dsssさんがいいね!した日記/コメント page.22

dsssさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。

カモにネギが背負ってきた
カモにネギが背負ってきた日記
2022/08/15 12:13[web全体で公開]
😶 テキセ.......................
めちゃくちゃ気になるセッションあったのにテキセじゃなかった時の悲しみを共有したい..............................
いいね! 20
ササミ
ササミ日記
2022/07/19 08:52[web全体で公開]
😶 ココフォリアの部屋作成会をしました
昨日は、ココフォリアの部屋作成会をしました。

Discordの配信機能を使って、GMの操作している画面を見てもらいながら、セッション部屋の準備をしました(ネタバレに注意しながらね!)

1.GMの立ち絵を入れて発言設定のOFF、テンプレキャラクターの準備
2.スクリーンパネルで部屋の装飾全て表示する
いいね! 27
エミリオ(ハウスルール投函者)
エミリオ(ハウスルール投函者)日記
2022/06/30 12:23[web全体で公開]
😲 隠密状態一瞬解除、予告した通り
Spawn of Fashanが今日の朝届いた

届く前の昨日、ルールブックに対する秀逸なレビューを掲載していたサイトがあったので見たが、文字がびっしり書かれていてさらに、あるルールを参照するのに、ある記事を読む必要があってさらに記事を参照とあって読み進めていくと実はそのようなルールは無かったと全て表示する
いいね! 9
すばる
すばる日記
2022/05/23 20:35[web全体で公開]
😆 ガーデンオーダーはいいぞ!
最近ちらちらとオンセン内でガデオの募集を見かけて笑顔になっています。
ガーデンオーダーは推しシステムなので、遊んでくださる方がどんどん増えたら嬉しいな~!
私も5月は「春の卓まつり」という ついったー&Discord主体のイベントにて
システム未経験者さん&初心者さん向けの卓をふたつ立卓させて全て表示する
いいね! 10
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記
2022/04/17 00:05[web全体で公開]
😶 アピールとサバイバルについて
旧来のTRPGと、GMレスのシステムなどに代表されるいわゆる「ナラティブ」なTRPGとの相違などについてちらちら考えていたのだが、なんというか、TRPGを分類するのに、そのシステムが「アピール重視か」「サバイバル重視か」で区別するのもひとつの有効な手段なのではないか、と思い始めた。

「アピール全て表示する
いいね! 17
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2022/04/16 13:58[web全体で公開]
😶 やる意味がある
大きな病気になろうとも、
人望がゼロになろうとも、
大きいマイナスからのスタートになろうとも、
卓を待ってくれる人が一人でもいるなら、
続ける意味っていうのはある。
やってきた甲斐があるってもんだ。
いいね! 13
B
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記
2022/02/23 14:57[web全体で公開]
😶 生涯に一片の悔いもない探索者
はじめからキャラロストする気満々で、行動ではその場で考えられるベストを常に尽くし、ベストを尽くしてるんだからどんな陰惨な結末に至ってもあきらめがよく、キャラロストするときにも「我が生涯に一片の悔いなし!」といってほんとに一片の悔いもなくロストしていく探索者、というのを考え、まあホラー向きの性格じゃな全て表示する
いいね! 10
エミリオ(ハウスルール投函者)
エミリオ(ハウスルール投函者)日記
2021/11/28 17:18[web全体で公開]
😲 今日の日記、いかんいかん欲張りすぎは身を亡ぼす…(反省)
色々できるのがオープンワールドってドグマに取りつかれてて、セッション募集文見たらシナリオの展開次第でサプリメント1・2を使いますとあいまいな記述をしていた…

いつも通り何とかなるだろう。とおもってが、よく考えると前回の交易シナリオで色々やろうと欲張りすぎて、本筋と違った展開につなごうとした失敗全て表示する
いいね! 7
jet
jet日記
2021/02/11 03:37[web全体で公開]
😶 まぼろしの初心者
ぼくは今までTRPGはじめてやる方々多く相手にしてきているのですが、
いわゆる初心者対応とか一回もやったことありません。
はじめての方も長くやっている方も平等に対応しています。
なぜなら、はじめての方に経験者と同じような扱いしても全員うまくゲームできているからです。
特別な対応が必要な初心者全て表示する
いいね! 21