シノビガミ流派ブック ハグレモノ
![]() |
システム: |
サプリメント | |
発行年月: 2022-10 |
明るい | ☆☆☆☆☆ | ダーク |
リアル | ☆☆☆☆☆ | ファンタジー |
直感的 | ☆☆☆☆☆ | 頭脳的 |
短時間 | ☆☆☆☆☆ | 長時間 |
初心者向け | ☆☆☆☆☆ | 玄人向け |
著者/編集: |
河嶋 陶一朗 , 冒険企画局 |
出版社: |
新紀元社 |
『忍術バトルRPG シノビガミ』に登場する忍者の流派について、新たなデータや、より詳しい設定と共に紹介するシリーズ『流派ブック』が登場!
第三弾として登場するのは、超常力を持つ若者たちの集う流派「私立御斎学園(しりつおとぎがくえん)」!
彼らの青春と学園生活の向こう側が、今、明かされる!!
新たな下位流派「マクファーデン探偵教室」を始め、忍者として完全な覚醒前の存在「半忍」、セッション中にデータを調整できる「忍法授業」などの新ルール、忍法や背景といった新データ多数と、エネミーやシナリオ2本も収録された、若き忍者の必須教材!
シノビガミ流派ブック ハグレモノを所持する人の一覧 page.15
8時間前
2020年10月17日
21時から
0
0
不
可 主にシノビガミで遊んでます。稀に立ち絵や素材を自作してます。プレイ回数は面倒なのでカウントしてません。ポケモン擬人化とVtuberなりきりが苦手です。それ以外の版権はおおむね許容範囲です。2021/12/01ハンドルネームを「エルリラ」から「エルノ」に変更notehttps://note.com/yurari_rof
1年前
2022年03月18日
2021年の6月から
0
0
可
可 シノビガミ大好きマンに育ったはいいけど遊び相手がいなくてここに縋ろうとしている者です。釈明の余地が微塵もないので額を地面に擦りつけながら、もしログが残ってれば夜鳥さんに2021年10月9日の妖刀歓喜で使ったキャラクターのパスワードを聞きたい。忘れてしまった。
♀ 塩鯖
47秒前
2021年06月22日
0
0
可
可 CoCメインにちょいちょい他のTRPGも緩く遊ばせてもらってます。休日昼間はボイセ、平日休日夜間はテキセ。プレイ傾向で無回答の項目は好きでも苦手でもないけど許容できるという意。最近KP業を始めました。基本的にテキセですがボイセも可能。通過済みシナリオ一覧https://profcard.info/u/JjN0B9tZgZYbdJlxBpd6HRb1Cum2回せるシナリオ一覧https://trpgsession.com/sp/player/2001hn/character/1750389495172001hn/遊んでいるシステム・CoC・シノビガミ・マギカロギア・歯車の塔の探空士・ケダモノオペラ遊んでないけどルルブを持っているシステム・スタリィドール・神我狩・呪印感染・あやびと・不知火・バケノカワ・ツクモツムギ
♂ 3フレット
7時間前
2021年10月22日
金:20~25時、土:一日中、日:~17時
6
9
可
可 身内卓に引きこもっていましたが、野良卓がしたくなった卓欠乏症患者です。ボイスチャットは可能ですが半テキセ用のボイチャのみです。平日の卓は卓翌日に休みを取ることができれば参加可能です。あと出目芸人の疑いがあるので、悪い出目を出しても怒らないでください…
4時間前
2022年03月02日
平日20時以降 土日祝は未定
0
0
可
可 オンセ初心者です。身内でCoC6版、DX3rd、マギロギを遊んでいましたが、広く遊ばせていただきたいと思い登録させていただきました。失礼などないように気をつけてはおりますが、もし何かございましたら教えてくだされば幸いです。興味があるシステムが多すぎて詰みるるぶが多めですが少しづつ挑戦できればと考えております。偶にお目汚しですが自キャラを描いている時もあります。プレイ傾向の好き=得意ではないです。推理とかは下手ですが好き、みたいな…
4時間前
2017年08月22日
土昼夜/日昼、日火木夜以外21-25時メイン
207
125
可
可 2017年春頃からTRPGをしている翁面の人とでもお呼びください最近オンセンはキャラシ管理くらいにしか使ってません。元々はネクロニカを知ってTRPG沼に浸かる決意を固めた者です。初めて買ったルルブはネクロニカ。CoC、ビガミ、インセイン多め。勿論他のシステムにも参加したいと思っています。マダミスもします。PL/GM回数、100の質問はほぼ更新してません。GMとしてはボイセ、ボイテキセ(KP音声案内)PLとしてはボイセのみボイセツールはdiscordメインSkypeも対応出来なくないです情報やギミックの管理等、どちらかと言うとゲーム性強めや世界観を大切にした進行が得意なGMだと思います。活動はPLメイン良い鳴き声に定評がある(らしい)。CoCだとソロ・タイマンやシティは苦手。割と後衛。所謂『人を選ぶ』シナリオとの相性は割と良い傾向のあるPL。こんなんですが皆様仲良くしていただけると嬉しいです実家暮らし故、環境音でご迷惑御おかけすることがあるかと思います。出来得る限りの対策を取ったうえのことですが、ご容赦ください。◆プレイしたことあるシステム(☆=オフセのみ)クトゥルフ神話TRPGシノビガミインセイン30分勇者(体験卓)マギカロギアブラインド・ミトスネクロニカダブルクロス The 3rd Editionゆうやけこやけマーダーミステリー(体験卓)モノトーンミュージアムアンサング・デュエット◆未プレイクラヤミクラインフィアスコピカレスクロマンブラッドムーン獸ノ森呪印感染ケダモノオペラマモノスクランブル
4時間前
2020年08月22日
126
255
可
可 合言葉は淑やか嫋やか。現在は、ジェンダーテーマをはじめとした注意を要するテーマのゲームを主に取り扱っております。TRPG は物語の遊戯という前提で遊んでいます。理由は存じませんが経験的にソドワ勢・まれにFEAR勢の方にご理解いただけないことが多々あるようです。該当する勢の方はご注意ください。互いの道が違うことをご理解ください。同卓したことのない方からの友達リクエストはお受けできかねますのでご承知おきください。Chaosium の段ボールから生まれたのですわ。右手には RuneQuest: Glorantha (Slipcase Set) を、左手には Guide to Glorantha (Slipcase Set) を携えて。けれど、その後啓発の道には進まず、ナラティブ系および未訳インディーズ・ストーリーゲーム界隈の沼に沈んでおりますの。プレイヤー自身が物語を主導して語るタイプの(かつ注意を要する重いテーマを扱う)、ルールが軽量でステータスやデータなしのタイトルを好んでおります。かっちりとしたシナリオがある(テーマとしては重くない)タイプのタイトルを遊ぶこともございます。いずれにせよ、データゲーは好いておりません。もちろん、いつかは RuneQuest のキャンペーンに臨みたいですわ。なんと言っても、わたくしはそこから生まれたのですから。■ わたくしの卓における鉄の掟- 他の参加者をもてなす側になること- 他の参加者に謙虚に接すること- 他の参加者を尊敬すること- 他の参加者を信頼すること- 他の参加者への指摘は優しくすること- 振り返りでは他の参加者を褒めること- 安全に配慮すること■ 弊卓ステータス□□□ 募集中または開催確定 □□□- Witch: the Road to Lindisfarne:お声がけ中- おやすみ、また明日:開催中- 最後の竜殺し:お声がけ済み・準備中- ダークデイズドライブ:参加者・日程確定□□□ 開催検討またはお声がけ予定 □□□- カムズ:お声がけ予定□□□ 私家訳中 □□□- Girl by Moonlight:私家訳中- Glitch: A Story of the Not:私家訳中■ 弊卓推しシステム- Alice is Missing- 青灰のスカウト- Dream Askew (Belonging Outside Belonging)- ファイナルガール- 灰色城綺譚- Bluebeard’s Bride- Moonlight on Roseville Beach- モンセギュール1244- We Are But Worms: A One Word RPG■ Works(ご一緒した方以外には非公開です)□□□ シナリオ(現世)□□□アンサング・デュエット- よめる はつこいリミックス(わたしの声を聞いて、そして世界閉じる場所 - Love You Remix)- よめる? 蟲リミツクスKutulu- 神半分生まれた新クトゥルフ神話TRPG、連作キャンペーン- すべてのまぼろしは門の彼方に消えた- わたしの声を聞いて、そして世界閉じる場所 - Love Me Love So Remix- 愛することを学ぼう、プログラム通りにダークデイズドライブ- 白髪喪服の女- いつも見てたい- 救出 feat. 本編女子- 悪の秘密結社 vs スーパーイケメンKids on Bikes- 魔女と廃工場Microscope + Fate Accelerated + ARC + Dialect + Mega Traveller- かつてここには文明があったMoonlight on Roseville Beach- ローズ島の浜辺で、月明かりに照らされて(Open Remix)トレイル・オブ・クトゥルー- 忌雛 IMIBINAヤンキー&ヨグ=ソトース- 不思議惑星イア・イ・ア- ヤンキー&ヴァンパイア- 異世界草野球伝説Wraith: the Oblivion- There Once was a Night of Paradise, There Once was Some Flowers in the First Month他多数□□□ 私家訳(現世)□□□- Abominaations- Alice is Missing (Core, SF)- A Plague Among Us- Bay- Blackout- Bluebeard’s Bride (Core, Rooms, Mirrors, Keepsakes, ToS, DoMO)- Cat Science- Dear Great Cthulhu Please Stop Giving Me Superpowers!- Definitely Wizards- Die Laughing- Don’t Walk in Winter Wood- Don’t Call Me Angel- Dream Askew / Dream Apart- Dungeon Bitches- Fate (Core, Acc)- Feathers- 5 Second Rule- For Her Lady’s Hand- Game Lamprey- Girl Underground- i’m sorry did you say street magic- Kids on Bikes 1e- Last Hope- Lilancholy Preview- Little Katy’s Tea Party- The Lost Universe- The Marquis of Ferrara- Moonlight on Roseville Beach- MörkBorg- Night Witches- Nighthawks- Noirlandia- Of Promises and Paper Airplane- The Price of Coal- Psychodungeon- Red Carnations on a Black Grave- Saphic Slumber Party- Signal to Noise- Sleepaway- Solstice- Soth- Super Kawaii ADHD- Svalbard- Thirsty Sword Lesbians- This Party Sucks- Until Next Time- Virgins & Vixens- Wise Women- Witch: the Road to Lindisfarne- Wraith: the Oblivion (20th)□□□ 私家訳(前世)□□□- Prince Valiant■ プレイ済システム□□□ 現世 □□□- 4つの季節と4つの魔法- ARC- アイズ・オン・ザ・プライズ- Alice Is Missing- アンサング・デュエット- インセイン- ウタカゼ- エモクロア- おやすみ、また明日- GIRL UNDERGROUND- カムズ- Kids on Bikes- 銀剣のステラナイツ- Kutulu- CoC7- ケダモノオペラ- Thirsty Sword Lesbians- 最後の竜殺し- サイバーパンクRED- Someone Dies in This Elevator- Signal to Noise- Stewpot- 慈悲なきアイオニア- 深淵2e- ストリテラ- Sleepaway- 青灰のスカウト- せかいじゅごはん- ソードワールド2.5- Soth- ダークデイズ・ドライブ- ダイアレクト- Die Laughing- 手折られる花たちの会- Daggerheart- D&D5e- Changeling: the Dreaming (20th)- Dear Great Cthulhu Please Stop Giving Me Superpowers!- Definitely Wizards- Dream Askew- ドリームランドのカモメは歌う- Don’t Walk in Winter Wood- Don’t Call Me Angel- ナイトバタフライ- Nighthawks- 永い後日談のネクロニカ- NOVA- Noirlandia- ファイナルガール- 灰色城綺譚- パラノイア【リブーテッド】- Vampire: the Masquerade 5e- 5e RPG (HJ)- FATE Accelerated- The Price of Coal- ブルーシンガーRPG- Bluebeard’s Bride- Broken Tales- マイクロスコープ- 魔女と獣とふたり旅- moongrave- メイジ:ジ・アセンション- MörkBorg- モンセギュール1244- ゆうやけこやけ- リッチキングKU-KAI- Little Katy’s Tea Party- Ritual- Rusałka- レディ・ブラックバード- 我らが王の身罷りて- Wanderhome- ワンダー・ローズ・トゥ・ロード□□□ 前世 □□□- CD&D- ソードワールド(無印)- T&T- ファー・ローズ・トゥ・ロード- ファイティング・ファンタジー- ビヨンド・ローズ・トゥ・ロード- ブルーフォレスト物語- メガトラベラー- ルーンクエスト- ロードス島戦記コンパニオン- ワースブレイド■ その他のお知らせ現在わたくしの卓では注意を要するテーマの TRPG を中心に扱っているため、基本的にオンセンを含む野良募集は行っておりません。ご一緒したことがない方のリクエストも受け付けておりません。当アカウントは SPLL に非常に強く反対しています。
3日前
2021年01月04日
171
37
可
可 よろしくおねがいします。シノビガミ中心にやっています。TYPEMOON系のキャラクターのPCをよく使います。使命達成もRPも、楽しく両立できるようがんばります。
♂ UNKNOWN
14時間前
2021年01月14日
14〜17(土日祝日) 21〜26
57
114
不
可 どうも!UNKNOWNです!!最近はシノビガミがメインになってきています〜好きな流派はハグレモノと隠忍と軒猿です好きな忍法は魔拳、大権現、ご当地戦法、冷血、対空千手砲、罪呑です!PLとしてのモットーは「皆が共に楽しめるセッション」です~限りある1日のセッションの中でPL・PC同士で色々な思い出を作っていきたいです!回したことのあるシナリオ・CoC6版うしろのしょうめんだぁれ?試食〜茂が見たもの〜神赦病棟水盆に満たされし赤子稲荷の村琥珀の牢罪の身代わり罪悪感の果て狂親者彼岸に咲く約束の花ようこそ!ニャパリパークへ!少女は何者なのか…(オリジナルシナリオ)かがみのくに(肴屋様作) 難易度高・シノビガミ妖刀歓喜(公式)死桜、その夢儚く散る(オリジナルシナリオ)妖刀闇太刀(公式)クリスマスの怪物は…(オリジナルシナリオ)逆境!廃部クライシス(公式)ハグレモノの流儀(公式)準備はかかるが回すことの出来るシナリオ・CoC6版神隠し人間屑畜場人と機械のあいだ人魚の願い逃避と追憶の穴雪の先Lの教団XXXXY曾洲島の双子虚箱孤独の桜月の媒介者首切り様夜の学校スウィーツ(笑)制裁・シノビガミ冬咲く桜(公式)通過シナリオ・CoC6版毒入りスープ未来へ繋がる明日への扉GoodMorningAll庭師は何を口遊む沼男は誰だうそつきだれだかんおけのなかにいるかたわれ・シノビガミ妖刀歓喜(公式)スティル・イン・ザ・ダーク仮面の忍者(公式)月天に死の咲く(公式)夜駆けの誘い(公式)泳げ!シノビマグロ殺人鬼(公式)バッティング(公式)刃魔正忍記(公式)
♂ ヒヨコ豆
1年前
2019年02月27日
1
0
可
可 ヒヨコ豆と申します!豆があると呼びづらいのでヒヨコとでもお呼びください。Twitterアカウント↓https://twitter.com/TRPG38424680シナリオ投稿したりしてるとこ↓https://www.pixiv.net/users/23373615/novels
1年前
2018年01月05日
21:00~24:00
265
5
可
可 はじめまして、霞(かすみ)ともうします『シノビガミ』や『インセイン』『マギカロギア』等のサイコロフィクション系をテキセ中心で遊ばせていただいています 最近はナラティブ系のTRPGやイマーシブなVR‐TRPGにも興味がありますセッション等で同卓した際には、どうぞよろしくおねがいしますねっ ―――――――――――――――――――――――――【100の質問】2024年4月28日更新(いろいろ追記...)―――――――――――――――――――――――――|GMできるシナリオ|―――――――――――――――――――――――――シノビガミ|ロードムービー・改~爪紅に口を寄せ~|公式|シノビガミ|秋空に雪舞えば|公式|シノビガミ|黄泉路の門|公式|インセイン|雲摺山煙霧行|公式|インセイン|よだかの星|「風雪月花」収載|マギカロギア|うさぎになぁれ!|公式| ―――――――――――――――――――――――――|プレイスタイル傾向|―――――――――――――――――――――――――|TRPGプレイスタイル診断|https://toidas.net/entry/16341「思考実験型」でした。―――――――――――――――――――――――――|TRPGスタイル診断|http://www.vampire-blood.net/7types/7types.htm「異世界体験型」を中心に「物語重視型」と「謎解き重視型」の要素が2:1:1くらいで混在している感じです。―――――――――――――――――――――――――|ゲーマー種族診断|https://seikaku7.com/gamersyuzoku/ 「遊び人族|ドリームゲーマー」でした。 ―――――――――――――――――――――――――|キャラクターコマ絵|―――――――――――――――――――――――――キャラクターシート用のキャラ絵は、1⃣ 「Picrew」も利用させていただいてます。2⃣ 「らぬきの立ち絵保管庫」様等をよく利用させていただいています。―――――――――――――――――――――――――|オンセンSNSでのセッション参加履歴|随時更新中...|―――――――――――――――――――――――――現在はテキストセッション中心に活動してます。|対応可能なセッションツール|1⃣ ここふぉりあ2⃣ ユドナリウム(リリィ)3⃣ Cluster / VRChat ―――――――――――――――――――――――――|所持しているルールブック|2024年5月更新|―――――――――――――――――――――――――『忍術バトルRPGシノビガミ』 改訂基本ルルブ華|忍秘伝・改|正忍記・認| 流派ブック|比良坂機関|鞍馬神流|私立御斎学園| |ハグレモノ|隠忍の血統|🈟斜歯忍軍| 旧ルルブ壱弐参死|怪|龍|乱|悪|平安|リプレイ戦①②|『マルチジャンルホラーRPGインセイン』 ①基本|②DL|③SCP|刀華絢爛|シナリオ集|1|2|『魔道書大戦RPGマギカロギア』 基本ルルブ|黄昏選書|哲学戦線|『ケダモノオペラ』 |基本ルルブ|『マモノスクランブル』|基本ルルブ|『フタリソウサ』 |基本ルルブ|フタリケイジ|『クラヤミクライン』|基本ルルブ|トコヤミメイズ|『スタイリィドール』|基本ルルブ|―――――――――――――――――――――――――