PI-TG001(平岡AMIA)さんがいいね!した日記/コメント page.123
PI-TG001(平岡AMIA)さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
木魚![]() | |
2022/08/12 18:10[web全体で公開] |
しおんぬ![]() | |
2022/08/12 16:54[web全体で公開] |
😊 久しぶりのイベント 今週末にはいよいよコミックマーケット100ですね……! わたしも久々に行きたいと思って様々を準備中です。 コミケのサークル参加は初なので、色々と不備がないかドキドキは尽きません。 とはいえ、コロナや熱中症、それに台風情報などもありますし、 最近は通販対応なども増えておりますので、是非ご無理なく。 楽しみな反面、気を付けなければと感じております。 家で通販を楽しむ方も、イベント参加される方も、 皆さんもご安全に!!!!
ポール・ブリッツ![]() | |
2022/08/11 23:33[web全体で公開] |
😶 いまかけているオリシの長期キャンペーン 結末は非常にハードでビターなものにしよう、と思っていたが、自分のこの前の日記を読んで、慌ててハッピーエンドを模索することに方針を急転換することにした。来週までにはネタを考えないとアウトであるが、まあ何とかなるだろう(根拠はない)。
WAST@ルセラフィム推し![]() | |
2022/08/11 13:29[web全体で公開] |
😶 案外ない設定 オークの帝国や悪いドラゴンから奪還された共同体だが 新しい人間の領主がアンポンタンで 領民「オークの統治は厳しかったが他のモンスターは追っ払ってくれた。今度の領主は税率こそは低いがモンスター対策をしてくれない。」 「というわけで、冒険者の皆さんお願いします」
霞![]() | |
2022/08/11 12:29[web全体で公開] |
🤔 |TRPGにおける「ゲーム性」って?| こんにちわ、霞です。 最後の日記をしたためたのは半年以上前...、 もはや年記ですよね...。 ここ最近の日記では、 「RP重視」と「データ重視(=ゲーム性重視)」 のプレイスタイルを対立させて論じたり、 2つの要素は「両立できる/させるべき」みたいに 2つの要素を独立全て表示する
邪神幼女もやし![]() | |
2022/08/11 10:17[web全体で公開] |
😶 同窓会延期ってことは… もう1つセッションができるってコト…!? どうする…何の準備もしてないぞ…… 8時間ぐらいで終わるセッションってなんだろう…(’ω’)
あちち![]() | |
2022/08/10 21:00[web全体で公開] |
😊 夏の終わりのゆうこや、募集中です【8月28日(日)13:00〜】 【追記】 参加者が集まりました。ありがとうございました。 8月28日(日)の13時から行います、ゆうやけこやけの参加者を募集しています。 夏の終わりのシナリオを用意しました。 内容は、夏休みを利用して祖父母の家がある一名町にやってきた病気がちな男の子。 その町でちょっと不思議な生き全て表示する
Satoshi![]() | |
2022/08/10 18:47[web全体で公開] |
😶 夏だねえ。 うだるような暑さの中、氷を詰めたガラスボウルに、ダイスカットした西瓜を並べて、摺り下ろした生姜をのせていただく。ん〜最高。お好みで、ライムを絞っても良い。ん〜贅沢。 ん。いつも冷蔵庫に何が入ってるって? 卵、納豆、牛乳、常備菜、etcそんなに豪華なものは何もないよ。 たまーに、鮪の漬け丼が全て表示する
たぬき![]() | |
2022/08/10 13:55[web全体で公開] |
🤔 シナリオのネタ 毎月初心者対象で3話くらいのセッションを開催してる。 出来れば毎回、新しい内容にしたい。 だったら季節感を絡めるといいかなっと思う。 んで、今月(8月)は海をテーマにしてみた。 PLさん、いくらかでも海水浴気分にな~れ、って思いながら。 来月はどうしよっかな。 栗拾いしたり、焼き芋焼いたりするシナリオなんてどーかなぁ。 (~o~)
りんりん丸![]() | |
2022/08/09 23:45[web全体で公開] |
😆 ワシの場合 格闘ゲームでこのキャラが最強でこのコンボで追い詰めたら勝ちだとか、デッキにこのカード入れてこの戦法が強いみたいなのが昔から嫌いで、なかなか勝てないけど好みのプレイをしてました。 まあ、自分はそういうの向いていないしマゾっぽいというかマイノリティなんですよね。なのでTRPGの世界にやって来ました。 仲間に迷惑をかけない程度の性能は大事だが、自由に遊ばせてもらうぜ!
天娘![]() | |
2022/08/09 22:22[web全体で公開] |
😶 日記の流れ 眺めていてふと思い出したことが。一連の流れと関係あるような、ないような話ですが。 むかしむかし、所属サークルが主催のコンベンションでGMをしたのです。 システムはゴーストハンターRPG。グループSNEによるクトゥルフリスペクトのシステム…と言っていいと思います。 トランプを併全て表示する
Shou![]() | |
2022/08/09 21:21[web全体で公開] |
😶 まあなんていうか 「こうしなきゃいけない!」「ああしなきゃいけない!」とか肩ひじ張らずに、みんなで楽しめば良いじゃない。きっとそれが最適解って奴よ
邪神幼女もやし![]() | |
2022/08/09 19:50[web全体で公開] |
😶 むかーしむかし 復讐劇と言えば「さるかに合戦」「かちかち山」と… あれ?童話って復讐系多くないですか……? 擬人化さるかに合戦ってことで…1シナリオになりそうだなぁ……(’ω’)
Satoshi![]() | |
2022/08/09 19:27[web全体で公開] |
😶 本当の事なんだけど。 いいね0の状態でいいねをクリックすると、 いいね!と言っている人はいません。って表記されてちょっと悲しい(´-ω-‘) それはさておき、ちょっと自分の中でモヤモヤしてる部分。 キャラクターの名前について セッション開始のキャラクター紹介で、キャラクターの名前がベジータです。 と、言全て表示する
wpeke![]() | |
2022/08/09 19:09[web全体で公開] |
😶 むかしがたりごめんなさい 元々 TRPGのキャラ作成時のステータスって完全ランダムで決まるところからスタートしてて、初期はそれが主流だった。 で、その時代は実は、高い能力値にこだわるPLは???と思われることが多く、 むしろ低い能力値をRPで表現しているPLが一目置かれたし、例えパーティーが全滅したとしても 「あのPCが戦全て表示する
ポール・ブリッツ![]() | |
2022/08/09 18:40[web全体で公開] |
😶 ゆるいシステムばかりやってるせいか 「適当に作ったキャラで適当に冒険すれば適当に活躍できて適当に楽しい」というのが自分のいまの理想のTRPG像になっている。
トパーズ![]() | |
2022/08/09 11:14[web全体で公開] |
😶 ちょっと違う気がしないでもないけど 「復讐劇をハッピーエンド」云々の話をオンセンの日記でチラホラ見かけたので、有名どころでそれっぽいのは鬼滅の刃かな?とか思ったり。 いや、あれは無惨様がアレ過ぎて復讐劇というより勧善懲悪感が凄いけども。 あとは、今度アニメ化するチェンソーマンの話の1つに「◯◯◯大会」なるものがあるけど、その話のタイトル「気楽に復讐を!」もハッピー…とはちと違うけど後味の良い復讐かな?