テトムさんがいいね!した日記/コメント
テトムさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
トマト![]() | |
2025/08/07 23:17 [web全体で公開] |
😶 怪盗{探索者}は翠玉と踊るを完走した感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)本日8月7日。テトム様主催のセッション【怪盗{探索者}は翠玉と踊る】に参加させていただき、完走した感想ですが 今回は途中参加させていただき、まぁやっぱり途中参加ということで他のPLの皆様、引いてはPCに馴染めるかなという不安がある中参加させていただいたんですが、もうなんというか言葉で表せないくらい楽しかったです。セッションの途中自分が途中参加なのを自分自身忘れてたくらいには馴染めましたし、楽しいRPが出来ました。私がTRPGをPL側ですると大体のキャラが途中でキャラ崩壊したり、性格変わったり、セッションしながら性格が固まっていくんですけど、今回持っていった赤瞳翠(しゃくどう みどり)君は最初からキャラがブレずに突き進めたかなってのもあって、何気に今私の中で好きなうちの子の中でTOP5くらいに入ってきてます。このまま盗みたい物を盗み出す怪盗(エンターテイナー)として活躍してほしいですね。 今回のKP様(テトム様)が面白い方で、結構ゴネを聞いてくれたりするってのもあって割と伸び伸びRPや行動することが出来ました。今回のセッションで「ボイセも良いけど、やはりテキセも良いなぁ……」と思いましたね。 今回主催してくださったテトム様に、他参加者の皆様には是非とも感謝を述べたいです。 あと少女ちゃん可愛い。よかったねママと再開出来て。
ぱいなぽー![]() | |
2025/08/07 23:16 [web全体で公開] |
😆 【怪盗{探索者}は翠玉と踊る】感想しました! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ちょっと色々あって卓期間が長くなってしまいましたが感想しました。 船を偵察していたら逃げる少女と追手・・・さてさてどうなると思っていたところにファンブル ・・・あれ?これ大丈夫?すでに死にかけてるんだけど? 色々聞いて乗船!色々探索したりファンブルしたりしつつ最下層へ・・・ 最下層で魔導書の宝庫見つけてみんなで呪文覚えた!・・・なんか一番好きなヨグパン引けたぞ嬉しー 最奥でラスボスと戦闘。ヨグパン覚えたけど結局銃で押し切りました。だって強いんだもん ラストエメラルド盗むところ・・・ 拳銃ファンブル→投擲初期値成功→君エンターテイナーやな 拳銃クリティカル→完璧なタイミングで予告状シュパッ!→俺もエンターテイナーやったわ 最後は色々想像にお任せしますみたいな感じだったね・・・生きてるんだし再会できるといいなぁ 今回同卓していただいた方お疲れ様でしたー、またいつぞやよろしくです~
たこ![]() | |
2025/08/06 15:43 [web全体で公開] |
😶 【SW】ブロークンスピア第9話【感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)こことは違う世界のお話 魔物の巣の中で戦いはまだ続いています 残りの魔物は2匹、そのうち1匹はもうフラフラです なんとかなりそうだ、と思ったその時強力な魔法がルイナたちを襲いました 今まで攻撃の届かない後ろにいたティトとコールにも魔法が降りかかります 「こんなに痛いのは初めてだ」ティトが大きくよろめきます コールは敵の攻撃が効かないように守りの魔法を使いました・・・ そういえばさぁ、最初にバイタリティかけたよね?カンタマも使えるなら、なんで最初からタフパかけなかったの? 「悪りぃ、忘れてたわw」コールは忘れっぽいのです そんなこともありましたが、フラフラの魔物を退治して残りは1匹だけです クトラはここぞとばかりに空を飛んで攻撃します ティトは銃を三連射して追撃しました そしてルイナが魔物にトドメの一撃いや三撃をお見舞いします ズズーン、ついに魔物を退治しました そして魔物の巣をこわしたルイナたちは村に戻るのでした ドワーフさんはたいそう喜んで、みんなに『11,000G相当の武器改造券』をくれました ・・・金額の制限があるんだね そんな事は気にせずに新しい装備を何にしよう、とみんな楽しみに町へと帰るのでした 町へと帰るルイナたち、しかし魔物の巣で見た幻影は何だったのでしょう? 謎の答えが気になるところですが、今日はもうお休みの時間です 続きはまた次のお話で
たこ![]() | |
2025/07/30 19:40 [web全体で公開] |
😶 【SW】ブロークンスピア第9話【感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)こことは違う世界のお話 魔物の巣をこわしに来たルイナたちは、たむろしている魔物と戦います いくらか傷は負ったものの無事全ての魔物を退治することが出来ました しかし魔物の巣の中はまだ奥があるようです ルイナたちはクトラに草を炊いてもらって次の戦いに備えます そうしてさらに奥へと進むと、魔物たちに捕まった子供たちが泣いているのを見つけました 「おねえちゃん助けて・・・」子供たちは涙を流しています ルイナは優しい女の子なのですぐに助けに向かいました 「!」しかし野生の勘が危険を知らせます すると泣いていた子供たちがみるみる間に魔物へ姿を変えていきました 欺瞞!敵のアンブッシュだ! 間一髪!流麗なブリッジ回避!・・・はしませんでしたが、すぐにみんな戦闘態勢に入ります 魔物は今までとは違って、とても相性が悪いです ルイナとクトラが一生懸命攻撃をしますが、なかなか退治できません だんだんと追い詰められてきました そこで一か八か、ティトとコールで協力して魔法を使うことにしました ドカーン!ドカーン! 大きな爆発が起こりました、魔物はひとたまりもありません しかしよろけながらもまだ生き残っています、なかなかしぶといです クトラがとどめ!とばかりによろよろしている魔物の胴体に攻撃します しかし、あと少しの所で躱され・・・ パキーン! そのときクトラの指輪が音を立てて割れました すると不思議なことに吸い込まれるようにクトラのハンマーが魔物の胴体に突き刺さり、とどめをさしました キンボシオオキイだ! みんなでよろこびましたが、まだ魔物は2匹残っています さてルイナたちは無事、魔物を退治できるでしょうか? いいところですが、今日はもうお休みの時間です 続きはまた次のお話で
たこ![]() | |
2025/07/17 21:37 [web全体で公開] |
😶 【SW】ブロークンスピア第8~9話【感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)こことは違う世界のお話 ルイナたちは、馬と暮らすドワーフさんの村を焼きに来た魔物を退治することにしました ルイナたちは初めて戦う魔物だったのですが、中の人が今週何度か戦った相手だったので効率よく魔物を打ち倒しました 中の人?そこはあまり追求しない方が身のためですよ そうしてルイナたちは村を守ってあげました しかし最近よく魔物がくるのだとドワーフさんは泣いています、どうやら魔物の巣があるようです 「魔物の巣を壊しておくれ」ドワーフさんは頼んできます どうにもドワーフさんのお願いを聞いてあげないと、うさぎのおじいさんに頼まれたお使いは終わりそうにありません とは言えタダ働きするのはイヤだったので「いくら出せる?」と交渉をすることにしました ドワーフさんはお金を持っていませんでしたが、腕の良い鍛冶屋さんです 「魔物の巣をこわしてくれたら、お礼に武器を強くしてあげましょう」と現物支給を提案してきました お金じゃないのか、と渋っていると天の声がお金に換算するとお得ですよ、教えてくれました それならばと、ドワーフさんのお願いを一も二もなく引き受けました やはりどこの世界でも金がものをいうのです 魔物の巣へやってきたルイナたちは中に入りました するとさっそく魔物たちがたむろしていました ティトとコールは魔物の言葉が話せます「こんにちは」と挨拶をしてみました 実際あいさつは大事です、古事記にもそう書いてあります すると魔物たちは「シンニュウシャ、コロス」ととりつく島もありません 仕方なく魔物と戦うことになりました 最初こそ調子よく戦っていましたが、意外と魔物の攻撃が苛烈です ルイナをかばっていたクトラがボロボロにやられています さて、クトラはみんなを守れるでしょうか? そしてルイナたちは魔物を倒して巣を壊すことが出来るのでしょうか? 気になるところですが、今日はもうお休みの時間です 続きはまた次のお話で
ミドリガニ![]() | |
2025/07/15 00:28 [web全体で公開] |
😆 【SW2.5/公式シナリオ】マカジャハットの闇【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨晩のGM:しゅんたろーさんによる卓感想です。 早速頼れる仲間たちのご紹介から参ります!! ノック@こんちゃさん 人間男性のマギテック/シューター。 ブラッドリボルバーとロングバレルを使い分ける。 死骸銃遊戯の《リコシェ》使いだが、今回は《鷹の目》で十分大活躍でした。 ボス戦では奥に居たバッファーをさくりと仕留め、以後の支援を絶った。 ロキシィ@たびがらすさん アビスボーン(アビストランク)女性のプリースト/セージにして鉄壁。 その硬さはウォールベースを含めると20点にも達する。 (【セイクリッド・シールド】も含めれば物理は23点止める) 滑舌が悪く、ガラの悪い口調に聞こえるが根は真面目。 イルド@テトムさん 放浪種レプラカーン女性のアルケミスト/シューター。 喜怒哀楽がはっきりしていて、情感豊か。 ボス戦闘で多数の敵相手に【パラライズ・ミスト】を指輪込みながら抵抗抜きに成功。 しかもボスに弓をクリティカルさせた。 ライアン@わたし 大型草食獣リカント男性のレスラー。 もとい、グラップラー/スカウト。 やけに1ゾロが多くこのセッションだけで300点も稼いでしまったが、ボス戦では味方の支援バフの甲斐もあってか『1ゾロの1回』以外は被弾しなかった。 【ガオン無双獣投術】の《巨獣頭槌》でボスのコア部位をピッタ死に追い込む。 <あらすじ> マカジャハットを巡る冒険も情報を粗方集め尽くし、あとは敵をボコるのみ。 囮の船を出した冒険者らは、地域固有の蛮族種であるゼアネモライダーらの襲撃を待ち受けます。 ライアンのワントップの直ぐ後ろの良い位置にロキシィが控え、その更に後ろからノック、イルドらが射撃を行うという布陣でゼアネモシャーマンをノックさんがまず屠り。 ゼアネモライダーは初撃こそ避けたものの、それ以降はたっぷり味方の支援を受けたライアンの守りを崩せず、《巨獣頭槌》でコア部位がメリメリ減り、バックブリーカーで背骨をやられ、ダウンという結果になりました。 この素晴らしいセッションを開催して下さったGMのしゅんたろーさん、並びにプレイヤーを務められましたこんちゃさん、たびがらすさん、テトムさんに最大の賛辞を。 またいつか、次の冒険でお会いしましょう!! そして、最後までお読み頂きありがとうございました!!
たこ![]() | |
2025/07/09 18:13 [web全体で公開] |
😶 【SW】ブロークンスピア第8話第1部【感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)こことは違う世界のお話 闘技大会で優勝したルイナたちは一緒に冒険者のお仕事をすることにしました するとさっそく噂を聞いた、うさぎのおじいさんがお使いを頼みにきました 「この手紙を私の友達に届けておくれ、でも絶対みんなにはヒミツだよ」 なんだかあやしいなと思いましたが、お金をたんまりとくれたので二つ返事でお願いを聞いてあげることにしました みんなお金に目がないのです そうしてお使いに向かう途中、森の中で悪い魔物があらわれました ちょっとキモいな、と思ったので無視したかったのですが、通してくれそうにありません 仕方がないのでみんなで魔物を追い払うことにしました コールは色々な妖精さんの力をたたきつけて戦います 「ドカーン!」とても大雑把な戦い方です ティトは弾を分裂させて撃ちこみます 「バーン!」魔物たちはたまらず半壊しました ルイナはパンチで戦います 「えい!えい!えい!」とてもすばやいルイナは一度に3回叩けます 「ぽこ!ぽこ!ぐしゃ!」魔物はたまらず肉塊に変わりました しかしまだまだ魔物はたくさんいます 今度は魔物たちが襲いかかってきました 「ルイナちゃんあぶない!」 クトラがルイナをかばいます クトラはカッチカチなので魔物の攻撃を「カーン」とはじき返しました なんやかんやあって30秒もする頃には、辺り一面血の海になりました 勝ちどきをあげるルイナを尻目に、コールは嬉しそうに魔物が落とした金目のものを漁りました クトラに治療をしてもらい、一行はお使いを続けます すると馬と暮らす珍しいドワーフと会いました ドワーフはうさぎのおじいさんのお友だちです お使いの手紙を渡していたそのとき、村に悲鳴が上がります 魔物たちが村を焼きにきたのです 「おぉ勇者たち、村を助けておくれ」 ドワーフのお願いに、コールは「めんどくせぇなぁ」と思いましたが、みんな殺る気まんまんだったので引きずられていくのでした さて、ルイナたちは村を守ることができるのでしょうか? でも今日はもうおやすみの時間です 続きはまた次のお話で
おれお![]() | |
2025/06/22 17:42 [web全体で公開] |
😶 テトムさんKP『その生はいかに』プレイ ほんっとうにダイス運はあらぶっていました。 え?こんなに1と100って出るもんなんだ?って思いながらダイス振ってました。 それに比べて、まあシナリオの進みとしてはフォローしてもらったのもありましたが順調?に、行ったような気がします。 久しぶりのキャラだったので、口調とかブレ気味だったところが反全て表示するほんっとうにダイス運はあらぶっていました。 え?こんなに1と100って出るもんなんだ?って思いながらダイス振ってました。 それに比べて、まあシナリオの進みとしてはフォローしてもらったのもありましたが順調?に、行ったような気がします。 久しぶりのキャラだったので、口調とかブレ気味だったところが反省点などありますが それでも総合的に波乱万丈なセッションを楽しめたのは、やはり一緒に遊んでくれた皆さんと、シナリオのおかげだと思っています。 是非、また一緒に遊ぶ機会があれば…と、祈っております 本当にありがとうございました
たこ![]() | |
2025/06/18 09:48 [web全体で公開] |
😶 【SW】ブロークンスピア第7話【感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)こことは違う世界のお話 4人の仲間と一緒に悪い蛮族をこらしめた『勇者ルイナ』というレプラカーンの女の子がおりました ルイナはこれからも仲間と一緒に冒険がしたかったのですが、みんな自分の夢があったのでお別れすることになってしまいました 仲間達もルイナが大好きだったので、自分の得意な魔法をルイナに教えてあげることにしました 「ルイナ、これで自分の身を守るんだよ」 そうして魔法の練習をしていたある日、ルイナはギルドのおねえさんに町の闘技大会に出て欲しいと頼まれました、ルイナは町の人気者なのです ルイナは、よろこんで大会に出場することにしました でも仲間達は旅立ってしまい、一緒に戦ってくれる人がいません ふと、店内をみるととても強そうなリルドラケンのおねえさんがいました 「いっしょに闘技大会にでてくれませんか」 ルイナがお願いすると、『リルドラケンのクトラ』は、とても面倒見が良かったので「私が守ってあげるわ」とルイナをかばうファイターをしてくれることになりました 「オレも一緒に闘技大会に出てもいいですか?」 後ろにいた『ルーンフォークのティト』が声をかけてきました ティトは気のいい凄腕ガンマンです ルイナは二つ返事でOKしました ルイナは敵に突っ込むグラップラー クトラは味方を守るファイター ティトは後ろから射撃するマギシュー もう一人ぐらい仲間が欲しいところです そこへガラの悪いエルフがやってきました、どうやら人を探しているようです ギルドのおねえさんに絡んでいるそいつはルイナに魔法を教えてくれたドワーフの幼なじみでした エルフはガメつかったので、おねえさんから聞いた闘技大会に興味があるようです 「一稼ぎしたいんだけど一緒に闘技大会にでねぇか」とルイナに声をかけてきました ガラの悪い男は『エルフのコール』というフェアリーテイマーでした 適当な人もみつからないので、ルイナは「仕方ないからコイツでいいか」と仲間に入れてあげることにしました ルイナはちょっと脳天気でやさしい女の子なのです そうして一週間後の闘技大会、ルイナたちは相手の武器をへし折り、優勝賞金をたんまりもらいましたとさ、めでたしめでたし え、大会の描写がない?あんまり書くとダレるでしょ、そこは各自脳内補完してください 何の因果かパーティーを組むことになった4人 これからどんな冒険が待っているのでしょう それはまた次のお話
たこ![]() | |
2025/05/21 10:05 [web全体で公開] |
😶 【SW】ブロークンスピア第10回【感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)あっしゅさん主催のSWショートCPの第10回に参加してきました 最終回、ついにボスとの対決です ついに蛮族軍の大将と対決! 最終戦だけあってボスのお供も範囲攻撃で一掃というわけにいかず苦戦を強いられる5人 しかしレプラカーンに補助をかけまくって集中攻撃! まさに全員が協力してボスを倒した形になりました さあ街に帰って宴会だ! ーーーおい、街を救った5人の勇者って知ってるか? 一人はタビットのマギテックシューター、テディ 群がる敵を蜂の巣にし、援護もこなすガンマン 一人はレプラカーンのグラップラー、ルイナ その拳で数多の強者を屠る拳闘士 一人はグラスランナーのバード、サーファ 彼の歌は力を与え、仲間を鼓舞する軍師 一人はヒューマンのソーサラー、ラエル 魔術を駆使して血路を切り開く賢者 一人はドワーフのプリースト、アーテ ダウレスのヨシオを駆り、仲間を守る守護神 ーーーそんなにすごいのか?それに引き換えあそこの奴ら ガキと飲んだくれのおっさんのパーティーだぜ もうちょっと見習ったほうがいいな と、そんなこんなで宴は楽しく続くのでした MVP(?)はあっしゅさん 道中色々と仕掛けがあってとても楽しませてもらいました 戦闘もいい塩梅で、気持ちよくザコを一掃しながらも、ボス戦では緊張感がありました だいぶ出目に助けられた感じでしたねw 同卓していただいた、しゅんたろーさん、Renさん、テトムさん、るんてぃーさん とても楽しいパーティーでした それではまた、次の冒険で!
たこ![]() | |
2025/05/14 00:44 [web全体で公開] |
😶 【SW】ブロークンスピア第9回【感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)あっしゅさん主催のSWショートCPの第9回に参加してきました 最終話から再開です 順当進化で火力が増した、マギシューのタビット 順当進化で殺意が増した、グラップラーのレプラカーン 順当進化で補助が増した、バードのグララン 順当進化で魔力が増した、ソーサラーのおっちゃん 順当進化で硬さが増した、プリーストのドワーフ と最終決戦仕様の5人で最終話に突入です 冒険者ギルドに蛮族襲来の報告をした5人 機先を制して敵を討つ事に 魔槍を託され本陣を襲撃する隊に参加することになりました、成長したなぁ まずは敵に見つからないようにコッソリ移動 なんだか危険感知の目標値が高くない?頑張って回避回避、でも最後にみつかった! 景気づけに一丁やりますか!ってやたら数が多くない? 範囲魔法で焼き尽くせ!相手も負けずに追加攻撃と範囲攻撃! くっ、GMへの負荷が大変なことになってるぞ! 手数の割に3Rで戦闘終了お疲れ様でした~ 今回のMVPはタビット 危険感知での成功は大きい、さすがタビット!戦闘が一回減りました 裏のMVPはおっちゃん 被害者をいたわる優しさを見せる男、軽口も照れ隠しのうち (今回のドンダウレス、運がいいの?悪いの?) ついに敵本陣に到着した5人 次回いよいよラスボスとご対面だ! 果たして勝負の行方は? という訳で最終回も楽しみ!!
たこ![]() | |
2025/05/07 12:17 [web全体で公開] |
😶 【SW】ブロークンスピア第8回【感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)あっしゅさん主催のSWショートCPの第8回に参加してきました 第5話後編から再開です ショットガンが火を噴くぜ、マギシューのタビット 妖精魔法を覚えたー、グラップラーのレプラカーン 属性強化もおまかせだ、バードのグララン 火の玉おじさんになったぞ、ソーサラーのおっちゃん 硬くなったんだけどなぁ、プリーストのドワーフ と火力の増した5人で蛮族捜し再開です 怪しい衛士が通う酒場に向かう5人 ちょっとカマをかけたら挙動不審になってるぞ 酒場を出たところを尾行したら家に入っていった 裏口で聞き耳をたてると中から複数の気配が・・・ もしもし?中にいますよね、と声をかけると中に引きずりこんできやがった! こうなりゃ突入だ!って、中に7人もいるのかよ と言うわけで戦闘に突入!しかし盾は1R遅れてくるらしい その間に範囲攻撃で焼き尽くす!火力が高いなぁ 盾が到着した頃にはほぼ決着がついてました 空き家の中からペンダントが、ジョンよ安らかに眠れ・・・ 今回のMVPはレプラカーン ボスをボコボコにオーバーキル、ちょっと気の毒になってきた 裏のMVPはおっちゃん ダメージで1ゾロと6ゾロが交互に、器用なことを・・・ダイスボット仕事しすぎ (今回のドンダウレス、10秒しか出番がなかった) 町に侵入した蛮族を退治した5人 しかし一週間後には敵の攻勢が始まる! 果たして町を守り切ることが出来るのか! という訳で最終話も楽しみ!
たこ![]() | |
2025/04/30 00:53 [web全体で公開] |
😶 【SW】ブロークンスピア第7回【感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)あっしゅさん主催のSWショートCPの第7回に参加してきました 第5話から再開です ニンジン大好き、マギシューのタビット いつもマイペース、グラップラーのレプラカーン 問題児の世話役、バードのグララン 意外と太っ腹、ソーサラーのおっちゃん いつも金欠、プリーストのドワーフ そんな5人で町を探索しました 蛮族の暗殺者に寝込みを襲われる5人組! 撃退はしたが、姿を変えた蛮族が町に紛れ込んだらしい 今回はシティアドベンチャー、蛮族を探し出せ! 早速町で聞き込み開始、なんだが主に働いているのはタビットとグラランの二人のような あとの3人もがんばれよー 最近人が変わったという衛士がいるらしい、怪しい・・・ というわけで身辺調査の結果、行きつけの酒場を聞き出した といったところで今回はセーブでした 今回はMVPが2人 一人はタビット、聞き込みはお手の物、ニンジンをポリポリしながらしっかり情報を集めてくれました、レンジャーなんだけどね もう一人はグララン、戦闘でも探索でもバード技能を駆使してくれました、補助は大事! (今回のドンダウレス、町の中では出番なし) 町の中での生活はこんな感じなのかなぁ、といった感じでRPを楽しむ5人 SWでこういうセッションも楽しいね! ていうか、そんなにのんびりしてて大丈夫? 早く蛮族の正体を暴くのだ! という訳で次回も楽しみ!
たこ![]() | |
2025/04/23 12:55 [web全体で公開] |
😶 【SW】ブロークンスピア第6回【感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)あっしゅさん主催のSWショートCPの第6回に参加してきました 第4話の前哨戦から再開です 唯一のレンジャー草担当、マギシューのタビット メインスカウト、グラップラーのレプラカーン 先制をとる軍師殿、バードのグララン 『まもちき』はおまかせ、ソーサラーのおっちゃん 探索は騎獣まかせ、プリーストのドワーフ そんな5人が夢の世界で戦いました まずは軽~く前哨戦をこなして、クライアントに実力を見せつける5人 なんか崖の下では大規模戦闘してますよ、ボスのところまでどうやって行くの?と、思ったら雇い主はドラゴンでした ドラゴンに運ばれてボスのところへ、さぁ年貢の納め時だぜ! お供を引き連れているけど大したことないな、そろそろトドメと思ったら 「よくも、俺をこの姿にさせたな!」って変身するのかい、ダメージ全回復で! さすがに3部位はきつい・・・回復の手が足りないよ~ ええい、このまま押し切ってしまえ!眼と頭を潰してなんとか撃破 魔槍を使って無事封印しました、人族の勝ちだー! 「また復活した時はお願いしますね」え?『また』って言った? そうして、宿屋のベッドで宝石を握りしめて起きましたとさ MVPはグララン!って書こうと思ってたのに最後のいいところでイチタリナイ・・・抵抗抜けてたら格好よかったのになぁ 裏のMVPは猫、三日ぶりお家に帰って来れてよかったね (今回のドンダウレス、お供仲間が増えました) 経験点も報酬も増えてきて、道を究める者、新しい戦い方を目指す者と五者五様 考えることがいっぱいあって楽しいね! という訳で次回も楽しみ!
たこ![]() | |
2025/04/09 00:58 [web全体で公開] |
😶 【SW】ブロークンスピア第5回【感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)あっしゅさん主催のSWショートCPの第5回に参加してきました 第3話の戦闘途中から再開です 単発魔法攻撃でしっかりダメージ、マギシューのタビット ダイスの数だけ1ゾロ量産、グラップラーのレプラカーン 呪歌と鼓咆でしっかり補助、バードのグララン 範囲魔法で一網打尽、ソーサラーのおっちゃん かっちかちやぞ、かばうプリーストのドワーフ そんな5人で戦闘再開しました 瀕死のレプラカーンを無事救助して、川を渡った5人組 なかなか槍のパーツがみつからない そこへウネウネと敵が襲いかかる!あ、こいつ槍のパーツ持ってるじゃん 槍の魔力で微妙に強い敵をなんとか退けて、目的達成しました 今日はダメージは回るわ、1ゾロは出るわで、かなりダイスが荒ぶりました MVPはドワーフ、きょうはがんばっててきのこうげきをいっぱいとめました。 裏のMVPはレプラカーン、1ゾロいっぱい夢いっぱい (今回のダウレス、脱皮しました) リザルトを経て、第4話へ突入 ありのまま今起こった事を話すぜ 夜寝ていたら、崖の上に立っていた 何を言っているか分からねーと思うが、俺にも何があったのかわからないぜ と、なぜか勇者になって、蛮族を封印する手助けをすることに 迫り来る蛮族の群れ!戦え勇者達!報酬は前払いだ! という訳で次回も楽しみ!
エンプティ![]() | |
2025/04/11 10:01 [web全体で公開] |
😆 『首枷』感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)狂信者の少女での参加。 継続探索者でしたが、いまいちRPでのキャラが掴めきれてない者を連れてきましたが、KPや他PLのおかげもあり、かなり自分の中でこの狂信者の解像度が上がった貴重なシナリオでした。(とはいえ、ズンドコ言ってただけですがw) 探索系ファンブルまみれなのに考察ぴか一のジャーナリスト、なぎさの説得でその実力を見せつけた精神科医、ジャーナリストの足の小指と、他探索者達のメンタルを救うためになぎさを処すことを率先してくれたゴーストバスター。 これら他PL様の活躍のおかけでベストエンドに行けたことをうれしく思っています(^^)/ 雰囲気のあるBGM選択や趣のある画像による没入感のある回しをしてくれたKPにも感謝を。 いたるところにヒントを散りばめた構成は、考察好き(得意ではない)には非常にあれこれ考えられて楽しかったです(^^)/
那緒![]() | |
2025/04/11 08:18 [web全体で公開] |
😆 CoCシナリオ【首枷】通過して参りましたわ~~~!(ネタバレあり!) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)今回はネタバレあり! 「」の中身はPLかPCかNPCの発言ですわ~~~! 〇導入!どこからか声が! 自PC「? 今誰かに呼ばれた……気がする、んだけど……?」 と言って、周囲を見渡し、誰もいない事が分かったなら、心霊写真を期待して数枚パシャパシャしておきます。 ・そして謎ワールドに移動!持ち物没収!これ↑が唯一のジャーナリストっぽい要素って本当ですの!? 〇気がつくと病室に!ベッドの上には首に鎖が繋がれた美少女が!!! ・色々話してみると、何やら記憶が怪しいご様子!まぁ今は対応のしようがございませんもの!放置ですわね! ・そして探索!居住者?の前で堂々と探索するの、いつになっても慣れないですわね……。 〇さてこの部屋は探索終了!と廊下を出て隣の部屋へ! ・隣の部屋に入って探索!結構順調!……かと思いきや、唐突なファンブル!×3!だ、ダイスの女神~~~! ・そして着々と集まってくる真相の欠片!なるほど、こんな感じですのね! 〇次の部屋!探索は順調! ・そして知る真実!そしてNPCに「友人を助けてほしい」と頼まれる事に! 自PC「勿論、私も協力する事に異論はない、けど……。メインで動くのは[NPC]ちゃん。その方が良いと思うよ」 〇出口も確保!もう次でクライマックス! ・って事で、あとはNPCの説得で終了!戦闘なし!平和! ・めっちゃ良いRPで少女を説得完了!これでハッピーエンド__ ・__とは行かず! NPC「これは…私の予想だけど……鎖は、切れない気がする」「その斧でもし、今切れるものがあるとすれば……多分……」 ・お、おおう…………。そう言う感じですのね……。(ドン引き) ・と言う事で、(夢ワールド内でとは言え)人生で初の殺人RP(の傍観)ですわね! ・そして死体を抱えてアイキャンフライする事になるなんて……。 とっても面白かったですわ!……でもダイスの女神様、次こそ……次こそは!!!!!甘めの判定でお願い致しますわね!? では今回はこのあたりで! KP様、他のPL様方。楽しい時間をありがとうございましたわ~~~! そしてここまで見てくださった皆様、拙文ではございますが、読んで下さりありがとうございましたわ! それでは、御機嫌よう。皆様が、良き夢を見れますように……。
某権兵衛![]() | |
2025/04/11 02:16 [web全体で公開] |
😢 クトゥルフ神話TRPG【首枷】 完走の感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)PLの皆様(敬称略) エンプティ 那緒 シロヤギ 偉大なるKP様(敬称略) テトム いや〜...ベストエンドに向かうのが相当難しかった。けど、難しいって言ってもあの方向性で難しいとは思わないじゃんか、ねぇ? 【概要】 ⭐︎日常を過ごしていると道端にお供え物が..ふと意識が暗転、目が覚めるもそこは白い部屋ではなく病室であった...ココドコ状態で部屋にいた首枷のついた少女、凪沙に質問を投げかけたり外を見たりする一同。どうやら彼女はここを普通の病室と思っている様子。首枷も見えなかった。 ⭐︎お見舞いに来た少女の親友、紗希との微笑ましい会話を眺めつつ、凪沙への質問の回答を誘導している雰囲気を醸し出す彼女に疑いの目を向ける探索者一同。だが彼女が部屋から出る際に発した任せます発言に困惑しながらも互いに手を取り合う決意をしました。 ⭐︎部屋などを探索すると出てくるのは夢占いの本。隣の部屋(彼女の自室っぽい?)を調べても出てくるは夢関係。どうやら夢の中での死は幸福の象徴であり、夢から覚める最も効果的な方法は飛び降りらしい。病室にこんな部屋あるか?とチグハグな空間を夢ではないかと疑う一同。と思ったら出てくる凪沙の日記、親友を失った少女の叫びを直に目にして狼狽えてしまう ⭐︎ダイスの女神大爆笑ですよホント...もはやタンスに愛されちゃってますって...という出目を出し小指を角にぶつけ悶絶していた方がおりました。面白いですね(白目) ⭐︎そうこうしているうちに紗希の部屋に到着。そこで彼女の遺言と日記を発見し、本格的に状況を理解し始める一同。そしてその後突然現れる紗希、彼女の願い『凪沙に生きていてほしい』を叶えるために奔走することになった。ついでに斧ももらい開かずの箪笥をぶっ壊して石扉への鍵を入手。 ⭐︎一番奥の部屋、石の扉の先はピンクの雲が浮かぶ謎の場所だった...他PCにしがみつきながらここから飛び降りることで夢から覚められると理解する一同、だが問題は鎖に繋がれた彼女をどうするかだった ⭐︎病室に行き、真実を伝える。彼女は苦しみ、悲しみ、嘆き、そして決断をした。『この世界に未練はない』。それが彼女の答えだった。夢から覚めるために石扉へと向かおうとするが、なんと首枷が外れず、鎖も切れない。 ⭐︎たった一つ、シンプルな答えは。彼女の首枷がある場所を切断することだった。斧を持ち、目を背けず、苦しませながら彼女を解放して石扉の先に向かった一同。お別れを言いながら各々飛び込んでいく。 ⭐︎あれが夢だったのか現実だったのか、それは誰にもわからない。でも、あの思いだけは、嘘でも幻想でもないと、そう確信する探索者一同であった... 少女を解放するシーン、SANcを回避させてあげたくて1対1でやろうと思っていたのに皆さん覚悟が決まっててすごく良きでした。重荷は分散できたかな... 改めて、皆さん本当に有難うございました! KPへ 最序盤のヒント、あれ最初は『これやばいシナリオなのでわ?』となってたきりだったんですが、中盤斧渡されたあたりで薄々『これって、そういうことだよな...執行人やなんだけど...辛いんだけど...』となっておりました。んでハッと思い概要を見てみるとなんと吃驚セリフが状況とマッチしてるじゃないですか!!!でもそっちの意味で残酷で苦しいとは思ってなかったよ!!!で、ログの最初も見てみるとそれが正規だってわかって涙しました、けど救いあるんじゃない?って鎖切ろうとしたんですけど無理でしたね。 ノートの切れ端は見た瞬間にあっあの場所って紗希の...ってなったもん!で、肉体を持ち帰れの意味がわかんなくて、途中でやっと『精神=ここの肉体だから持って帰んないと廃人になるんだな!』って納得しました。でこれも見たことあるなって思って募集見たらありました。吃驚したよ本当。 という話でした!
たこ![]() | |
2025/04/02 01:07 [web全体で公開] |
😶 【SW】ブロークンスピア第4回【感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)あっしゅさん主催のSWショートCPの第4回に参加してきました 第3話から開始です 回復もできるようになったぜ、マギシューのタビット 今日も元気に敵に突っ込む、グラップラーのレプラカーン ペットと一緒におっちゃんにツッコむ、バードのグララン ファミリアと契約し忘れた、ソーサラーのおっちゃん もうダウレスだけでいいんじゃないかなぁ、ライダーのドワーフ 今日も元気に5人で探索してきました 魔剣オタクに呼び出され、壊れた槍の最後のパーツを探しに行くことになった御一行様 森の中で蟻とエンカウントしたけど難なく撃退、いい感じ おっと川が出てきた、身軽なレプラカーンが飛び石を渡ろうとしたらモンスターだった! 不意打ちを受けて瀕死の重傷、え゛逃げないで殴り返すの!? 1ゾロと6ゾロが多い不安定な出目に翻弄されながら、戦闘途中でセーブしました MVPはおっちゃん、ライトニングが敵集団を半壊させる!変転も使ってダメージいいぞぉ! 裏のMVPはタビット、剥ぎ取りは6ゾロ!命中は1ゾロ・・・魅せるねぇ (今回のダウレス、水泳は苦手) ロード後の戦闘はうち漏らしたモンスターから!次回レプラカーン死す!? という訳で次回も楽しみ!
2025/08/07 23:18
[web全体で公開]