たびがらすさんがいいね!した日記/コメント page.110
たびがらすさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ミドリガニ![]() | |
2023/01/09 09:27[web全体で公開] |

コメントする 0
Mch![]() | |
2023/01/09 08:57[web全体で公開] |
😶 『 よければ一緒に その方が楽しい 』 ある、個人的に好きな歌手の好きな歌の中の歌詞なのだけど TRPGにも当てはまるなと思いまして…、 ぼくがひとりで できることなんて なにもない 君とふたりで できることなら いくつかある ぼくひとりで できることない わけじゃないけど よければ一緒に そのほうが楽しい 自分1人では楽しめない 自分以外に、色々な人がいるからこそ楽しめる それを忘れないようにしたいものですね
セス![]() | |
2023/01/08 06:28[web全体で公開] |
😆 [OGL][PF2e][10才児CP] サンドポイント4599AR1月8日 新年の贈物 遊前! どうも、セスです。 今年のセッション&マスター初め!となりますw マスター参加としては今月1回目(2023年1回目、マスター累計80回)、 PathFinder 2eのGM参加は今月1回目(2023年1回目、GM累計33回)、 本キャンペーンのTwitch Live配信は14回目(全て表示する どうも、セスです。 今年のセッション&マスター初め!となりますw マスター参加としては今月1回目(2023年1回目、マスター累計80回)、 PathFinder 2eのGM参加は今月1回目(2023年1回目、GM累計33回)、 本キャンペーンのTwitch Live配信は14回目(2023年1回目/累計14回目、 全体累計29回目)の予定となります。 前回の遊了と準備日記。 2022/12/13 [OGL][PF2e][10才児CP] サンドポイント4598AR12月11日 冬行軍 遊了! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_167087923955 と、 2023/01/05 [OGL][PF2e][10才児CP] サンドポイント4599AR1月8日 新年の贈物 準備1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_167287894569 さて、本日14〜17時開始予定のGMセスのPathFinder 2eキャンペーン、 [OGL] [10才児CP] サンドポイント4599AR1月8日 新年の贈り物 OGL PathFinder 2e 10才児0レベルPCキャンペーンセッション第24回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051348948Seth7 へのGM参加予定です。 ここで今回のセッション内容なのですが、 「 既に上の準備日記に書いた通り、 セッション内容を変え過ぎですが、 OGL準拠サイト、 そのgoogleサイトの編集講座セッション(走召糸色木亥火暴)」 の予定となってます(大草原) その意味では、 「マスター参加というよりも、 謎のインストラクター?」 でしょうか??(大草原) これは、 「勿論、初めての試み!」 ですが、 「内容的にはOGL準拠のTRPG作品を遊んでいくためには、 必要な事」 ということでの、 「実施!」 となってます(しょうがないという感じではありますが・・・) まぁ、 「ぶっちゃけWikiにしろgoogleサイトにしろ、 所謂ウェブページの作成経験の無い人たちだって、 OGL準拠で遊ぶ以上は、 なんらかのデジタル的な公開方法を取ら無いといけ無い」 ってことなので、 「googleサイトの編集講座」 と言うことなんです(合掌) 過去の何度も繰り返し書いてますが、 「OGLという公開ライセンスが、 その作成ブツのなんらかの公開を義務付けている」 ので・・・ という事で、 「勿論、このgoogleサイト編集講座セッションも、 Twitch Live配信予定!」 なので、 「おヒマな方々は、是非以下のセスのTwitch Live配信チャンネル https://www.twitch.tv/dukeseth/ 過去のキャンペーンセッションのアーカイブもあります」 を、 「覗きに来てください」 です、ぺこりw でわ、本キャンペーンセッション?の遊了日記でまたお会いしましょう。 ======== 投票! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 参加者募集中! ・StarFInder 1e (参加者決定後予定調整)[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166887222210 ・PathFinder 2e (参加者決定後予定調整)[OGL][PF2] Age of the Ashesキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166818359929Seth7 [OGL] [10才児CP] サンドポイント4599AR2月12日 冬補給 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051365005Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 1490DR1月22日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051437796Seth7 (参加者決定後予定調整)[OGL][5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166795814430Seth7 (参加者決定後予定調整)[OGL][5e]DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166400033227Seth7 ・5th (参加者決定後予定調整)[OGL][5th] ブートキャンブ 第1回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166753627087Seth7 ・歯車の塔の探空士 冒険版 1001AG0204 駆け出し探空士たちの冒険1 冬シーズン#11 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051302830Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア [OGL] [パグマグ海賊CP] 18年2月4日 冬補給隊 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051251648Seth7 読物 2022/08/14 [オンセンSNS] 2018年1月〜2022年8月 読物?系まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166040718818 2022/08/17 [TRPG][OGL] StarFInder TRPGセッション遊びましょう! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166071160254 2022/08/25 [TRPG][RP] 冒険者さんたちというフリーランス https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166137089248 ========
ミドリガニ![]() | |
2023/01/07 10:30[web全体で公開] |
😊 【DX3】蒐集の楽しさ、コンボの楽しさ【システム紹介】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)先日はSW2.5のシステム紹介をさせて頂いた。 何の因果か、その後、古巣のソードワールドコミュニティに新人さんがいらしたり、はたまた古豪兼凄腕絵師さんが戻っていらしたりととても嬉しい状況である。 だがここからはカードゲーム、そしてダブルクロス3rd(以下DX3)のシステム紹介をしたいと思う。 トレーディングカードゲームは今は枚挙に暇がないが、その開祖は『マジック・ザ・ギャザリング(以下M:TG)』というものだ。 TRPGに縁遠くないウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が手掛けている。 このゲームは使えるカードを『区切る』ことで区分けしているのだが、極々最近発売のセットが幾つか使える『スタンダード』、少し古いセットまで使える『モダン』、とても古いセットまで使える『エターナル』等があり、各々カードプールが異なる。(この区切りを『フォーマット』といい、他にも『パイオニア』、『パウパー』などのフォーマットがあるのだが、今回は省略させて頂く。) 話を戻してDX3は『レネゲイド(背教者の意)』と呼ばれるレトロウイルスに汚染されてしまった世界で、様々な超常の力に目覚めた超人になって闘う現代異能バトルアクションである。(※ステージを導入すれば異なる時代設定も可能) ゲーム開始時点で(ないしシナリオの途中から)重力、光、熱、電気、化学物質、肉体など様々な力(これらを『エフェクト』という)を自由に操り、小さな傷など即座に再生。 なれど、日常との絆(ロイス)を喪ってゆけばヒトに戻れず心を失くした化け物(ジャーム)と化してしまう、そんな世界観だ。 さて、何故先にM:TGの説明をしたかというと、両者がよく似通っているからだ。 基本1、2がスタンダード、エフェクト改訂が行われたエフェクトアーカイブ、ロイスに特殊設定を加える上級を含めたものをモダン、その他多数のサプリメントを加えた環境をエターナルとすれば実によく似ている。 スタンダードは使える手札は多くはないが、ゲームに慣れるのに丁度よい。 モダンはゲームに慣れてきた人が手を伸ばしやすい拡張環境。 そしてエターナルは、古くから蒐集してきた人達の特権的な立場である、最大限の力をふるえる。 当然、下の環境に潜れば潜るほどコンボは複雑化し、デッキ構築……もとい、キャラクターのビルドも難しくなる。 いや、簡単なのも出来るのだが、それでは物足りなくなってくる。 何故か? 可能性はカードプールの大きさに比例するからだ。 そんな訳で、トレーディングカードゲームめいて蒐集とコンボの楽しさをたっぷり味わえるのが、このDX3である。 先日ご紹介したSW2.5同様に基本ルールブック2冊は非常に安いお値段の文庫で出ているし、ここオンセン界隈でも募集も多いシステムなので、お1つ如何だろうか? 何、もう遊んでいる!? むしろジャームだって!? それは失礼を致しました!! Thanks for reading!
セス![]() | |
2023/01/07 03:29[web全体で公開] |
😆 [オンセンSNS] 2022年 まとめと振り返り その2 どうも、セスです。 ここTRPGオンラインセッションSNSでの、 「去年2022年の1年間のまとめと振り返り」 の、いつものように文字数制限がありますので、2回の投稿に分けた「その2」です。 2023/01/06 [オンセンSNS] 2022年 まとめと振り返り その1 htt全て表示する どうも、セスです。 ここTRPGオンラインセッションSNSでの、 「去年2022年の1年間のまとめと振り返り」 の、いつものように文字数制限がありますので、2回の投稿に分けた「その2」です。 2023/01/06 [オンセンSNS] 2022年 まとめと振り返り その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_167293920357 2022年下半期のまとめ 2022/08/01 [オンセンSNS活動] 2022年7月のまとめと振り返り その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165928461182 2022/08/02 [オンセンSNS活動] 2022年7月のまとめと振り返り その2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165938020332 2022/09/07 [OGL][マスターセス] CPセッション第12クール立卓予定! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166247918426 2022/09/01 [オンセンSNS活動] 2022年8月のまとめと振り返り その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166196313881 2022/09/02 [オンセンSNS活動] 2022年8月のまとめと振り返り その2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166205168618 2022/10/01 [オンセンSNS活動] 2022年9月のまとめと振り返り その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166455810059 2022/10/02 [オンセンSNS活動] 2022年10月のまとめと振り返り その2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166463800281 2022/11/01 [オンセンSNS活動] 2022年10月のまとめと振り返り その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166734069038 2022/11/02 [オンセンSNS活動] 2022年10月のまとめと振り返り その2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166724126018 2022/12/01 [オンセンSNS活動] 2022年11月のまとめと振り返り その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166982230053 2022/12/02 [オンセンSNS活動] 2022年11月のまとめと振り返り その2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166991749635 2022/12/11 [OGL][マスターセス] CPセッション第13クール立卓予定! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_167069061788 2022/12/31 [TRPGオンセン] ここ三年間の大晦日を振り返るw https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_167241892266 2023/01/01 [オンセンSNS活動] 2022年12月のまとめと振り返り その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_167251951338 2022/01/02 [オンセンSNS活動] 2022年12月のまとめと振り返り その2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_167259411940 以下、振り返りとなります。 最初に、 「元々このTRPGオンラインセッションSNSへ入会した目的」 である、 「これも現在、日本語版が無いStarFinder TRPG」 の、 「初オンラインセッションを遊べました!」 です(本当に祝!) 流石に、 「まだ日本語版が出て無いので、 キャンペーンセッションとしてその後は続いてはいない」 のですが、 (参加者決定後予定調整)[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166887222210 と、 「まずはキャンペーンセッション募集を立てる!」 所までは行けました(喜) あとは当前に、 「TRPGという遊びは一人では遊べい遊び(走召糸色木亥火暴)」 なので、 「あとは奇特な方々が参加してくれることを・・・」 ですね(大草原) 上の意味においては、 「本当にここTRPGオンラインセッションSNSに感謝!」 してます。 もし、 「TRPGオンラインセッションSNSに参加して無かったら、 永遠にStarFinderをオンラインセッションで遊ぶことは無かった!」 と断言できますので(まぁ、卓上だとアレですがwww) 続けて、 「上期での本命!」 である、 「Twitch Live配信も順調にこなせて」 まして、 上にあるように、 「個人でTRPGセッションのLive配信している中で、 上位5%に入る(どれだれ少ないんじゃ!wwwですが)」 という、 「謎の評価も得たました」 (視聴数が少な過ぎて収益化!とかは銀河系レベルで離れてますがwww) です(まぁ、セッションログ残しとしてのTwitch Live配信なので・・・) 最後は、 「準備日記をそれなりに上げられるようになった!」 ってことですね(進歩してはwww) 過去2年間の2020〜2021年は、 「本当にセッション準備自体に忙しくて、 とても準備日記自体にまとめて準備日記を上げるような、 心の余裕が無かった(走召糸色木亥火暴)」 ので、 「その2年間のおかけで、 去年2022年はそれなりに準備日記を上げるような、 心の余裕?ができた」 という感じでした(心の余裕は大事ですね) ということで、次は、 「2022年 まとめと振り返り総括」 なります。 ======== 投票! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 参加者募集中! ・StarFInder 1e (参加者決定後予定調整)[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166887222210 ・PathFinder 2e (参加者決定後予定調整)[OGL][PF2] Age of the Ashesキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166818359929Seth7 [OGL] [10才児CP] サンドポイント4599AR1月8日 新年の贈物 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051348948Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 1490DR1月22日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051437796Seth7 (参加者決定後予定調整)[OGL][5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166795814430Seth7 (参加者決定後予定調整)[OGL][5e]DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166400033227Seth7 ・5th (参加者決定後予定調整)[OGL][5th] ブートキャンブ 第1回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166753627087Seth7 ・歯車の塔の探空士 冒険版 1001AG0107 駆け出し探空士たちの冒険1 冬シーズン#10 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051676446Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア [OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世18年1月7日 新年巡邏隊 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051236325Seth7 読物 2022/08/14 [オンセンSNS] 2018年1月〜2022年8月 読物?系まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166040718818 2022/08/17 [TRPG][OGL] StarFInder TRPGセッション遊びましょう! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166071160254 2022/08/25 [TRPG][RP] 冒険者さんたちというフリーランス https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166137089248 ========
アラシ![]() | |
2023/01/07 02:06[web全体で公開] |
😆 まっする(๑•̀ㅂ•́)و 年末年始からいくつかのセッションに参加させて頂けて楽しいお正月を過ごすことができましたありがとうございます! その中から掻い摘んでマッスルカフェへようこそ!というシナリオのお話しなんですけれども 知り合いでこの募集アラシさん参加しそうだなーって思われてた方いらっしゃると思うですよ() A.全て表示する年末年始からいくつかのセッションに参加させて頂けて楽しいお正月を過ごすことができましたありがとうございます! その中から掻い摘んでマッスルカフェへようこそ!というシナリオのお話しなんですけれども 知り合いでこの募集アラシさん参加しそうだなーって思われてた方いらっしゃると思うですよ() A. はい、参加しました だってー、だってだってー(*‘ω‘ *) こんだけマッスルなPCいっぱい作ってるような輩なので興味がないわけがナイノデス。弟の仇をトルノデス。 割りといつも抑え気味の趣味全快ではっちゃけさせて頂いた感があって、他の参加者の皆さんのRPのはっちゃけ具合も勉強させて頂きました。筋肉を崇拝する薔薇のメリアを連れて来られた方がいて『なるほどそういうのがあったかー!』などなど。 自分はソレイユっていう申し子みたいな種族で参加させて頂いたのにも関わらず割と出目が振るわなかったのがちょっと悔しみですねー。やはり2d6の期待値は4 ですが好きなプロレスできたので大満足です♪(カフェでプロレスというわけわからんアレ) ……こう、感覚型でいつも喋る人が他にいるなら押し黙るタイプのPLなんで熱量が伝わっていないかもしれませんが、いつも参加させて頂いてる卓々で見た目以上に楽しませて頂いているのですよ~いやー感情を表に出すのって難しいですね~。 歳をとればとるほどドンドン難易度があがっている気がします。 テキストだとただ指を動かせばいいだけのはずなのにこの高く感じるハードルはいったいなんでしょうね。 そういえばプロレス衣装を描いているとき、参考映像の影響なんでしょうかね~「これココフォリアさんに出して大丈夫かな……」ってちょっと戸惑ったのは内緒です_(:3」∠)_ まぁこれはいつも思ってますけどね! 大丈夫!筋肉は服だから!はい、解決!
ハリィ![]() | |
2023/01/06 11:27[web全体で公開] |
😊 【sw2.5】自分なりのTRPGとの関わり方☆ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)年末はコミックマーケットでした。 長机とパイプ椅子だけの貸し出し、 動く床も停止、 販売のメインは2時創作やオリジナルの漫画本・小説・作品集(イラストや写真)・・・ なのに!? たったの2日間で18万も来場者のある日本有数のイベント、コミックマーケットに参加してきました。 18万は年末の数字で、これでも人数制限してたんですって!!! すごい・・・ もともと6月に同人誌の寄稿のオファーを受けて、 「このゲーム好きだし、製作総指揮のたかはるさんには一緒に遊んで貰ってお世話になってるし良いですよ☆」 (何より、同人誌作る経験なんて初めてだし、コミケも一度は行ってみたかったのでやってみたい!!) と引き受けたものの。 2時創作物の縛りや、 お金の流れ、 後は製作総指揮のたかはるさんが「みんなで面白い事をしたい」「これからゲームを始める人の力になりたい」の”好き”の一心で予算に妥協せずに、作り上げた本は167ページ。 ゲームメーカーの出版している本とそん色のない分厚さ。 更に表紙のイラストは公式のルールブックや小説でも活躍しているイラストレーターさん。 気になったことがあって、細かく聞くと全冊(100冊)売れても赤字なんですって。 自分は好きな事を書いて、お渡しするだけでそんな思いの詰まった、素敵な本に名前を連ねるのは申し訳ないし、何よりたかはるさんを応援したくて。 事前予約で、半分の50冊を全部売り切ろうと目論んだわけです。 ゲーム用のアカウントは220~230くらいのフォロワー。 基本的にオンラインでやるゲームだと、本名や顔は知られたくない方が多い。 でも、コミケに来れない方絶対沢山いらっしゃると思って。 昨年の6月に、BASEでショップを立ち上げて。 KADOKAWAさんに連絡して公式のルールブックを、取り扱わせてもらえることに。 (cutting Dorothy内のワンコーナーで、納得してもらえた。 お店10年以上やっててよかったw) ルールブックを購入して下さった方は、私のシナリオでゲームを一緒にやりますと参加権付。 これが、公式の目に止まって、Twitterで称賛される。 ニコニコ動画でラジオを開始して、自分の声とかゲームの好きな事をのんびり紹介したり。 あと、何より今まで一緒に遊んでくださってた友達が沢山イイねとか、リツイートをして下さって。 更に私の名前を出して、遊んだ感想をつぶやいてくださったり。 ここで、認知度を上がって(同人誌の名前は知れ渡って)なおかつ、私のお店が信頼もしてもらえた感覚はあったので。 BASEの20%OFFのクーポン開始のタイミングで、予約販売を開始。 ページは2日前に開設して、購入された方にはクーポンの説明をしてキャンセルし、クーポンを使用して再購入していただく事に。 そしてそれがまた宣伝になって、12時からクーポン使用開始でその後同日の21時には50冊完売!! コラム集、ゲームのシナリオ集と概要しかわからない本の購入を決めて頂けたのは本当に嬉しい。 たかはるさん「本名や住所とか伝えるの抵抗ある人多いのに、すごい・・・」と。 アマゾンとかは本買うのに使ってるかもですけど、個人店だとやっぱりそうですよね。 でも、それをやってみたかったんですw ここで、製作費の負担をしてもお客様に影響はないので。 私が表紙のキャラクターのラフスケッチのポストカードを作って、特典で封入することに。 全員はいらないかもだけど、貰って喜ぶ人は絶対にいらっしゃると思って。何より自分が欲しかったのでwww そんなこんなで、コミケ当日。 50冊の同人誌は、開始から3時間半で完売!!! 久々に全然知らない方に声をかけて、見本を見て頂いて。 説明しながら、頭を下げながら、好きなものを売るのは楽しかったです。 初心に帰った感じ。 その後はというと、たかはるさんとお話ししながら、同人誌の感想をSNSで見つけてはフォローしたり。 本を買って下さったお客様と、 オンラインでセッション(一緒にゲームする事)をしたり、 ラジオでお礼を言ったり、 短編の小説を書いて本の内容を補足したり、 また新しいシナリオを書いたり。 買いそびれた声も多数で、たかはるさんは電子書籍の申請(2時創作物なのでちょっと特殊みたい)や、増刷も。 赤字のままなので、次で回収したいところです。 儲けを出すより、赤字を出さない、作り手の負担は少しでも減らしたいですよね。 そしてたかはるさんには引き続き、楽しく遊んで欲しいですし♪ お金の流れは正直に言って、売り上げなどは全部製作費になっていることや、本の制作の意図はゲーム人口を広めて、ルールブックを1冊でも売ること(メーカーに利益があること)だったりすることは、割と抵抗なく皆さんに聞いていただけてるのは良かったかも。 もっと反発されると思った。 あっという間に年も明けて、1週間くらいたってますねwww 何より、嬉しかったのは。 cutting Dorothy(私がやってる服屋の名前)も並行して楽しくできてたことでした♪ 会社(さらに会社勤めもしてます)にも感謝です。 風邪もひかず、コロナにもかからず無遅刻・皆勤賞♪ あ、もう1つ嬉しかったことがあって。 ニコニコ動画から収益がありました!!! 1か月4~50円くらい?www 2023年に改まってこうしようというのは無くて、やろうと思ったらすぐ始めるタイプなので、引き続きだらだらとりとめのない事を書き続けますが、また一緒にお酒を飲んでくださいw ではでは、皆さん良い一日を☆
セス![]() | |
2023/01/06 02:20[web全体で公開] |
😆 [オンセンSNS] 2022年 まとめと振り返り その1 どうも、セスです。 ここTRPGオンラインセッションSNSでの、 「去年2022年の1年間のまとめと振り返り」 となります。 いつものように文字数制限がありますので、2回の投稿に分けた「その1」です。 ここTRPGオンラインセッションSNSに入会した2018年から、 一昨全て表示する どうも、セスです。 ここTRPGオンラインセッションSNSでの、 「去年2022年の1年間のまとめと振り返り」 となります。 いつものように文字数制限がありますので、2回の投稿に分けた「その1」です。 ここTRPGオンラインセッションSNSに入会した2018年から、 一昨年2021年までのまとめと振り返りの過去日記。 2022/04/14 [オンセンSNS] 2018-2021年 まとめと振り返り総括 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164986709588 2022年上半期のまとめ 2022/02/01 [オンセンSNS活動] 2022年1月のまとめと振り返り その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164366416907 2022/02/02 [オンセンSNS活動] 2022年1月のまとめと振り返り その2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164374981183 2022/03/15 [OGL][マスターセス] CPセッション第10クール立卓予定! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164730395685 2022/03/01 [オンセンSNS活動] 2022年2月のまとめと振り返り その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164606379774 2022/03/02 [オンセンSNS活動] 2022年2月のまとめと振り返り その2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164618482415 2022/04/01 [オンセンSNS活動] 2022年3月のまとめと振り返り その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164874011236 2022/04/02 [オンセンSNS活動] 2022年3月のまとめと振り返り その2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164882931027 2022/05/02 [オンセンSNS活動] 2022年4月のまとめと振り返り その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165147093917 2022/05/03 [オンセンSNS活動] 2022年4月のまとめと振り返り その2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165151076733 2022/06/07 [OGL][マスターセス] CPセッション第11クール立卓予定! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165452773698 2022/06/01 [オンセンSNS活動] 2022年5月のまとめと振り返り その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165401112179 2022/06/02 [オンセンSNS活動] 2022年5月のまとめと振り返り その2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165410809827 2022/07/01 [オンセンSNS活動] 2022年6月のまとめと振り返り その1 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165660184558 2022/07/02 [オンセンSNS活動] 2022年6月のまとめと振り返り その2 https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165669039445 2022/07/13 [オンセンSNS活動] 2022年上半期まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165764203036 以下、振り返りとなります。 既に上の2022年上半期のまとめと振り返りの日記に書いてますが、 「Twitch Live配信始めて、 スッタモンダと色々とやってた!(走召糸色木亥火暴)」 って感じで、 「改めて2022年という1年間というスパンで見返したら、 この上半期の半年間の仕込みのおかげで、 と言おうか、 その勢いのままで下半期も乗り切った!(大草原)」 って流れでしたね(本当に勢いは大事www) やっぱり、 「なんちゅーか、 どうなるのか?さっぱり先が分からなくても、 色々と試行錯誤などとかを、 実際にセッションでやってみて、 遊んで楽しんでみて、 なんとなく時間差で後から色々と出て来る」 と言おうか、 「その途中途中で、 ああかな?こうかなぁ??」 と、 「色々と足掻いたりしている内に、 なんとなくこんな感じかな?」 って所へ、 「不十分で不完全なのですが、 それなりにまとまって行く、 来るって感じ」 でしょうかね(振り返りとしてはw) 確かに、 「あーだ!こーだ!!」 とかの、 「無駄な取り組みと言おうか、 寄り道が多過ぎ(走召糸色木亥火暴)」 なんですが、 「それはそれでいいじゃないか!」 という、 「最初から開き直っているような感じ」 で、 「こんな感じですが後から振り返ってみると、 それなりに楽しく遊べて良かった!かな? いや、 これはこれで、イヤなこととかも含めて、 これとして正直楽しかった! 笑えた!!」 って感じでしょうかね、本当に(大草原) ということで、2022年下半期の「その2」へ続きます。 ======== 投票! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/vote.php?i=uid159_1597112163 参加者募集中! ・StarFInder 1e (参加者決定後予定調整)[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166887222210 ・PathFinder 2e (参加者決定後予定調整)[OGL][PF2] Age of the Ashesキャンペーン https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166818359929Seth7 [OGL] [10才児CP] サンドポイント4599AR1月8日 新年の贈物 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051348948Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 1490DR1月22日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051437796Seth7 (参加者決定後予定調整)[OGL][5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166795814430Seth7 (参加者決定後予定調整)[OGL][5e]DDEX1-4 Dues for the Dead 第6回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166400033227Seth7 ・5th (参加者決定後予定調整)[OGL][5th] ブートキャンブ 第1回 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=166753627087Seth7 ・歯車の塔の探空士 冒険版 1001AG0107 駆け出し探空士たちの冒険1 冬シーズン#10 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051676446Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア [OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世18年1月7日 新年巡邏隊 https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167051236325Seth7 読物 2022/08/14 [オンセンSNS] 2018年1月〜2022年8月 読物?系まとめと振り返り https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166040718818 2022/08/17 [TRPG][OGL] StarFInder TRPGセッション遊びましょう! https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166071160254 2022/08/25 [TRPG][RP] 冒険者さんたちというフリーランス https://trpgsession.com/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_166137089248 ========
ササミ![]() | |
2023/01/06 01:05[web全体で公開] |
😶 バランス調整って難しいなぁ~ 今日のセッションで急に欠員が出たので、コミュの人達に急募したら、なんと自分よりベテランで凄腕PLが釣れました。 と、いうことで難易度を辛くして卓を回したら、ロスト者が出てしまった…。 ああーーーああああッッ!!!! やーってもうたーーー!! 簡単すぎるとつまらない卓になるし、難しくすると今回みたいに事故るし…。 難易度調整というのは本当に難しいですね。
ミドリガニ![]() | |
2023/01/05 21:49[web全体で公開] |
😆 【SW2.5】馬の骨から英雄に至れ!!【システム紹介】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)久し振りの日記である。 今年は早々にSW2.5、DX3、新・天下繚乱など幾つもの卓に入れて頂き感謝の念に堪えないのだが、本日はSW2.5の魅力について話してみたいと思う。 ソードワールドはマルチクラス制で、経験点で技能を買っていくという形を確立した。 また、レーティング表を参照することでよりエキサイティングな展開を目指した意欲作である。 その最新版がSW2.5な訳だが、2.0以降『戦闘特技』の導入と改訂を繰り返すことで、主軸となる『剣と魔法の冒険世界』をより深く表現可能となったと云えよう。 そんなソードワールドも、序盤は一般人に毛が生えた程度の強さしかない。 初期作成の冒険者はSW2.5ではLvキャップ2も決められ、日記でも序盤最良の得物は命中補正のあるメイス(であることが多い)という記事を見て深く頷いたものだ。 だが、このゲームの素敵なところは、そんなへっぽこな”駆け出し”(或いは”馬の骨”)がやがて海千山千の”猛者”に、そして世界を股に掛ける”英雄”に成り得る、という点である。 それも、版を経ての改定により戦闘バランスが幾度となく見直された結果、現在では魔物と一進一退の非常にバランスの取れた激闘を繰り広げ易くなっている。 また、前述の『戦闘特技』により技能に深みが増した結果、スカウト、レンジャー、セージと云った戦闘技能でもBテーブルに属する技能が探索に於いては勿論、戦闘でも光るようになった。 更に、SW2.0以降世界はラクシアへと替わり、何と3本の魔剣(異説アリ)が創り出した世界を冒険することが可能となった。 その名に恥じぬ『魔剣』の世界である。 2.5では大陸を横断する魔導列車や浮遊岩で構成された都市国家など、壮大なファンタジー世界が構成されている。 お陰で、わたしもこのSW2.0/2.5を日々遊ぶ昨今である。 勿論、選に漏れることも少なくない。 それだけの数の申請を出しているのだから泣きを見ることもあるが、幸いオンセンでもSW2.5卓は非常に多く、それは豊かな海の如くである。 そんな訳なので、この雄大な幻想世界での冒険をわたしはお勧めする次第である。 えっ!!もうとっくに遊んでいる!? それは大変失礼いたしました!! Thanks for reading!
パスタ![]() | |
2023/01/05 12:28[web全体で公開] |
😶 【sw2.5】72回目のオンセ。そして、グリフォンロードCP【参加者決定済】第11話卓その1感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) 今回のスタートは、プラトーンメンバーのファディヤを黄金呪刻師の下で修業させるところからスタートです。 サヤリが攫われている中、ニオが残した情報について調べます。調べたところ、情報と関連がありそうな場所の見当がつきました。早速PC達は調査をしに向かいます。 その場所は魔法文明時代の遺跡らしく、中に入ると魔法陣がありました。足を踏み入れると、PC達は星空の下の荒野に転移されました。 辺りを探索すると、崩れた宮殿跡を発見。ドアだけが残っていてどうやら鍵が必要らしいです。鍵を探しに他のエリアを探索します。目星をつけたエリアでチャレンジを行い、無事鍵をゲットします。 宮殿跡に戻り、扉に鍵を差し込むと開きました。中に入るとアンデッドが出現。戦闘です! 魔物知識判定、先制判定も成功。こちらの手番、魔法使いのGMPCセレンが初手ライトニングを打ちます。敵3体全員を巻き込んでダメージを与えます。 サリアは味方にセイクリッド・ウェポンを唱えます。その後、前衛陣が敵1体をすぐに撃破。その後も順調に敵を倒していきます。 余裕があるので、私は、時間経過でHPとMPのリソースが回復するプラトーンに回復してもらうためにラウンドを稼ごうと提案しました。GMはそうはさせまいと死に体の最後のアンデッドにアベンジャーを使わせ、自爆攻撃をして戦闘終了。 最後に傷ついた仲間にサリアが回復し、その消費MPもジェリドの終律で回復してもらいました。 戦闘後、探索をしたらキーアイテムになりそうなものを発見。ここでセッションは終了。次回に持ち越しになりました。 今回のセッションでは、パーティーに自分の意見を提案出来て充実感を感じました。キャンペーンの場数を重ねることで知識を得て、見えてくるもの、分かってくるものがあるのだと思います。知ることで、やりたいこと、やれることが分かってくるのだなと思いました。 今回も素晴らしいセッションでした。GM、PLの皆さん、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
ななせ![]() | |
2023/01/05 02:11[web全体で公開] |
😶 【DX3rd】初GMをさせていただいた!(Crumble Days) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)※シナリオのネタバレがあるかもなのでご注意くださいましね。 新年早々、基本ルルブⅠのシナリオ「Crumble Days」を回させていただきました! GM練習卓、ということで、ちょうどソドワで仲良くして貰ってる方が基本のみ購入してやってみたい、とのことだったのでお誘いをし、あとはまあ…SWのいつメンに「ちょっと手空いてるやつ来い」って調整さん投げたらいい感じに集まっていただきましてw どう見てもSW2.5やるぞー!というメンツでDX3rdしてきました。まあほぼ身内卓ってやつですか。新鮮…!☆ まあ戦闘ではちょっとしたミスもありましたがw、RPや進行の方はなかなかちゃんとできたんじゃ…ないですかぁ…!?(自画自賛) 予定より全然早く終わって、「じゃあ余った時間で私がGMしよう」と言ってくれる方がいたので、急遽こんどはPLでもう1卓。 結果、2日ぶっ通しで一日中DXしてました。たのしー! 以下、各PCへお礼と感想を。 PC① 初プレイを…いただいちまったぜ…!初なのにルールは正直GMより詳しかった、すまない。() 文句のつけようのないPC①でした。普通の高校生が覚醒するというDXの象徴的なHO、戸惑いとか怒りとかヒロインへの思いなんかをとても上手くRPしていただいて、NPCとしてやり取りするのがすーごい楽しかった! ちなみに、クライマックス後の会話からのED、記憶操作されてしまったけど絶対に忘れないと言ったことは…いうロールは私のアドリブでございました。青春! PC② ドジっ子チルドレン。君のPCどこいってもいじられてるけど大丈夫?www 二日目の卓でも何かと話題に出されていた。爪痕を残していったPCNo.1といえよう。 教室では意図せず当て馬になってくれてありがとう、NPCヒロインのRPをするのが楽しかったですw マグロ漁船シナリオを…やるしかない… PC③ 頼れる支部長。適材適所の配置に長けているはずが…チルドレンの人選は…言うまいw NPCではフォローしきれないPC①の心情を支えるセリフの数々がお見事でした。 だが補助ビルドでサイレンのC値を下げにいくのはやめるんだ()初心者さんが見てる!!w 余った時間でもう一卓、サンキューやで…! PC④ 頼れるエージェント。PC①がかなり戸惑い思い悩む方向でロールしていたので、支える大人がいるのは有り難かったですね。 激昂して拳を上げたPC①からKIRITANI支部長をかばったシーンで何かの扉が開きました、責任とって下さい。 あなたとPC②の打点が高すぎて、ボスのHPが急遽100ほど増えました。反省してください() 皆さん本当にありがとうございました。 自分でDXの卓を立てるに当たって、やってみたかったことが3点。 ①ユドナリウムリリィで開催する ②RPは判定しながらやりたいので、タブは分けない ③人のRPの発言終了合図を待たなくていい。浮かんだセリフはどんどん発言していけ つまりどういうことだってばよと言うと、SW卓と同じノリでいこうぜ!ってことですねw(だってメンツがソドワなんだもん) あるいは公式リプレイとかもそんな感じですよね。 終了マーク要る?と訊かれて、「いらん。付けたかったら付けてもいいけど、割り込まれても泣かない心で頼む」と言い放ちました() DX卓、何度か参加させてもらってまして、都度間違いなく楽しませてはもらっているのですけど、RP回りに関する文化にど〜も馴染めずにいたのです。 RPのセリフが長めで、そしてそれを区切りまで待っていないとならないこと。 それが悪いと言っているわけでは決してなくて、そういうスタイルの卓が多いということは需要が多いということなのでしょうから、それはそれで全然いいのです。 ただそれが自分のRPスタイルにいまいち噛み合わないという、そういう話ですね。 PCに憑依して脊髄で発言をしていくPLなので、 ⇒相手の1つ目のセリフに反応したい!と思ってもエンドマークがない ⇒セリフが続いていく…口を挟めないでいるうちに…あっ、違う話題になった… ⇒今から1つめの発言に反応するのは、何か流れが変だ… ⇒まあいいか…(黙る) ということが、めちゃくちゃあるんですよ。 あと、戦闘中のロールはダイスを振りながらしたい派なんです。 なぜなら、ダイスロールするときがテンション最高潮だからw気持ちめっちゃアガってるので、ここでRPをして即振りたいんだ…! あるいはダイスロールの結果に、脊髄で反応したい。 まあ、他にも細かいことは色々あるんですけど…それでどうしても、RPの不完全燃焼が発生しちゃうんですよね… そんなにたくさんの卓にお邪魔したわけじゃないのですが、話に聞いたところRPについては大体どこもそんな感じ…とのことで。 まあね、ないなら自分でやればいいんですよ。 というわけでやってみました。 やりにくかったら随時方法変えるね、という注釈つきでしたが、最後までそのままいけました。 サクサクだし、会話のキャッチボールのスピード感と緊張感と臨場感が好き。 これだ〜〜こういう風にやりたかった〜!たたたたのし〜〜〜〜〜い!!! リリィの開催は、まあただの好みですねw やっぱチャパレが使いやすいなぁ、っていうのは改めて思いましたが。 まあ私が開催すると、こんな感じのゆるゆるルールのRPになります。(発言ルールはゆるいけどやり取りは丁々発止で熱かったよ!) 重ねていいますがどっちがいいとか悪いではなく、ただの好みの話です。 なので、実は自分もそういう方が…という方も少しはいるかなぁ…?などと。こっそり教えていただければ、またやる際にはお声をかけさせてもらうかも。 素人なんで低経験値のサプリ少なめですけどね。公式シナリオ、2回くらいで終わるってわかったので気軽にやれそうだ。 そんなこんなで、あ〜〜〜〜楽しかったよ〜〜〜〜というお話でした。 お付き合いいただいた皆さんに感謝!!!!
つぎの![]() | |
2023/01/04 23:44[web全体で公開] |
🤔 年始早々だけど・・(自戒) ついつい忘れがちなので、自分の手綱を引くような気持ちで(※自戒です) 自分にとって良いと感じたものが他の人にとっても良いと感じるかは分からない。 ので、自身が良いと感じているアレソレを他人に勧める事はあっても、押し付ける事があってはならない。 話題提示や紹介に留めておくのが関の山だ。 (全て表示するついつい忘れがちなので、自分の手綱を引くような気持ちで(※自戒です) 自分にとって良いと感じたものが他の人にとっても良いと感じるかは分からない。 ので、自身が良いと感じているアレソレを他人に勧める事はあっても、押し付ける事があってはならない。 話題提示や紹介に留めておくのが関の山だ。 (それだけでも何かしらの影響は十二分に与えられるだろうと私は感じている) また、その良さをその人が理解・共感してくれなかったからといって、その人の人格や力量を推し量る様な事はしてはいけない。 ましてや、一欠片の価値観が合致しなかった事を理由に、その人を嘲笑するなどもってのほかである。 (この世に自身の価値観と100%合致するニンゲンなんていないのだ。居るとしたら、其れは紛れもないキミ自身かそっくりに作られたクローンではなかろうか?) 完全には合致しない者同士だからこそ、束の間の瞬間を共有できた時、喜びを感じるのだと私は思う。合わないはずのピースがカチッと合わさったと感じる瞬間は爽快、愉快でたまらない。 (だから私は他人の話を聞くのが好きだ。読むのが好きだ。ヒトと話すのが好きだ。セッションが好きだ。) 長々と書いてきたが、シンプルに言えば簡単な話。 汝、常に謙虚であれ。 「キミの感じる正義」は、決してこの世の「ゴールデンルール」ではないのだから……
ロウブリ![]() | |
2023/01/04 16:07[web全体で公開] |
😶 いいnote、GM向けのダンジョン作成について https://note.com/daraneko_games/n/nb01e5d943f5f GM向けの良さそうなノートを見つけたので宣伝。ダンジョンの作成についてです。 作者さんはおそらくはデジタルなゲーム向けに作られたと思いますが、TRPGにも全然応用できる話なので。
狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱![]() | |
2023/01/03 20:47[web全体で公開] |
😶 あけまして突然だがダイレクトマーケティングだ あけおめーことよろーでぇらぼんぼん(略式詠唱) book walkerで明日の9:59まで「11/28までに配信された全作品」「コイン40%」「還元」 以上 私は戦場に戻る とりあえずおすすめのルルブだけ貼っておくね https://trpgsession.com/rulebook-detail.php?i=4775320513 オンセン様の「ルールブック」から飛ぶと運営様にお金入るらしい。 「このルールブックの購入サイト」からジャンプだ
しゃんはい![]() | |
2023/01/03 13:38[web全体で公開] |
😶 【SW2.5】101匹な再放送!(宣伝) はろはろ!なんか今日で正月休みが終わる方のしゃんはいです! 明日から仕事って・・・ウッソだろ・・・!? それなら最後ももう一回お正月気分を味わいたいよなぁ・・・っ! ってことで、元旦の卓の再放送(再開催)いくます! 元旦は何度だって訪れる・・・! ・・・ん? 元旦全て表示するはろはろ!なんか今日で正月休みが終わる方のしゃんはいです! 明日から仕事って・・・ウッソだろ・・・!? それなら最後ももう一回お正月気分を味わいたいよなぁ・・・っ! ってことで、元旦の卓の再放送(再開催)いくます! 元旦は何度だって訪れる・・・! ・・・ん? 元旦が2回目・・・? 初日の出(太陽)が、2回・・・太陽2個・・・ [1,1] <やぁ、ぼくだ。 う、うわああああああああああああああ!!!! って言ってる場合じゃなかった。 時間が無いんだ!!宣伝開始の宣言をしろぉ!!シャン野ぉ!! ◆1/3(火) 14:30~18:00(想定) 【特別企画・超突発・再放送】新春!!開運!? 101匹アリスちゃん https://trpgsession.com/session-detail.php?s=167271863847Millie0403 初回開催時、招待なしの4枠ぜんぶ申請枠でやったんですが、それでも抽選勝負になったくらいだから、もう一回やってもいいかなって・・・ヘヘ。 レギュなし(戦闘や探索無し)なので、使いたかったあのキャラ・・・!とかをもう一回使ったりなどにご活用くださいまし。 なお、タイトルから察してもらえると思いますが、すんごいギャグシナリオなのでそこはごちうい。 ある程度はギャグ展開も大丈夫なキャラでおいでくださいまし。 え?今日は駄文が無いじゃないかって? そうなんだよ、あと1時間ほどで出発(開催)だからな・・・・っ!! さすがのわたしも早すぎたと反省した。2秒くらいは自分を振り返りましたわ( 一応、「13:59」までを抽選〆きり、それ以降はコメント先着順で[14:30]開始・・・とはしてますが、あんまり人が来なかったら30分か最大1時間くらいは開始ズラしてもいいかなーと考えてます。 なので、この日記を見て「あ、ぎりぎり時間過ぎてたわ」となっても、もしかしてら間に合うかもしれないし、やっぱりそうじゃないかもしれないぞっ! お正月くらいな・・・時間管理ちょっと緩めにしてみんなでわいわいの方がしたいよな・・・ と、いうのは2割くらい本当ですが、戦闘・探索が無いので時間制御しやすいから開始遅らせても調整しやすいな、というのがホンネです(ぉ 今日は駄文が無いとかのたまったあげく宣伝1つに1000文字とかかけてるやつがいるらしいですわ・・・( やっぱり・・・憧れと駄文は止められないんだっ!! ではでは、興味と予定が合いましたら是非どうぞっ。 というか特別企画が人数割れしちゃうのは寂しいからルンフォを救うと思って、たのたのたのむ!! ご新規さん(SW2.5のプレイが5回未満)には優先枠もあるからよぉ・・・ ではではっ