やかなセッション予定で進行しております。そんな中でフタリソウサに初挑戦しました。 フタリソウサは冒険企画局から出ているバディサスペンスTRPGで、探偵と助手の二人で推理モノ的な様々な事件に挑むシステムです。 発売してからしばらく経っているのですが、警察モノができるサプリメント「フタリケイジ」が出たことで購入しました。TRPGで日本の警察を扱う参考になりそうだな、せっかく買うなら基本ルールブックは必要だなという流れです。 なかなか卓は立ち辛く、でも試したいなと短めのシナリオ「箱の中の猫」でGMすることに。 今回のバディはコチラ 探偵:天城涼介(PL:レンレンさん) 誤解されやすく警察にも疎まれがちなとっつきにくい名探偵。 助手:東雲奏悟(PL:小烏丸さん) たまり場である天城探偵事務所の入ったビルのオーナーで厭世家ぎみな作曲家。 苗字の偶然の一致から東雲さんの姪になった依頼人の女子高生から頼まれた猫探しから発展した事件に挑みました。 捜査はスペシャルの続出で余裕ありまくりで順調な展開でした。ランダムなシーンイベントとキーワードをアドリブで対応させるのが楽しかったです。 もう少し挑戦していずれフタリケイジのキャンペーンシナリオ塊をやってみたいです。 最近は微妙にインセインの卓が成立しにくいのか、久々に流卓しました。受験とか新生活前で忙しい方が多いかもしれませんね。 インセイン、ブラックジャケットを多めに立てつつ、春はどのシステムをやるか考えちゅうです。GMしてるキャンペーンの都合もあって悩ましい日々です。
ジンヤ![]() | |
2021/12/29 12:42[web全体で公開] |
😆 卓納めと12月セッション簡単振り返り 昨日のセッションを無事に生還したことで今年の卓納めとなりました。 TRPGオンセンSNSさまと皆さんのおかげで本年も充実したTRPGライフを過ごすことが出来ました。感謝でいっぱいです。 持ち帰り作業のせいで御礼や感想などできなかったので、キリよく終わった12月のセッション感想をここで。 SW2.5 自キャンペーン「カルポンド王国冒険記」は第6話まで終了。キャンペーンも大詰め、王国の衰退に繋がる魔動機文明時代の闇の側面の暴走を停めるも新たな脅威が。 ボス戦で魔物知識判定の失敗に開幕フィールドプロテクション1ゾロと波乱に満ちていたもののパーティはみんな大変たくましく成長しました。 来年の卓はじめから最終話がスタート。 マギカロギア こちらも自キャンペーン「星姫祭典」2話までが終了。普段とは違う異境を旅する冒険となりましたが詰め込み過ぎだったかなと反省点も。 でも毎回新境地で楽しくやらせてもらってます。 ペルソナ-O PCとして参加しているキャンペーンが2話まで終わりました。 ちょっと見ない中ボス戦など色々と楽しい展開が目白押しです。各キャラも濃いし負けないで頑張っていきます。 スタリィドール 自作シナリオ第二弾「たのしい秋」は目覚めたて星人形3名と魔術師の庭からの出張星人形1名でした。メイド派遣企業として型墜ち(フォールン)した子を紅葉眩しい山の劇場から救うお話。 勝ち気で素直なルージュ、立ち絵の傾向が似ていたから双子星人形となったドリスとタナーカ、他所からの出張なのに一番メイドらしいシルフェルと個性的で楽しい冒険でした。 スタリィドールはシナリオ作成がかなり簡単なのでもっと増えても良いと思います。 インセイン 今年最後のPC参加卓「雲摺山煙霧行」、アイドルの写真集撮影隊+1名で逃げ回るシナリオです。ハンドアウトの秘密によるアレコレが興味深いギミック満載なセッションでした。元々けっして出目はよくない方でしたが最後の最後で出目芸人のようなことが。でも目指した方向は達成したから満足です(つよがり) 関係者の皆さんに改めて感謝申し上げます。 ありがとうございました。来年もよろしくおねがいします!
ジンヤ![]() | |
2021/12/22 21:06[web全体で公開] |
😶 インセイン参加者募集中 インセインのテキストセッション「豪華客船より愛を込めて」の参加者募集中です。 来年の開催予定なので鬼が笑うかもしれませんが、興味がありましたらご検討ください。 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=163980766385jinya00 今年もあと僅かですね。振り返りは年内セッションが済んでからかと。 来年は3話くらいの短めのキャンペーンとかやりたいですね。 候補はブラックジャケット、インセイン、バケノカワ、フタリソウサ、天下繚乱あたり? 年末の忙しい時期です身体に気をつけて今年を乗り切りましょう。
ジンヤ![]() | |
2021/11/17 21:11[web全体で公開] |
😆 エモクロア初ディーラーしました タイトル通りはじめてエモクロアのディーラー(DL他のシステムのGM)をしてきました。 ルールブックが無料公開されていて短時間でできるお手軽さから、今後のTRPG業界でも注目株のシステムのひとつです。 一度プレイヤーをやる事ができたので、セッション予定の狭間でディーラーに挑戦することにしました。 いくつかシナリオをダウンロードして選んだのは「モンスター・パニック」。まんまモンスターパニック映画のような展開を楽しめるシナリオです。PC候補5名、モンスター可変可能という何度でも楽しめるシナリオです。 パニック映画好きながら別システムでは未だ満足いくシナリオを書きあげられていない身としては嫉妬も覚えますが、とにかく卓を立ててみることに。 参加者3名のテキストセッションながら、ロールプレイをしつつ二時間ちょっとで無事にエンディングまで到達できました。 プレイヤーのアイデアを採用しつつ充分らしい展開が楽しめました。 シナリオボリュームからの大体の時間目安がつけられたので、今後もひと晩でやる前提で開催してみようかと考えてます。 がっつりキャンペーンもいいですが、短時間でできるシステムも楽しいです。 生活事情に合わせてTRPGライフを楽しみましょう。
ジンヤ![]() | |
2021/10/23 12:15[web全体で公開] |
😶 初心忘れるなかれ 暑いのか寒いのか分かりにくい天気が続きますね。 今週はなんと単発テキセ卓を2回、しかもどちらも初の「JOJOTRPG」と「エモクロア」に参加してきました! どちらもRPメインの戦闘なしシナリオでしたが色々と楽しめました! プレイヤーを満喫して改めて思うのはキャラクター作成は楽しい!ということです。当然のこと?ですが、日頃GMをやる事が多いと作成機会がないんですよね。 初心にかえり新しく購入したシステムやサプリメントに対応したキャラクターをぼちぼち作成しようと思います。 大事なのは「逆に考えるんだ。作成したキャラクターでセッションができななくてもいいじゃないか」の気持ち。 不慣れなので色々とイマイチの事も多いでしょうし、そもそもセッション参加機会が、が、が。 他の人のキャラを見たり落ち着いて検討したりしてリスペックしてもいいし、自作シナリオのキャラクターに転用しても無駄にはなりません。 ひとまず「バケノカワ」「天下繚乱」「フタリソウサ(フタリケイジ)」とシナリオ作成に備えて「ブラックジャケット」「デッドラインヒーローズ」「インセイン」「ソードワールド2.5」を……多いですね。 実感ない秋の夜長にゆっくりやっていきますか。
ジンヤ![]() | |
2021/08/31 07:34[web全体で公開] |
😆 インセインでキャンプにいきませんか? しばらく様子を見ていたけど水曜夜に参加できる卓が立たないので、インセイン「たのしいキャンプ」を実施することにしました! なかなか遊びに出られない昨今、去りゆく夏を惜しんでキャンプなどいかがでしょうか? テキストセッションで参加者を募集中です。 興味がありましたら、下記から覗いて見てくださいね。 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=163032497997jinya00
ジンヤ![]() | |
2021/08/06 22:08[web全体で公開] |
😶 マギカロギアキャンペーン参加者募集中 マギカロギアキャンペーン「星姫祭典」の参加者に1名 開始前に欠員が出てしまったため募集中です。 テキストセッションで行う全5回のオリジナルキャンペーンシナリオになります。 経験を積んだ第3階梯の魔法使いが第4階梯へ昇り、さらなる冒険をしていくキャンペーンになります。 興味がありましたら、参加検討よろしくおねがいします。 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=162743399302jinya00
ジンヤ![]() | |
2021/07/31 08:42[web全体で公開] |
😲 つい 買ってしまいました「新 天下繚乱」 その日はブルーレイ2巻を購入して他の買い物は控えようと思っていたのに。 少し前にインセインシナリオ集が時代劇や明治大正だったり、事変観たりしたので、自分的にちょとした和風TRPGブームが来てたので我慢できず。手にした時に(分厚いな…)とか躊躇った筈ですが、気がつけばレジへ。 インセインだと剣劇とかは出来ないから仕方ないねとか、最近は小説購入費も控え目だし、とむりやり自分を騙しました。 マギカロギアのキャンペーンは控えてますが、まだ日はあるし。予定調整の為に卓建てはほとんどしてないので、スケジュールは今は余裕です。システム的には既知なんで特有部分を堪能します。 やはりあまり外出しないTRPGライフは良い物です。
ジンヤ![]() | |
2021/07/25 07:46[web全体で公開] |
😊 キャンペーンが終わりました 週一で行っていた「真女神転生TRPG魔都東京200x」のキャンペーンが全9話にて完結しました。 一年を超える長期キャンペーンになってしまいましたが無事にエンディングを迎える事が出来ました。 今キャンペーンは最初からメインルートを決定してのスタート。完全に趣味で入れたダークルートを選んでいただき、なかなかない絶望的状態での開幕、様々な要素を投下し全部はとても活かしきれなかったものの、PCの設定を色々と拾い、比較的自由度が高い良いキャンペーンになりました。 大変な状況からすべて打開して最後にはとても爽やかなエンディング。参加者の皆さんにも満足していただけたようでとてもありがたいキャンペーンセッションになりました。 最後まで参加いただいた皆さんには感謝しきれません。 ありがとうございました! さて、肩の荷もおりたし次は何をやろうかな!