トパーズさんの詳細
TRPGオンセンのユーザー「トパーズ」さんのプロフィール紹介ページです。
トパーズさんにコメントする
プロフィール
自己PR
以前に参加していたオンセサークルが閉鎖される事となりましたので、こちらへ移ってきました。 主にプレイしているTRPGはダブルクロスとSW2.5です。 SW2.5は魔法戦士大好き。同じ技能構成でも運用方法は無限なのが実に良い。 ちょっと面倒くさい部分として、本来のルールでは不可能ないし非推奨、GMの許可が必要と明記されているデータの使用を、報連相も無くやられるとちょっとモヤっと来るので、そうしたデータを使用したいのであれば事後でも良いので報告をいただけると助かります。 オンセンSNS以外の連絡先 ・Twitter ttps//twitter.com/forerihu ・Discord トパーズ#3543
GM・PL傾向
プレイヤー寄り
GM
PL
プレイ傾向
ロールプレイ
戦闘
推理・考察
秘匿
茶番
燃え展開
鬱展開
PvP
キャラロスト
過程を楽しみたい
改変を許容する
活動情報など
最終更新: 5時間前
登録日: 2018年11月07日
活動日時: 21:00~26:00
プレイ回数: 123 GM回数:
30
ボイスチャット: 不
セッションのお誘い: 可
100の質問 (回答率:100%)
やりたいTRPG: | ダブルクロス3rd など |
スケジュール
月 | 07 | 07 | 07 | 07 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 | 09 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
/ | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / |
日 | 28 | 29 | 30 | 31 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
(曜) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) |
朝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昼 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夜 | ● | ● |
スケジュール・メモ
毎週(土) DX3 GM 毎週(日) SW2.5 ショートキャンペーン 毎週(月) SW2.5 長期CP「クラムテの蛮星」
○ | 空いています |
● | セッションが決まってます |
△ | たぶん空いています |
× | 空いてません |
平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です) | |||
---|---|---|---|
| 朝 | 昼 | 夜 |
平日 | 〇 | ||
土曜 | 〇 | ||
日曜 | 〇 |
キャラクターシートと友達
参加コミュニティ
所持するルールブック (151)
タイムライン
トパーズ![]() | |
2025/07/25 18:18 [web全体で公開] |
😶 待ち遠しいとはこのことか ふと気づけば、もうセッション入れる余裕ないのに、何度も何度もオンセンSNSを確認してしまう。 べつに何か別の卓を無理して入れるわけでもないのだけども。 なんでだろうと思って考えてみると、現在入れてる卓の中でも、自分がGMとして立てた卓が楽しみだからだな、これは。 野良卓である以上、失敗しないためにある程度は結末が決まってるとはいえ、それまでの過程やその間に感じたことまで決まってる訳じゃあない。 果たしてPLさんたちそしてPCたちは、このシナリオにどんな思いで関わって行くのか。 まあ、長々と語った訳だけど、何が言いたいのかと言うと、明日の卓、よほど急な用件が入らない限り、予定通り開催しまーす。
トパーズ⇒ポール・ブリッツ | |
2025/07/24 18:15 [web全体で公開] |
>>すでにルールに明記してあることに対して あー、たしかにそれは悲惨ですね…。 ここら辺は、しっかりGMさんがどうするのか明言して、PLもそれに従わないと喧嘩のもとですよねぇ…。
ポール・ブリッツ⇒トパーズ | |
2025/07/24 12:01 [web全体で公開] |
お返事が遅れて申し訳ありません。 すでにルールに明記してあることに対して、ハウスルールの適用を頑固に主張して、泥沼の交渉の末に決裂、っていうのを最近見まして……。 そうした場合どこに準拠するかでは、自分は公式のルール側に立ちたいと思うのです……。
ササ⇒トパーズ | |
2025/07/12 17:21 [web全体で公開] |
> 日記:なんというかGMの端くれとして考えさせられるお話。 興味深いお話でした👀✨️ プロモーションでもエンターテイメントでも、 次をたのしみに思えるように締めくくることが大事なのかな・・・と思いました😌 (ご一緒したことのある方のお名前が現れたが一番ビックリしたのはナイショ🫠)
トパーズ![]() | |
2025/07/11 22:33 [web全体で公開] |
😶 なんというかGMの端くれとして考えさせられるお話。 アリアンロッドやダブルクロスで有名なTRPG制作会社のFFEARさんが時々ようつべ公式に上げてらっしゃる「ふぃあ通TRPGちゃんねる」。 毎度、とても参考になるお話が多いですが、今回はGMの端くれとして、オリジナルシナリオも書く身として、とても重要なお話でした。 なるほど、事故が起きにくいシナリオ。つまり「プレイヤーが『シナリオの進行を止めます』と言い出しにくいようにするシナリオ」かあ。 商用シナリオの場合は特に、PCの動機が無くなることは避けるようにしていると。というか、これ野良募集の卓でもメッチャ重要ですね。 例えば、『依頼人がPCたちを裏切ってくる展開』みたいなシナリオの場合などは、小説などを読んでる感覚だと「これ、敵が普通に悪い依頼人だって分かるけどそれで良いの?」となっても、TRPGの場合ならむしろ「プレイヤーに分かって貰わないとシナリオが先に進まないから、目的と展開が分かり易い方が重要」ってのはしっかり覚えとかないと。 逆にリプレイは、GMもPLも「リプレイとしてカッコいい・面白いリプレイを撮ることが目的だと参加者全員が納得している」「自分のPCの我を通すことが目的ではないと分かってる」という前提の上に成り立ってるから、普通なら事故りかねない無茶な展開があっても基本的に事故らないし、事故りそうになったらリプレイに書かれないところで相談している。と。 この前提は今後もGMを続けていく上で忘れないようにしたいですね。
トパーズ![]() | |
2025/07/06 17:40 [web全体で公開] |
😶 【DX3】さて、需要はどれぐらいのもんなのか ダブルクロス3rdでシンプル&スタンダードをコンセプトに、基本ルールブック1&2だけで完結する(経済的な意味でも)初心者向け卓を立てました。 もちろん、上級者のかたもお気軽に参加できますよー セッションページ↓ https://trpgsession.com/sp/session/1751743294770o9t2m1 同時にこれ、ちょっとした需要調査も兼ねてます。果たしてここ最近ダブルクロス3rdに興味を持ってくれた人はどれぐらいなのか、その人たちサプリメントはどれくらい集めてるもんなのか。 なんせダブルクロスって、基本1&2上級環境、EA&LM環境、そしてIA以降の環境で、全然データが違うからネ。一番需要高いのがどの環境なのかは個人的に知りたいところ。
![]() | システム⇒トパーズ |
2025/07/06 04:21 [web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 トパーズさんは07月12日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【ダブルクロス3rd】【単発・オリシ】ワンダリングビーストを作りました。 //trpgsession.com/sp/session/1751743294770o9t2m1
トパーズ![]() | |
2025/06/12 22:45 [web全体で公開] |
😶 お、ふぃあ通チャンネルに新情報来てた ようつべの、ふぃあ通チャンネルに新しいサプリメントの話が出てたので食いつきました。 ほうほう、DX3rdだと年末ごろに「アンチェインアームズ2」的なサプリを出す予定で、ワールドパートの深堀りと新規Dロイスが出る予定とな。
トパーズ![]() | |
2025/06/10 18:53 [web全体で公開] |
😶 おお良かった オンセンがドメイン乗っ取られたと聞いた時はどうなるかと思ったけど、戻ってきたようで何より。 卓立ててるし参加してるので、生存(?)報告も兼ねて日記書きました 管理人さんは、復旧作業ホントにお疲れ様です。
トパーズ![]() | |
2025/05/23 21:14 [web全体で公開] |
😶 【DX3rd】良かった、ちょうど5人揃った 久々にダブルクロスのサンプル卓を立てたら、ありがたいことに参加希望者がちょうど5人集まってくれました。 いや、良かった。最初に1人目の参加希望があってから2日くらい希望がなかったから「もしかして1週間は短かったのか?」とか「サンプル卓なんて誰も見向きもしないのか?」とか心配になってたけど、段々と集まってくださり、締め切り1時間前に、ちょうど5人目の希望者さんが来てくださったことで無事立卓と相成りました。 みなさん、およそ一月半〜二ヶ月間、よろしくお願いします。 さて、あとは丁寧に回すだけじゃ。
トパーズ![]() | |
2025/05/19 07:56 [web全体で公開] |
😶 【DX3rd】久々の卓立て【サンプルシナリオ】 身内でやってたダブルクロスの大型キャンペーンが終わり、しばらく卓の無い暇な時間ができたところで、ふと「折角買ったんだからアンチェインアームズ使った卓やりたい」と思うも、見当たらない。 だったら自分で卓を立てて満足するしかねぇ!! って訳でサンプルシナリオ卓立てました。 https://trpgsession.com/sp/session/1747584717980o9t2m1 ハンドアウトにFHエージェントとゼノスエージェントがありますが、こちらは相談次第で「各々の組織に属するイリーガル」ということで、他ワークスでも可といたしますので、お気軽にどうぞー(基本ルルブ以外に必須サプリメントが5つもある時点でお気軽も何もないってツッコミはナシの方向で)
![]() | システム⇒トパーズ |
2025/05/19 01:11 [web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 トパーズさんは05月24日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【ダブルクロス3rd】【サンプルシナリオ】オーキッドクライシスを作りました。 //trpgsession.com/sp/session/1747584717980o9t2m1
トパーズ![]() | |
2025/01/01 00:03 [web全体で公開] |
😶 あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします。 既に何人もやってる方いらしますが、この際、ネタ被りは気にしない方向で。 ここ最近は長期卓に多数参加させていただいてますが、そういえば去年は卓立てしてなかったので、今年は積極的にGMをやることを抱負にしようかな。
トパーズ![]() | |
2024/11/30 09:14 [web全体で公開] |
😶 【DX3rd】おや、高性能治療キットの様子が… http://www.fear.co.jp/dbx3rd/index.htm http://www.fear.co.jp/dbx3rd/support/edc3_241128.txt はい、エラッタにより1シナリオ1回という制限が付きました。 まあ、こうしないとあらゆる回復アイテムを過去のものにしちゃうから仕方ないよね。 あと、FAQにて《災厄の炎》と《インフェルノ》は組み合わせ不可という裁定が付きました
れすぽん⇒トパーズ | |
2024/11/17 16:12 [web全体で公開] |
> 日記:ダメだどうやっても吟遊になる…! こんにちは。 援軍のセリフにはあまり長々反応させないように声かけだけして後は戦場に集中させるとかが良さそうですね。
れすぽん⇒トパーズ | |
2024/10/27 17:47 [web全体で公開] |
ありがとうございます! どちらかと言うとこれはPLとして同卓してしまった時の場合の話ですね。 僕がGMやる場合は「見せ場を潰すのはダメだ」と言われようと、取り巻きは倒すがボスはダメージ0化を使うなど、まあ色々やります。 それ以前に明らかに他のPLと断絶したデータであれば差し戻しかな、と言う感じですね。 ともあれ色々対応手法はあるに越した事はないので、トパーズさんに提案いただいた方法も織り込んでいこうかなと思います~
トパーズ⇒れすぽん | |
2024/10/27 16:42 [web全体で公開] |
> 日記:強すぎるデータのPC こんにちは。 そういう対策としては「エネミーをワンパターン化しない」「対抗手段はあるが回数制限(多くても2〜3回)があるものにする」というのが「強すぎるPCへの扱い」への対処法かな、と個人的に思います。 例えば「最速で動いてシーン全体を大火力で薙ぎ払う」タイプに対しては、カバーリングができる取り巻きを複数用意して「シーン攻撃で4体は以上は倒したが、ボス含めて生き残りが2〜3体いる」って状態にして、文句言いそうなら「4体も倒してるから十分(実際、ダブルクロスはシステム上、火力が高い敵より手数が多い敵の方が脅威)」という風に説得したり、ボスやNPCが驚愕するような反応させて、強データキャラを持ち上げつつボスの威厳を保たせる方向でPLを説得するのが良いかと。 他にもダブルクロスは「1シーン1回」「1シナリオ1回」のエフェクトが多いのでそうしたエフェクトで1度だけ対抗しつつ「切り札は使わせたから無駄ではなかった」ことを強調させるのが特化キャラと普通のキャラの両方を上手く立てるコツだと思います(なのでこの手の切り札は多くても2つぐらい、それ以上は積まない方向が良いかと)。 要は「他のPLに強いPCを見せつけてドヤる事が目的になっている」と感じるのであれば、逆に考えて無理に反発するのではなく、「物語の一番の盛り上がりどころはヒロインを救出することでボス戦はぶっちゃけ消化試合」みたいに他PCに活躍の機会を与えるギミックを与えつつドヤりたい人は一人でドヤらせてしまうのが良いと思いますね。
トパーズ![]() | |
2024/09/13 22:23 [web全体で公開] |
😶 セルフ ストレスケア 仕事の疲れだったり、昨日しっかりと眠れなかったりで、頭に誰も悪くない類のムカムカがたまーに溜まったりする。 で、こういうのが卓の最中に発生した時にやってるのが「厚紙を棒状に丸めて素振り」! そうすると、さっきまでのムカムカがなんだったんだとばかりに、すーっと消えるんだよね。 卓の最中に、普段は感じない苛立ちやムカつきを急に感じたそこのアナタ。 暴言とまではいかないにせよ強い言葉で同卓者を傷つける前に、是非お試しあれ(ぇ
トパーズ![]() | |
2024/07/20 20:02 [web全体で公開] |
😢 【SW2.5】ブロークン強くなったなぁ…(ホロリ 新サプリ「バルバロスサーガ」購入しました。 予告通り、新種族として人族とも比較的共存しやすい種族である「ドレイクブロークン」「ラミア」「ラルヴァ」が実装。 それを見て真っ先に思ったことといえば、タイトル通りのことな訳です。 いやー2.0時代のブロークンといえば、「剣の結晶の必要名誉点が高い上に確定で失われる」「16レベルになるまで主動作でしか変身できない」「変身しても近接攻撃の命中と回避にボーナスが付かない」みたいに変身のメリットが飛行移動できるくらいだったからなぁ…。
トパーズ![]() | |
2024/07/02 01:10 [web全体で公開] |
😭 大☆惨☆事! いやーまあーなんと言いますか、そうか最初っからこうなるかぁ…。 うん、とりあえずGMさん、PL2さん。少なくともあなただけが悪い訳じゃあないよ! なんと言うか、参加者全員が手探りの中で新データ&新シチュエーションを思い思いに楽しもうとした結果、最悪な噛み合い方をしてしまったんだ。 そして上級者向けのデータであるという点が想像を遥かに超えて牙を向いてきたんだ。 端的に言うと間が悪かったんだよ、あれは…(泣笑)
![]() | システム⇒トパーズ |
2024/06/24 23:46 [web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「クラムテの蛮星」の参加が承認されました。
トパーズ⇒ななせ | |
2024/06/15 14:36 [web全体で公開] |
> 日記:ドレイクやりたい… 基本的に上位蛮族たちって、解放の剣イグニスが芸術も司るからなのか、はたまた美もまた力なのか、各々方向性は違えど美男美女が殆どって設定なんですよねー。バジリスクもノスフェラトゥもみんな容姿に優れてる設定もち。 …ちなみにドレイクもそうだけど、蛮族たちってみんな改造人間の末裔だったり…(余計な知識)
トパーズ⇒墓守 | |
2024/06/14 08:30 [web全体で公開] |
> 日記:蛮族CPの先行募集 参加希望させていただきまーす。 折角だからドレイクを希望しようかな。フェンサー/コンジャ(+フィジマス)のような感じで
トパーズ![]() | |
2024/06/07 00:46 [web全体で公開] |
😶 【SW2.5】久々にビビッとキタ【オリジナル設定】 なんか久しぶりにイメージがビビッと来たのでオリジナルの第二の剣の神を作ってみた。 教義は端的に言うとヴァンダリズム。綺麗なものや価値あるものを壊したり汚したくなる衝動のことですね。愉悦だったり、曇らせだったり、清純な子に腹黒発言や過激な発言をさせるコラ画像が出回ったりするのもそうですね。 というか第二の剣の神でヴァンダリズムを主軸とした教義が意外と無いもんなんだな(強いて言うならニバセプスとメイガル)。 設定から特殊神聖魔法までスラスラと思いついたから、いつかマカジャハットやオルフィードのような美しさがテーマの国を舞台にした単発卓やキャンペーンの敵役として出してみたいなぁ。 “傷痕の神”ヴァンゴート 格言 「不変に意味なし、完全に価値なし」 「瑕とは歴史なり。ゆえに痕を刻み、傷を暴け」 「美しきものに消えぬ痕を。そうして初めて美は完成を迎え価値を得る」 ↓詳細設定(リンク先、ゆとシートⅡ) https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=SOKewb
ナギ⇒トパーズ | |
2024/04/19 23:32 [web全体で公開] |
なるほど、助けるには助けるけど犯罪者は犯罪者 なので官憲に突き出すという行動は素晴らしい選択です そういう選択を取れるヒロインをRPしておりました
トパーズ⇒ナギ | |
2024/04/19 22:07 [web全体で公開] |
失礼しました。読み間違えてたようです 依頼人を助ける優しいかたが多かったんですね。 自分語りになっちゃいますが、依頼人は犯罪に手を染めてるみたいなので、自分だったら依頼人は助かるがそれはそれとして依頼人を衛兵に引き渡して依頼人からの報酬を貰うかわりに街から報酬もらう事を選びますね(その結果、報酬がめっちゃ減っても)
ナギ⇒トパーズ | |
2024/04/19 21:40 [web全体で公開] |
こんばんは デメリットをわざわざ提示して依頼を受けないルートを普通にありえるというヒロインをRPをしており それでもなお両方のプレイで2番目の無料で依頼を受けるへ行きました 見捨るという選択肢が普通にちらつくようなヒロインRPが足りなかったなという意味です また、どちらのプレイでも私の感覚ではプレイヤーさんに楽しんでもらっており 昔の香港映画ではこんなクソガキいたなと言ってくれました ちょっと昔の王道ではあるのでしょう 部屋自体はまだ残っています https://ccfolia.com/rooms/CCNZbwPhq https://ccfolia.com/rooms/fW2wXyQ83 この様子でPLさんが白けているようなら私の力不足となります
トパーズ⇒ナギ | |
2024/04/19 21:25 [web全体で公開] |
> 日記:世界を取るかヒロインを取るか(SW2.5 GM感想) こんばんは。 無関係な外野から言ってはなんですが、依頼を受けたら不名誉点だのタダで依頼を受けたら成長も経験点も無しだのと、ヒロインの容姿・性格関係なく、PCはおろかPLに対してもデメリットしかないような仕組みにしておいて「GMとしてのヒロイン力が云々」は、的外れな気がします そりゃ、それでも依頼人を助ける奇特なPLがいたって多数決で『依頼受けない』一択でしょとしがいいようがないというか… シナリオ作る前に、王道がなぜ王道とされるか。なぜ自分と似たようなシナリオを見ないのかは、ご一考されたほうが良いと思いました 最低限の参考として「参加されてるPLさんたちは『リアルの自分の時間』というコストを共通で支払っている」という認識は持たれた方が良いかと
ナギ⇒トパーズ | |
2024/04/03 19:52 [web全体で公開] |
アドバイスありがとうございます 人間サイズでダンジョンのどこかに居る敵ならいくら強くてもぽっと出で済ませられるのですが デカくて人目につき個体数も少ないドラゴンってそれだけでシナリオに組みこなければならないなぁと苦戦しているところでした 考えた結果まさに街が危ないでハンドアウトを作ろうかなとなりました
トパーズ⇒ナギ | |
2024/04/03 18:53 [web全体で公開] |
> 日記:(SW2.5・シナリオ)ドラゴンは… 日本神話のヤマタノオロチよろしく、お酒に酔わせて弱体化させて戦う。ってシチュエーションもありかと。 その場合、PCが「逃げ出す」という選択肢を選ばない理由(大切な人がいる街が危ない、など)も用意すると良いかと
トパーズ⇒ロウブリ | |
2024/02/27 20:32 [web全体で公開] |
> 日記:必殺剣とか。(SW2.5) 強いて言うなら、バードの終律とかウォーリーダーの陣率、ジオマンサーの高レベル相域とかがそんな感じですかね? もっとも、ジオマンサーは折角放ててもイマイチ安定しないのがネックですが。 あとは…剣の恩寵とか?
[web全体で公開]