夏風さんの日記 page.8

夏風さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

夏風
夏風日記
2023/04/29 17:04[web全体で公開]
😶 BBT『傀儡人形相克エレジー』
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 11
夏風
夏風日記
2023/04/29 03:19[web全体で公開]
😶 SW2.5『嵐』4
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 10
夏風
夏風日記
2023/04/22 19:18[web全体で公開]
😶 BBTのGM再び
ビーストバインドトリニティの
2度目のGMをやります。

1回目はキャラシを出してもらって
そこからシナリオ作って遊びました。

大変面白かったのですが
なかなかに高カロリーでした。

そして、今度はキャラシ作るとこから
相談してシナリオ作ってます。

シナリオを流用できないので
コスト高いですが
作るところから楽しいんですよね。

HOありのシーン制システムで
都度PCに合わせてシナリオ作ると
満足感が違うなぁというお話でした。
いいね! 17
夏風
夏風日記
2023/04/18 16:26[web全体で公開]
😶 SW2.5『嵐』3
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 6
夏風
夏風日記
2023/04/11 15:44[web全体で公開]
😶 SW2.5『嵐』2
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 11
夏風
夏風日記
2023/04/04 15:16[web全体で公開]
😶 SW2.5『嵐』1
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 17
夏風
夏風日記
2023/04/01 14:51[web全体で公開]
😶 23年3月のPL参加セッション
ブラドリウム『輪廻の鳥かご』
作/GM:u-ronさん
さっそく新作を遊びました。
ヤンデレにヤンデレをぶつけたら
バーサーカーになりました。

スタリィドール『親友の殻』
作/GM:ノッピラーさん
発明家気取りの根気のない星人形で参加。
だらだらしてサボって言いくるめる
こまっしゃくれた感じがうまく表現できました。

神我狩『願いの神』途中
GM:春の嵐さん
初神我狩はクールビューティーな花の精。
魔法アタッカーとして活躍すると共に
徐々にデレていけるといいな。

スカノ『メーデー!』
作/GM:ナツルさん
闇医者船長で怪しい信用ならぬキャラを
やろうと思ったら意外と船員から人望が。
精霊を讃えよう。


3月は控えめ、GMも裏路地1回でした。
4月はちょっと多いかもです。
いいね! 14
夏風
夏風日記
2023/03/21 12:14[web全体で公開]
😶 D&Dやりたい話
私のTRPGの原点は輪廻戦記ゼノスケープですが、
実際のプレイベースで言えばD&D、
つまりダンジョンズ&ドラゴンズです。

オフラインで遊んでいましたが
コロナ禍で集まれなくなり
初めてオンラインセッションを知りました。

こちらオンセンSNSに登録し、
オンセンルームで何度か遊びましたが
オフのノリでできないのが頭痛の種でした。

マップシートにペンで手書きしていた
ダンジョンをぽちぽち用意するのが
激しく手間に感じたのです。

その後、ココフォリア、ユドナリウムを試し、
ユドナリウムの表現の幅にワクワクしましたが
プレイ環境の足枷が問題でした。

ヴァーチャルテーブルトップも試しましたが
これはもはやコンピュータゲームだなと
求めているものと違うと感じました。

ココフォリアで何度かやり方を試行錯誤しつつも
結局のところD&Dを滅多にプレイしなくなり、
やりたみを抱えたままです。

マップチップを組み合わせて
素晴らしいドット絵で遊ばせてくれた
nagataniさんと時々相談するのですが

どうすれば気軽にかつ臨機応変に
D&Dを楽しむことができるか
思い出しては頭を悩ませています。

何をそんなに悩んでいるかというと
予め準備していないマップやギミックを
即興で用意するのが難しいと感じているのです。

手書きで部屋を追加したり
ここに石像があるよと丸を書くのとは
わけが違うわけです。

オンラインセッションの弱点が
このフレキシブルさなのかなと思う次第です。

大量の素材を用意していれば
それもできるのでしょうけれど
ちょっとコストに尻込みしてしまいます。

というわけで、D&Dが好きと言いつつ
ご無沙汰な夏風でした。
いいね! 19
夏風
夏風日記
2023/03/18 00:15[web全体で公開]
😶 色々遊んでみて
思えば色々なシステムで遊ぶようになったなと
しみじみ思ったので、せっかくだから
寸評を書いてみようと思い立ちました。

が、しかし、システム名を書き並べてみて
これ全部書いてたら長くなりすぎるなと
ちょっと怯んだので一旦冷静になりました。

でも、せっかく列挙したので
A〜Eまでの五段階評価で
「好みに合っていたか」を記したいと思います。

あくまで私の好みかどうかで
良し悪しではないのでご留意ください。
順番は遊んだことある順です。

ただ、システム自体の好みよりも
結局は一緒に遊ぶ人とシナリオ次第なんですよね。


A:輪廻戦記ゼノスケープ
A:ダンジョンズ&ドラゴンズ
D:クトゥルフ神話TRPG
A:デッドラインヒーローズRPG
C:ソード・ワールド2.5
B:アーバンアクションRPG トーキョー・ナイトメア
A:異界血闘譚 剣豪グランギニョル
C:ダブルクロス The3rdEdition
D:銀剣のステラナイツ
A:黒絢のアヴァンドナー
B:メタリックガーディアンRPG
C:永い後日談のネクロニカ
D:エモクロアTRPG
E:バディサスペンスTRPG フタリソウサ
C:ブラックジャケットRPG
C:光砕のリヴァルチャー
B:蒸気と冒険の飛空艇RPG 歯車の塔の探空士
A:ビーストバインド トリニティ
B:ゴブリンスレイヤーTRPG
D:ネバークラウドTRPG
B:蒸壁のエスピオナージ
B:華麗なる快盗TRPG ファントミズム
B:星と宝石と人形のTRPG スタリィドール
B:ネオゴシックRPG ラストレクイエム
A:秘術抗戦RPG 歪みのアカシック
E:ストリテラ オモテとウラのRPG
D:武装少女RPG プリンセスウィング
D:旅と魔法のナラティブRPG 魔女と獣とふたり旅
B:禁書封印譚 ブラインドミトスRPG
C:ブラドリウム 世界にとどめを刺すRPG
B:武装伝奇RPG 神我狩


ひとつ手前味噌が混ざってますが
これ見て好みが合いそうだと思った方
きっと歪みのアカシック気に入ってくれると思うんです。

これの真の面白さに気付けていないようだ、とか
これが好きならこれも好きなはず、
というようなお誘いもあれば是非。


このリスト、今後更新されていくと思うと
なんだかそれだけでワクワクします。

まだいっぱい積んでますからね。
いいね! 20
夏風
夏風日記
2023/03/14 10:47[web全体で公開]
😶 SW2.5『雷雨』2
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 11
夏風
夏風日記
2023/03/06 11:31[web全体で公開]
😶 歪みのアカシック進捗24
自作システム「歪みのアカシック」の
α版ルールを一部改訂します。

これにより公開しているリプレイと
体験版シナリオとちょっとした食い違いが生じます。

体験版については後に改訂版を用意します。

修正点は以下の3つ。

1.意志の追加消費
選択ルールだったものを基本則とします。

2.秘術《記憶の喚起》
効果により得られる可能性のある情報を
探索中に取りこぼしたものであれば
確定で得られるとします。

3.クリティカルとファンブル
改訂前
非励起:1がクリティカル、100がファンブル。ファンブル時フラッシュバック発生。
励起時:1,2,3,4,5,6,7,8,9がクリティカル、100がファンブル。ファンブル時フラッシュバック発生。
改訂後
非励起:1がクリティカル、11,22,33,44,55,66,77,88,99,100がファンブル。ファンブル時、ペナルティを受けるが行使判定は成功、その後確定で励起。
励起時:1,11,22,33,44,55,66,77,88,99がクリティカル、100がファンブル。
いいね! 8
夏風
夏風日記
2023/03/06 04:52[web全体で公開]
😶 ブラドリウム
ブラドリウムのルールブックに載っている
ひとり用練習データ、輪廻の徒花を使い
テストプレイをしました。

メインチャプターはストリテラ、
徒花はステラナイツのエクリプス、
戦場マップはアヴァンドナー、
敵の行動はリヴァルチャーという
どらこにあんの集大成といった雰囲気の本作。

今回は本来ひとり用戦闘練習のデータですが
u-ronさんがショートシナリオに
仕立ててくれたのでテキセで3.5時間ほど
ふたりで遊びました。

ヤンデレを相手にするPCはどうしようと考えた結果、
ヤンデレにヤンデレをぶつけることにしました。

戦わなければならない宿命の結果
「それでも、あなたを愛してる」
と最後に言うつもりだったのですが……

戦いの中で愛しい日々の記憶を喪失したので
「さようなら、愛していた人」
になってしまいました。

まず早々に高速思考と冷静を喪失したので
戦いに酔ってしまい、愛しい日々と愛してを喪失した結果
バーサーカーが爆誕しました。

ヤンデレはバーサーカーに進化した!

そもそもスキル構成を火力偏重にしたので
貫通でダイス11個振って固定値が+5という
2発で3回消し飛ばせる有様だったのですが。

D6の最大出目×同じ目の数がダメージです。
例えば1,1,2,3,3,3,3,4,4,5,6と出たら
6×4+5で29ダメージ。

貫通というのはHP0になって
6個あるフラグメントが1つ減って
HP最大復活したところに過剰分を更に与えます。

仮に敵のHPが14なら貫通29ダメージ与えると
2回フラグメントを喪失しておまけに1ダメージ与えます。

ちなみに今回は6回消し飛ばすと勝ちでした。
こちらも同じく6回のところ、
ダイスが回って4回消し飛ばされました。

戦い方は銀の武器を創造して投擲。
ナイフ、手斧、槍と投げ、
剣と戦斧は毒にやられた自分の手足を
斬るのに使い、(創造の力ですぐ治す)
長柄の戦斧を投げ飛ばし……

最後はチェーンソーでバラバラにしました。
某悪魔ではなく魔界の塔士です。

リライターだったのでエピローグは
領地の乗っ取りを選択。

この領地のルールは領主を愛すること。
「私は欲張りで飽きっぽいから」

時々は刺激も欲しいので
白馬の王子様(自分の命を狙ってくるヴァンパイア)を
心待ちにしています。
いいね! 16
夏風
夏風日記
2023/03/01 13:13[web全体で公開]
😶 23年2月のPL参加セッション
CoC『あたらよひすとりゐ第三話』
KP:けもさん
作家と編集者のマイペースコンビの物語も終わりました。
もっと社交能力高いキャラだったら
かなり違う流れになっていただろうなあ。

CoC『緋色の底』
KP/作:u-ronさん
おかしな5人で廃鉱探索に行きました。
そしてまさかのおかしい方向性が
なんだかシナリオにマッチしてしまいました。

CoC『エーリッヒ!』
KP:ナウいヤングマンさん
7版公式シナリオで遊ぼう大作戦その1。
どこにでもいそうな大学生で行きました。
狂気の暴力衝動がいい感じに仕事しました?

CoC『カートゥーン・リアニメーション』
KP:ナウいヤングマンさん
7版公式シナリオで遊ぼう大作戦その2。
1920年代アメリカシナリオです。
65歳の風刺漫画家で行きました。

ブラミト『桜を染めたその色は』途中
GM:FAZZさん
初のブラインドミトス。
色んなシステムにコンバート前提で作ったキャラの
2回目のお披露目となりました。


2月はセッション少なめです。
GMも5回。
仕事が確実に忙しくなるとわかっていたので
セーブしました。
いいね! 8
夏風
夏風日記
2023/03/01 02:55[web全体で公開]
😶 SW2.5『雷雨』1
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 17
夏風
夏風日記
2023/02/17 17:17[web全体で公開]
😶 歪みのアカシック進捗23
自作システム「歪みのアカシック」ですが
仕事で忙殺されしばらく動けていないため
今後の予定を大きく変更します。

現在既にあるα版をもう少しブラッシュアップし、
急いでリリースしたいと思います。

急いでとは言うものの、
忙殺状態は続くので来月以降でしょうか。

挿絵も無い素人デザインのPDFになりますが
体験版では魅力を伝えきれないと判断しました。

体験版第二弾の作成は続行します。
いいね! 11
夏風
夏風日記
2023/02/15 02:57[web全体で公開]
😶 SW2.5『灰』2
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 13
夏風
夏風日記
2023/02/05 14:12[web全体で公開]
😶 SW2.5『灰』1
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 12
夏風
夏風日記
2023/02/02 16:19[web全体で公開]
😶 SW2.5CP「古木の枝は悪魔と踊る」
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 15
夏風
夏風日記
2023/02/01 00:15[web全体で公開]
😶 23年1月のPL参加セッション
SW2.5『財宝守の帰還』
GM:るるぶさん
新年早々その場のノリで突発セッション。
ボイセでさっくり卓初めとなりました。

謎解き『後悔の迷宮 A組』
GM:ヤングマンさん
わちゃわちゃわいわいと謎解きゲーム。
お正月のノリで遊んできました。

CoC『あたらよひすとりゐ第二話』
GM:けもさん
小説家と編集者の第二弾。
相変わらずツッコミ不在のマイペースコンビ。
デリカシーもありませんでした。

SW2.5『夜の目を追え』
GM:るるぶさん
冒険の国グランゼールの公式シナリオ。
ゴーレムと騎獣連れたコンジャラーで
戦いは数だよしてきました。

SW2.5『財宝守の帰還』
GM:るるぶさん
夜の目を追えが予定の日程余ったので
ちょっといじってもらって再挑戦。

マダミス『誘拐犯からの3つのヒント』
GM:みおとさん
協力型マダミスをささっと楽しみました。
お手軽なものもいいですね。


1月はお仕事忙しかったので控えめで
GMもサブで入ったのが1回でした。
いいね! 12
夏風
夏風日記
2023/01/24 13:52[web全体で公開]
😶 最近の積みタスク
仕事が忙しいと遊びたい欲求が高まり
忙しいのに新たな計画を立ててしまう。

そんなこと、よくありませんでしょうか。

私の目下の(TRPG関連で)やりたいこととしては
以下のようなものがあります。

■自作システム「歪みのアカシック」関連
・ルールブック本文の改良
・ルールブック掲載シナリオの作成
・体験版『波の間に間にミゼラブル』改良
・体験版第二弾作成

■PL関連
・スカノCP「空の果て、世界の真ん中」リプレイ小説執筆
・神我狩がやってみたい
・モノトーンミュージアムがやってみたい
・アマデウスがやってみたい

■GM関連
・SW2.5CPの準備
・デッドラインヒーローズのシナリオ作成
・黒絢のアヴァンドナーの布教
・ダンジョンズ&ドラゴンズの初心者歓迎卓
・ラストレクイエムの布教
・CoC『幽囚冥奏曲』の布教

やりたいこと多すぎ……
TRPG以外もあるのに。
最近は子供とポケモンSVやってたりします。


新しく生えたのはSW2.5のキャンペーンと
『幽囚冥奏曲』の布教ですね。

幽囚の方は色々準備ができたのでいいとして
ソード・ワールドの方は長期キャンペーン。

しかも私のソドワ経験値が低いので
ここ最近は余暇はソドワに費やしています。

グリフォンロードをソロで遊び、
デモンズラインをソロで遊び、
今はリプレイ読んだりしています。

シナリオの方は第2話用意中で
来月開始のキャンペーンのため
滞りはありません。

問題はスカノのリプレイ小説がビタッと更新止まったまま
どれだけ経ったんだということと
自作システムの動きが止まっていることですね。

自作システムはとにかく動かないと……

来月には仕事が落ち着くはずなので
そこからまた自作システムに注力したいと思います。
いいね! 15