アポリオンさんがいいね!した日記/コメント page.220
アポリオンさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
kangetsu![]() | |
2016/12/04 02:08[web全体で公開] |
アーリング![]() | |
2016/12/03 08:59[web全体で公開] |
😶 俺が初心者さん卓で心がけてる事 日記で初心者さん卓の事を書かれてる方がおられたので、自分が初心者卓をつくる時に心がけている事をちょっと書いてみます。 システムはSW2.0ですが、他のシステムでも大体こんな感じ。 ・どのくらいの初心者さんなのかを事前に把握する(TRPGそのものが初心者なのか、オンセ初心者なだけでオフ全て表示する
そら![]() | |
2016/12/03 01:43[web全体で公開] |
😶 【片道勇者TRPG】カワウソこそ世界の闇 片道勇者TRPG、終了しました。 熱血で足フェチな耳長の騎士オリジン、幼馴染みを探すムードメイカーな人間の狩人ダーロック、加速するバトルアックス妖精カメリアと、とても個性的な勇者三人で旅をスタート。 カワウソを追いかけて返り討ちにされたり、騎士さんが自分の性癖を語るも狩人さんに理解されなかっ全て表示する
手羽先![]() | |
2016/12/03 01:33[web全体で公開] |
😶 12月1日の冒険 他の人の日記もたまに読ませてもらってるけど、やっぱりプレイ日記が一番多い気がするな まぁお前が言うなって話でもあるけど 早くももう十二月、年の瀬ですよ。これから色々と忙しくなってくる 明けたら明けたで忙しいのはまぁそういうものなのだろう 今年の内に後何回セッションできるだろうか。貪欲に行全て表示する
ナガネコ![]() | |
2016/12/02 18:57[web全体で公開] |
😶 因果応報。 因果応報とは… 人はよい行いをすればよい報いがあり、悪い行いをすれば悪い報いがあるということ。 ▽もと仏教語。行為の善悪に応じて、その報いがあること。現在では悪いほうに用いられることが多い。 「因」は因縁の意で、原因のこと。「果」は果報の意で、原因によって生じた結果や報いのこと。 『新明解四全て表示する
ナガネコ![]() | |
2016/11/27 12:11[web全体で公開] |
😶 念願の ウタカゼを 遊んできたぞ! 昨夜は、アーリングさんGM(いつもお世話になっております!)のウタカゼに参加してきました! ウタカゼ自体はオフで何回か遊んだ事がありますがオンセでは初めてでして、どんな感じになるんだろ~?とワクワクしてたんですが…本当良かったです☆ まず、元々世界観自体がほんわか切ないんですが、ご一緒したP全て表示する
(だめな)もぐぐ![]() | |
2016/11/24 00:45[web全体で公開] |
😶 東京NOVAかっちゃった! まずい! すごい懐かしい! なんか楽しそう! 前にオフセッションでなんどもPLでやってはいたんですが。 なかなか難しくてGMはしてないです。 でも。うあああ、楽しそう。 とりあえず、ちょまちま。読みつつ。 キャラクターを作ってみようっと!
(だめな)もぐぐ![]() | |
2016/11/22 02:41[web全体で公開] |
😶 超突発卓❗ 参加しました。 クトゥルフでした。 最後にはスカイプもしました。 おお。。 これがスカイプか⁉ と思いました❗ シナリオを振り替えるの面白かったです。
そら![]() | |
2016/11/22 00:55[web全体で公開] |
😶 はじめてのオンセ 初めてのオンラインセッション、無事終了しました。 今まではオフセの経験しかなかった自分にとって、初めてのオンラインセッションは楽しみだけれど不安もあるような、そんな気持ちがありました。 しかし、右も左も分からないようなド素人の自分にもGMさんや他PLさん達が色々教えて下さったおかげで、不慣れなが全て表示する
ゆき![]() | |
2016/11/19 13:23[web全体で公開] |
😶 心ほっこりな、秋の夜長 昨夜、「ゆうやけこやけ」のセッションでPLとして遊ばせていただきました。 以前に私が「ゆうやけこやけ」の語り手(GM)をやるぞー!、と、ここで書いたのはいいのですが、「どどんとふ」の使い方とかも知らない上に、なにしろGMとしての経験も知識もなく^^; そこで、お知り合いで私のオンラインセッション全て表示する
アーリング![]() | |
2016/11/13 20:55[web全体で公開] |
😶 バタンキューからの復活 寒かったり暖かかったりの変化についていけなかったのか、木曜の帰宅後38度越えに「ヤバイ」とすぐ布団イン。 11時間寝たら熱は下がったんでお仕事にはいけたけど、大事をとってこの土日は大人しく。 まあ、マスカレイドスタイルの卓を見学させてもらったり、家族とゲームしたりはしてたんですがw 全て表示する
ごんべえ![]() | |
2016/11/11 20:26[web全体で公開] |
😶 初心者から見たTRPGの敷居の高さ(第1回--苦い体験談--) 初めまして。復帰組のごんべえです。 復帰してからは楽しくセッションできてます。 今日は初心者目線で自分の経験談や見聞きしたものから『TRPGの敷居の高さ』について語りたいと思います。 …というのも口実で、プロフィールに過去の挫折体験を書いてたので、 こっちに書いてそれを封印しようって全て表示する
なーが![]() | |
2016/11/10 22:38[友達まで公開] |
😶 CoC観の違い ちょっと前のオフの話 うちがお世話になっている少しクローズドな鳥取は、ニコ動系のCoC者が結構増えております なんというのか、回避可能そうな戦闘を回避しようとすると、不満そうなPLがいるのがなんとも いや、CoCは積極的に戦闘やるゲームちゃうやろ? CoCの戦闘なんてのはKPに全て表示する
アーリング![]() | |
2016/11/10 00:39[web全体で公開] |
😶 ウタカゼ、サプリ初使用(^^)v! カミカゲさんのウタカゼ卓にまたまた参加させていただきました! 今回はついに積んでたまま眠ってたサプリを初使用。コビット族以外のウタカゼを初めて使う機会に恵まれましたぜい。 4人中、3人がリス・イタチ・カエルと動物系のPCになりました。うーーーん、かわいい! そして楽しい♪ 色々試してみたく全て表示する