ねこさんがいいね!した日記/コメント page.32
ねこさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
伊吹![]() | |
2023/11/01 19:55[web全体で公開] |

コメントする 0
ななせ![]() | |
2023/10/26 02:28[web全体で公開] |
😶 GMは卓を立ててくれるだけでえらい (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)と思ってるので、真っ白な部屋でBGM無しでも、私は何ら気になりません。 BGMが欲しければ勝手にローカルで好きなの流すし。 凝った部屋を作ること自体がGMをするモチベーションになる、という人も当然おられると思うので、色々と用意すること自体はもちろん否定しません。 やりたい人はやればいいし、やりたくない人はやらなくてよろしい。ってだけです。 何もない部屋でも「今ここに卓があり遊べる」という現実があれば私は十分です。 部屋や演出が凝ってたら、そこに「わぁ凄いお部屋だあ」と感心・感動するオプションが付きます。 卓の楽しさ自体は一緒です。 私はね。 そうじゃない人もいるかもしれないけど。それはそれで尊重します。 でも別にそれが普通とは思わない。 PCの立ち絵についても、自分はお金を払ってでも一点物を用意する人間ですが、それはただ自分が楽しいという自己満足で、他人にはどうでもいいことだと思ってます() 実際人の立ち絵なんか気にしたことがない…著作権的なことを配慮してくれてればそれでいい… いっそなくてももちろん良い。 GMは卓を立てて私を仲間に入れてくれて、 PLは無断欠席も遅刻も失踪もせず、ちゃんと約束を守って時間に集まってくれる。 もうそれだけで大勝利だよ… みんないつもありがとう…
Yanagi![]() | |
2023/10/25 12:21[web全体で公開] |
😊 「いいね!」のススメ セッションの募集以外で日記なんてまともに書くの久しぶりだな!? 平日休みのYanagiでっす。 たまには自己主張してもいいじゃない、ということでこんな話を。 そうですね。本題としては…… 皆さん、セッションに「いいね!」してますかい? 特に最近なんですが 私は遊ばせてもらって全て表示するセッションの募集以外で日記なんてまともに書くの久しぶりだな!? 平日休みのYanagiでっす。 たまには自己主張してもいいじゃない、ということでこんな話を。 そうですね。本題としては…… 皆さん、セッションに「いいね!」してますかい? 特に最近なんですが 私は遊ばせてもらっていいセッションだなぁと思ったらなるべく「いいね!」(全項目)をポチポチするようにしてます。 (こんなこと言ってて押し忘れてたら本当に申し訳ないんですがっ()) 私自身はGMもPLも両方やりますし、 ちょっとだけその「いいね!」の効果を考えてみました(勝手に) ◎「いいね!」をもらったGM側 「他人からの評価何か気にしねーよ」って方もいらっしゃるとは思いますが、 それはそれとしても、なんやかんや自分のセッションや自分のマスタリングが評価されてるな……! って思うと嬉しいものです。 となれば、少しはモチベーションも上がって、GMも 「またやろうかな……」とか「新作作ろうかな……」とかのモチベーションに繋がるんじゃないかなと。 あ、ちなみにYanagiはクソチョロなので評価されるとニマニマしながら次のセッションを作り始めます() 加えて単純に、自分のGMぶりを評価してくれる人が分かるので、 私個人として仲良くなれそうな人、やって行けそうな人が分かりますね。 あとはセッションの参加人数以上に「セッションにいいね!」が押されていると、 「あ、このセッションまだやりたい人がいるんだな」 と思って、私はまた立ててたりしますね。 というように、モチベーションに繋がったり、 自身やセッションの需要の分析に繋がったりと意外と詰めるところあるなぁと思ってます。 ◎「いいね!」を押すPL側 GM側にもつながるんですが、 自分の贔屓のGMさんのモチベーションをあげることで 新作を出してくれたり、同じ卓をやってくれたり(繰り返し参加可能な卓)するかもしれない。 そう思うとPL側にもメリットがあるように思えませんかね? 下心じゃんと思うかもしれないですが、 少なくともまた参加したいと思ってるぐらいそのGMのことをいいねと思っていることは間違いないわけで、 それなら「いいね!」を押すだけ押しておいた方が得じゃないかというわけですな。 ぐへへへ。もっと新作を作ってもらってええのよ(いいねをポチりながら) さらにいうのなら、押すだけなら日記を書くのとかと違って1分かからず終わりますからね。 (あ、感想日記はめちゃめちゃ嬉しいので残さず目を通しています()) これが「推し」活かつ「押し」活ってやつですナ!(殴) というようにですね、別に課金するわけでもないですし、 気楽に「いいね!」を押してみるのいかがでしょうかという「いいね!」のススメでした。 ではではー。
あめふり![]() | |
2023/10/23 15:21[web全体で公開] |
😆 【SW2.5ショートCP】黒翳(三部予定)参加者募集 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) ───《寄る辺なき迷い子亭》。 人蛮の狭間を生きる者たちを受け入れるこのギルドには、少々毛色の変わった者たちが集う。君は縁あって此処に辿り着いた一人だ。 ある日、君たちは郊外にて野良猫と暮らす放浪者の少年ルファと出逢う。その頃、街では子供を狙った誘拐事件が多発していた。君たちは欲望渦巻く事件に立ち向かうと同時に、少年ルファの”影”と向き合っていくことになる。 誰かが言う。 ”ただ帰りたい”──優しかったあの日々に。 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 【はじめに】 突発形式でフリーショートCPを開催することに難しさを覚えたため、先んじて日記で加希望者を募りたく思います。 物語は「黒翳を独り彷徨う」「黒翳で徒と咲く」「其、黒翳に眠れ」の三部構成で完結する予定です。 内容はダークファンタジー風味のシティアドベンチャー(自然環境もあります!)となり、いわゆるアウトローや風俗業を生業とするNPC等が登場します。RPやPC/NPCの交流を重視しつつ、ラクシアライフをお試しで導入し、戦闘も手応えがあるものを目指したく。 テーマ柄セッションはR15指定、レーティング程度の性的/暴力的表現・3Lに抵抗がない(少なくとも苦手ではない)方の参加を推奨します。 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 【募集要項】 ▶形式:固定メンバーによるショートCP ▶会場:ココフォリアでの完全テキセ ▶募集:PL3~4名(+GMPC) ▶日程:11月以降「月夜/水夜/金夜/日昼or夜」で曜日固定週1回のペースが理想 ▶予定:各部は合計7~8時間(夜間2回)、最後だけ12時間(夜間3回)ほどを予定。部の間には準備&休憩のためしばしおやすみ期間を設けます ┗GM的には来年の3月までにまったり完走できればいいなぁと考えています ▶備考:[上級戦闘][要素:シティ/裏社会/RP/戦闘] ▶消耗品:戦利品や報酬から全額補填 ▶剣の恩寵(OPB-104):採用 ┗「開始時間前まで」に「⚔️(恩寵)タブに自己紹介を書いたPC」に贈呈します ▶神の分類と影響圏(MA-92):有 ┗舞台:アルフレイム大陸ブルライト地方グランゼール ▶ギルド:《寄る辺なき迷い子亭》からの依頼となるが所属の有無は問わない 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 【レギュレーション】 参加希望の方は必ず以下を確認ください。 ■ハウスルール→ https://trpgsession.com/character-detail.php?c=166567327914AmefuriRainy2&s=AmefuriRainy2 ■寄る辺なき迷い子亭ルール→ https://trpgsession.com/community-detail.php?i=commu166550471520 ■使用ルルブ/サプリ ▶必須:SW2.5基本ルールブックⅠ・Ⅱ・Ⅲ・エピックトレジャリー(TPルールを使用します) ▶使用可能:モンストラスロア/アウトロープロファイルブック/メイガスアーツ/バトルマスタリー/ブルライト博物誌 ▶限定採用①:ヴァイスシティ/デモンズライン/グリフォンロード/冒険の国グランゼール/星座の町サイレックオード/魔導の学府ユーシズ ┗流派/アイテムのみ採用 ┗「非売品」記載のあるアイテムは導入不可 ▶限定採用②:2.0 バルバロスブック(BB)※詳細はハウルスールにて ▶限定採用③:2.0 ラクシアゴッドブック(RGB)※詳細はハウルスールにて ▶条件採用:ラクシアライフ←New! ┗一般技能拡張ルールを導入 ┗一般技能による判定については適宜適応可・不可をGMが判断 ■使用可能PC(特殊条件有) ▶人族(2.5ルルブ/採用サプリ掲載種族のみ可) ▶蛮族(2.5アウトロープロファイルブック/2.0バルバロスブックブック掲載種族のみ可) ▶ヴァグランツ:可(ただしシナリオ開始時は「寄る辺なき迷い子亭」に立ち寄っていること) ▶「寄る辺なき迷い子亭」に所属している・もしくは協力できるPCであること 【キャラクター作成】 ※一部(11LV)→二部(12LV)→三部(13LV)を予定しています ※ここで記述すると長くなるので詳細な情報はセッション開催決定時に公開します(基本的にはⅢの高レベルPC作成ルールに準じます) 【一般技能】※ラクシアライフ参照 ▶一般技能の上限レベル/上限合計:10/18 ┗新規作成PCは初期の段階で「2d6+6点」分の一般技能成長ポイントを使用可能 ┗継続PCの場合、さらに追加で「収入と経験(47頁)」に従い獲得表を振ることができる(ルーム内にて収入と経験点どちらかを宣言し、どの一般技能を用いて判定するか必ず明言すること) 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 【応募条件】 ■必須ルルブを所持している方 ■最低限のモラルとマナーが守れる方 ■報連相ができる方 ■PT相談に協力的な方 《※当CPにおける追加条件》 ■「プロスティチュート(男娼/両性愛者)」技能を持つ男性NPCを許容できる ┗補足:両性愛者のNPCは体格の良い成人男性です→https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=NIIzAB ■「コーティザン(高級娼婦)」技能を持つ未成年NPCを許容できる ┗PCが望むならコネクションを獲得可能です→https://trpgsession.com/character-detail.php?c=169796711240AmefuriRainy2&s=AmefuriRainy2 ■PCが性的な目を向けられる可能性を許容できる(その手の話題が苦手なPL/PCには配慮します) ■少年少女への虐待や暴力 ┗それを目的や楽しみとしたシナリオではありません ┗一部ショッキングな描写が有り得ます ■犯罪行為や反社会的組織 ┗PCに強要することはありません ※あくまで上記の要素は物語の背景であり、それらを目的とした、あるいは強要するシナリオではありません 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 【参加希望の方へ】 ■参加希望〆切は「11/1(水) 00:00迄」とします ■GMへ個別コメント(非公開推奨)にて参加希望をお知らせください ┗その際以下の確認をお願いいたします ▶所持ルルブ&サプリ ▶参加可能な曜日 ▶《※当CPにおける追加条件》に同意できるか ┗合わせてPCが性的な目を向けられる可能性やNPC(+GMPC)との交流について、どの程度許容できるかお知らせください ┗もし苦手や地雷の不安があればそれもどうぞ 《選考》 ・募集締切期限後、選考もしくは抽選を行い参加者を確定します(場合によっては早期〆切の可能性があります) ※高レベル高難易度セッションゆえ、初心者の方や上級戦闘に不馴れな方は承認できない可能性があります ※もし定員を越えた場合、新サプリ・ラクシアライフをお試しする卓のため該当サプリを所持する(セッションまでに購入予定がある)方の申請を優先します ※GMPC…当シリーズでは「ルファ(アビスアーム/フェンサー/スカウト)」が同行します→https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=JQmLsp 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 長くなりましたが、以上が概要となります。 テーマ的にも要素的にも人を選ぶかとは思いますが、ソドワ世界のダークサイドやNPCとの交流を通じ、キャラクターの内面を掘り下げる楽しさを分かち合えると嬉しいです。 開催ペースは自他共に無理がないようにと考えていますので、ご興味がありましたらぜひ気軽にコメントくださいませ!
みつる![]() | |
2023/10/22 09:18[web全体で公開] |
😊 【SW2,5】PL募集のお知らせ おはようございます、SW2.5のPL募集のお知らせです! 【星彩のエルドラド~ElDorado of Asterism~】01-Tirza- ◆開催:10月31日(火)21時~25時 ※30分程度の延長の可能性あり ◆形式:ココフォリア/完全テキセ/PL3~4人 ◆レベル帯:10~11L全て表示するおはようございます、SW2.5のPL募集のお知らせです! 【星彩のエルドラド~ElDorado of Asterism~】01-Tirza- ◆開催:10月31日(火)21時~25時 ※30分程度の延長の可能性あり ◆形式:ココフォリア/完全テキセ/PL3~4人 ◆レベル帯:10~11Lv ◆詳細:https://trpgsession.com/session-detail.php?s=169787509580mitsuru33 ◆CP詳細:https://trpgsession.com/character-detail.php?c=169714342386mitsuru33&s=mitsuru33 探索と戦闘半々を予定したセッションで、GMPCが同行します。 魔剣の迷宮攻略フリーキャンペーンの第1弾となります。一話完結型なので、初見さんでも継続でもお気軽にどうぞ。 さっそくラクシアライフも採用可能となっておりますが、様子を見ながら裁定することになると思います。 ハロウィン要素はほぼないと思われますが、時間が空いたのでセッションしようと思い立って開催しました🎃 ご都合あう方はぜひご検討くださいませ!よろしくお願いいたします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
大久野しぐれ![]() | |
2023/10/17 01:36[web全体で公開] |
😆 ハッピーセットで埋め尽くして(SW2.5/セッション感想) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)急に夜半に冷え込んで、かといって日中は日当たり加減によっては若干汗ばむ、秋らしい気候を感じられるようになりました。 こういう季節の変わり目こそ体調を崩しやすいものですね、皆さまもお気をつけて。 ------ 閑話休題。 あめふりさんがGMを務める、サプリ『星座の町サイレックオード』掲載のシナリオ『ガザトオリコに消える』に参加させていただきました。 公式シナリオにつき、ネタバレ防止のため多くは語りませんが……文字通りの冒険ハッピーセットでした。それはもう、4回に分けてじっくり楽しめるほどに。 公式がいうことには「サイレックオードを初めて訪れて冒険をするには最適」とのことですが、少なくとも「サイレックオードが初めて」の冒険者であって、罷り間違っても初心者がいきなり飛び込むには敷居が高い、とプレイ後にシナリオを読んで感じた次第です。 なお、公式では初期作成での冒険でしたが、今回の募集はレベルキャップ4~5とのこと。 これは何か仕掛けがあるな、と身構えておりましたが、やはり予想は的中。本来のシナリオボスが、別の魔物に差し替えられていたのです。……エルトリアスでした。 範囲攻撃や魔法による攻撃が限られるPTのため、撤退を一考に入れつつどう対処したものかと相談に相談を重ね、罠を仕掛けてもよい、とのお言葉をいただきました。 罠によるダメージと転倒(最大限の温情といっても過言ではありません)もあり、着実に阻害部位とコア部位を狙い、必死に相手の攻撃を避け……見事勝利! プレイヤー全員の協力と、GM様の助力あってこその勝利です。本当に楽しいセッションでした、改めて皆さまに感謝を。 本当にありがとうございました! ところで今回の参加まで、ずっと『ガザオトリコ』だと思っていたのですよね。内緒です。 ------ そういえば、今週末は新サプリ『ラクシアライフ』が発売されますね。一般技能の拡張ルールということで、どのように遊び方の幅が広がるのか。 何より、わちゃわちゃした表紙が可愛らしい……諸々期待が高まります。到着を楽しみに待ちましょう。
ポール・ブリッツ![]() | |
2023/10/11 21:36[web全体で公開] |
😶 ハウスルールハウスルールいうけど オリジナルシステムでデザイナーがGMするならまだしも、市販のゲームをプレイするからには、ルールブックに記載された普通のルールで普通にプレイしたいと思う吉宗であった……。
あめふり![]() | |
2023/10/08 13:00[web全体で公開] |
😊 【SW2.5】PL募集中×2! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)こんにちは、あめふりです。 現在2つのセッションでPL募集中ですので宣伝です~ 「マッスルカフェへようこそ!~血湧き肉踊るハロウィンパレード編~」 ■URL:https://trpgsession.com/session-detail.php?s=169555419157AmefuriRainy2 ■募集:1名(3名確定済) ■日程:10/22(日) 13:30~17:30 :10/29(日) 13:30~17:30 ■LV帯:6~7キャップ ■傾向:ライト/お祭/ハロウィン/筋肉 ■補足:男性PC限定かつ筋力18以上推奨 ■一言:マッスルカフェというマッチョ従業員が目玉のお店にハロウィン企画の助っ人として参加するお話です。 イベント多めかつ中レベル帯ですので気軽にご申請くださいませ~ 「幻像十束剣・霧熊~姿無き墓守」 ■URL:https://trpgsession.com/session-detail.php?s=169659085594AmefuriRainy2 ■募集:2名名(2名確定済) ■日程:10/15(日) 13:00~17:30 ■LV帯:13~14キャップ ■傾向:戦闘/高難易度 ■補足:上級戦闘経験者を強く推奨 ■一言:こちらはうって変わってガチ戦闘卓です。多少背景説明はありますがメインは戦闘ですので、高レベル高難易度にチャレンジしたい方はぜひ! そして申請にあたってのお願いですが、必ずあめふり卓のハウスルールをご確認の上でお願いいたします。 ■ハウスルール:https://trpgsession.com/character-detail.php?c=166567327914AmefuriRainy2&s=AmefuriRainy2 参加者みんなが楽しく遊べるように&不正などの不公平がないように、という理由で設けているものであって、独自裁定やルール解釈などは必要最低限にしているつもりです。 そこまで難しいことは書いていないはずですので、最低限のモラルとマナー、基礎的なルールをご理解の上でご申請頂けると助かります。 セッションは皆で協力して作るもの! 今後もあめふり卓を宜しくお願いいたします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )☆
ポール・ブリッツ![]() | |
2023/10/08 04:20[web全体で公開] |
😶 35年ほど前 「日本でTRPGがブームだったころ、二見書房から「ユダヤの禁書 ネクロノミコン秘呪法」という恐れというものを知らない本が出ていたが、あれを「SANを回復させる魔道書」として使えばCoCに生かせるのではないか?」 「アホなことを朝まで考えてないで寝なさい」
ポール・ブリッツ![]() | |
2023/10/06 16:16[web全体で公開] |
😶 オンセンに限らずSNSというものは活発に会話をするところに意味があるのだから それを不特定多数が圧力かけて会話の機会を奪い萎縮させてどうするっ、とソクラテスがネット社会を知っていたらいうのではあるまいか。
シマエナガ三銃士![]() | |
2023/10/06 01:13[web全体で公開] |
😢 楽しく遊びましょう!(グチ混じってるので閲覧注意) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)楽しく遊びましょう! ‥‥いや、まぁ私も、万人受けするシナリオをやっているわけでもないですし。 八方美人なプレイスタイルなわけでもないので、敵がいないわけじゃあないです。 敵…という表現はちょっと違いますね。合う合わないはやっぱりあります。 一緒に遊んで楽しいと思える人もいれば、ちょっと合わないなぁ、と思う人もやっぱりいます。 でもそれって、人間がひとところに一定人数以上集まれば(たぶん15人くらい以上の集団の時点で)どうしてもそういう要素は出てくると思っています。だから仕方ないんじゃないかなぁ、と思っています。 でも、それでも。 このオンセンサイトさんや、あるいはディスコード鯖等であっても。 仕事じゃないんですから。学校とかでもないんですから。楽しく遊ぶための場所なんですが、せっかくなら楽しむために使わせていただきましょうよ!と私は言いたい。すごく、言いたい。 仲が良くない人がいて、一緒に遊びたくない人が居て、コミュニティに参加するもしないも、最終的に決めるの自分なのだし。べつにオンセンのコミュニティ機能を使ってもいいし、ディスコード鯖みたいなグループを使ってもいいし、そう言うのすらなく、セッション1回ごとの一期一会の集まりと繋がりでもいいと思うんです。 そういった不確かなつながりを大切にして遊べたら、それだけで素晴らしいことなんじゃないかなって思います。 せっかくそういうことをするための場所を提供してくださっているんだから、言い逃げみたいな。アカウント消すからその前に晒してやるみたいな。そういうのはやめましょうよ‥‥‥‥すごく、悲しくなるから。だって、それ見ても、だれも楽しくならないじゃないですか‥‥。 ぐちってしまってすいません。 すごく影響されやすくて、打たれ弱いんです。 願わくば、皆さんが心から楽しんでいただけることを祈って‥‥。
ななせ![]() | |
2023/10/05 12:57[web全体で公開] |
😶 づがれだ(雑談) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)1日で0.5kg体重が減った。 みんな、ダイエットするなら引っ越しだ! 片付けが終わらなくて気が狂いそうです。_(┐「ε:)_
ミドリガニ![]() | |
2023/10/03 13:06[web全体で公開] |
😊 技術の進歩【TRPG関係無いので畳みます。】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)わたしはスマートウォッチを持っていて、日頃便利に使っているのだが、先日そのアップデートがあった。 スマートウォッチもスマートフォンと同様に小さなパソコンめいたものなので、OSにパッチ・プログラムが当たったりするわけだ。 するとどうだろう。 今まで単調かつ固定だったLINEの返事が変化した。 より具体的には、相手の送ってきた文に合わせた返事が、2つ程度だが選択肢に出るようになったのだ。 これはきっとchatGTPなどのAI技術の応用なのだろうが、とてもありがたいことだ。 スマートウォッチでも選択肢を選ぶ以外に、直に文を打つことは出来るが、とても打ちにくいし手間が掛かる。 なので、スマートフォンが手近に在ればそちらを使うことが多かった。 しかし今後は短文なら、時計から適切な選択肢を選ぶだけで済む。 実にスマートだ。 そんなわけで、技術の進歩を感じた日でした。 Thanks for reading!
こんちゃ![]() | |
2023/09/30 21:27[web全体で公開] |
😶 感想について (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)最近の出来事であるが、なんども一緒に遊んでくださった方から、とある質問をいただいた。 『こんちゃさんって、結構ネタバレに気を遣っている印象があるんだけど、日記での感想とか書いてほしくなかったりする?』 ……これに関しては、本当に回答に悩むものでして。 その時は、自分の気持ちを伝えたのですが、あれからある程度、考えがまとまったので、せっかくの機会なので、日記として書いてみることにした。 あくまでも、一つの意見として、聞いていたただければ幸いである。 ─────────────────────────────────────────────────── そうだなぁ。まず、最初に言うことは。 『回すシナリオによる』 と、いいたい。 というのも、ちょくちょく、私の日記を見ている人や、実際に卓参加していただいた方。 また卓募集を見たことがある方は知っているだろうが、私はよく、公式が作ったシナリオやネット上で無料公開している人が作ったシナリオなどを主に、利用して遊ばせていただいている。 一方で、自作シナリオは、ここでは一回ぐらいしか回したことがない。身内卓、現在進行形の卓を含めても片手で数えられる程度のもの。話のネタ自体はいくつか構想があるので、これから作っては回してみたいなぁ。とは、思っている。 話は戻し、今の所、その人様が作ったシナリオで遊ぶことによるトラブルは起きていない。 これもひとえに、参加していただいた方々が、みんなで楽しく遊ぶための協調性や柔軟性も高い方であるのが大きい。そういう方との、巡り合って遊んでいる事によるものである。 ただ、公式シナリオやネット上で無料公開しているシナリオというのは、良くも悪くもいろんな人が『遊びたい!』と思えば遊べるものだと思うのです。 なのでね、うん。そう言ったことを考えると一番怖いのは 『ネタバレ過激派の人が、何かの手違いで感想日記を見て『これから遊ぶ予定だったシナリオのネタバラシされてしまった!!』と感じさせてしまったというケース』 です。いや、ネタバレ込みの感想を書く場合でしたら、隠していただけるとは思うんです。 実際、ここでの日記ではネタバレ防止策として『隠す』という機能がありますから。タイトルで【ネタバレあり】とかつけておけば、ネタバレが嫌いな人は、避けるはずとは思います。 ほ〜〜〜〜〜〜〜〜んと、世の中には文字が読めない人がいるんですよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。 以前、そういう人に遭遇したことがありまして……。 知人でしたが、ネタバレが嫌いな割に、ネタバレ込みの感想(お相手はしっかりとネタバレありとわかりやすいところに書いてあった)を見て、感想を書いた人(私ではありません)へ酷評をしていたのをみてしまったので、 『本当に、都合のいいところしか見ない人っているんだなぁ』 と第三者からの視点でしたが、心の中で、痛感したものでした。ちなみにその事件が起こった後は、そっと距離をとりました。 今は知らん。元気にやってるかなぁ〜?(棒読み) その事件を遭遇したこともあって、不特定多数に触れやすいところでの、卓感想(人様が作ったシナリオ)については 『書く人にお任せします。ただし、その際、何かしら問題が起こっても関与致しません。』 と言ったところでしょう。と言っても、本当に、本当に、いい人たちなので問題になるような書き方はしないでしょう。 ただ、関与しないと言っても、私の卓に参加して楽しんでもらって、そのことを感想に書いてもらったことで、第三者との問題になるというのは、大変心が痛みます。 GMを務めさせていただいた身としては、拙いキーパリングであっても、最後まで『楽しかった〜!』と思っていただけるように努力をしていますので、最後の最後でそう言ったトラブルを起こるのは悲しいです。 あ!!!!ちなみに!!!!自作シナリオについてはネタバレオールオッケー!!です!!! 自分が作ったシナリオについての感想はむしろ欲しい。PLから見た視点は大変貴重な情報源! ただ、前者にしても後者にしても、どちらにしても、感想に書く事については、各々にお任せします。とだけ。お伝えしたい。 ─────────────────────────────────────────────────── 勘違いしてほしくないのですが、強要して書いて欲しいとは思っていません。感想欲しいお化けじゃないよ〜! 文字を打つのに、タイピングも結構疲れますから! なにより、ここでは、他にも楽しそうな卓がいっぱ〜〜〜〜〜〜〜〜い!あります! 少しでも楽しそうな卓に参加して、楽しかったという思い出づくりをして欲しいです。 時間は有限。その時間の使い方はその方に委ねたい。 感想は短くても長くっても感想です。 卓が終わった後、『お疲れ様でした〜!』『楽しかったです〜!』『ありがとうございました〜!』という言葉もGM側からすれば立派な感想です。 また卓時間がギリギリに終わることが多い中、わざわざ時間を割いていただいて、卓本編での感想などもいただけることがただ多くありましたので、 『感想がもらえない…卓を開く意味とかあるのかな……』 とか、思ったことがないです。わ〜い!また卓開くぞ〜!! ……低燃費か?我? でも、それはそれとして、日記にて感想を書いていただけるのも嬉しい!! なので、結論としては 『公式シナリオの感想に関しては、書くあなたにお任せ!!でも、今後の人のためにもネタバレ配慮はしてね!!トラブってもこんちゃ!責任取れないよ!!』 『こんちゃ作自作シナリオに関してはネタバレオールオッケー!だよ!!!なにしろ、回す段階でも、骨組み程度のシナリオしか作ってないから、絶対に同じシナリオにならないから!!あと、滅多に回さないってのもあるからね!』 かな。つらつらと、思ったことを書いてみたけど、これで解答になっているだろうか?
ミドリガニ![]() | |
2023/09/21 13:58[web全体で公開] |
🤔 TRPGの凄さって?【何となく畳みます。】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)わたしの周りには、ネット繋がりながら数多くの卓ゲプレイヤーさんがいる。 何とはなしに訊ねてみたのだが、お若い方で20代前半、わたしは多分上の方で、今41歳。 中には一回り上の友人も居る。 わたしの知る範囲が狭いだけかもしれないが、これだけ年齢が離れていてもその差をさして気にせず共に遊べる遊戯を、わたしは他に知らない。 これはTRPGの凄さだと思う。 セッションの形式にも、実卓(オフライン)、オンライン。 オンラインでもボイス、テキスト、混合など様々な形式があるが、特にオンラインのテキスト・セッションに限って云えば、年齢・性別を殆ど気にせず参加できることが、これに拍車をかけているように思う。 えっ、昨今のインターネット対戦ゲームは更に年齢差が関係ないって? そーなのか~!?Σ(゚д゚lll) 特にまとまらずに終わる。 Thanks for reading!
ななせ![]() | |
2023/09/14 11:07[web全体で公開] |
😶 片付けと荷造り頑張ってます(わたくしごとよもやま) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)無事に物件も決まって契約も済みました。頑張って荷造りしています。 荷造りと言いつつ、現状やってることは物をひたすら捨てることだけですが… クソデカカレンダーやら等身大タペストリーやらを購入した過去の私を張り倒したい。ただ捨てることすら大変じゃないか。 引越し作業をするたびに「次は物を増やさないぞ」と心に誓うのに、なんでこんなにゴミが出るんだ。 更には、引越屋から早々にダンボールを受け取ってしまった結果、部屋に私が存在するスペースがなくなりました() ガチでどうしていいかわからん…リングフィットができなくなってしまう… 箱詰めはもっと後にやらないとダメなんだな…単身者物件に住んだのが初だったので、頭回らなかった。 引っ越し自体は5回目だというのにこの手際の悪さよ。 とはいえ、これでも一番最初の引っ越しに比べたらミニマムになりました。(これで…?) 最初は本だけで10箱くらいありましたからね…。お前はマンション暮らしを舐めている、当時の私。(私「一戸建てって無限に物を置けるよね」親「ふざけんな」) 今は漫画も小説も電子書籍で買うようになったので、かなり物理的な量は減りました。 そしてこれはちょっとオンセにも関わるんですけど、光回線の転居手続きをしようとしたら、「該当物件の状況がわからんので少し待て。1ヶ月くらいかかるかもわからんね」みたいな回答が来てソフト○ンクーーーー!!!!!ってなってるところです() いや物理的に回線はあるんだ、契約書に書いてありますし。ただ割と最近物件が名称変更したっぽくて、そのせいで若干混乱が生じているのではと…グーグルマップで見ると違う名前になってるのよね… まあ間に合わなかったら最悪、卓はしばらくテザリングでやります() そんなこんなでドタバタしており、手続きのことなんかで頭が回らなくなっているので、単発卓の参加は見送っている日々です。 「不透明だけど多分大丈夫」みたいな状況で約束を入れることは私の信条に反するからね、しょうがないね。 落ち着いたらまた遊んでください。 あ、転居は10/4です。 が、こういう時に限って行きたい卓が立つんだよなー!😭 ハンカチを噛みながら作業します。いいんだ、鵺の碑も読みたいから。(17年ぶりの新刊おめでとう…おめでとう…ぶっちゃけ諦めていたよ…) 追記 回線の件は解決しました! マンションの回線がフ○ッツじゃないからソフト○ンクが使えない、それならそう言え…! ラッキーなことに解約月だったので、さくっと乗り換えて事なきを得ました。