Gilt Lilyさんの過去のタイムライン

2025年09月

Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/09/16 00:54[web全体で公開]
😶 【再募集】BBT卓の参加者さん
彷徨える少女限定卓、まだ募集中です。
おかげさまで、あと1名で開催可能です。興味のある方、是非ご参加ください。

https://trpgsession.com/session/175665878125giltlily
10/1から毎週水曜日の開催です。
いいね! 7
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/09/13 00:53[web全体で公開]
😶 ロールプレイングについて
TRPGの要素として最も大きく取り上げられるRP、つまりロールプレイングには2つの要素が含まれています。
1つは「役割を遂行する」、戦士なら前線に出て戦い後衛を守る、魔法使いなら後衛から前衛が倒せない敵を魔法で倒すなど、ゲームをクリアするために各PCに割り当てられた役割を適切にこなしていくこと。
1つは「キャラクターを演じる」、そのキャラクターの性格や設定を元に演技をして、他PCやNPCと交流していくこと。
これらはそれぞれ全く別の要素なので、片方が強ければ片方が弱い、ということにはなりません。キャラクター毎にパラメータが違うように、人ごとにこの要素の多寡が違うというだけです。極端すぎるとピーキーになって、汎用性がなくなってしまうというのもゲームのパラメータに近いですね。
役割の遂行の方だけが強ければいわゆる和マンチとなり、効率の悪い行動を許容できなくなります。そこまで最適解せんでもクリアできるよ……と思いますが、システムによってはガチで最適解とっていかないと本当に死ぬのが困りもの。
キャラクターを演じる方だけが強ければ、キャラクターの設定を理由にシナリオの進行を拒否するようになります。「このキャラは美女の頼み以外はきかないのでジジイの依頼は受けません」と言われたらGMの用意したダンジョンはお蔵入りになるわけですが、システムによってはシナリオの破壊が許容されているのが困りもの。

じゃあ、困らないようにするにはどうすればいいか。システムかメンツを変えればある程度は解決します。メンツについてはもう当たり前すぎるので省略しますね。
例えばキャラクターのロールプレイが苦手な人なら、カオスフレアやBBTといったキャラクターの演技がシステムに組み込まれているシステムを避け、D&DやSWといったそれぞれが効率的に動くことを求められるシステムを遊べば、演技を強要されることは少なくなります。
TRPGシステムにはそれぞれの色がありますし、卓のメンツによってもさらに変わりますので、自分に合うものを見つけてプレイするのが一番です。大昔みたいにまともな国産システムがSWしかないから何でもかんでもSWでやるというような時代でもないのですから(まあ今はCoCがそういう層の受け皿になってますが……)。

ちなみに、キャラクターの演技が苦手な人でも、行動宣言がきちんとしていれば大抵の場合はGMが助けてくれます。
「〇〇さんに、できるだけ丁寧な感じで××について質問します」といった風に分かりやすく行動宣言をしていれば、たとえPCのセリフがなかったとしてもGM側である程度補完してNPCを動かします。自分にできる範囲でできる限りのことをやるというのは立派なロールプレイであり、それをしたあなたは立派なTRPGプレイヤーです。
いいね! 17
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/09/12 01:15[web全体で公開]
😶 【募集】BBT卓の参加者さん
彷徨える少女限定卓、懲りずにまだ募集中です。
やりたいんだよぉ……他のBBT卓(そもそもそれがないんですが)じゃ絶対できないルーツだからなぁ……!

https://trpgsession.com/session/175665878125giltlily
10/1から毎週水曜日の開催です。
いいね! 6
絵筆
絵筆Gilt Lily
2025/09/11 13:23[web全体で公開]
教えていただきありがとうございます!!
ルールについてですが、私が6版のルルブしか持っていないので、他のルールはまだ覚えられていない部分があり、回せないと判断しました。
色々教えていだたきありがとうございます!
沼に片足っ込ませてから、引き込みたいと思います!!
Gilt Lily
Gilt Lily絵筆
2025/09/11 11:25[web全体で公開]
> 日記:TRPGガチで知らない初心者に回すならどのシナリオがいいですか?
まずは希望するシステムを聞いてからやるべきだと思いますが。
CoC6版と仮定して進めます。

CoCに限らず、ガチでTRPGを知らない初心者に同人シナリオを回すのはあまりオススメできないです。
6版の掲載シナリオは古すぎて初心者バイバイなのでこれもオススメできませんが、2010掲載のものでしたら比較的とっつきやすいのでオススメです。

数字と戦うのが好きな人なら、CoCよりもSWなどのリソースをガチガチに管理するようなシステムが向いてるんじゃないかと思います。
リソース管理が楽しめるかどうかも個人差なので、一度どんなシステムがやりたいのかから話し合うといいですよ。
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/09/11 00:26[web全体で公開]
😶 Under the Library プレイ感想
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 5
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/09/10 01:16[web全体で公開]
😶 【参加者決定済】半透明の月 プレイ感想
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 9
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/09/07 01:58[web全体で公開]
😶 立ち絵を買ってみました
立ち絵は適当なフリー立ち絵とかAIとかのでいいかなと思う派なのですが(むしろNPC立ち絵の方に凝ってることが多い)、今日の卓のための立ち絵を探している時に偶然見つけた有料立ち絵があまりにもピッタリすぎて、思わず買ってしまいました。
普通のキャラなら他の無料素材とかAI出力させてで十分なんですが、あまりにもニッチすぎて無料素材も期待できないし、AIに出力させてもこれに匹敵するインパクトは絶対に出せないだろうと思い、思い切って購入しました。まあ安かったしね。
いいね! 21
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/09/06 02:28[web全体で公開]
😶 ゲーマー、その血の運命
我が家は両親ともにゲームが好きで、その影響でその子供も小さい時からゲームをよくやっていました。
父親はそれこそファミコンのドラクエ3を買うために仕事を休んで並んだクチですし、母親は今でものんびりドラクエやってますし、たまーにセーラームーンのパズルで対戦すると普通に私が負けます。
なお、ファミコンは死にました。クインティ……ついにクリアできずじまいだったなあ……。

話が変わりますが、私には妹がいます。私とは179度違う性格で、オタクにはならず普通に大学行って就職して結婚して子供産んでます。まともだな!
そんな妹家族がたまにやってくるのですが、今の子供たちにしてみるとスーパーファミコンは一周回って目新しいらしく、うちに来ると決まってやりたいやりたいと言い出します。お気に入りはボンバーマン4で、たまにドンキーコングやスーパーマリオ、テトリス武闘外伝をやっているようです。
で、説明書もない(あるにはあるが、どこにしまったか忘れたので実質ない)ので実地でやってみせながらやらせているのですが、子供なのでなかなかうまくいかず自爆したり味方の爆弾で死んだり敵に追い詰められて殺されたり無限復活のギミックが分からずに苦戦したりするわけです。流石に見かねて大人が後ろから口を出すわけですが、一番きついのが他ならぬ妹。まあ母親で遠慮しなくていいというのもありますし、元から性格きついというのもありますが、それにしても本当にスパルタ。
「そこじゃなくて次のマスに置けよ! 爆弾1つで2ブロック破壊できんだろ! 効率考えろ!」
「敵がいるのに袋小路に逃げんな! 死ぬだろ!」
「さっき敵の行動見ただろうが! 考えて置け! 何のためのリモボムだよ!」
いやあきっついきっつい。が、ふとそれらの言葉は私らが現役小学生だった頃に両親に言われたことまんまだなあと思い当たって、「そこまで言わなくても……」と苦笑してる両親を見て、「世代交代とはこういうことなのか……」と一人で感慨にふけっていました。うーん、年だなあ。

ちなみにこのボンバーマン4、コンティニューはパスワード方式なのですが、これの概念を誰も説明しないため、チビ達は「一度電源を切ったら全部リセットされる」と認識しているようです。まあ、それでもいいか……w
いいね! 18
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/09/05 00:57[web全体で公開]
😶 インセインの基本ルールブックが出るという話を聞いて
買おうかどうしようか悩んでいますが、めんどくさいので今の新書版でいいかなあという想いもあります。アビリティのアップデート状況次第ですかね……。
インセインも最近卓を立ててないのでやりたいなと思いつつ、そんな時間がないという。
……CoCよりは置き卓向いてそうなシステムですけど、需要あるんでしょうか。
いいね! 15
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/09/04 01:33[web全体で公開]
😶 音トレアプリとの闘い
スマホで音ゲーをやっている人なら、一度は音ゲートレーニングというアプリの名前を聞いたことがあると思います。
その名の通り音ゲーのトレーニングのために作られたアプリで、機能としてはYoutubeや端末の動画データを読み込んで再生することです。他の動画アプリと明確に目的が違うため、再生速度の細かい調整やタッチ部分の明確化といった機能や、タッチしても画面が止まらないといった特徴があります。
「それのどこがトレーニングなの?」という人は……まあ、音ゲーやれば分かりますよ。

そんなわけで運ゲーことLFDYの練習に使っていたのですが、実はこれが数か月前から使えなくなっていたんです。オフラインでも使えるよう、端末に動画データを入れて読み込ませていたんですが、これを読み込んでくれないのです。
作者さんに聞いても解決できず、Youtubeでの読み込みも試しましたがうまくいかず、一応実機でも練習はしているものの、運指が分かってないとほんとに運ゲーなので、結局運なんですよね。
とまあ、なかなかPhase9が先に進んでいない状態でした。地力上げろよって? それはそう……。

しかし、先日、時間のある時にふとヘルプと格闘している時にひらめいたのです。
「動画の解像度下げればいいんじゃないか?」と。
試しに、使っていた動画を解像度半分くらい下げてみて再読み込みさせてみると……読み込んだ!
画質は大分荒くなりましたが、ノーツの認識ができればまあいいでしょう。
これで、今年中にはPhase9クリアを……クリア……できたらいいなあ……(ガッタガタのスコアを見ながら)
いいね! 7
Gilt Lily
Gilt Lily日記
2025/09/01 01:55[web全体で公開]
😶 【募集】BBTテスト卓アゲイン&秋のCoC卓
昨日予定は未定的なこと言ってなかったかって?
だって今決めないと絶対他で埋まるんだもん……(震え声)

というわけで、懲りずにBBTの彷徨える少女限定卓を募集します。
https://trpgsession.com/session/175665878125giltlily
10/1(土)の21時から、毎週水曜日開催予定です。

あと、秋のCoC卓その1も募集かけました。その2どうしよう……メンツによっては死ぬほど長丁場になるからなあ。
https://trpgsession.com/session/175665870431giltlily
9/22(月)の21時から、毎週月曜日開催予定です。

今年初めての梨をいただいたので少しだけ秋の気分を先取りしていますが、誰かさんがズボンのポケットに突っ込んだまま洗濯機に入れたせいでほんのり洗剤の香りがしました。
なんでそんなものポケットに突っ込んだんだよ……。
いいね! 9
システム
システムGilt Lily
2025/09/01 01:46[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
Gilt Lilyさんは10月01日21時00分に開始予定の新しいセッション:
【ビーストバインド・トリニティ】【テストプレイ】たまずさはすめおもとじにうだかれてを作りました。
//trpgsession.com/session/175665878125giltlily
システム
システムGilt Lily
2025/09/01 01:45[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
Gilt Lilyさんは09月22日21時00分に開始予定の新しいセッション:
【クトゥルフ神話TRPG】黒蝶の街を作りました。
//trpgsession.com/session/175665870431giltlily

過去のタイムライン一覧に戻る