dsssさんがいいね!した日記/コメント page.21
dsssさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
Ququ![]() | |
2023/04/25 08:17[web全体で公開] |
フォレスト![]() | |
2023/03/25 01:24[web全体で公開] |
🤔 バディNPCとの恋愛から考える、GMが恋愛をうまくロールするための学習 現在私がGMやっているバディ物のキャンペーンシナリオ。10人いるNPCバディから一人を選び、二人一組で難事件を解決するDX3rdのアカデミアステージシナリオなのですが、女性PLと男性NPCバディの組み合わせになった場合に超高確率でエンディングには恋愛関係に発展するため、より良いロールの為に女性の恋全て表示する
ポール・ブリッツ![]() | |
2023/03/21 23:28[web全体で公開] |
😶 RPを封印してクトゥルフやってみた 考えるのがめんどくさかったから怪獣映画みたいなシナリオにした。 RPしないわけだからエモさとかそういうのとは完全無縁で能天気にみんなで怪獣退治を楽しんだ。 この感覚は何だろう、と思ったら、ああそうか「パンデミック・クトゥルフ」をやったときみたいなあんな感じか、と納得した(笑)
![]() | A/M![]() |
2023/03/19 19:52[web全体で公開] |
😶 リプレイ 自分が参加したセッションがリプレイになった オンラインだと記録を残しやすいのが大きい、のかもしれない 見返すのが結構楽しいようなむず痒いような こういったことはなかなか無いから新しい感じがする
ポール・ブリッツ![]() | |
2023/03/18 20:38[web全体で公開] |
😶 危ういところだった ひとつ間違えたらつかみ合いの殴り合いに発展しかねないような言葉のやり取りの中で自制できたのはよかった。 もっとも、自制に至る根拠が「もしもプリキュアだったらこんなときどう考えて行動するか」だったのは反省すべきかもしれない。
ミドリガニ![]() | |
2023/03/14 00:23[web全体で公開] |
🤔 【注意喚起】友達登録やミュート・ブロック機能 仲の良い方、卓をご一緒した方と友達登録することは多々あることと思いますが、これがいつの間にか解除されてしまうケースがある模様です。 わたしは少なくとも4人ありました。 幸い気が付いてどちらも解除操作はしていないことを確認の上、関係も修復できましたが、疑心暗鬼の種になるのではないかという恐れもあり全て表示する
明日平![]() | |
2023/03/13 22:55[web全体で公開] |
😶 思いつく時つかない時 シナリオ作るとき、いろいろネタが思いつく時とつかない時があります 今はとりあえずいろいろなネタを思いつくときなんだけど 色々ネタばかり出てきてシナリオの形にまとまらない 色々思いついたことは全部やりたくなるけど、きちんとテーマを絞ったほうがよさそうです 今のママ全部思いついたことを入れたらすごくごちゃごちゃして分かりにくい話になるのは命見えているから 思いついたネタはメモしておいてシナリオが思いつかないと起用にストックしておくか 本当にネタ出ないときは全く出ませんからね
ポール・ブリッツ![]() | |
2023/03/06 03:07[web全体で公開] |
😶 眠れない夜である 眠れないので、「RPを一切しない前提で戦闘ルールだけを取り出して純粋なコンバットゲームとして遊んでも面白いTRPG」についていろいろと考えてみた。 まず筆頭に上がるのはスティーブ・ジャクソン(米)の「ファンタジー・トリップ」だろう。キャラクターの職業は戦士と魔術師のみ、そしてキャラクターの相違全て表示する
ポール・ブリッツ![]() | |
2023/03/02 01:29[web全体で公開] |
😶 パソコンを使って元手なしでCoCのルルブを合法的かつ簡単に手に入れる方法 「Edge知っとるか」 「マイクロソフトのあのブラウザですか?」 「せや。それにRewardsっていうサービスがある」 「……??」 「あれで一日10分検索すればだいたい150ポイントくらいにはなる」 「………………」 「5250ポイントで600円分のアマゾンギフト券と交換できる」 「全て表示する
明日平![]() | |
2023/02/06 22:53[web全体で公開] |
😶 昭和脳 天下繚乱の1日卓で気をよくして 次はマージナルヒーローズの1日卓やろうかなと考えてるんだけど シナリオネタが浮かばない。 昭和脳なオジサンとしては 「幼稚園バスジャック」 とかでもういいんじゃ?って気になってきた。
ポール・ブリッツ![]() | |
2022/12/14 23:25[web全体で公開] |
😶 きょうわかったこと アドバンスド・ファンタズム・アドベンチャーにおいて、神秘の拳法を操る拳法家は普通に戦えば普通に強いが、ひとたびメンタル面で壁にぶち当たると数日間は悩みすぎて拳法が使えないという致命的な弱点があることを知る。リアルというか巨人の星の星飛雄馬かよというかなんというか、こういうルールを普通に読んだうえでは予想もしなかった状況が出てくるから、昔のゲームを温故知新するのはやめられん……。
ポール・ブリッツ![]() | |
2022/12/06 18:35[web全体で公開] |
😶 ダブスタのひねくれものなんだろうけど TRPGではともかくとして現実世界では、 「殴り合い」にはロマンを感じるが、「袋叩き」にはロマンを感じない。
ポール・ブリッツ![]() | |
2022/11/06 02:42[web全体で公開] |
😶 ドラゴンキャッスルズのソロシナリオ書いた 100パラグラフだけど一日でできた。とりあえず知人に見せて、ウケたらアルゴラインズさんに投稿しよう! ウケなかったら一人泣きながらコミティアでコピー誌にして売ろう!
ポール・ブリッツ![]() | |
2022/09/24 09:11[web全体で公開] |
😶 想像力というか創造力というか 「野蛮人コナン」が暴れまわっていた世界でも、エルフやドワーフって普通にいるよな? と錯覚してしまうくらいにトールキンの世界構成力が強すぎることに気づいた……。もっともゲーム化して一般化させたD&Dのせいかもしれないけど……。
ポール・ブリッツ![]() | |
2022/08/15 13:51[web全体で公開] |
😶 笑ウせえるすまんじゃないけど ゲームは「遊んで楽しいから」やるべきものであって、間違っても「精神的な飢えを満たし」たり、「心の隙間を埋めるため」にやるものではない。それどころか心の隙間を埋めるためにルルブを買いまくる、などとなったらかなりヤバいことになっていると自覚したほうがいい、と自省のために。