ナガネコさんがいいね!した日記/コメント page.22
ナガネコさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
Ququ![]() | |
2024/06/04 13:04 [web全体で公開] |
😆 Tale SpireでD&Dを遊びました。 andnowさんDMのセッションに参加させていただきました。 DMとたのプレイヤーの皆さん、ありがとうございます。 私はキャラがとても不安定なローグw 宝箱開けるときだけ頑張ります^^; Tale Spire は、コンピューターゲームのような立体的なグラフィックで描かれた世界でTRPGが全て表示するandnowさんDMのセッションに参加させていただきました。 DMとたのプレイヤーの皆さん、ありがとうございます。 私はキャラがとても不安定なローグw 宝箱開けるときだけ頑張ります^^; Tale Spire は、コンピューターゲームのような立体的なグラフィックで描かれた世界でTRPGが遊べてしまうツールでした! プレイヤーは無料版での参加が可能となったとのことで、早速インストール。DMがくれたコードを入力すると、すぐにゲーム開始。 自キャラのコマのフィギュアも立体的で、台座や動きも含めて、オフラインで遊んでいる風なイメージを極力再現したのだろうなぁと強く感じます。 マップ作るのは大変そうですが、かなり広いマップもゆうゆう扱えていたので、シームレスな大マップでの冒険も楽しそうです。 DM用を購入して遊んでみたいですね~カスタマイズも自由度高そう。 その他のツールも試してみたいですね。
ちくわぶ![]() | |
2024/06/03 19:11 [web全体で公開] |
😊 フタリソウサ新サプリおめでとう!!!! フタリソウサの新サプリ「もしもこの手が離れても」入手しました~~~~!!!!!! あくまでRP重視のTRPGシステムとしてフタリソウサを楽しむためのコラム&ルールが充実していました。良いサプリ! 基本ルルブから次のステップに進みたい・サプリ何か買ってみたいって人におすすめできるサプリという印象で全て表示するフタリソウサの新サプリ「もしもこの手が離れても」入手しました~~~~!!!!!! あくまでRP重視のTRPGシステムとしてフタリソウサを楽しむためのコラム&ルールが充実していました。良いサプリ! 基本ルルブから次のステップに進みたい・サプリ何か買ってみたいって人におすすめできるサプリという印象です。 ダブクロやサタスペと違ってどのサプリから買ってもまんべんなく使えるのがフタリソウサのいいところですね。その中でも特におすすめ! 収録シナリオにフタリソウサに初めて触れる人向けの短時間シナリオも1本あったので、また近いうちにルルブ未所持歓迎フタリソウサ体験卓も開催したいな~~~と思う次第です。 おそらく前に体験卓開いたのが年単位で昔のことですからね。 まだ収録シナリオは何も目を通してないので時間予想がつきませんが、3時間以内に終われるなら8月あたりめちゃくちゃ卓立てするかもしれません。勿論今から立候補してくださってもいいのよ? ちなみに新サプリのフタリソウサシナリオ遊びませんかと以前の仲良し同卓者さんからお誘いも頂いたので、初めて未通過GMでなくPLしてからGMができるかもしれない…!とウッキウキです。 単純にPLしてからGMするとシナリオへの解像度が身を持って上がるのでマスタリングが安定するんですよね。 (万が一シナリオに進行しにくい欠陥やギミックがあった場合、自分がGMするときは調整が先んじてできますし) ただ新作公式シナリオをセッションするまで目を通せないというのが唯一のもどかしい所ですが…初見でPLできる喜びと実質トントンなので満面の笑みで苦しんでおります。うふふ。 8~9月は予定がマジでガラガラのガラ(いまのところすべての平日夜が余裕持ってGMもPLもできるくらい)なので、1か月限定でDiscord鯖でも作って人を募ってフタリソウサPL人口の増加に貢献でもしようかと模索中です。 ただ元より捕獲している仲良しTRPG友達とのキャンペーンや、ちょくちょくある元同卓者さんからのお誘い卓も加味すると7月下旬には8月がぎゅうぎゅう詰めになってる可能性はあります…( ˘ω˘ ) ちょっと前にフタリソウサ鯖を作って人をオンセンで集めてたボイセ民の方がおられましたが、あれのテキセver.まねっこがしたいところさんです。ボイセ苦手だったので見送りましたが、うらやましかったなあ… (もし心当たりがあって加入したことがある方は実態どうだったかこっそり教えてください) 夏はもっともーっとフタリソウサを楽しみたいですねー!!!
もみじ![]() | |
2024/06/03 14:32 [web全体で公開] |
😆 絶対に【7】を出しては行けない冒険者の旅路、録 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)はい、という訳で・・・ 後日談でございます。 全4話予定の内、3話目が終わりましたよー。 此度の【7】ギミックは、、、呪い! 舞台は魔導機文明時代に建造され、今は使われなくなった廃砦。 かつての偉人が自らの欲を忌ましめる為にと砦全体に呪いがかけられております。 判定、ダメージロールで7がでると呪い属性の確定3ダメージが入るという代物。 何故かお尻に激痛が走ります。 参加PCによって反応は様々で、何故か喜ぶ人もいるし・・・そもそも正体不明な出来事、かつ対策もできない中で、人命救助というシリアス(キリッ)な任務を優先し、引き返さないのは・・・正直有難いですね! 人によっては、そんな怖い所行きたくないです、でシナリオ崩壊するような内容です(今更) この砦が、蛮族との戦争に利用されたのか、或いは位置的にハーヴェスとダイケホーンの国境か、はたまた偉人が一族を罰する為に造り出した収容所だったか・・・は決めてませんでしたが、PLさんたちの妄想雑談で 「ここ住んでるだけでお尻しばかれるから放置してたら蛮族勝手に滅びるのでは?」とか 「いや人質のショタ君の命(お尻)が心配だから急ごう」とか、 「だダイスふらなきゃ大丈夫だから・・・」とか、 「ハッ・・・エネミーって固定値なら7扱いだから常に苦痛と共にあるん??」とか、 もう会話内容が酷い卓ですね★(褒め言葉) 最初、GMが言い出しっぺなのに出目7をちょくちょく見逃してしまい・・・途中からPLのほうから「ででーん!」と教えてくれるようになりました。 判定の成功or失敗の結果じゃなくて、7じゃないかどうかで「セーフ」って発言してる卓の様子にはGMも笑わせて頂きました♪ 道中はステルスミッション、隠密と危険関知を繰り返しながら進みますが、、1度罠を発動させてしまいます。 内容は【性転換】。 なんでそんな罠が偉人の砦にあるんや!?って質問はなかった・・・というか、既に皆さんの扱いはギャグシナリオの判断に。 いえ、これシリアスシナリオですよ?(キリッ) きっと呪いをかけた人の趣味だったんでしょう(適当) 戦争にまるで関係ない為収容所説が高まりましたね(困惑) パーティーの食いしん坊女子担当のエルフちゃんが男になりました。 問題はその後で・・・ 内容は地味~に人を選ぶためシークレットだぞ☆ 単発セッションだと、距離感様子見ながらでセー尖ったRPし辛かったりしますが、流石3回も同席されているPLさん達。 お互いノリと、それに合わせた楽しみ方をつかんでるように思いました。 いいですよね~! キャンペーンの魅力はこれにつきます♪ さて、セッションは終盤。 今回のボスはネームつきトロール「ボス・チュウ」さん。 そして取り巻きのフーグルアサルター君。 チュウボスさんは呪いを意図もせず、 「たかが呪い等、力で支配してこそ蛮族というもの・・・」と耐えていました。 ・・・事もなく、なんせ回避判定、精神抵抗と要求される度に固定値なので自慢の耐久力がごりごり減っていきます。 フーグル君のほうは手数が長所のはずが、攻撃する度にダメージ受けていく始末。 もうGMはこいつらが苦痛で喜ぶ変態さんだから わざわざ砦の中で喧嘩ふっかけてきたのでは・・・??と思えてきました。 ので、フーグル君は喋らず常時「フッ!フッ!」言ってるだけの存在に・・・(うわ・・・) 剥ぎ取りも外に運び出してやります、と抜け目ない。 1番笑ったのは今回は敵組織の幹部クラスとの戦闘ってことでBGMも少しエンドボスっぽいのをチョイスしたつもりでしたが・・・ 途中にはさまれる「ででーん!」のSEにいちいち緊張感が抜ける所。 ちなみに最初の想定ではトロールペアではなくディアボロ単体にする予定でしたが、、、 なぎはらいしながら呪いばら蒔きつつ、2回も「ででーん!」の可能性があり 前衛さん達が最悪即落ち2コマになりかねないので止めました。 反面PC達の攻撃も集中する為 ディアボロさんの削られ方も えぐかったかもしれないですが・・・。 まあ終わって振り替えると、色々酷いシナリオでしたね(腕組み仁王立ち) 次回はシリアスですよシリアス! なんたってラスボスですからねっ! 期待しててよね!!(ぷんすこ) それではまた~♪ 良い卓ライフを。
シマエナガ三銃士![]() | |
2024/06/01 14:06 [web全体で公開] |
😶 ちょっと告知的なやつ だいぶ精神的にも復帰してきて、体調的にもぼちぼちリハビリしていかないとなーという今日この頃。 まだ若干企画段階ではあるものの、近々卓たてしようと思いつつも、あれこれどこのスレッドに書いたら良いんだ? と迷ったので日記で投下してみることにしました。 タイトル(仮):英雄たちの叙事全て表示するだいぶ精神的にも復帰してきて、体調的にもぼちぼちリハビリしていかないとなーという今日この頃。 まだ若干企画段階ではあるものの、近々卓たてしようと思いつつも、あれこれどこのスレッドに書いたら良いんだ? と迷ったので日記で投下してみることにしました。 タイトル(仮):英雄たちの叙事詩集 スタイル:フリーキャンペーン調 開催時間帯:平日夜に日付跨がないあたりで短時間開催予定 分割:分割なし〜全2回に分ける程度/1話あたり 世界観:魔動機文明時代末期を遊びます レベル帯:冒険者レベル5程度から始めてゆっくり成長式/最終レベル未定 参加枠:4名開催として(最大開催人数5名) 前回落選枠1名(複数の場合は抽選) 継続PC枠2名(オーバーの場合は抽選) 一般参加枠1名(同条件で抽選) として、基本的には構成も見ての選考と抽選にする予定です。 細かいレギュレーションはまだ詰めてるとこなので後日提示予定。日程はある程度伝助等で希望聞きつつ。 どちらかというと、RP3割、戦闘4割、 描写2割、お遊び1割くらいで、シリアスシナリオメインでやれたら良いなと思ってます。 一応早ければ6月中に。遅くとも7月中には始動したいですね。
あちち(8/21までログアウト)![]() | |
2024/05/27 21:01 [web全体で公開] |
😊 🌸この中にJKはいらっしゃいますか?🌸 追記 参加者が決まりました。 ご参加いただき、ありがとうございました。 5月も終わりですね。4月からの新生活組も慣れてきたころでしょうか。私自身も環境が少し変わりました。新しく出会う方々との交流の大切さを実感し、日々の生活に新鮮さを感じます。そして今、いつまでも周りに甘えてられないなぁと思全て表示する追記 参加者が決まりました。 ご参加いただき、ありがとうございました。 5月も終わりですね。4月からの新生活組も慣れてきたころでしょうか。私自身も環境が少し変わりました。新しく出会う方々との交流の大切さを実感し、日々の生活に新鮮さを感じます。そして今、いつまでも周りに甘えてられないなぁと思っています。 4月のお話になりますが、入学式のシナリオで「はじめまして」の雰囲気なTRPGを楽しんでくださる方を募集しています。システムは『はちゃめちゃ! JK・TRPG あおはるばーんっ』シナリオは『JK流!桜舞う入学式』です。既に新緑が映え、夏の気配を感じるころになりましたが、桜!やりましょう! 日程は6月1日(土)の20時から始めます。 概要はこちらです。 https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=171681121385gokurou3 日記の題名でJKと書きましたが、実際の高校生を募集している訳ではありません。JKをやってくださるPL様を募集しています。やってくださる方はいらっしゃいますか?勿論PL様の性別は問いません。また幅広い年代の方に参加して頂きたいという想いから、各世代ごとにメッセージを書きます。また、15歳以上の方に向けて書きます。 ■現役高校生の方 Seventeenの2024春号では、JK4大スタイルのことが載っていました。クールJK、韓国っぽJK、甘め清楚JK、カジュアルJKがあるようですね。好きなコーデの雰囲気はありますか?色々と挑戦出来てとても楽しそうです。私は既に高校を卒業しています。JKと言っておきながら、JKになりきることは決して出来ません。私が決して持つことが出来ない現役の方の感覚は、きっと大活躍するでしょう。素敵な高校生活をお過ごしください。 お待ちしております。 かわちぃあなたを応援しています! ■高校卒業〜20代の方 最近ではBeRealの考え方が広まり、ありのままでいることの重要性が認識されているように感じます。それでも映えは大切な要素ですよね。皆様の中でも、自撮りをアプリで加工し、InstagramやTikTokに投稿したことがある方も多いでしょう。そんな皆様と映えるセッションを一緒に作っていきたいと思います。『はちゃめちゃ! JK・TRPG あおはるばーんっ』は「いいね☆」を集めるシステムなのです。 お待ちしております。 参加して頂けたら、きゅんです! ■30代の方 今のJKと違いを感じる世代なのかもしれません。鞄や携帯電話をとっても、東京都立片倉高校のワッペは見なくなりましたし、ケータイをデコり過ぎて充電が出来なくなったという話も聞きません。ですが心の中にはまだJKが残っているのではないでしょうか?2024年の今、目覚めさせましょう。 お待ちしております。 アゲぽよでいくっしょ! ■40代の方 チョベリグなセッションを目指しましょう。勿論ホワイトキック超MMでMK5な展開にならない様にスパベリ気をつけます。シナリオは超MDを作る内容となってるって感じーみたいなー。11014 0106。 お待ちしております。 ときめきを感じ、最高なメモリアルをご一緒に! ■50代の方 指先の魔法は9つで相手につながり、想い人の声を聞いていた。そんな心が弾む気持ちを少しでもセッションで感じて頂ければ幸いです。もう一度胸キュンな青春をどうでしょう。素敵な音楽は、カセットを巻き戻して再生しても素敵な音楽だと思います。 お待ちしております。 たまにはC調でもいいですよね! ■既に還暦を迎えられている方 大変申し訳ないのですが、文章が思い付きませんでした。お待ちしております。 …書いておいて言うのもあれですが、各世代の文章を書くって難しいですね(-_-;)。ツッコミ所が多い内容になりました。何が言いたいかといいますと、年齢問わず、青春を楽しみましょうということです。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ルーシー![]() | |
2024/05/27 19:51 [web全体で公開] |
😶 殺人姫、回してきました! ヴィクトリア朝ロンドンが舞台のお話で、 とある連続殺人事件の謎を解く(なお、クトゥルフでもある) というお話で、ガチ推理物なのですが、私はこういった シナリオがとても好きであり、合いそうな方達を見つけては 「ど、どすかね?」とこわごわお誘いするのですが、今回、 そのお誘いに乗ってくださった全て表示するヴィクトリア朝ロンドンが舞台のお話で、 とある連続殺人事件の謎を解く(なお、クトゥルフでもある) というお話で、ガチ推理物なのですが、私はこういった シナリオがとても好きであり、合いそうな方達を見つけては 「ど、どすかね?」とこわごわお誘いするのですが、今回、 そのお誘いに乗ってくださった方達が現れたので回してきました (感無量) 今回は、以前お誘いした方が、お友達さんを連れてきてくださり、 ちょっとイレギュラーでしたが、1人2役をやってもらい、 3PLシナリオを2PLで回してきました。 私は推理物は好きなのですが、犯人はさっぱりわからない、 けれど、推理物が好きである。という輩であり(めんどくさいな?)、 あと特に好きなのはおふざけシナリオであったり、 宇宙物であったりするんですが、(なお、現代も大正もジャズエイジも好き) PvPや秘匿物は苦手であり(単純にめんどうがくさい/やったとしても、 問題なければ初手ゲロしてしまう)そういう話を、初対面である お友達さんに自己紹介で伝えた所、PvPや秘匿の件で、考えが一致していたので 「お、同じ村の出身の民!?」とかなって、ちょっと嬉しかったりしました。 今回のPCさん達は、いままでのPCさん達とは違った、楽しそうな面子であり 回す前からソワソワしていました。 シナリオが始まると、お友達さんということもあり、RPやらお話の進め方 もとてもスムーズで「はえーすごいやでぇ」とKPは内心思っておりました。 あと、お二人共に、着眼点が素晴らしく、このタイミングでそこに気づいた民、 いままでおらんかったような・・・(私がこのシナリオのPLしていた時も含め) となり、すごいやでぇーと思うたびに、和太鼓をどんどこ鳴らすような 気持ちになっていました(なぜか勝手にはじまる、太鼓の達人) ちょっとKPの方で、処理があわあわしたり、読み込み甘かったような所もあり、 しどろもどろした点もいくつかあったんですが、優しくまってくださり めちゃんこありがたかった。 最後の推理の所も、お二人で相談しつつ答えをだしてくださり、 ロンドンの平和が守られたので、KPは感無量でしたし、 楽しかった!と言っていただけたので、めちゃんこ嬉しかったです。 今、ちょいと仕事が立て込んできているので、来週あたりに Deepfogを回した後の予定が、ちょっと先なのですが、 ムリせず、のんびりやっていこうかなーと思います。
アーリング![]() | |
2024/05/26 10:48 [web全体で公開] |
😆 バイクとすごろく、2回目も楽しかったー!(&アンケートのお願い) ★7周年イベント後アンケート(集計期間:2024/5/13(月) ~ 2024/5/26(日) 24時) https://forms.gle/gGZKwHTNKExrbaFQA いよいよ本日、24時にて回答締め切り! イベントに参加していない方でも回答可です。 もしも「忘れてたぁー全て表示する★7周年イベント後アンケート(集計期間:2024/5/13(月) ~ 2024/5/26(日) 24時) https://forms.gle/gGZKwHTNKExrbaFQA いよいよ本日、24時にて回答締め切り! イベントに参加していない方でも回答可です。 もしも「忘れてたぁーーー!」とか「今回はイベントに参加できなかったけど、来年に向けてリクエスト!」などありましたら、どうぞです。 ★5/3(金)・5/9(木)SW2.5「7匹の魔法ゴブリン」(GM:俺) さあさあ、「7」をテーマにした今回のシナリオ。1回だけじゃもったいない!と2卓目も募集してのセッションでした。 有難いことに即日で満員、お初にお目にかかるPLさんから以前ご一緒した方まで、色々混ざってのワクワクメンバーです。 シナリオのイメージや内容などは1卓目の方に載せたので今回はパス! ★「7匹の魔法ゴブリン」1卓目日記 https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=aring&i=aring_171608157386 1卓目のPC4人もなかなか個性的でしたが、今回は負けず劣らずの濃いメンツ。そのメンバーがこちら! ☆エル・モーデン(シャドウのスカウト・フェンサー) 長身かつ白と黒のツートンカラーで全身を飾るカッコイイ冒険者。ピラーという2mもある鋼鉄の槍で相手の急所を狙う戦い方をします。 多彩な冒険者技能を習得し、色々な状況に対応できる万能タイプ。だけど好きなものは「探索」「冒険」「強そうな武器」「かっこいいカブトムシ」「ロボ」・・小学生男子か!ww 余談ですが、PLさんの描くキャラ絵(差分込み)がカッコイイんだコレが…。 ☆メイプル・ランチ(スノウエルフのソーサラー・ウォーリーダー) エルフの希少種である「スノウエルフ」。水よりも氷に適性があり、氷のつぶてを放つことでわずかながら相手に必中ダメージを与えることができる種族です。 メイプルが習得しているのは真語魔法。肩に使い魔のミミズクを乗せ、自身は火炎魔法”ファイアボール”の効果範囲を巧みに制御して、敵にのみ当てるという魔法の達人。森羅魔法も使えるため、攻防補助様々に頼れる魔法のエキスパートと言えるでしょう。 ☆マティアス・レニエ(メリアのプリースト・セージ) 植物から生まれる人族、メリア。そのため、同時に芽吹く(生まれる)兄妹が多いこともあるのですが、彼の場合はその兄弟の一人が行方不明になり、探すために冒険者になったという過去を持ちます。 樹神ダリオンの神官であり、流派《古モルガナンシン王国式戦域魔導術》に入門しているほか、様々な知識を持つセージ技能・野外活動の得意なレンジャー技能を習得しており、自然環境に強い男です。 ☆アシュリー(護衛型ルーンフォークのファイター・ライダー) ライダー技能。それは馬やペガサス、はてはドラゴンまで乗りこなす技能ですが、アシュリーが乗りこなすのは「魔動機械カルキノス」! このカルキノス、普段は「タイヤで走る車輪形態」、戦闘時は「カニのようなはさみで攻撃する多足形態」とトランスフォームする騎乗ロボなのです。カッッッコイイイイ!! 元兵士である彼女は、このトランスフォーマーを駆りつつ、自身も剣や斧を振り回して戦うという勇ましさを見せます。つおい。 まずは一つ目の小マップ。魔動バイクに乗って進むすごろくMAPに慣れてもらう、いわばチュートリアル。 とはいえ、水たまりの水を派手にはねたり、牛の行列をゆっくりと見送ったりと非常にのどかながらもイベント多めで進みます。 ボスの魔動砲台相手には、エルのピラーが2回転クリティカルしたり、アシュリーのカルキノスが左右のハサミで連続攻撃したりと容赦なく大ダメージを与えてあっさり撃沈。強いなこのPT!? 魔動バイクが金色のオーラをまとってパワーアップ!いざ2つ目の大マップ! すごろくMAPとしてはこちらが本番だ、さあどうなるかな?! 【大マップ道中ダイジェスト】 メイプルが魔法ゴブリンに早くも遭遇。エルも追いつき、アシュリーもバイクの速度を上げるが、出目が振るわず追いつきません。 アシュリー:要は1出さなきゃいいわけだ。簡単だな。 (ころころ…出目1!) アシュリー:本当にやる奴がいるか馬 鹿! 他PL&GM:wwwwwwww 結局ゴブリン達はエルの2回転クリティカル攻撃(またかよ!)とメイプルの魔法衝撃波で吹っ飛びました。 エルはバナナの皮を踏んでスピンするも、あえて勢いを殺さずに回転してから立て直すスーパーテクニックを披露! 一方、先行しているマティアスは別の魔法ゴブリン2体と相対します。すぐに他の3人も合流しての総力戦!…ほとんどカルキノスのハサミがなぎ倒していきましたがね! 道中の魔法ゴブリンを倒してもボスまでたどり着けなくては意味がない。 危うく流砂に巻き込まれそうになったアシュリーは、魔動バイクのエンジンにマナを注ぎ込んで緊急ブースト!辛くも脱出に成功。 使ったマナは、マティアスが魔力を回復する魔香草で癒すナイスプレイ。バラバラに動いていても、いざという時にはすぐに連携がとれるナイスなパーティーです。 【ボス戦】 バイクを駆ってたどり着いたその先に、ボスであるゴブリンロードが魔神と部下ゴブリンを従えて待ち構える。 ゴブリンロードは部下の魔法で空を飛ぶ! GM、実はこれが2番目にやりたかったことだったり!(ぎゅんぎゅんと空飛ぶゴブリンの画) ふははは!速いぞ強いぞ映えるぞゴブリンロードぉ! エル:(魔法をかけてもらって)こちらも空は飛んでいるのだ!(ころころ)命中! エル:k13[(8+0)]+(6+(18)/6+1+0)+3$+0#1 ダメージ/ピラー(専用化)1H KeyNo.13c[8]a[+1]+13 > 2D:[5,6 5,2 6,4 3,6 4,5 5,4 2,4]=12,8,11,10,10,10,7 > 7,4,7,6,6,6,4+13 > 6回転 > 53 卓内全員、目が点になりましたねw。エルのPLさんなんか「ダブルクロス!?」と違うシステムかと錯覚してるし。 お返しとばかりにゴブリンロードも怒りの反撃! GM/ゴブリンロード:全力攻撃を宣言!対象はもちろんエルだよこの野郎! GM/ゴブリンロード:2d+9+4 ダメージ/武器 (2D6+9+4) > 12[6,6]+9+4 > 25 すかさず割って入ったアシュリーがかばう!さすが護衛型ルーンフォーク。これによりエルはノーダメージ! そして瀕死のゴブリンロード(HP残り4)は、メイプルの《種族特徴/厳つき氷》によって氷のツブテをぶつけられお亡くなりに。 残るは自由になった魔神! マティアスが樹神ダリオンに祈りを捧げ、ツタで動きをからめとる。そこへ迫るはアシュリーのカルキノス! カルキノス:2d+9+1 命中力判定/脚(胴体) (2D6+9+1) > 12[6,6]+9+1 > 22 カルキノス:2d+9+1 命中力判定/脚(胴体) (2D6+9+1) > 12[6,6]+9+1 > 22 胴体からの多脚キック、「絶対に逃がさん」とばかりに命中で6ゾロ振りまくるのなんでぇ!(悲鳴) 他にもハサミによる連続攻撃やエルの6ゾロ命中(お前もかい)などの物理攻撃ラッシュ! 魔神は自由を堪能することなく消滅したのでした。 事件も無事に解決し、バックに「Get Wild」を流しながら静止画エンディングで終了!(アスファルトタイヤキリツケナガラー ダイス目はいつでもドラマティック。いっつも思っていることではあるのですが、今回はそれが顕著で面白かった…w あと、PLさん達が「カッコイイ演出!」「おぉ」「とても楽しいです!」ってめっちゃお互い(GM含めて)褒めあったり気分をアゲていく姿が印象的でした。大なり小なりどのセッションでも見られる光景ではあるのですが、やっぱりこういうのみるとGMだって嬉しくなりますよね。 楽しいセッションありがとうございました! また遊びましょーーーう!
しゃんはい![]() | |
2024/05/25 14:48 [web全体で公開] |
😶 【SW2.5】すごい勘違いをしていた(宣伝) はろはろ!今日は予定があった・・・のだけど、予定の内容をすごい勘違いしていて時間がダダダダダダ余りになったしゃんはいです! いつもの卓メンバーも「今日はさすがに時間なさすぎ」とのことだったので、珍しく完全野良(招待無しで全部申請枠)で募集します! そう、問題は・・・「さすがに時間がなさす全て表示するはろはろ!今日は予定があった・・・のだけど、予定の内容をすごい勘違いしていて時間がダダダダダダ余りになったしゃんはいです! いつもの卓メンバーも「今日はさすがに時間なさすぎ」とのことだったので、珍しく完全野良(招待無しで全部申請枠)で募集します! そう、問題は・・・「さすがに時間がなさすぎ」なこと。 立てた時点で開始まで1時間を切っています!(ぉ それでもこれを見かけた人! いつもは抽選してるのだけどそれも無しで「コメント先着」順にて募集しているので今なら(覗いたときに枠が空いてれば)ほぼ確定で入れます。 細かい概要は↓下記をご参照。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【超絶突発】夢の語り部亭・外伝~メイジーの任務~ 5/25(土)15:30~18:80 https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=171661553866Millie0403 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー レギュレーションは新規作成は5レベルの10000点。 持ち込みの上限はレベル6の22500点で、6レベルラインである16000点を超えてるPCが2人いるかどうかで「5レベル相当の難易度」「6レベル相当の難易度」に振り分けられる、幅の広い卓になっています。 今日はホントにあまりに時間なさ過ぎてネタを仕込む余裕がなかったぜ! え?ネタを仕込むなら卓を仕込め? ・・・・・・・・・フッ( ではではっ!(逃走
豆乳コーヒー![]() | |
2024/05/24 22:28 [web全体で公開] |
😍 FF14TTRPGの無料ルルブだああああああああ!! やったあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!! あとはキャラシがあれば遊べる!!! みんなでいつか全員ララフェルPTつくろうな!!!!!
アイ・オウ(I.O)![]() | |
2024/05/23 22:50 [web全体で公開] |
😶 生還報告 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)先週のシフト休日での事。 起床直後から激しい動悸と胸の痛み、著しい発汗が起きた。 昨年発症した時は直ぐに収まったが、今回は30分以上経過しても一向に収まらなかった。 さすがに拙いと思い、救急車を呼んだ。 救急車内で搬入先を探すも一時間以上見つからず、その間に脈拍数は200を超えていて下がる気配は全く無かった。 ようやく見つかった搬送先の病院で注射薬と点滴でようやく収まった。 どうやら加齢と疲労が原因らしい。 発作を抑える薬を調合されて渡されたが、幸いにも現時点では使用せずに済んでいる。 とは云え胸の締め付け感は残っている上、頭部左耳真上辺りが妙に脈動している。 大学の勉強も休止しており焦りも感じている。 当面の間は通院する事になるが、状況によっては手術をする事になるかも知れない。 歳を取ったと実感する。 大学の勉強以外は成り行き任せでも良いかな、と思う。
赤桐![]() | |
2024/05/21 10:47 [web全体で公開] |
😶 社会人コミュニティを作ろうか悩んでいます… ◯毎日忙しくて限定された時間でしかTRPGができない。 ◯時間帯に縛られてしまうためうまく日程調整ができない ◯シフト制で日程ぐちゃぐちゃ など、社会人にある悩みを抱えた方のコミュニティを作りたいなー、と考えている次第なのですが、需要があるのかなー、と悩み中。
もみじ![]() | |
2024/05/20 18:12 [web全体で公開] |
😲 改めてSW2.5卓「眠れし巨人と7つの意志」日誌 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)はい、という訳で・・・ 今回の7要素は7体のボスでした。 まあ4人パーティー相手の7体でして、 5人パーティーだったので8体になり7要素?? って所もございましたが、その辺はアドリブで乗りきれってのが私のマニュアルでありんす。 前シナリオに引き続き、同じPC達が遊んでくれました。 お蔭でオープニングの自己紹介タイムはみっちり交流RPにまわして、シナリオへの導入へと進みます。 依頼人さんは踊り子であり遺跡探検家のカヨ・オマエモさん。 カヨさんが遺跡で攻略できなかった宝の番人をプレイヤー達に倒してもらい、報酬は山分けしようぜ!な依頼内容です。 前話のボスの名前がマック・ロジャーニさんで、 次のシナリオにカヨ・オマエモを出す辺りGMのネーミングセンスの高さが伺えますね♪ 勘の良い冒険者の皆さんは勘づいてしまったかもしれません、そしてGMは設定に気付いて、ハッ!?Σ(´Д` )!っとしたものです。 そう、今回の冒険の舞台は片道10時間かかります。現地での冒険と、帰り道合わせて20時間はPC達とカヨさんは同行する訳で、某メッサオオラカさんの変身時間を越えてしまうのでした。 ・・・そこで私は考えます。 1日を跨ぎさえすればセーフ、そして冒険者達から少しでも離れよう。 パーティーにソレイユいるし、言葉巧みに夜の出発を促して昼前に迷宮に入れるようにしたろ・・・と。 まぁこれは上手く乗りきれました、後は冒険途中に休憩しましょう、と言うだけですしソレイユに配慮する優しいGMですね!(にっこり) かくして冒険は最終局面へ・・・ 冒険者達の前に立ち塞がるは8体のガストナイト達!! コンセプトは物量により前線突破と後衛を殴る事。 私がGMの際の勝手な判断基準なんですが、魔法感知やら魔法生物はそのターン中最もMPを増減した人を優先的に狙うし、アンデッドならば最寄りで最も生命エネルギーの消費が激しい人を狙います。 とはいえ、PC殺したくないGMなんで加減はしたつもり・・・なのですが(((( まず、8体一度にぶつけることはしません、5体ぶつけて1体だけ乱戦ぬけれる様にデザインし、予めまだ追加で3体くるような演出をご用意。 良い感じに数が減ってきたら追加投入しよう・・・っていう算段でした。 予めテスト運用した感じだと、開幕スパークとなぎはらいの存在。命中力に重点おいたパーティーで、1ラウンド目に1体は落ちる計算・・・乱戦突破はないかもなぁと、、、思っていた時期が私にもありました。 しかし何なの? いきなり皆出目が急降下。 春のピンゾロ祭りが始まりました。 前衛がばっちり回避してくれてるので、それは良いにしてもボスの命中も4~50%程と決して低い訳でもなく、じわじわ追い詰めます。 あと今回7体のボスって事で、シナリオに絡ませました。古代人達の負の遺産が祭られており、それを守る古代人達がかつての自分たちの愚かさを咎める為、そして自分達の子孫や侵入者にそれを渡さない為に・・・その番人達には7つの罪の名前が付けられていました。 そして、最後に8つめ、そう・・・私こそがお前達人類の新たなものを生み出し、無謀な進化を、争いの火種を産みだす第8の罪・・・「創造」だ!!(ばぁぁ~~ん!)ってドヤ顔するつもりだった奴を、1番最初に投げ入れてしまいました((( そいつだけ、他のガスト達とは違うんですよね。 打撃力を下げる代わりに遠隔攻撃を得た・・・まさに乱戦突破できなくても後ろ狙うよという終盤の切り札。・・・最初にだしちゃったぜ★ 次の事故は、ぐだりながらも2体のガストナイトを倒し、3体目も次で落ちるだろう・・・という所でいよいよ残り3体の出現アナウンスを述べた・・・後に出目急降下です(((( いや、そこでか~い!と、宣言した以上であることや、流石に運無さすぎるし仕方ない・・・か、と場には6体のガストナイトの群れ。 パーティーの後衛さんたちは生命力ボーナス1の華奢な子達なので、2匹はツライところ・・・丁度前衛の戦士さん達しか攻撃が届かない事や、MP使ってた事も理由にふくみ前衛さん達に群がります。 すると回避も芳しくなく被弾・・・! 流石に1人、2人は気絶するやろな~と思っていた所、チームの女性陣営達が急に覚醒! 高威力の弓によるクリティカルと、フレイルのなぎ払いが2体のガストにクリティカルし、そのターン中に3体が消滅・・・後は良い具合に終局♪ クリティカルで逆境から勝ちへと転じましたね! 良い演出です、さすがもみじGMですね? 危機感を作るのが上手い← ボス戦の後は、眠れし巨人と前話のNPCの関係性を繋げ、そしてそれを狙って蛮族達が近寄ってきてるんだね・・・とフラグを繋げておきました。カヨさんも、「ここにあったんだぁ、ふーん、へー」ってね? 番人の部屋に「ここはぼすのへや」って書いて冒険者を案内したり、往復1日かかるの知ってて巧みにたち振る舞う天然なのか賢いのかわからない系お姉さん、 彼女は一体何者なのでしょか・・・次回へ続く! 単発シナリオも良いですが、キャラクターの魅力はRPすればするほど肉付きますし、一見さんより同じグループのほうがより人間性を刻めますね♪ 一歩間違えればR指定入りそうな尖った発言も見受けられるパーティーですが、死線では熱く励ましあっていたり、夕食は皆で焼き肉パーティーはじまったり、幼女がボケてそれを見守る保護者かと思えば、反対に保護者もボケ倒しだったり・・・。 徐々にこのパーティーらしさが確立されていっているようで余は満足ぢゃ! それでは次回の冒険へ・・・ シーユーアゲイン!!
アーリング![]() | |
2024/05/19 10:19 [web全体で公開] |
😶 バイクとすごろく、楽しかったー!(&アンケートのお願い) ★SW2.0/2.5総合コミュニティ7周年イベント後アンケート(集計期間:2024/5/13(月) ~ 2024/5/26(日) 24時) https://forms.gle/gGZKwHTNKExrbaFQA 有難いことにこの1週間で十数件の回答をいただいております。 アンケート全て表示する★SW2.0/2.5総合コミュニティ7周年イベント後アンケート(集計期間:2024/5/13(月) ~ 2024/5/26(日) 24時) https://forms.gle/gGZKwHTNKExrbaFQA 有難いことにこの1週間で十数件の回答をいただいております。 アンケート締め切りは来週の日曜まで! もしも「回答しようと思ったけど忘れてた!」とか「自分の意見がイベントに反映されると嬉しいな」などありましたら、ぜひぜひどうぞー。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------ ★4/27(土)・5/15(水)SW2.5「7匹の魔法ゴブリン」(GM:俺) 今回の7周年記念イベントに向けて作ったオリジナルシナリオです。 2回同じシナリオでセッションしたので、今回の卓感想はそのうちの1チーム目でーす。 今年のイベントテーマは「7」! 何かないかな…ないかな…とSW2.5のルールブックやサプリをぺらぺらと眺めていたら、気づいたんですよ。SW2.5で取得できる「魔法技能が7種類」ってことに!(深智魔法は自動習得なので除外) あとは、「★の入った7つの玉、ドラゴンオーブ(母音は元ネタと同じ)」やら「円形パネルに玉の場所を表示するレーダー搭載のドラゴンレイダー」やらネタに走ってシナリオ骨子は完成! そして、今回の一番やりたかったことは「すごろく」! いろんなイベントを詰め込んで、ダイスの目に一喜一憂しつつ、それぞれが時に自力で、時に協力しながらクリアを目指す……コミュニティの記念イベントだし、ワイワイしながら遊べるセッションにしたかった。 テストプレイに協力してくれた方々にもこの場を借りてお礼を。ありがとーー! さて、今回のセッションのPCはこの4人! ☆王 弾們(ワン=タンメン)(ドワーフのファイター) 兵士から冒険者になった屈強のファイター。鋼鉄のプレートアーマーを着込み、戦闘特技も《全力攻撃》《薙ぎ払い》《頑強》と剛腕で長大なモールを振り回すゴツイ漢。 PT最年長として、どっしり構える姿は安心感の塊。 ☆リタニア・キンケイド(リカントのグラップラー) 獣人リカントの拳闘士。《両手利き》で左右から同時に繰り出す鋼鉄の拳と、追撃の蹴りという3連撃によって相手を沈める苛烈なアタッカー。 貴族の生まれゆえに礼儀正しいが、《インファイト》で1対1のタイマン勝負に強いという苛烈なお嬢様でもある。 ☆ベルナルディーノ・モレホン(人間のプリースト) 通称ベルナルド。リタニアとは対照的に、農村生まれの神官。スカウトらしく”神の指先”ミルタバル神を信仰しているが、実は元ギャングというブラックな経歴の持ち主でもある。 現在は足を洗っており、冒険者として真面目に勤め上げている。今のところは。 ☆オルク・アーデュレイ(人間のフェアリーテイマー) 普段は飄々としているが、蛮族を相手にすると殺意マシマシという二面性。戦闘の度に笑顔になる怖い青年。 PT内で最も多数の言語を解し、妖精ともお友達というあたりに交友範囲の広さをうかがわせる。 今回のすごろくマップは2つ。 一つ目の小マップでは、ラストに魔動機械が待ち受ける。ワンの全力攻撃やリタニアの連撃、オルトの妖精魔法が火を噴く! のこりHP2になったところでトドメを刺したのは、なんと戦士系技能を全く持たないベルナルド。狙って投げた護身用のショートソードがコアに突き刺さり、魔動機械を撃破!かっこよすぎか…!!! 二つ目の大マップ。バイクで目的地に向かいつつ、ゴブリンを途中で各個撃破するか、スピード優先でボスまでたどり着くかの選択を迫られるというもの。 途中のイベントも盛りだくさん。 襲い掛かってきたアラワシに、ギリギリまで引き付けてカウンターを決めるリタニア。 (リタニア:「向こうから来るのなら!!!」 イメージ的にはラリアットした気がする) バナナの皮を踏んでバイクがスピンするも、強靭な精神力でほぼノーダメージなワン。 (ワン:「これが・・・不幸(ハードラック)と踊(ダンス)っちまった、という奴か」) 魔晶石の鉱山を見つけて、特殊神聖魔法【アプライザル】で高額の魔晶石を削りだすベルナルド。 (ベルナルド:「へへっ。ミルタバル様々ってな」 懐に納めつつ行動終了) ゴブリンがいるとわかれば、殲滅に向かうオルク。 (オルク:「こいつら、冷凍するか焼却するか…どうしようかな」ウッキウッキ☆) ボスにたどり着いても、4人の勢いは止まりません。 取り巻きのゴブリンやボスであるゴブリンロード、1ラウンド目のPC達の猛攻であっさり沈む。特にリタニアの3連撃がボスのHPの6割をもぎ取っていくほど強烈! さらに、ボスが呼び出した魔神もワンの全力攻撃とオルクの妖精魔法で2ラウンド目には撃破! 強いなあ。 バイクに乗って街に帰還する場面でエンディング、とかっこよく決めてくれました。 ワン:バイク運転しながらモール片手に「待っていたぞ・・・この瞬間(トキ)をな・・・」と言いながら凱旋 ベルナルド : 「ああ。風になろうぜワン」エンジンをふかす なんかヤンキー漫画っぽい気がするのは気のせいか?!w 7周年記念イベントに向けて頑張って作ったシナリオだったので、セッション中はもちろん、終わった後も「このすごろく、他のマスにはどんなイベントがあったんです?」など盛り上がったのはとてもうれしかったです。 参加してくださったPLの皆さん、ありがとうございましたーーーーーー!
もみじ![]() | |
2024/05/19 02:12 [web全体で公開] |
🤔 Sw2.5「眠れる巨人と7つの意志」途中日誌というか途中から完全にgdgd独り言な日記 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)はい、という訳で・・・ 前回作成した「7の境界」から繋がる続編シナリオ「眠れる巨人と7つの意志」になります。 あ・・・せっかくだからコミュニティに書き込みすればよかったかなーと思いつつ、そうしなかったのは・・・。 前話は予定の4人を超える5名のPLさんに楽しんで頂きました。 シナリオ全体のイメージ、背景は形描いてましたがその足掛かりとなる1話目を遊んでみると、 やはり久々に遊ぶTRPGは楽しく、続きを書いてみようかなっていう創作意欲がわいてくるというもの。 シナリオ終了時点で、2話目作ってますって言ったら遊びたいですか?と問いかけた所、 なんと5人とも快諾頂けまして・・・これもホストとしては嬉しい限りですね♪ 物語の大きな流れは作ってはあるんですけど、タイトルを考えるのに苦労してたりします。 例えば前話の内容・・・「7の境界」は、キーアイテムであるマジックアイテムを使えば 平均値7を超える8として扱えるよ!っていうギミックを用意して、「平均を・・・壁を、運命を超えろ!」みたいな セリフでこじつけました。(成し遂げた顔) ぢゃあ「眠れし巨人と7つの意志」はどうなんの?って話なんですが・・・ 進撃の巨人を参考にしました(キリッ) まあ内容は完走した後にまた日記にたしなめましょう・・・。 なんだろう、終わりを最初の時点で決めてない超長期CPも好きで憧れるのですが、 自分はどうにも3~5話程度の短期CPだったり、前作グランゼールCPの様に12話構成と決めてあったり、 低い山が性分にあってるのかもしれませぬ。 12話位なら初期作成で初めてレベル8か9が良い所でしょうし自分の処理能力を考えても良い所かちょっと背伸びしてる辺りで塩梅も良いのであります。 長編ものを1~2年かけて永遠遊ぶより、3~5話程度であれば1年に2~3回は遊べそうですし、色んなお話や色んなビルドも楽しめる・・・かつRPGという成長要素というこのシステムの肝も楽しみたい。・・・そんな感覚カシラ? そんな内容と矛盾するのですが、以前作成した長編CP「ロードオブケルディオン」の続編。 「ロードオブケルディオン2」を執筆中だったりします。 前回はPL3名の方と約1年遊んだ・・・かな? 今回は、 前回完全ランダムイベント→天外魔境の地形になってたのを分解し、今回はケルディオン大陸という箱庭を予め作成。 そのオープンワールドの中を冒険し、地域別のランダムイベントで遊んでいく様なスタイル。 固有NPCは地域ごとに数人用意しておいて、細かいNPCは遊びながら追加していく。 かつ、大々的な設定だけ決めておいて、リレーCPののりでPLにアイデアを出して追加していく。 セッション自体はメインの目的となるストーリーと、冒険者ギルドで簡単な依頼をこなして成長なり稼ぎなりを行うクエストで構成します。 この様な内容で設定を書込みしています♪ 例えば、荒野エリア。 ケルディオン東部、蛮族が割拠する蛮族領。隣接するのは東の最果てイーストポートと、西にはノマドキャンプ。 かつては人族の地だったが蛮族によって駆逐され、廃墟が数多く残されている。 蛮族の他、動物、廃墟にはアンデッドが見られる。鉄道はそのまま残されているものの蛮族に支配されている以上、 イーストポートとセントラルエリアとの流通は途絶えて久しい。蛮族の王を倒す事ができたなら ノマドキャンプの遊牧民たちは蛮族に怯える事もなく、 またイーストポートへ希望の道を繋ぐ事ができるだろう・・・みたいな?? これだけでもちょっとしたCPになりそうですよね・・・他には北にロンダルキアみたいなのがあったり、南には神代の遺跡群というかどうみてもラピュタがあったり、西へ進むと奈落の大口があったり・・・ うーん、書きながら思ったのは、 世界感を構築するのは面白いけど、これを実際に遊ぶと間違いなくエターナるやつなんで....(((( 実際に遊ぶとしたら、無理のないペースで3年は関係続けれそうな信頼のある方が欲しいカモカモ。 3年続くモチベってのも中々すごいですね← なんで・・・あえてLOK2の世界感は完成させるものの、CPではなく自分の単発シナリオなどで使用するのも ありかなと考えるようになってきています。 ブルライト地方だと火山ないなーとか、ドーデンほど列車の整備ないなーとか、 ドーデンは、砂漠が欲しいなーとか・・・欲しいものは自分で埋める事ができるって所。 あと最近ジャンジャカ追加されている地方誌、個人的にあれは苦手だったりするんです← 設定が増えるのはより世界が具体的にイメージしやすくなる・・・んですが、 反面私の思い描く世界感からは邪魔だったりすることもあるので、ケルディオンはまさに使い勝手が良い場所。 まあちょくちょく書き足していって、そこから今度はPCに打ち込みしていって、テストプレイが秋頃だといいなぁ(切実) モチベ維持のために、ちょくちょく単発卓参加したりして息抜きしたいと思います! もみじ先生の次回作に、ご期待ください。 終了!!!閉廷!!!!
シリュウ![]() | |
2024/05/19 00:56 [web全体で公開] |
😟 【急募】救いの神(ヒーラー) 明日(日付的には今日)と、来週日曜に2回に分けて行う卓を予定しているのですが、急に欠員が出てしまったので追加募集中です。 抜けた方が唯一のヒーラーにしてスカウトという超重要ポジションを担っていたため、探索が得意な回復役に来てもらえるととても助かります。 シナリオ「御曹司のトレジャーハント」 全て表示する明日(日付的には今日)と、来週日曜に2回に分けて行う卓を予定しているのですが、急に欠員が出てしまったので追加募集中です。 抜けた方が唯一のヒーラーにしてスカウトという超重要ポジションを担っていたため、探索が得意な回復役に来てもらえるととても助かります。 シナリオ「御曹司のトレジャーハント」 日程 5/19(日) 21:00〜25:00 5/26(日) 21:00〜25:00 https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=171569262376Shiryu6321 一言で言うと、わがまま御曹司の面倒を見ながら魔剣の迷宮を攻略しようというシナリオです。RPを楽しめるよう頑張りますが、なかなか人を選ぶと思います。 正直、参加しづらい要素が揃っていますが、救いの手を差し伸べてくれる方、よろしくお願いします!
木魚![]() | |
2024/05/18 08:38 [web全体で公開] |
😶 「話せばわかる」は理想論…。(個人的意見ゆえ畳み) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)所詮はどこ吹く他人だから、意見・価値観の相違は当然と諦念しているオイラ。 ちょいとしたボヤがあって、改めて人間って難しいなぁって思っとります。 Xで見かけて、ドキッとしたのだけど。 『話せばわかるという人間は、自分の正しい意見が最終的にごり押しできると信じており、 相手方を理解する気もなければ、自分が妥協する気も無いことがある』(うろおぼえ 意訳) 「話せばわかる」は 傲慢の始まり? 理想論として「話せばわかる」は、なるほど素晴らしい。 が、こちら側の一方通行になっていないだろうか? ということで、 オイラは以後、せめて「話し合えば分かる」と意図的に言い換えて行こうと思う。
ちくわぶ![]() | |
2024/05/13 14:43 [web全体で公開] |
😊 隙間時間に卓を埋めたくて仕方がない 新生活環境も落ち着き、ちくわぶも平日は慌しくしてますが身体が慣れてきたと思う今日この頃です。 平日夜遊べるところには卓も入れ終えて、週にだいたいPL1~2回GM1回やるようないいバランス。 5月にぽつぽつと穴あきのように空いている日があるんですが、そこに1日卓を埋めたくて仕方がない! 立派な卓全て表示する新生活環境も落ち着き、ちくわぶも平日は慌しくしてますが身体が慣れてきたと思う今日この頃です。 平日夜遊べるところには卓も入れ終えて、週にだいたいPL1~2回GM1回やるようないいバランス。 5月にぽつぽつと穴あきのように空いている日があるんですが、そこに1日卓を埋めたくて仕方がない! 立派な卓修羅ですね。たまには休めばいいのに、いざ暇になると落ち着かないというか。 今は特に天才軍師になろうと夜のあしあとをやりたいのですが、テキセ民には日程がつらいところさん。確実に2~3日かかりますからね。 クトゥルフもなぁ…うーん…と思うと結局フタリソウサが扱いやすいんですよね。テキセで1日で終われる可能性があるシステムって優秀すぎんか。 フタリソウサのサプリを一つ初心者の友人に貸してるので、返却してもらったらまた新規卓立てるかなあ、と画策中。 フタリソウサやりたい方は是非是非お声掛けてね…!
アーリング![]() | |
2024/05/13 00:00 [web全体で公開] |
😆 SW2.0/SW2.5総合コミュ7周年イベント、イベント期間終了!(&アンケートのお願い) 日付が変わりました。 5/12いっぱいを持ちまして《SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 7周年イベント ~つかもう、幸運の7(セブン)!~》は終了となります。 ★2024/5/13 イベント期間終了時点での卓一覧 全て表示する 日付が変わりました。 5/12いっぱいを持ちまして《SW2.0/SW2.5総合コミュニティ 7周年イベント ~つかもう、幸運の7(セブン)!~》は終了となります。 ★2024/5/13 イベント期間終了時点での卓一覧 https://gyazo.com/16e08769949787d043abd8c8ae19b3cf 1~15卓目 https://gyazo.com/d0e0e7ba285ce4ff9476e0ab917285a7 16~18卓目 約4週間で、【立卓数は18卓、参加してくださったGMさんは13名。PLさんはのべ84名】 でした 昨年の28卓&GM21名よりも小規模なイベントとなりましたが、3年ぶりに「流卓ゼロ」という素敵な結果となりました。 流卓(あるいは途中で解散)はどうやってもつきもので、過去に流卓がなかった周年イベントはたったの1回だけ。 そのたった1回である2021年の4周年イベントも「立卓数は17卓」だったので、過去年度を上回った数字と言えるのではないでしょうか。 卓を立ててくださったGMさん、参加してくださったPLの皆さん、応援してくださった方々、ありがとうございました! あわせて本日より、来年の8周年イベントに向けて、アンケートを実施中です。 SW2.0/SW2.5総合コミュニティへの参加や、イベントの参加の有無に関係なくどなたでも投稿できますので、お答えいただけると有難く思います。 ★7周年イベント後アンケート(集計期間:2024/5/13(月) ~ 2024/5/26(日) 24時) https://forms.gle/gGZKwHTNKExrbaFQA 俺自身もGM2回、PL2回とめっちゃ楽しかったーーー! まだ終わっていない卓もあるから、まだ余韻を楽しみます☆
2024/06/09 18:52
[web全体で公開]