巴さんがいいね!した日記/コメント page.25
巴さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
さち![]() | |
2024/05/06 21:11[web全体で公開] |
明地![]() | |
2024/05/06 15:52[web全体で公開] |
😶 新ドローム!?(※新しいシンドロームのこと) https://twitter.com/syano_open/status/1787356977942909207?s=46&t=2-tQRY6qD0eeeSMWsGXOhw アイテムアーカイブと電子版ハートレスメモリーが実質最後のサプリになると思ってたから動いているみたいで良かった〜 しかしこれで本当に3rdEdition終わりそうな気もしますね…座して待つ他ないツイートを表示する
はるるん![]() | |
2024/05/05 20:14[web全体で公開] |
😶 アホの子って演じやすい おっはるか〜!はるるんだよ〜ん! 今日も「アホの子」でセッション参加してきてんだけど、いやー、やっぱりRPしやすいやーw でも…毎回、はるるんワールドに卓の雰囲気を染めちゃってる気がするけど大丈夫かな??? 「俺は重厚なヒロイック・ファンタジーがやりたいんだー」って人いないかな?? …と、卓を囲んだことある人に「いまさらー?」と言われそうな悩みでした← 追伸 いや、僕だってダークファンタジーやヒロイック・ファンタジーやるときは、連れていくキャラ選んでるよ〜!
たすく![]() | |
2024/05/05 00:49[web全体で公開] |
😶 初オンセン募集でKP終えました・・・! 先ほど終わったばかりですが、サカバンバスピスの呼び声なんとか無事に終わりました! 戦闘難易度もうちょい考えないといけないなぁと思いつつ、皆様に楽しんでいただけて良かったです・・・。 同卓いただいたPLの皆様、本当にありがとうございました!! 今回戦闘技能しっかり持ってきてくださって、RPも全て表示する
PI-TG001(平岡AMIA)![]() | |
2024/05/04 18:38[web全体で公開] |
😷 まだ無理はしない 風邪ひいて、いま電源ゲーを少しずつできるくらいには回復しましたが、 まだ思い切りは遊べない。 風邪の菌を殲滅中のようで、痰や鼻が黄色いしいつものように血が混じってるし、 珍しく食欲が微妙。 少しカウンセリングの宿題の書き物をやったら寝ようと思います。 でも4版のエンカウントは、あとデータ一つとチャッパレと読み上げ部分で回せるようになる…かもしれない。
PI-TG001(平岡AMIA)![]() | |
2024/05/04 06:22[web全体で公開] |
😆 【D&D4版】わたしの原点 *現行の版はD&D5版ですが、そのいっこ前のD&D4版の話です* おひさしごぶりんに、D&D4版でPLしました。 調整枠ということで、防衛と指揮をあそぶことに。 やっぱりバトルゲームでしたが、楽しかった! なんだろう、あのゲーム重さと引き換えに戦闘の中毒性が抜群で、 これが忘れられてい全て表示する
醤油(旨口醤油)![]() | |
2024/05/04 04:51[web全体で公開] |
😶 反省会:(向日葵の哄笑) ※久々にリア友とCoC(KPCタイマンシナリオ)でGMやったときの反省 ・シナリオにない行動を取られた時にうんうん悩む事が多かった。 ・RP重視のシナリオでPLに推理をさせようとした。 ・そもそもKPCとのタイマンシナリオなのにPCと性格が微妙に合わなそうなKPCを持ってきてしまった。 ・無全て表示する
雪翼依依![]() | |
2024/05/04 01:14[web全体で公開] |
😶 浮上 ソードワールドは半年くらいやってなかったけど、最近はまたやり始めました その間は、インセインとクトゥルフやってて、自作シナリオも2、3本作りました D&D5Eも最近はやり始めて、なんとなーくうまくやってるっぽいです(DMが感動したのも草 といあえず今は元気です 前通りちゃんと返事とかしますのでセッションのお誘いとかあったら気軽くしてください
こすこす![]() | |
2024/04/30 23:52[web全体で公開] |
😆 SW2.5楽し~~~ ここ来てよかったな~~てほんと思いますね。 ソドワは世界観含めて大好きで、サプリも結構買いあさって読んでいたんですが、私の周囲ではあまりソドワ回んないんですよね。CoCメインです。 もちろんCoCも楽しいですよ!めちゃめちゃ好きです。 とにかくやりたいことは何でもできるっていうのがね、やは全て表示する
マット![]() | |
2024/04/29 23:53[web全体で公開] |
😆 7周年記念卓を回してみて 自身のマスタリングで、得意な事、苦手な事が再確認出来た卓となりました。 私は自分一人で物語を全部作るのは苦手のようですが、自発的に動くPCをシナリオに巻き込んで良い物語を展開していく事には長けていると改めて認識しました。 参加して頂き本気になって遊んでくれたPLの皆様には本当に感謝致します。 皆様のおかげで、とても素敵な物語となりました。