こんちゃさんの日記
こんちゃさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
こんちゃ![]() | |
2025/10/13 17:56[web全体で公開] |
こんちゃ![]() | |
2025/09/18 21:39[web全体で公開] |
😶 最近は・・・(電子ゲーム懐古日記) PSPでゲームをするようになった・・・笑 この日記を見ている人でPSPを知っている人ってどれくらいいるんだろうね?笑 (PSPをレトロと語っていいのかと悩んだが・・・中古屋でDSがレトロゲームって言われたんならPSPもそうだろうと個人的に判断した。異議は認めよう・・・ただし、PSPが発売されたのは2004年ダゾ) やりはじめたのは夏頃の時。なぜやろうかと思ったのかは、うーん、一つはネタ集めである。 なんのネタを集めているの?と聞かれると・・・うむ。なんと!服のデザインのネタ集めである。 それだったら、わざわざPSPで遊ばなくてもいいんじゃない?いろんな本とかもっと安いゲームで入手できるじゃんってなるだろう? まぁ、一番は・・・ 『うわああああああああああ!!!!!久々にあのゲームがやりてええええええええええええええ!!!』 というやる気によるもの。あと、何度もやっても好きなゲームであった・・・のだと思う。 これに関しては買って遊んでみて、間違いなく今の人がやるにしてもゲーム性的に残念なところがあり、ストレス溜まる要素しかないだろうが、それでも昔の自分はこのゲームに対して本当に楽しんでいたんだなと思える要素がちらほらと見つけることがある。 そうまで懐かしいと思って遊び出したゲームとは『テイルズオブザワールドレディアントマイソロジー1〜3』である。どんな内容かといえばざっくりいえば『キャラゲー』『お祭りゲー』である。(なお2は未プレイなので今ワクワクしながらプレイ中である) 主人公は当時はやっていた『キャラメイクができるタイプ』なので、自分好みのカスタマイズができるという。なので、装備品も事細かくに設定されていて、組み合わせによって主人公の雰囲気が変わっていくのがとても楽しかったものである。 (クラスという職種の変更もまぁまぁあった) こんちゃ、このゲーム1と3のみクリアをしたのだが、どのクラスも服のデザインが好きだったなぁ〜と改めて遊んでみて思った。 鎧とかローブとか、兜のデザインとか小手やブーツ系など、好き好きの好き。 思わず1〜3の攻略本を集めるほど笑 あとは、積みゲーとして『ポポロクロイス物語』と『ようこそひつじ村(こちらはSwitch版もあるよ!)』かなぁ。 今の時代、PSPはあまり需要がないのかソフトがやすく手に入れる・・・のだが、いかんせん。需要がないため、当時よりもソフトが取り扱っている店自体が少ないという悲しい状況がある。 まぁ、大体のゲームは移植とかリメイクとして出す会社も多いので、そうそう悲観することはないとは思う。 ・・・ところでバンナムさんマイソロ4の発売はまだー?(見込みは永遠にない戯言) マイソロってギルドとかあるし、ファンタジー世界観が強めなので、また遊びたいよー! やってくる依頼を消化しながら、テイルズのキャラと掛け合いを見るのが好きだったので、また見たい! ある意味swみがある雰囲気があるからやっぱ好きなんだよなぁ〜! (なお、今のテイルズオブのキャラクター総数と見ると絶望的だろうなとは思う笑) ソシャゲの方でそれっぽいものが出てたけど・・・。こんちゃはコントローラーで遊びたい人間故手が出せなかったんじゃあ〜(あと絶対廃課金者の道に辿る未来しか見えなかった笑) だけど、こうして遊ばせていただいたおかげで、いろんな服のレパートリーを見ることができた!ちょいちょい立ち絵に書き起こして見たいなぁ。 以上、懐古厨の感想日記でした!
こんちゃ![]() | |
2025/05/17 21:39[web全体で公開] |
😶 サクッと遊びたかったので 今日の22:00から始まる超突発卓を作りました。 いきなりすぎるので、人は集まらないかと思っているが、準備するだけでも今回遊べなくても次回に回せばいいので、どちらでもといったところ。 初期作成卓で、3人まで募集(5人までなら追加で参加することは可能)。敵は全員固定値で遊びます。 今回は、わりとさくさくっと進める予定です。1日で終わる予定のつもり(あくまで予定は未定なのである笑) お時間あったら、よかったらどうぞ〜 https://trpgsession.com/session/174748452377kozaki012 追伸:集まらなさそうなので、1時間募集を延長してみました。これでも来なかったら諦めます〜。 追伸2:無事開催できました!楽しかったです!!
こんちゃ![]() | |
2025/01/26 23:23[web全体で公開] |
😶 古本屋でまたもや新たなTRPG本を買ったのだが これ、どう遊ぶTRPGなんだ?(買っておいてそれ!?) というわけで、休日の趣味の一環である『中古屋(ブックオフ)めぐり』をしていたところ、大量にTRPG本(しかもマイナー寄りなTRPG)が安く売られていたので、わぁ〜〜〜〜!!!と感極まり、自分の趣味が合いそうなものだけを購入。 (メタリックガーディアンTRPGもあったけれど、こんちゃ的にはあまりロボ系が詳しくなかったので今回は見送り) それで、いろいろな本を買いまして、その中で世界観が面白そう!遊んでみたい!と思うものの、GMできる気がしないなぁ〜というTRPGがありまして。『恋と冒険の学園TRPG エリュシオン』というTRPG本です。 なにやら、調べてみるに、元ネタのゲームがあるようで?そのゲームをTRPGにしたゲームらしい?のですが。(私はその知識一切なし) なんでこのTRPG本を買ったというと、このTRPG本、なんと、全ページ、カラー印刷なんですよね。色がカラフルなもので、内容はよくわかってないが目に引いてしまい、ついつい買ってしまいました。 このゲームの制作元は冒険企画局だそうで・・・。この時点でカオスになる予感しかしない笑 遊んでみたいけれど・・・。このゲーム、流石に人集まるか・・・?そもそも所持している人っているかぁ?
こんちゃ![]() | |
2025/01/15 21:45[web全体で公開] |
😶 にゃんこPC募集中!(TRPG:『夜のあしあと』) 特殊なルールが多いのでまだまだ自信がありませんが、 『ちょっとわかんないところがあるけど、結局は経験だ!経験が未来の自分を救う!あとは発破かけるだけだぁ!!』 という感じでPL経験が全くなく、GMも今回が初めてな初心者GMが卓を作成。なんかいつも新しいTRPGをやる時GMをやっている気がする!(気のせいじゃない) 今回はルルブに乗っているサンプルシナリオ『はじめての夜回り』を回すことにしました。 1/17(金)21:00~(3時間) 2、3回分けて開催する予定。 https://trpgsession.com/session/173677803144kozaki012 動画や配信で遊んでいる人たちがいるため、有名なシナリオだから知っている人が多そう〜と思っていたものの、それ以外のシナリオをやる度胸まではなかったんです・・・ ただ、サンプルシナリオの方は続編も載っているから、余裕ができたら続編のシナリオも開催したいな〜と思ってはいます。 今はルールをしっかり把握したい! Q.いや、そもそもこんちゃが開催しようとしている『夜のあしあと』というTRPG自体さっぱりわからんのだが? A.こちらの動画で説明しているのでよかったら見てくだせぇ・・・。(ボイロボイスが苦手な人はご注意!) 君も猫に な ら な い か ? Q.ルルブ持っているけど、キャラシの作り方がわからない・・・. A.わかりやすく作り方を載せている動画を発見しましたので、よかったら参考にしていただければ・・・。 Q.全部他人任せだなぁ!? A.こんちゃは魅力的に説明する語彙力がないのです!(はっきり言っていいことじゃない)
こんちゃ![]() | |
2025/01/12 01:00[web全体で公開] |
😶 唐突だが・・・ 猫になりたい。猫を演じたい。モフに会いたい。モフは正義。モフは可愛い。etc... と思ったので、猫になりきることができるというTRPG『夜のあしあと』で遊ぼうと思っています。 さっき、ルルブを読み始めたので、果たして遊べるのかわかりませんが、卓がないのならばGMとして開催すれば問題ないな(何度目の言い分だゴラ) 明日の夜(というか今日の夜)、こんちゃが複数の猫ちゃんのキャラシを作成だけの雑談寄りの卓を開催しようかなと思っています。ルルブ読みながら、作っているので、割とまったりしているかもしれない。 人が集まったら来週の金曜日の夜に卓でも開こうかな。遊ぶとしたら21:00~24:00になるかな。 でも私。冒険企画局でのTRPGは『夜のあしあと』が初めてな為、今まで遊んだTRPGと比べて毛色が違うので、GMができるかどうかが不安なところでもある。ウタカゼに近い感じはあるけど、それでもあんまり馴染みのないゲームの流れだなぁ。でも猫ちゃんに対する情熱がすごいこのTRPG。 でも、卓がないからね。モフに会いたいからね。やるしかないよね(お前のやる気の源はモフなのかと問いただしたい)
こんちゃ![]() | |
2025/01/04 00:43[web全体で公開] |
😶 アイコン変更+日常日記 3日が終わったので、アイコン変更! 昨日リア友人に誘われて『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』を見に行った結果・・・。(ちょっとネタバレあり。お気をつけて!) アイコンが忍者のコスプレする人になりました笑 わーい、やほーいと言っている感じになってしまった。 あんまり詳しくはなかったけれど、知識なくてもついていける話で、戦闘シーンとかぬるぬると動いていて、映像の綺麗さに感動しておりました。 個人的には味方陣営が敵の本拠地に乗り込んでから、即席武器を組み立てて、素早く調達していたシーンが、忍者ならではの手際の良さが滲み出ていていいシーンだ!って思いました! 今回の映画だけしか知らないけれど、雑渡昆奈門さん・・・好きになってしまった・・・!かっこいい! 子供向けアニメのイメージに釣られてそこまで面白さを求めてなかったけど、大きな画面で見れて良かったなぁ〜って思いました。 ・・・それはそれとして、パンフが通常版が売り切れてて、残っていたのは豪華版というものでしたが・・・通常が約800~900円に対して、豪華版の料金が約2500円なのは流石にチャレンジャーすぎないか?製作陣さんたちぃ??? 通常盤の再販!待っています!欲しいです!
こんちゃ![]() | |
2025/01/01 00:03[web全体で公開] |
😶 明けましておめでとうございます! 2025年!明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします! そして、アイコンもそれっぽいものへと変更!1/3まではこのままで・・・w蛇に齧られるこんちゃ・・・w いや!白蛇に齧られるということはかえって縁起がいいのかもしれない! 今年も良いTRPGライフが送りたいです!
こんちゃ![]() | |
2024/12/31 23:42[web全体で公開] |
😶 あともうちょっとで今年が終わる! 来年はsw2.5のCP(6話構成)をGMとして開催したいぞー!単発卓も開けるようになりたい〜! あとPLでもGMでも上級戦闘が遊べるようになりたい・・・! それはそれとして、積みルルブが溜まってきているから、それも遊ぶぞー! ・・・え?PLが出来そうな卓がないだって?・・・また初心者GMとして開催するかぁ・・・。 私も、この日記を読んでくれている方に、来年も良いTRPGが送れますように〜! 私を知っている方達、どう託していただいた方々、お世話になりました〜!来年も、縁があればまた遊んでくださいませ〜!