明日平さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 AIとTRPGシナリオその2 ChatGPTさんは1日に突っ込めるシナリオ数に制限があるけど Grokさんは結構いっぱい突っ込めることが分って、Grokさんにも分析してもらいました。 結果 1.誤字脱字が多い 2.1本道 3.NPCの描写が薄い(ステレオタイプ) 誤字脱字がAIさんに直してもらうとして 1本道はFEARゲーのシナリオばかり突っ込んだからだと思うんですよ 問題は「NPCの描写が薄い」 そこを改善しようと「ヒロインどうしたらいい?」と聞いたら 今のトレンドは「多様性・包摂性(Diversity & Inclusion)、主体性・能動性、ステレオタイプの解体」とのこと……マジか? 性別・ジェンダーの多様化←AI君、レネビを勝手に女性と判断してるよね。 人種・民族・障害の表現←日本舞台だと日本人率高めなのはしょうがない 「自ら戦う」「選択する」「物語を動かす」←ヒロインがそれを積極的にやるとPCいらなくね? と、イマイチ納得いかない感じに ステレオタイプって説明省けるから便利に使ってたけどダメなの? 「PCなら幸せになろうなどと思うな。幸せになるのは女と子供だけでいい。PCならしねい。」みたいな男塾脳は令和の世には合わないのかな?
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。