ミニ丸語さんがいいね!した日記/コメント page.42
ミニ丸語さんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
| ステイク | |
| 2022/05/31 10:55[web全体で公開] |
| こたつ | |
| 2022/05/31 01:47[web全体で公開] |
😰 ひー! あっぶねぇ…PCたちを倒すところだった… 何回生死判定したんだ、一体… 同じレギュレーション、同じ人数でもこうも差が出るものなんですね(前は圧勝だった とりあえず、全員がアウェイクP持っているか、ヒルスプ持ちがいるか、は最低限確認した方がいいと思いました。まる。
| ササミ | |
| 2022/05/31 01:04[web全体で公開] |
😶 週4セッション_9日目 今日からクトゥルフの3日目卓、満を持してシティシナリオ開始です。 クローズドと違う探索方法に苦労するPLを見て、ニヤニヤしっぱなしです。 PLが気がついて戦慄する姿は、とても良いモノです!! 危うく全滅させそうになりました (・ω<) テヘペロ 殺意ダダ漏れでしたwww
| 雨々 | |
| 2022/05/31 00:27[web全体で公開] |
😶 はじめまして TRPGは始めて10年くらいですがプレイ自体は数えるほどしかない実質初心者です 当初友人に誘われて始めたが友人は「やってみたらなんか違う」とのことで…。結局私だけが続けて細々と。 それでも学生の時はたまに別の友人とのセッションをすることができていたが社会人になってからはほとんどできずに今に至ります そんな折、たまたまこのサイトの存在を知りまたTRPG和やりたいと思い登録しました。 ぜひよろしくお願いします
| 天娘 | |
| 2022/05/30 23:35[web全体で公開] |
😶 ボイチャの怪談 セッション募集を眺めていて、面白そうだなぁと思う募集がボイセで指を咥えて諦めるということが数度。 一念発起、ボイセの環境を整えようと思ってまずはDiscordに登録。 ほうほう、相手にどう聞こえるか確認できるのね、やってみよう。 こういうときって気の利いたセリフなんて言うのはこっぱずかしい全て表示する
| タマミ | |
| 2022/05/30 22:12[web全体で公開] |
😶 少しは成長していると思いたい 古い外付けストレージの中身を整頓していたら、TRPG始めたばかりのころに書いたシナリオが出てきてオッギャ!! 今読むと荒いのなんので背中が痒いですねむずむずするぅ~~!! うまいこと焼き直したら使えそうですが、うまいこと焼き直す気力が湧くのはいつになるやら。
| 十 字路 | |
| 2022/05/30 19:13[web全体で公開] |
😆 【プレイ感想】最高に楽しかった!! 昨日プレイしたD&D5版のオリジナルシナリオ「座礁した帆船を救助せよ」 今後のセッションの可能性を広げられる内容でありました。 なかなかシナリオには組み込まないだろうレンジャーの”自然探検家”を主軸にPHB「第8章:冒険」の項目を重視した野外移動の計画をプレイヤーに考えさ全て表示する
| やばい高橋@鳥鳴宮 | |
| 2022/05/30 18:20[web全体で公開] |
😶 野良卓の難しいとこ PLさんのプレイ傾向が合わない! 「暴力だけで解決します。」「脳筋です!」って人がお一人でも居ると、 推理したい人が「あ、あ、あ、」ってなるし ギャグ茶番しまくりたい!!!って人が多数だと奥手の方が「あ、あ、あ、」ってなるし。 NPCは絶対痛めつけるマンが一人でもいたらロストする全て表示する
| 雷音 | |
| 2022/05/30 11:29[web全体で公開] |
😶 アドリブは大切! 今回の「時告鳥はいつ死んだ」はPLさん勘が鋭かったですね”(-””-)” シナリオ上の描写では軽く触れられていないところにかなり言及されていました。裏話でするはずの内容を今回描写で出しちゃいましたねw これこそクトゥルフのアドリブが重要ってことですね。今回の卓はそういった大切なことを思い出させてくれる卓でしたね!
| 窟竜サルド | |
| 2022/05/30 08:02[web全体で公開] |
😶 TRPG紹介するVTuber 近いうちにTRPGを解説したり、便利情報を紹介するVTuberとして活動する予定です 活動は主に動画投稿ですが、マシュマロでお悩み相談を受け付けてそれを配信で回答する、みたいなのもやってみたいなと思います 主な目標は3つで 1,推しルール(D&D5eや千幻抄)を広める 2.TRPG好きが交流全て表示する
| LeTS | |
| 2022/05/29 23:51[web全体で公開] |
😶 またやった。 日記を読み返して、ネクロニカの「自我次元」と言うか世界設定読み返しましたよ。 「なんか思ってたより分量が少ない?」って感じたので、解析して妄想を差し込むつもりで抜粋をシナリオセットの概要に書き写していましたが、また挙動が変。 きたよ文字数制限。 概要は5000字までですね。横に書いてある。どうしましょ? 解説は50000字まででしたので、そちらに写して解決しました。 書いてると結構あるんだよなぁ。
| リフレイン | |
| 2022/05/29 20:13[web全体で公開] |
😶 一応宣伝してみよう(需要あるかなぁ?) ココフォリア使い方講座やります!!!! キャラシ作ったことないよという方がいればキャラシ作成会もやります! 新クトゥルフ神話TRPGですが興味のある方がいればどうぞ…! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=1653396250291nlcszNLC …この会終わった後ルルブなしでも参加できる「改編版悪霊の家」も回したほうが良さげかな…?ココフォリアの説明だけじゃ楽しくないものね…?