たびがらすさんがいいね!した日記/コメント page.75
たびがらすさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ミドリガニ![]() | |
2024/02/05 09:11[web全体で公開] |

コメントする 0
パスタ![]() | |
2024/02/04 22:53[web全体で公開] |
😶 【sw2.5】117回目のオンセ。そして、邪龍殺しの冒険譚第9話卓その2感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) 今回のセッションは、引き続きRP回です。 今回の主役はミスティア。仲が良くなったピコと他女子PCと一緒にお風呂回です。最初は何気ない雑談を交わしたのですが、ピコからザガルドに来た本来の目的を聞かれて、邪龍の鱗を貫くための武器の素材としての魔法の金属オリハルコンのことを話します。すると、ピコには心当たりがある様子。お風呂回は終了し、男子PCも合流してピコから話を聞くことに。 ピコの話によると、ザガルドの地下坑道にはピコの家系のみしか入れないエリアがあるようで、そこにオリハルコンとそれを加工する鍛冶場があるそうです。しかし、この5年間ザガルドが邪龍教団に乗っ取られ、ピコの家族は皆殺されてしまい、当のピコも砂岩城に幽閉されていたため、地下坑道がどうなっているのか分からない状況です。それにリチャードの話によれば教団の首魁であるアルトゥナーガと部下のプラテアドが地下坑道に逃れたらしく、地下坑道の危険性は高い状況です。 なので、地下坑道にピコが入る為の護衛をPC達に依頼してきました。ピコと特に仲の良いミスティアは安全性の観点からしぶりますが、ピコと他のPCからの説得に負け、この依頼を了承。ピコと共にPC達は地下坑道に潜入します。 その後、レジスタンスのフォレストナイツのメンバーであるウォータックが訪ねてきてロランが知りたがっていた邪龍教団の歴史を断片的ながらも教えてくれました。ウォータックの話によると、教団は 20年前くらいまでは信仰の対象が魔神である邪龍ではなく、幻獣の龍だったらしいとのことでした。このことが何を意味するのかはまだ分かりませんが、何やら意味深な情報でした。 ここでセッションは終了。次回はいよいよ地下坑道に潜入です。 前回の卓感想日記で、デーモンルーラー技能をどうするかを悩んでいる、ということを書きましたが、とりあえずこのままRPしてみて様子を見て見よう、という結論になりました。相談に乗って下さったGMと他PLの皆様には感謝です。 GM、PLの皆さん、今回もありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
はるるん![]() | |
2024/02/04 21:10[web全体で公開] |
😆 【SW2.5】面白しれぇ女♪ 不思議少女リリィ…2箇所で同時デビュー? (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~♪はるるんだよ♪ なんとなんと!2/3(土)の夜…中の人のリア友と50年ぶり(そんなには経ってないw)にセッションを行ったんだよ♪ 紙と鉛筆とコピーしたキャラシでSW無印を一緒に遊んでた連中なので、めちゃ懐かしかった~♪ その絡みで作成したリリィ・エステリーナ(コンジャラー) エルフ、14歳、身長150cm、体重39kg、スリーサイズ:68/52/65の微乳女← MyGO!!!!!の要楽奈ちゃんをオマージュしたキャラで口癖は「おもしれー女」 常に自由で掴みどころのない振る舞いをしつつ…セッションを破綻させないようにするにはどうすればいいか… 2回セッションを回しても分からなかった← とりあえず…リリィのやべぇところ ①初期装備(1200G)の使い道 ・冒険者セット(100G) ・指輪[魔法の発動体](100G) ・叡智の腕輪(1000G) ②自己紹介 下着は履いておらず、着替えも持っていない。 偶に、全裸で水浴びをしながら服を洗っている姿が目撃される ③セリフ 「面白しれぇ女♪」「つまんねぇ男…」「おもしれー男」 「やる」「冒険する」「抹茶パフェ」「ライブ(戦闘)…する♪」 …いや、こんなキャラ扱いきれんw 最初に参加したセッションは、わっかGMの「霧の森」 以前、ヒカリが体験したシナリオだね♪ メンバーやPCが変われば、楽しみ方も変わるので新鮮でした♪ 「抹茶パフェ~」 興味のある探索はきっちりこなし、戦闘だけは真面目にやりつつ 後半の探索では飽きたのか1ゾロや失敗を連発する超マイペース女 そういえば触手に掴まって、あられもない姿に…(本人はまったく気にしてないけど… うん…お前のほうがよっぽど「面白しれぇ女♪」だよ! 身内卓の方は、烈火なる貴婦人単発集の『ようこそ実力至上主義の冒険者ギルドへ』でデビュー! --- GM : そして…3人が用紙に名前を書いていると… リリィ・エステリーナ : (リリィと勝手に名前を書きこむ) バリスタ・カフェマグ : 「誰だおまえ?」 デュア・エンダルト : 「おい、そこのエルフ。何をしている?」 リリィ・エステリーナ : 「面白しれぇ女♪」 デュア・エンダルト : 「おもしろくはない。事実を伝えている」 リリィ・エステリーナ : 「冒険する」 デュア・エンダルト : 「いきなりだな、、、(ちょっと驚き)」 リリィ・エステリーナ : 「しないの?」バリスタを見よう --- GM : そして、壁の前に次のような説明文が記載されている ボタンを押すと毒ガスが噴射されるので、3R以内に壁を破壊して先に進め デュア・エンダルト : 「ボタンは誰が押すんだ?」 リリィ・エステリーナ : (ぽちっとな) デュア・エンダルト : 「おい!(汗)」 リリィ・エステリーナ : 「ライブ(戦闘)…する♪」 デュア・エンダルト : 「まったくはた迷惑なエルフめ!」 --- ひどいwww それでもコンジャラーとしてスパーク→ファナティシズム→エンチャント・ウェポンと的確に繰り出すあたり 戦闘能力はちゃんとしている模様 なお…わっかさんが読むだろうから、あえて採用しなかった裏設定を話しておくと 烈火なる貴婦人リン・シャオフー支部長と知り合いの友人の娘(ここまでは本採用)ということで… ダロスとクローネの娘(チェンジリング)ということにしようかと思ったが… あれから20年後の世界になりそうだったので採用しなかったとか← そんなこんなで…ヒカリの100倍扱いづらいPCだけど、お気にのキャラではあるので 今後、同卓することがあれば…よろしくお願いいたします(土下座 それじゃ…まったねー♪
アーリング![]() | |
2024/02/04 20:19[web全体で公開] |
😆 久々にやってきたぜ、チュートリアル山賊団。ヒャッハァ! ★2/2(金) SW2.5「倒せ!チュートリアル山賊団」(GM:俺) 自分の卓履歴見直したら、2023年には一回もSW2.5のチュートリアル卓を立ててなかった!? 色々職場で大きな動きがあって、忙しかったとはいえちょっと意外でした。まあ、身内でDX3rdやりゅうたまのチュートリアルはやってた全て表示する★2/2(金) SW2.5「倒せ!チュートリアル山賊団」(GM:俺) 自分の卓履歴見直したら、2023年には一回もSW2.5のチュートリアル卓を立ててなかった!? 色々職場で大きな動きがあって、忙しかったとはいえちょっと意外でした。まあ、身内でDX3rdやりゅうたまのチュートリアルはやってたから、ってのはあるかもだけど・・・。 あくまでも俺の場合だけども(前置き)。 初心者さん「でも」参加OKな卓ならともかく、初心者さん「のため」の卓を立てるのって、GMとしては色々覚悟もいるわけです。 立てるのがイヤ、とかじゃなくてね。単純に「ぱわー」がいるのだw 自分の説明伝わってるかな?とか楽しんでもらえてるかな?とか説明クドくないかな?とか・・・。 まあ大抵は、セッション終わった後の「楽しかった!」を聞くと「やったぁあ!こちらこそありがとう!」ってなるんだけども。 それでもずーーーっと同じことを続けると、だんだんリアルの時間や体力も減って来るので、俺は初心者卓は「予定と体力とメンタルを見て、【やれる時にしかしない】」って決めてるのです。 オンでもオフでも初心者対応をずーーっと続けてる人とかすごいなあって思う。お客に初心者の多いTRPGカフェの店員とか俺、絶対無理だw あ、今回の卓? めっちゃ楽しかったですよ! それこそ疲労感じないくらい。勢いでもう一卓チュートリアル卓立てちゃったもん。 というわけで今回の卓の紹介だ! 参加するPCはこの3人! ☆エヴァ・ノックス(ナイトメアのグラップラー) 拳で戦う格闘娘。鋼鉄のグローブを嵌めたその両手から繰り出す3連撃は強力!世間から忌み子と疎まれることの多いナイトメアという種族において、幸いにも親に恵まれ愛されて育った貴族の隠し子。 ここで見せられないのが惜しいくらい、PLさんが描かれたPC自作絵がかっこいいんだコレが…!! ☆アマデオ・パレラ(人間のファイター) 傭兵出身の戦士。スカウト技能・レンジャー技能をもってるから探索も万全だ!良バランス!それもそのはず、このキャラはルールブックに載っているサンプルキャラクター。データ面は既に保証されているのだ。 だがセッションで目立つのはPLが作った「せっかち」という性格!飯の注文から食事・行動・判断すべてが速い!w ☆ペトラ・タリアン(ドワーフのプリースト・ファイター) 人々の盾となる頼りがいのあるドワーフの神官戦士。《かばう》という戦闘特技で仲間の攻撃を肩代わり! 金属鎧にヘビーメイスというごつい見た目だが、SW2.5のドワーフは見た目が小さな女の子なのでカワイイぞ!PLさんの自作絵がまたそれをうまく表現してて実に眼福でした、わーい! 世界中の美術品を見て回るために家を飛び出したという経歴が、意外と猪突猛進タイプ!?w このパーティ、初対面なのに妙に息が合ってまして。序盤からずっと、 「レッツ鍵開け!」→解除判定だ、全員成功! 「●●ってしってるか?」→見識判定だ、全員失敗! 「敵に攻撃だー!」→命中力判定だ、全員成功!」 「何か手掛かりないかな?」→探索判定だ、全員失敗! 「どうしたものか・・・」→異常感知判定だ、全員成功! 仲いいな君ら!? パーティの役割とは何だったのか、とか思うくらい成功も失敗も一致団結なんだもんw 途中でペトラがちょっぴり負傷するのですが、エヴァが傷を治す薬草をさしだし、アマデオが煎じます。 アマデオ「すまんな。あまり上手くできなかった。」 ペトラ「ううん、傷がほとんどふさがって助かったよ。これなら元気にうごける!エヴァも薬草ありがとう!」 エヴァ「よかったな。ありがとうアマデオ、わたしは薬草の扱いは上手くないから助かったよ」 アマデオ「いやあ、そんな大したことはしてないさ。俺からも言っておくぜ。薬草くれてありがとうな」 ははーん、さては君ら、いい人だな? PCとPLさんの仲良し冒険にほっこりしながら、ボスとの戦闘! GMは心を鬼にしてPCたちを痛めつけ・・・ 1R目、取り巻きの部下がほぼ全滅。 2R目、部下は全滅、ボスもクリティカルヒットを食らって重傷。 3R目、ボス死亡(ちーん) ぜ、全然痛めつけられなかった・・・!!(GMは泣いていい) ラストは村を旅立つ3人がとってもさわやかで、いいセッションでした。約1名、1ゾロ出して二日酔いの頭抱えてたけどキニスンナ!w セッション後のアフタートークにも思わず熱が入ってしまうくらい楽しいセッションでした。 PLの皆さん、素敵な時間をありがとうございましたーーーー!(ぺこり)
はるるん![]() | |
2024/02/04 18:18[web全体で公開] |
😶 [宣伝]SW2.5 魔域ステーションが終わると…魔域列車がはじまるw https://trpgsession.com/session-detail.php?s=170701515010Harurun031215 本日、僕が最初にGMをした「魔域ステーション」から始まる「《静寂の貴婦人》シリーズ」が完結しました! 《静寂の貴婦人》シリーズが終わると… そう…烈火なる貴婦人がはじまるのです♪
ミドリガニ![]() | |
2024/02/04 14:39[web全体で公開] |
😊 【SW2.5】今日から6連卓【DX3】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)とても嬉しい。 内容はSW2.5とDX3である。 ぽん太@番頭さまもお帰りになられてさらに嬉しい。 毎日のように卓が出来てとても幸せです。 しかも新・天下繚乱の予定まで頂いて、GMの皆さま方には足を向けて眠れませぬ。 五体投地せねば。(ビタァァアン❗) ありがたや、ありがたや。
ぽん太@番頭![]() | |
2024/02/04 13:45[web全体で公開] |
😶 退院しました! 一型糖尿病と栄養失調とのことでの入院でした。 針が苦手なのでこれからの注射生活がちょっと辛いですね(笑) 入院している間、病院食が普段より多かった(しかもとても美味しかった)ためか50→55kまで体重が増えました。 病院の先生にはもっとご飯を食べるようご指導いただきましたので、これからは家でも全て表示する一型糖尿病と栄養失調とのことでの入院でした。 針が苦手なのでこれからの注射生活がちょっと辛いですね(笑) 入院している間、病院食が普段より多かった(しかもとても美味しかった)ためか50→55kまで体重が増えました。 病院の先生にはもっとご飯を食べるようご指導いただきましたので、これからは家でもご飯をちゃんと食べるようやっていきたいと思います。 私の一型糖尿病はコロナ感染が原因でなった疑いが高いようなので、みなさんもコロナに感染しないようご注意ください。 一段落したら、去年度の収支をやっていきたいと思います。 みなさん、ご心配いただきありがとうございました。
はるるん![]() | |
2024/02/03 17:25[web全体で公開] |
😊 【SW2.5】「うんうん♪これも冒険だね♪」ヒカリ冒険日誌 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~♪はるるんだよ~ん♪ 今回は2/2(金)に行われた『【ショートシティアド】魔導書を取り戻せ【草風亭】』の冒険者日誌だよ~ん♪ 「うんうん♪これも冒険だね♪」でおなじみ?ハイマンの魔法使いであるヒカリ・スターパレス、3回目の冒険譚! 今回はユーシズ魔導公国付近が舞台ということもあり、事前に七色のマナに寄って学校見学とお買い物をしてきたことに… これが後で思わぬ展開になるとは予想もつかなかったよ~♪ 今回、一緒に冒険したメンバーはこちら! -------- ムウナちゃん(伊黒楊常さん) アビスボーンのファイター ヒカリの初冒険(服飾職人の旅:さちGM)の時にパーティーを組んだキャラとの再開! 「わぁ~、久しぶり~~~♪ムウナちゃんもこの街に来てたんだ~♪」からはじまるガールズトーク楽しい♪ 真面目な性格なのに、今回は色々あって、終始ヒカリに押されっぱなしに(汗 つきあってくれてありがとうね♪ -------- アルくん(ほっか飯倉さん) ダークドワーフのガンマン! 自分の身を削って黒炎を纏わせるストイックな生き方? 中の人属性につられてナカナカ活躍できないのは仕方ないのかな? やっぱり…吸精してもらわないとダメかぁ~w -------- ジーボくん(スライミさん) “食福神”ミィルズを信仰する人間36歳のおじさん おじさん呼びで凹んでたので、ちゃんと「ジーボくん」読みしてあげたんだよ♪ 料理人としての舌が試される場面が多く、今回のセッションで一番活躍していたのでは??? -------- ラハちゃん(華泉/AZUKIさん) GM、PLとして3回目の遭遇だけど…全部、違うシチュエーションなの面白いw なぜか?飴のヒカリと鞭のラハちゃんって感じで進んでいく展開に… あそこで1ゾロを出してしまったことで、ムウナちゃん共々30分説教を喰らってた”おもしれぇ女” -------- ヒカリ(はるるん) おしゃもじをメイジスタッフに持ち替えたハイマンの魔法使い 旅の途中で知り合ったステラちゃんに感化されて歌と踊りを勉強中! 歌って踊れる魔法少女一番星を目指してるんだ♪ 今回、「文字舞いの靴」を手に入れたので、次は使い魔と「素敵に変身リボン」だ~♪ 「私達はまだ登り始めたばかりだからね…この果てしないマナ坂ってやつをよぅ!」 -------- シナリオの内容は、窃盗犯として疑われていたロリっ子の冤罪を晴らすべく、事件現場で証拠集めをするお話! …あれ?依頼人って誰だっけ← 途中、素人が仕掛けた罠に引っかかって隠蔽工作したり、無駄に真偽判定をして1ゾロ出してみたり… 突っ込む選択をしたせいで後衛が前衛の乱戦に巻き込まれて死にそうになったり… 逆にキレッキレのダイス目で次々と証拠品を見つけ出す料理人のおっさんがいたりと… 「うんうん♪これも冒険だね♪」 最終的には「めでたしめでたし」で終わったのでヨシ( あとは…ログから拾った迷場面集 ●念願の「文字舞いの靴」と「七色の花」を購入したヒカリ ユーシズサプリにある足に装備する魔法発動体 ヒカリ : 2d+6+1+0+0>11 真語魔法行使(踊るように魔法陣を描く…) ラハ・イッチュゴ : カッコいい! 「何だあの魔道具!あっちの方が価値がありそうじゃねぇか!」 「七色の花」をプレゼントしたことでロリっ子の好感度爆上がり! 残念ながら攻略対象外(正確には隠しキャラ的攻略対象?)でした(涙 ●そういえば…シーボくんも拘束だっけ? ヒカリ : 「私に変なことしようとした罰だよ…ムウナちゃん全◯にして縛っておいて!」 ヒカリ : 「そういえば…シーボくんも拘束だっけ?」 ジーボ : 「は?なんでだよ!?」 ヒカリ : 「エッチな女だぜ…グヘヘって言ってた罪」 ジーボ : 「耳腐ってんのかよ…」 でもログを遡ると… ジーボ : 「まぁ、たしかに美人さんだよなぁ、ククク」 有罪決定! ●200点 ラハ・イッチュゴ : 2d>=16 (2D6>=16) > 2[1,1] > 2 > 自動的失敗 ラハ・イッチュゴ : 4回目なんだが~? ヒカリ : 同じ冒険をして200点差が出るの納得いかないw ムウナ : まあまあ() そんなわけで…前日のリリィと比べると格段に動かしやすいね…ヒカリ ヒカリ(能天気?)、ハルカ(僕)、レイア(脳筋ヤンキー)、リン(脳筋のアホ)… アホしかいねぇ… やっぱり僕がアホっ子属性ってこと??? …と、自問自答はさておき… いつもながら素晴らしいシナリオを用意されるGMのマットさん 「うんうん♪これも冒険だね♪」とアホっ子のRPに付き合っていただいた 伊黒楊常さん、ほっか飯倉さん、スライミさん、華泉/AZUKIさん ついでに…ここまで読んでくれた皆様 本当にありがとうございました♪ 機会があれば、またどこかの卓で! それじゃ…まったね~♪
ミドリガニ![]() | |
2024/02/03 12:53[web全体で公開] |
😍 【卓宣伝】降魔の刺客たち【新・天下繚乱】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)化政時代という架空の江戸時代で、英傑となり邪悪な妖異を討つべし! そんな新・天下繚乱のセッションが現在募集中です。 GMはwpekeさん。 基本るるぶは必須ですが、簡単なシステムでド派手な展開が楽しめます。 ご興味がおありの方は是非是非ご応募下さいませ。 ↓セッションの募集ページはこちらです❗ https://trpgsession.com/session-detail.php?s=170686642512pe880395 何卒よろしくお願い申し上げます。
べいろす![]() | |
2024/02/02 21:19[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】1ミリも知らないSW2.5 SW1.0原理主義者の自分も、食わず嫌いも良くないのでKindleでSW2.5の1巻を買って見たのです。 北沢慶/グループsne・・・しらない人ですね・・・ ロゴマークがスターウォーズ2.5に見えた 目次・・・ 大破局(ルビ:ディアボリックトライアンフ) ノリが現代風だ これがナ全て表示するSW1.0原理主義者の自分も、食わず嫌いも良くないのでKindleでSW2.5の1巻を買って見たのです。 北沢慶/グループsne・・・しらない人ですね・・・ ロゴマークがスターウォーズ2.5に見えた 目次・・・ 大破局(ルビ:ディアボリックトライアンフ) ノリが現代風だ これがナイトメアか・・・ 経歴表 現代的だ エルフ・・・森じゃなく水辺・・・? 水中適応・・・だと・・・? 能力値の決定。現代風だとおもったけどサイコロを振るのか。 ダイス運がわるかったらGMに相談してくださいと明記されている 精霊魔法は犠牲になったのだ・・・ 行為判定や1ゾロ6ゾロはかわらず いや、6ゾロは達成値+5か レンジャー技能の範囲について注記されているのが好感度上昇 行為判定の重複もあるようになった 例えば病気知識判定はレンジャーorセージとあり、どちらでもいい 1.0ではそういうのがなかったからな・・・ こ、これは・・ 異常感知判定、危険感知判定、罠回避判定はパッシブで常時有効。PLから申し出る必要なしと明記。 英断。 あらゆるすべてのオブジェクトに異常感知判定、危険感知判定をします!!! パッケージ・・・新たな概念だ・・・ 3つのエリア・・・ むお・・・これは・・・!? 行動宣言は無条件にGM/NPC側から行う・・・? 読み込みが遅い・・・やはり電子書籍はダメだわ・・・ 手番。移動>主動作 ZOCの概念がある そういえば生命点や精神点ではなくHP/MPになっている。 1.0だとごっちゃになってたからね。しかたないね。 消費は自分で減らしたもの ダメージは他人から減らされたもの 素晴らしい定義付けだ なのでダメージ軽減では消費を軽減できない 「ここがポイント!」がいいですね こういうのでいいんだよ 解釈が分かれそうな部分を「ここがポイント!」で解説しておく 潔く諦めてください すばらしい 背水の陣 食事と睡眠の必要性。ぉー・・・ フェロー・・・私の知らない文化がある・・・ ぷろとかるちゃー・・ むぉ レベル1真語魔法は4つだけ? レベル1古代語魔法は10個くらいあったけど これがうわさのバニッシュ キュアウーンズは2レベルから これ以上はちょっとKindleの読み込みの遅さで苦痛すぎるのでやめ ブッコフいかないと・・・ ということで明日買って来ます・・・。
シリュウ![]() | |
2024/02/02 21:00[web全体で公開] |
😶 【ソードワールド2.5】久々のちょっとレベル高めの卓 募集中です!(1週間ぶり2度目) 初 日 2月7日(水)21:00~ 2日目 2月14日(水)21:00~ https://trpgsession.com/session-detail.php?s=170667305613Shiryu6321 7レベル帯のシンプルなダンジョンシナリオ全て表示する募集中です!(1週間ぶり2度目) 初 日 2月7日(水)21:00~ 2日目 2月14日(水)21:00~ https://trpgsession.com/session-detail.php?s=170667305613Shiryu6321 7レベル帯のシンプルなダンジョンシナリオです。ボリュームはそれなりなので、一応2回に分けての開催になっています。 ほぼフルサプリ環境ですが、基本ルルブ1と2さえあれば大丈夫です!分からない要素はサポートしていきます。 興味のある方はぜひ、募集ページをよく読んで参加申請お願いします! (明日で一次締め切って、揃わなければ(基本)先着でもうちょっと募集予定です)。
はるるん![]() | |
2024/02/02 17:40[web全体で公開] |
😶 「何でもできる」は「何にもできない」に等しい ※やや辛口なので畳 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)あくまでも僕個人の考えであり、絶対的な正解ではないです。はい 「何でもできる」は「何にもできない」に等しい…就職活動や営業活動でよく使われる言葉ですね 「何でもできます。なんでもやります」という人は、だいたいお祈りメールが届きますし、そんな営業から物を買う人はいませんw 僕がよく遊んでいるSW2.5でも、GMさんが募集する際に使用できる経験点と推奨レベル(あるいは制限レベル)が提示されてます。 あれは、一点突破でレベルを上げられすぎちゃうのを防ぐのもありますが、あんまりしょぼいレベルのキャラを持ち込まないでね? ということでもあります。 僕が解説するまでもなく、2d6で6以上で命中する確率が72.22%に対して、7以上となると58.33%にまで下がります。 それほど、+1の重みがあるってことですね。 もちろん、アレもやりたいコレもやりたいという欲求が生まれてしまうのは仕方ないと思います。 ※僕だってなれるなら大谷選手みたいな二刀流になりたいw それでも、低レベルのうちは、まずは強みを持つことをオススメします …ってか、メイン技能(ファイター、ソーサラー等)を上げましょう エンハンサーで強化できるのは、所詮、一項目を3Rで+1~+2程度…。 メイン技能を上げれば、全項目が永続的に+1だ! 探索も見聞も先制判定もマモチキも全部やりたい? 少しは他の仲間を信じましょう← まぁ…自分が活躍できずに寂しい思いをするのは自業自得なので勝手にしろ…と思うが、 活躍できないキャラが居ることで、パーティー全体が崩壊する危険があることは自覚してほしいかな? ※もちろんダイスの女神様のせいでヘッポコになることはよくあるけど… なんて…言いながら自分も器用貧乏に走る傾向にあるので、気をつけますw 以上、はるるんでした♪
ミドリガニ![]() | |
2024/02/02 15:03[web全体で公開] |
😊 【SW2.5】書影公開❗【アルフレイム見聞録】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)https://www.kadokawa.co.jp/product/322307001214/ 発売日が近付いたからか、書影公開されたようです。 ちっさいシャドウさんが可愛いぞ!!
旅野![]() | |
2024/02/01 21:59[web全体で公開] |
😶 SW2.5 人に立ち絵を描いて貰った話 ひゃ~~~!!人に描いて貰う立ち絵テンション上がる~~!! ソーサラーエルフのヤオくんです。なんだか初期作成久しぶり。ちょっと長めの付き合い予定。 前回作ったのが108歳のスノウエルフだったので、しばらくエルフはやらないと思ってたんだけどな…? 人に描いて貰う立ち絵なら色気(筋肉)のあ全て表示するひゃ~~~!!人に描いて貰う立ち絵テンション上がる~~!! ソーサラーエルフのヤオくんです。なんだか初期作成久しぶり。ちょっと長めの付き合い予定。 前回作ったのが108歳のスノウエルフだったので、しばらくエルフはやらないと思ってたんだけどな…? 人に描いて貰う立ち絵なら色気(筋肉)のあるお兄ちゃんにしようと思ってたんだけどな…? でも初期作成の年齢ってやたら高いのもやりづらいから……成人したて15歳のピチピチ(死語)エルフです。 初めて人に依頼をするっていうことをした際の日記です。 キャラシ一覧にヤオってエルフがいるでしょ。その男です!!!!!!!かっこよくないか?!自慢しちゃうもんね!!!! いやッ……顔が良いな…… ……マジで顔が良いな……スタイルも良いな…… ……タートルネックが脇部分見えてるのでぇすきだしお手手まであって指輪みてえなので留めてるのもでぇすきだしお靴の革感とかマントの布感とか大変……よき……襟足短めのもみあげ部分長めなのも良い……襟足短いのちょっとえっちくない?……えるふみみきゃわわ……くちびるうすそうなのさいこう…… テンション上がってると語彙力がキモめになるので立ち絵そのものへの感想はここまでです。 以下、人に描いて欲しいものを頼むにあたって、要りそうな情報を真剣に考えたって話。すべて主観。 まず第一に、相手はソードワールドを知らないので、世界観の説明がいるかな~。 ソドワの世界観って「エルフやドワーフなどが存在するファンタジー世界で探索したり戦闘したりする!」で雰囲気掴めるからいいですね。 「3本の剣から作られたラクシアという世界…」とか言い出してはいけない。そういうことじゃないのよ。 次に描いて欲しい種族について軽く説明。 「耳をすませば」でおじいさんが雫に「君はドワーフを知ってる人なんだね」っていうセリフがあるんですけど、アレすごい大事じゃないですか? 全人類エルフやドワーフを知ってるわけではない。作品によっても違ったりするしね。 まあ今回エルフというめちゃくそ有名種族だったし、エルフを知ってる人だったので、「結構一般的認識のエルフまんま!耳長、華奢、美人!」で伝わったんですけども。これも一般的エルフがわかんないと出てこないからね。 一般的エルフとソドワエルフの違いは草タイプではなく水タイプ、という点…くらいかな?細かいゲームデータ的な話をしたらそれはそれで脱線なので(筋力面が表に出るから案外弓適性が低いとか。今回はソーサラーだったし)、その辺の情報の伝え方って取捨選択が要るんだな~~と思います。自分は草タイプじゃなくて水タイプって情報は必要だと思ったので伝えました。意外だ~って印象が強かった部分なんだよなぁ。 かといって情報あればあっただけ良いとしたらルルブを送りつけることになるんで…そんな惨いこと出来ないでしょ。いや情報ないよりはあった方がいいんだけど…容姿や特徴の記載をまとめてから自分の欲する部分を中心に教えて…それを読んで該当部分を抜き出すのは相手の仕事じゃないよな~。 特に背が特別高いとか低いとかのイメージはなかったので、「180センチ(エルフ男性の平均、人間は170)」と伝えました。ETで出てる平均身長(比較人間)ですね。人間も出したのは比較対象あった方が良いと思ったので。エルフ的に平均だけどそもそも種族的に背が高いよって話です。 と同時に、公式サイトのサンプルキャラクターのページを送りつけました。 立ち絵用意の情報としてあまりにも参考になるページじゃないですか?あれ…。ルルブ持ってない人に、軽い感じの視覚情報でこんな感じの種族とか服~って伝えるのには良い。 かといってあそこ以外の記述でも容姿の説明とかあるんで鵜呑みにしないでね。 あとは役割の話。真語魔法使いで学者の後衛…。セージってどう伝えるのが簡潔でわかりやすいかなぁ、真語魔法ってのもこみいるよなぁ、と考えた結果、「魔法にも種類がある世界なんだけど、今回はいかにも魔法使いみたいな魔法です、後衛アタッカー。そんで敵の正体を見破る、学者の役割も担ってます」になりました。 いやぁ、ソーサラーで良かった。コンジャラーならもう少し別の伝え方を考えたと思う…なんだろう、シャーマンとか? ここは普通に魔法使いって説明でも良かったかな?魔法の種類の話はちょっと邪魔かもしれない。系統の違いを出して欲しいわけではなかったし、一番ベーシックだし。 能力値もおおむねエルフだなぁ~というか、種族的にも役割的にも頭が良いよ、力は弱いよ、って説明以上のことがダイスで起こらなかったので体格については以上。 あ、クトゥルフ神話を知ってる相手だったので、INTとEDU高め!という表現も使いました。ステータスの概念が伝わるのありがてえ。TRPGそのものが伝わるのもありがてえ。 あとは、所持している物。 杖を持ってて欲しいな~と思ったので、「魔法に使う杖(長くても短くてもOK)を持ってます!」と伝えました。 上がってきたら本も持たせてくれてて、きゃっほ~~~セージ持ち魔法使いだ~~~!!ってなりました。魔導書(メイガスアーツ)持ってても良いけど図鑑(モンストラスロア)持ってても良い…。ルルブ持ってても良い() 最後に性格を添えるだけ…。性格を伝える塩梅って一番難しいですよね。あんまり語ってもただの邪魔だしね。全く何もないと困るしね。 ……ヨシ!……こ、これだけぇ…?これだけです。おばか! 使いたいの何色?!表情は?ポーズは?お洋服の系統は? 本来、もっともっと指定が必要だと思いますが(情報ではなく指定)、今回全部相手にお任せしました。 「描きやすさと性癖で頼む」つって。ば、ばかがよ~~! 言い訳をすると、ちゃんと相手の好きそうなものを知ってて(相手もこちらが好きなものを知ってて)かつ、こちらが求めるのが相手の苦手な分野ではないなと知ってたからこんな無茶を言いました。端的に言うと友達だから…。キミの癖込みで描いて欲しいって頼める相手なので…。 エルフの魔法使い、という、比較的想像しやすいPCだったのもあります。描きやすさもあるよね。 エルフ(けっこう一般的、人間に限りなく近い)魔法使い(装備がガチガチじゃない)。 いくら友達からの依頼でも、急にリルドラケンの重装備ファイター描いてって言われたら絶対困るもんな。 リルドラケン(一般的じゃない、竜人)重装備(鎧…武器……)。 ここの価値観がそんなに自分と遠くないというか、もちろん獣人や竜人や鎧や武器を描くの得意!好き!って人もいるんだけど、自分は描いたことねえなってなるし、多分今回の相手もそうなので。 美人の男が上手くてファンタジーも描けるし互いに知らん仲じゃないという前提の上で、全力で甘えました。どう弁明しても甘えなので参考にしないでください。 動機と主旨がね…極力指定なしで友人の描く男が見たい~~だからね…。 というわけで最低限の情報と最低限以下の指定しかしてないのですが、まあそのためにも一応どんな情報が必要かな~~と考えはしたんだ、って日記です。 誰かに立ち絵を頼む時の参考にはしないでください。(大事なことなので) いかに簡潔に雰囲気を伝えるかだな~と思いました。むっつかし~~!! キャラシに書くことって結構立ち絵のためには必ずしも要る情報じゃないんだな~と思いました。まずキャラシってシステムによって見方があるからね…資料としては向いてないね…。 あと見た目のことに言及してるキャラシあんまり見かけない気がする。気にしてないだけかもしれない。自分は「銀髪青眼のクール系魔法使いエルフ」みたいな説明、書いたことがないな… ゆとシートだと、身長や髪・瞳・肌の色などなど、そういうの書く欄はないですもんね。あってもあんまり記入しなかったな…。 改めて考えて気がつきましたが、見た目に言及してないって立ち絵があるからか?結構多くのひとが立ち絵を使うから…わざわざ見た目への言及がない…?あたりめーのこと言ってる気がするけど、意識したことがなかったからさあ。 自分のPCがすでに何人か居る場合は、使用してる立ち絵を見せるのもアリかもしれないな~と思いました。視覚情報は強いぞぉ。何人かいれば割と好みが透ける気がする。今回はそれあると邪魔だな~と思ったので渡してはいないんだけども。 名前もね、一応ふんわり決まってたんだけど、中華っぽい印象になっちゃうかな~と思って伝えなかった。 名前は普通にあった方が良いね、ずっとエルフくんエルフくんって呼ばせてしまった。 一応、邪魔かどうかは相手が決めるものなので気をつけようね…情報ありすぎて探させるのも悪いけど、なさすぎて不便なこともあるからね。 ちなみに向こうからいくつか質問もしてもらった中で、新鮮だったのが「15歳で成人なの?!」ってのと、「世界観的に眼鏡アリ?」ってのです。 いやそうよな~!15若いよな~~!?しかも長命種だもんな~~!? ちょっと慣れてきたPL、この段階の話しないじゃないですか。むちゃ新鮮だった。 成人したてのエルフ、と伝えてたのもあって、幼さが残ってる方向かちゃんと成人男性と思った方が良いのかって話でした。脳内ショタ学会が開かれた結果(エルフの下敷きは我々にとってふんわり西洋ベースだから我々から見たらしっかり成人男性でもまったくもって構わんだろうし結局キャラクターなんだからショタショタしてても世界はそれを認めるだろうと思いました)、今回はどちらでもアリアリアリと答えたんですが、…これも普通に困る要素だよな。聞かれたら決めろよ。 眼鏡アリ問題は世界観というより自分の好みでアリ!!!と答えました。即答してたけど、普通に思い出せば眼鏡のアイテムあるじゃんね。 これさ~~!キャラの顔周りにある最もポピュラーな人工物の判別記号=眼鏡だと思ってるからさ~~~!!いっちゃんわかりやすいプラス要素だと思ってるからさ~~!!どの要素で眼鏡を見出したのかって思うの……っちゃくちゃ楽しいよなあ!わざわざ聞くってことはその前までの情報でキャラクターに眼鏡を見出してるじゃん!それが、知力が高いからなのか魔法使いだからなのか真面目な性格だからなのかお堅そうな性分だからなのか……思い浮かぶのこの辺なんだけど、人によっては「エルフ=眼鏡」とかいう図式があってもおかしくないわけ!!!!ただ描きたいからの欲でも良い!!楽しい!!!! 全体的に青っぽいのは、水タイプって言ったからなのかな~!?色に関してもメインに赤と緑は避けて欲しい以外伝えてないからさ~! 特に答え合わせしてませんけどね。自分がわくわくする中で考えてたことってだけ。 最高に楽しかったです。わっくわくした…人に頼むってこんな楽しいんだ…また機会があれば頼んでみたい。もうちょっと相手がやりやすい感じで頼めるようになりたいです。 ヤオで行く冒険も楽しんでいきたいです。 あとダイケホーン双霊氷法使いそうだ~~!!って思ったんだけど、まず伝わらない感想なのでここで供養。 胸のブローチが秘伝アイテムっぽくない?ソーサラーなんで全然予定ないんですけど。 せっかくだからそのうち装飾品データとして活かしたいですね。ブローチっぽいのアイテムあったっけか…。なんか魔法出る髪飾りこんな感じな気がせんか?水氷は無かった気がすんねんな…まあその辺は無理に反映させなくてもいいところなんで趣味なんだけど…。
Yanagi![]() | |
2024/02/01 07:53[web全体で公開] |
😆 (SW2.5)カレー作ろうぜ!(参加者募集) オハヨウゴザイマス! 2/3、12時からの6時間予定で 久しぶりに新作セッションを作りましたので宣伝デスデス。 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=170672248031Yanasoru0315 ランダムに生成されるフロアのダン全て表示するオハヨウゴザイマス! 2/3、12時からの6時間予定で 久しぶりに新作セッションを作りましたので宣伝デスデス。 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=170672248031Yanasoru0315 ランダムに生成されるフロアのダンジョンに潜って何故かカレーを作るセッションになります() 何で私はこんなセッションを思い付いたのでしょうか() ダンジョンの探索に伴い、とにかく幅広い判定が要求されるので、 探索が捗るPCだと楽しめるかと思いますです。 2/2、12時まで参加申請を受け付けてますので、 予定の合う方、奮ってご参加いただければと! よろしくお願いしますーm(__)m
伊吹![]() | |
2024/02/01 02:47[web全体で公開] |
😆 リレーキャンペーン水曜日卓第25話「魔法王アルベルト・カーン」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)引退後を見据えて安全に稼いでフェードアウトしよう!な堅実すぎる冒険者たちのリレーキャンペーン!今回のGMは私です! 以前、館ごと現代に時間移動してきた魔法王がいた。 彼は交易共通語を覚え、またたく間に魔動機術と錬金術に興味を持ち、習得してしまった。 その魔法王アルベルト・カーンが空中を移動する遺跡を復旧させてハーヴェスへ向かっているとの通報を受けてPCたちが遺跡の迎撃に当たることに。 見えているのなら【ディメンジョン・ゲート】で移動できる、というわけで遺跡に侵入。 どうやら自分の技術で作った兵器の性能テストがしたいらしく、PCたちをあっさり歓迎してくれる魔法王。 雑魚として出した連中を瞬殺していき、魔法王の玉座に。 テスターとして様々な敵と戦わされるのも、ハーヴェス近郊に居座られるのも、もうコリゴリであるPCたちは魔法王アルベルト・カーンに宣戦布告する。 「いつの世もテスターは反逆するものだ」と言いつつ、迎え撃つ魔法王アルベルト。 ボス戦だ。 最後の魔動機と魔法生物を組み合わせた兵器は遺跡自身であった。 シンカーハウスの亜種のような魔物と、魔法王アルベルト・カーン。どちらも……それなりの強さしかなかった。 ていうかPCたち強すぎない? 【バーチャルタフネスⅡ】と【ブレス生命】で後衛すらHP80以上を保持しており、【フォッシルアブソーバー】や【プロテクションⅡ】などでダメージを軽減してくるため、一番薄いヒーラーですら削り切れない。 うーむ15レベルに達しているPCたちも幾人かいるとはいえ、これは厳しい。 というわけで、3R目の表で魔法王を倒し、遺跡は自壊することに。 戦利品を集めて【ディメンジョン・ゲート】で脱出したPCたち。 遺跡はハーヴェス近郊に墜落し、被害は今のところ確認されていないという状況に。 なんだか最近、ボスが瞬殺されることが多いなあ。 バランス感覚をアップデートすべきなのだろうか。
ミドリガニ![]() | |
2024/02/01 00:37[web全体で公開] |
😆 【SW2.5】一狩りいこうぜ!SS【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨晩のGM:Yanagi様による卓感想である。 早速頼れる仲間たちを紹介しよう!! プレンティ@じゅんなまさん 激重な過去を背負ったスプリガン女性の軽戦士/斥候。 小さいのを気にしているが、巨人化出来るし必殺のライジングサンは5回転する。 みんなの頼れるリーダー。 コガン@アラシさん グラスランナー男性の拳闘士/斥候。 表情がころころ変わってとても楽しい。 実力も高く、ボスをころころ転がしていた。 リーダーから背中に紅葉を頂戴した。 ヘザー@刺身サメさん メリア男性の神官/賢者。 溢れるタフネスと精神力は盤石の支援をもたらす。 こちらも重めの過去アリ。 ロフェロス@わたし スノウエルフ男性の妖精使い/騎手。 フェアリーテイマー経験が浅いなりに、妖精を呼び出した後の主動作は種族能力を、というコンセプトで生まれた子。 生命力が貧弱。 名前がmtgのアレ。考える時間がなかったのだ、許せサス〇……。 依頼は何時も通りの美味しいご飯屋さん、もとい黒鉄亭で。 今回は森の依頼を請け負った。 ランダムダンジョンな森林を抜け、出てきたボスはトビカガチなる魔物であった。 あちらこちらに被害をばらまくも、プレンティさんの必殺ライジングサン5回転!! ・・・で後半身が消滅。 前半身は残りHP1で粘るも、UMAに蹴られて息絶えたのだった。 何時もながら和やかで愉快な卓をありがとうございます。 GMを務められましたYanagi様、並びにプレイヤーのじゅんなまさん、アラシさん、刺身サメさんに感謝を。 そして最後まで読んで頂きありがとうございました!!
独立元店長![]() | |
2024/02/01 00:08[web全体で公開] |
😶 転職したので 改名しました。 雇われ店長補佐代理、改め独立元店長です。 もう「店長」では無いですが、ニックネームはこれからも「店長」です。 同卓された皆様は今後もよろしくお願いいたします。
はるるん![]() | |
2024/01/31 23:22[web全体で公開] |
😶 GM近況日記(雑記) おっはるか~♪ はるるんだよ~ん♪ 3~5月くらいまでプライベートが忙しくなることもあって、一旦、今週末のセッションで2本続いていたCPも一区切り! なんだかんだ一緒にやってきたメンバーと別れるのは寂しいもんだね(汗 さておき…次回CP用のギミックを試してみたいこともあり、ちょこちょ全て表示するおっはるか~♪ はるるんだよ~ん♪ 3~5月くらいまでプライベートが忙しくなることもあって、一旦、今週末のセッションで2本続いていたCPも一区切り! なんだかんだ一緒にやってきたメンバーと別れるのは寂しいもんだね(汗 さておき…次回CP用のギミックを試してみたいこともあり、ちょこちょこと突発卓は開催していこうかなって思ってるんだよね♪ とりあえず…今、予定しているのはこの3つかな? ① 烈火なる貴婦人単発集その2「魔域列車」 ② 【R15+指定】ルーンフォークは魔動羊の夢を見るか? βテスト ③ 【R15+指定】アリーマ温泉危機一髪? βテスト ①はお部屋まで完成しているので、そろそろ募集かけようかな? ②と③はβテストを兼ねて、黒はるるんと桃色はるるんを解き放ってみようかな?と思ったりw まぁ…予定は未定なので、それでも楽しみにしてもらえる人がひとりでもいてくれたら嬉しいな♪
はるるん![]() | |
2024/01/31 21:41[web全体で公開] |
😆 【SW2.5】すべてはバランスですね( ※GM記録日誌 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ドーデン地方中東部に位置する広大なフィノア草原にある《マグノア草原国》の首都《マグノア》 その《マグノア》からコハネ登山鉄道で揺られること半日…コハネ峠の中腹に温泉と醸造で有名なコハネ村がある 冒険者ギルドもない小さな村で簡単な依頼を解決した君たちは冒険者ギルドに戻りもせず居酒屋でたむろっていると… 皇帝に献上されたとされる最高級の名酒「皇帝酒」の在り処がわかったと語るおっさんドワーフと出会う …というわけで、今回は 酒好きのおっさんPC限定卓『皇帝酒(ボースハフト)』V0.9のGM記録日誌なんだよ~ん♪ 冒頭から1名の参加者が音信不通となり、開催自体が危ぶまれた本卓! なんとか45分遅れで開始となりました♪ 今回の酒好きのおっさんPCはこちら! --------- テオドロス(伊黒楊常さん) 器用度と精神力が高くてドワーフ語も喋れる実質ドワーフのレプラカーン 立ち絵のおっさんが渋すぎて、人間と間違えてたけど… 開始早々… 魔法拡大数宣言して、敵2体にリープスラッシュ行使 > 2[1,1]+8+0+0 > 10 > 自動的失敗 から始まるところがおっさん --------- ニール・ストロガノフ(明地さん) 邪悪な神官に呪われて鉱夫が続けられなくなったドワーフのおっさん 語尾が”だな”だったのは、はじめて気づいたんだな← ヘルハウンド&バルバに先制を取られた1R目 炎の吐息:接触で任意の3体までに炎を吐きかけ「2d+4」の炎属性ダメージ フハハ無効じゃー! 前衛に移動して爆弾投下:「射程:自身/1エリア」に炸裂弾を投下して「2d+5」の炎属性の魔法ダメージ こちらも無効じゃー! というドワーフムーブを楽しんでもらいました♪ --------- 4人パーティーが3人、しかも前衛がひとりということで急遽、ラスボスを弱体化! その名も…「尻尾が切れて泥酔した魔神」 [雑談] テオドロス : いや、魔神の名前www [雑談] ニール・ストロガノフ : 魔神さん…w なんやかんやでラスボスを倒し、無事「皇帝酒」を堪能した3人でしたw 素が真面目なPL2名さんだったのか、泉の部屋では悪戦苦闘?してました 「武器を落とされる方が急増しております。ご注意ください。」との警告が目に飛び込んでくる PLとして先に確認しておきますが、武器にロープを結んで落としてもいいですか? うん…その発想はなかったw ニール・ストロガノフ : 「(苦悩)…………いや、私が落としたのは、普通のモールだ」 神様 : 「あんだって?あたしゃ神様じゃよ?!」 ニール・ストロガノフ : 「普通の……くっ……(苦悩)」 ニール・ストロガノフ : 「普通の!モールだ!」 ここまで苦悩した戦士は、君がはじめてだよw そんなこんなで2回にわたり、計5人のおっさんPCをこの世に解き放ちました♪ 言い出しっぺの明地さん曰く… でもこう、やっぱアレですね すべてはバランスですね( おあとがよろしいようで♪