みんなの新着日記 page.203
みんなが書いた日記の新着一覧です。
【web全体で公開】が表示されます。
大蔵![]() | |
2025/03/30 18:16 [web全体で公開] |
😍 3/22【プル夜】個人感想戦【ネタバレ注意】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)CoC_7プルガトリウムの夜にてHO2で先日参加させていただきました。 GMを務めていただいたひなたさん( Hinata623C) 相棒枠のHO1を務めていただいたせぱれーとさん( separeto3) 楽しい時間を本当にありがとうございました。 (別卓の準備にゴタつきアップロードが大変遅くなってしまいました、陳謝!) *謝罪案件* ・途中で声がブツブツ切れててごめんなさい(多分咳払いする度にミュートに切り替えていた弊害) ・めちゃくちゃ水筒開け閉めする音入っててごめんなさい(ディスコのノイズ除去機能の過信) ・大蔵があまりに人の名前を覚えるの苦手すぎてちょくちょくNPCの名前を間違ってました。 ********以下リプレイ感想および反省********* ※秘匿情報ガンガン出てきますご注意下さい。 【HO2事前秘匿】 ・自殺衝動に駆られることもあったが、 12 月 1 日の朝に目覚めた時から、 その症状は嘘のように無くなっていた。 →全然無くなってねーんだよなぁ~~~!!!!!(早速設定を無視する反省点) 冗談を言ったり、他人を揶揄する程度に向精神していたということにしておいてください…(陳謝) 【VS鷹山(一回目)】 開理さんが拳銃を使うことをだいぶ渋っていた理由が最後の最後で分かった時はワ…ァ…ってなりました(ちい〇わ) 無神経すぎる御礼に我ながらだいぶイラっときました。御礼にビンタで1d6のダメージです。 戦闘後のファンブル&クリティカルの相殺場面は何度見ても面白かったですね!仲良し… 御礼「中華好き?」 開理さん「辛くなければ……」←かわいい 【古鳥軒】 ヒナノちゃんかわいい(かわいい) リプレイ中では描写されませんでしたが、ここの段階でもう食事の味がおかしく(無味に)感じていたので 七味ぶっかけて食べておりました(予定外でしたがここで御礼に激辛ジャンキー設定を付与した) 御礼が唸ってる場面←『特に味は変わりません』と言い渡され困っている図 【解剖室】 御礼が身元不明遺体を調べた際「遺体の体格や身体的特徴に見覚えがある」と情報を貰う。 →アイデアロールで「手や足の大きさが自分に似ているかも・・・?」と追加情報が出る →大蔵&咲「(あれ…コレ俺じゃね………???)」というメタ読みをしてしまうが一旦スルー。 【秘匿シーン(2回目)】 このままだと自宅がフォトスポットになるところでしたね!が最高に嫌すぎてめちゃ笑ってしまいました ギョロ目シールを所持していることを開理さんに共有しようか躊躇しましたが、御礼の心理的に踵を返しましたね。 その後の残業シーンで開理さんを自宅に呼んだのは、意を決しコレを見せるつもりだったんですよね………(遠い目) 【古鳥軒(2回目)】 まさかこれがヒナノちゃんと会える最後の時間だったとは……(歯軋り) この辺で開理さんも洗脳による単独行動していたと発覚するわけですが、夢遊中の咲とエンカしなかったのは 不幸中の幸いだったかも…とED後に思いました。 周りがおかしいのに勝手に疎外感を感じてる開理さんかわいい(かわいい) 御礼が唸ってる場面←『口内に生ゴミを濃縮したような腐敗臭が広がる。』と言い渡され青ざめる図 妹同然に可愛がっていたヒナノちゃんの亡骸を見ても正気度減少その程度かよ!と内心つっこんでしまいました。 薄情な男だ………(出目奴隷なので仕方ないけれど…!) 【VS鷹山(二回目)】 まさかの開理さんのガソリン着火&咲の殺意の20ダメージによるワンターンキル。 なんかごめんな…流石に20ダメージ(1D10×2)はヒドいよな……………… ひなたさん(KP)「ここの戦闘、こんなに早く終わる事あるんだ……」 【病院会話(+開理さん秘匿)】 佐々羅先生から開理さんへのトロッコ問題の話も、開理さんの倫理観や思想を感じる受け答えでとても素敵でした… 御礼が死亡してると知ってもなお、警戒的な態度を取らず今の御礼の話を聞いてくれる開理さんぐう聖人すぎて…。 開理さんの包容力に甘えて自分の身の内をちょっとだけでも吐き出せたのは、自分の弱さを押し隠す御礼にとっても 心理的変化としてはかなり大きく感じましたね。開理さんの過去も知れて良いシーンだったなって思います。 最後に御礼が「(事件が)終わらなかったらどうする?」と開理さんに聞いたのは『自分が犯人かもしれない』という 暗示を込めての問いかけでした。んなもんわかるかーい ********以下後半戦********* 【仲良し大残業シーン】 こういうシーンでNPCを一人にするとまた死ぬかもしれん…という杞憂から頑なに蛇原君にくっついてました(白状) 開理さん(プレアブル)はまぁ多少一人でも大丈夫でしょう……という信頼とメタ的思考。 【VS蛇原】 ↑で蛇原君につきまとっていたのがかえって仇となり泣いてしまいました、御礼テメェ私の杞憂を返せ 蛇原君が手を汚すくらいなら御礼は間違いなく自決する覚悟だったので、銃の所持を確認したのはこの為でした。 いつ銃口をこめかみに当てようかと期を伺ってましたが、自分の状態を見てもなおめちゃくちゃ庇ってくれる 開理さんを見て咲は困惑してしまいましたね…戦闘後の蛇原君へ叱咤したり、上司にそのまま突き出そうと思えば 突き出せたのにそうしなかった開理さんの優しさに再度触れて、信頼はより強固なものになったと感じました(感想) その後普通に触手出して自分の机を引っ繰り返してるの、どういう神経してるんだお前。 【開理さんを励ます会】 佐 々 羅 先 生 マ ジ ご め ん (陳謝) 本当にあの時御礼も拳銃持ってたので両方撃つのが正解だったなって終わってから懺悔しました…。 中の人のINTが低すぎて開理さんが発狂してる内容がイマイチ呑み込めなかったんですが、秘匿のシーンを リプレイで見てやっと合点がいきましたね…お恥ずかしい限りです。 アナタがバディを救ってあげてください!はいどうぞ!とぽっと出された瞬間はエッッッッ…と困惑しましたが その割に御礼がなんとか良い感じに誤魔化しながら励ましてくれたので、なんか不思議な感覚でした(怖) モズの正体は実は開理さんであり、御礼の本当の死因が転落死ではなく、開理さんによる射殺だったと ここで分かるのも結構な衝撃でしたね…。 【クライマックス戦闘】 激熱なシーンなのにこの辺からだいぶ大蔵の意識が若干朦朧とし始める(眠気により) 開理さんからの戦闘許可が下りるシーンめちゃくちゃ好きです(エモシーン①) 今更ながらどんなに逼迫した状況でも悪たれ口を叩く余裕があるこのバディのやり取りめっちゃ良くないですか……?? 桃下さんの行動パターンが増えてちゃんと3が出るのは草でしたね……笑 御礼のイクストリーム触手と開理さんの24ダメージ射撃で最後を飾ったの100点満点すぎました…殺意高すぎ… 桃下「本当にしぶといわね……」 大蔵「(いや本当にそう思います)」 【エンディング】 最後の二人のやり取りがマ~~~~~~~ジで好きすぎてここばっかりリプレイ視聴してます(キモい) 心神耗弱してるはずの開理さんと満身創痍な御礼、それでも桃下さんの前でじゃれ合いを見せてるの マジで可愛すぎでは…???良いコンビ…… 最後の選択でも楽し気な雰囲気で締めるシーンも最高~~~に好きでした…!!ずっと二人はこうであれ… 後日談で処罰の行方を心配してる開理さんめちゃめちゃ面白かったですそりゃ心配だよなぁ~~!! 移動のタクシー内で二人で仲良く爆睡しててくれ………(すぐ起こされそうなのが可哀想) END:Aもめちゃくちゃ見たい&ハッピーエンドだと思ってますが、今までの二人のやり取りや親交が全て 無かったことになってしまうのは本当に悲しいな…と思いますね。そういう意味ではEND:AとEND:C どちらが良いとかは無いっていうのは本当にそうだな~と感じました。 今回の信頼関係をリセットして、デス使で再構築していくっていう流れになっていくのかなぁ。 でも両生還できて本当に良かったと思います…!!ありがとうございました!! デストルドーの使者も楽しみですね(震え声) KPしてくださったひなたさん、本当に進行がお上手でめちゃくちゃ優しく対応して下さり 本当にお世話になりました…!!NPCの個性を掴んだ役作りが素晴らしすぎて感動しました…… 大蔵のアホアホなロールもめちゃ褒めてくださり安心感がすごかったです…!!! 並びにせぱれーとさん&開理さんもありがとうございました!今後とも仲良くして頂けますと嬉しいです♡ この卓の同席できたことを大変嬉しく思います、素敵な時間、ご縁をありがとうございました! 「貴方は犯した罪を一生背負って生きていくのかもしれない。 でも貴方があの場に居なくとも、結末は変わらなかっただろう。 俺はどうしようもない、ただの自殺志願者だ。 貴方の傍に居ながらも、本当はその時をずっと伺っていた。 それなのに貴方は最後まで俺を見捨てずにいてくれた。 あの時撃っていれば、何かが変わったかもしれないのに。 愚直で実直、堅物で生真面目で、どこまでもお人好しで、誰よりも繊細な人。 相棒のハズレくじを引いた可哀想な人。 貴方が罪と向き合ったように、俺も何か変われるだろうか。 更生する機会を与えてくれてありがとう。」 御礼の引き出しから見つかった手紙より
マコト![]() | |
2025/03/30 18:06 [web全体で公開] |
😶 クトゥルフ短編「画像生成AIの描いたもの」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) マール社の世界の図書館、って本が欲しいが高いデス・・・ 「本編」 私はA市にある大学付属の図書館に勤める図書館員である。 うちの図書館は、二階建ての吹き抜けになっている。本棚は床から二階天井まで壁面に沿って重ねられており、建物の中央に設置された螺旋階段でアクセスできるようになっている。狭いスペースに本の収納の為にむりやりそうしたらしい。地震でもおきたら大変なのだが、いまのとこと、そういう事態には陥っていない。一応、この構造はドイツにある古い修道院(たしか、マリア・ラーハという名前だったと思う)を参考にしたものらしい。。 そんな奇妙な構造の図書館なのだが、正直なところ、あまり人気がなく、日々を静かに過ごしている。 太陽が西に沈む時間がだいぶ遅くなったある春先のこと、私は珍しく残業をし帰りが遅くなった。 今日の夕飯はどうするべきか、軽く済ませるかと思っていたところ、目の前を何かが横切った。猫である。 その猫は、建物と建物の間にある路地裏に消えていった。猫も夕食を急いでいるのだろうか。自分はいっそ、外食で済ませようかと思って、自分がいま立ち止まっている店をみてみた。 画廊だった。夕食とは縁がない店だ。しかし、ちょっと絵を見て帰るのもいいだろうと、まだ営業中でもあったので、私は店に入ってみた。 ドアを開けると呼び鈴が鳴ったが店主が出てくる様子はない。まあ、勝手に見させてもらうとしよう。 店内に飾られている絵は、どれも普通のものだった。人物画、林を描いた風景画、宇宙から地球を見た絵、など。 それらを見ているうちに、私はあることに気が付いた。これらは、おそらくAIが書いたものだ。 人物画は、左右の均整が取れすぎているし、林の風景画の木々は通常ではありえない長さに伸びている。宇宙から見た地球は、宝石のように青く輝きすぎている。 「お気に召して頂けましたか?」 不意に声を掛けられびくりとした。いつの間にか、中年の男が私のすぐ隣にいた。店主だろう。 「すみません。勝手に入ってしまって」 「いえいえ、構いませんよ。よろしければ、奥でお茶でもどうぞ」 と奥の部屋に案内される。断ろうとしたのだが、少々、強引に奥へと通された。 「お気づきでしょうか? 店内の絵画は全て、画像生成AIによって描かれたものなのです」 やはり、そうだったか。店主は旧式のデスクトップパソコンを起動し、私に画面をみせた。画像生成AIが、新たな画像を生成していく。 「世間では、著作権の違反だとかいろいろ言われておりますが、AIは学習速度が速いだけなのです。人間が何十年もかけて体得し絵画にしたものを一瞬で学んでしまうから誤解されるのです」 「学習し、新しい芸術の世界を切り開くことを否定するなど、新たな芸術に対する理解が足りていないのです」 私は店主の力説する様子に気圧された。 どこかの教会。非常に小さな人物が描かれているが、小さくてよくわからない。人間のようにも見えるが、それにしては青いきもする。 海底にでてくる神殿。柱と柱の間から、緑の光が漏れている。潜水艦のようなものから、金魚鉢のような潜水服の人物が神殿に向かっている。 巨大な石造りの神殿。前の画像と関連があるのだろうか。ゆるやかな曲線を描く何かが眠っている。 画面に次々に描き出される光景に、私は目を奪われた。もっと、もっと見てみたい。 そう思ってしまったのだが、不意に画面が真っ暗になった。これはなんだ、故障か? すっかり魅了されていた私は、いつの間にか店主の姿が消えているのにきがつかなかった。画面では、少しづつゆっくりと、扉の絵が浮かび上がっていく。私は画面から目が離せない。 「なあぁぁん」 不意に、猫の鳴き声がした。視線がそちらに向く。一匹の猫が、窓の外からこちらをみていた。と同時に、ぬちゃり、という気味の悪い音がパソコンの画面から響いてくる。 画面の中、描かれた門がゆっくりと開き、そこからぬめぬめとした粘着物に覆われた長い触手が伸びてくる。これはなんだ、何かの生物の舌のようだ。 もはや、画面の中の映像は生成ではなく動く動画になっていた。おまけに、ひどい腐臭がする。これは、本当に画像生成AIなのか? 画面の下が、画面を飛び出し、私を絡めとるように伸びてきたので、私はそれを避けた。運動が得意とはいえず、なんとか直撃はさけたが、謎の生物の舌がまき散らすなにかの汚臭にみちた粘液が服を汚した。 こんな場所にはいられない。私は逃げようと扉に飛びついたが、扉は開かなかった。鍵が閉められている。 どんどんと扉をたたくが、扉が開けられる様子はない。これは店主の罠だったと、今更ながらにきがついた。 足元に、ずるりと何かが這い寄ってくる。舌だ。何かの下が画面から扉までの軽く3メートルはあろうかという距離を伸びてきて、私を捕まえようとする。この世にこんなに長い舌を持つ生物はいない。この画像生成AIは、学習の果てに何を生み出してしまったのか。 扉はゆっくりと開き、舌の本体が見えそうになってくる。 「なぁああん」 窓の外の猫が鳴く。 私にできる事は、唯一の抵抗は一つだった。私は、必死の思いでパソコンの裏手に回り込み、パソコンの電源を引き抜いた。ノーパソでなくて良かった。内部電源のない旧式のデスクトップパソコンは、電源が切れて停止した。 あの気味のわるい舌も、パソコンの電源が落ちると同時に姿を消した。 あの猫のおかげで助かった。 <終> あとがき 画像生成AIがなんか変なものを生成してしまうというお話でした。TRPGのシナリオにしようと思ったものの、いつまでたっても仕上がらないから、こういう形に。 作中の登場人物は、自分のキャラクターシートにある「夢眠史郎(すごい名前)」っぽいイメージです。オチは猫がキーボードの上に座って台無しにする「猫リセット」にしたかったのですが、うまく表現できないので、こんなかんじになりました。
法統兼信![]() | |
2025/03/30 16:03 [web全体で公開] |
😶 まだ生きてるよ。 最近はニコニコでSW2.5の動画投稿してます。 是非見てくれよな!! ↓リンク https://www.nicovideo.jp/series/17940
澄晴くろと![]() | |
2025/03/30 15:50 [web全体で公開] |
😶 3/30(日)の日記 全然金曜と土曜忘れてたなんてないです。はい() 最近シンフォギアにどハマりしているのでシンフォギア系のキャラでTRPGしたい!って常日頃から思ってる今日この頃 どなたかそんな夢を叶えてくれる人or場所知りませんか()
Kei![]() | |
2025/03/30 15:32 [web全体で公開] |
😶 訳から立卓まで最短記録でしたの ご機嫌よう 昨日書いていた The Price of Coal ですが、気絶している間に自分で遊べる程度の訳どころかココフォリアの部屋までできていて、その上卓まで立っておりましたの。たいへんに重めな社会派 TRPG とも言えるタイトルですが、このようなゲームにも興味をお持ちいただき、ご参加くださる皆さまありがとう存じます。
だーさん3![]() | |
2025/03/30 13:30 [web全体で公開] |
😶 秘孔をつくと爆発する拳法漫画 世紀末救世主やら覇者やらが登場していたあの作品。 スピンオフがたくさん作られてますけど不思議とマルチバース化はしてないんですよね。 これすごいことですよ。 ウルトラ星人ものや、仮面&戦隊、機動戦士ロボはマルチバース化してパラレル世界してるのですが、世紀末拳法はもうその世界観なんですよね。 ギ全て表示する世紀末救世主やら覇者やらが登場していたあの作品。 スピンオフがたくさん作られてますけど不思議とマルチバース化はしてないんですよね。 これすごいことですよ。 ウルトラ星人ものや、仮面&戦隊、機動戦士ロボはマルチバース化してパラレル世界してるのですが、世紀末拳法はもうその世界観なんですよね。 ギャグ作品になってもソレってわかるなので。 世紀末救世主漫画は本編で完結してるので未来を描いたものが読めないので過去や登場人物を掘り下げて本編のここに繋がります作品が出来上がるのでしょうね。 さながら戦国時代小説的展開とでもいいますか。 みんな「漢」の物語が好きなんですよね。(笑)
ポメきち![]() | |
2025/03/30 11:48 [web全体で公開] |
😟 【D&D5版】クワリッシュの失われた研究室 第5回(DM開催) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)今週は平日卓(PL)を入れたので、だいぶ慌ただしい1週間でした。土曜のD&D活がダブルヘッダー(22:00〜、24:30〜)になることも最近増えたので日曜日の朝はヘロヘロになってます。 【初心者歓迎】クワリッシュの失われた研究室(短めキャンペーン) https://trpgsession.com/sp/session/173771422251pome01 迎えること第5回目ですが、CPも後半戦に入り、上手く着地すべく、毎週の進行状況や出来事と同期して手直しを入れながら進めています。PC達もグッと強くなって(LV7)きているので、気合を入れて作っているシナリオ固有モンスターもイニシアティブで後手に回ると戦闘で一蹴されるようになってきています。 ところで、現在キャンペーン活動としての壁にぶつかっているのを感じます。 実は、今回でシナリオの目的地にも到着して、依頼主からの依頼を全て達成しています。言ってみれば、ここで帰還して依頼主にブツを引き渡せばキャンペーンを終了できてしまいます。それはシナリオ準備時から気づいていて、今回のタイミングで如何にして終了の流れにならないようにするかという点に注力してきたつもりでした。 ですが、やはりそこに気づかれて突っ込まれましたね。昨日のセッションでは、理由を積んで継続していく流れを作ったつもりでした。「続けるけどいいよね?」に対しPLから意見を出してもらうタイミングを設けたつもりでした。 それでもやっぱり釈然としない思いをPLに与えてしまったか・・・というところです。 今回はショートキャンペーンだから、あと2回セッションでゴール予定で、なんとか走り切りたいところですが、もっと大きい長期キャンペーンシナリオに今後挑戦しようと思っていた矢先、キャンペーンに興味やモチベーションを持ってもらったまま継続していくためのシナリオ配分とか卓継続のコンセンサスとか、備えておかなければいけないものがいくらでも出てくると痛感しました。キャンペーン卓ゆえの難しさ、もあるでしょうけど、DMの技量や手腕の問題なのでしょうね。
Aketa![]() | |
2025/03/30 10:59 [web全体で公開] |
😶 大阪でTRPGを遊んでいるサークルです。 #TRPG #FINサークル情報 【#拡散希望】 過去にどんな卓(システム)が立ったかは下記ページで確認できます。 「例会への参加方法」 「例会の日程」 がわかるページにも飛べますので参考にしていただければ幸いです。 #大阪 #関西 #桃谷駅 #TRPG好きと繋がりたい #TRPG募集 https://note.com/light_holly922/n/n9e144d07cd6a
アイ・オウ(I.O)![]() | |
2025/03/30 10:38 [web全体で公開] |
😶 支援完了。 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)クラウドファンディングCAMPFIREで開催されている 「7周年記念 ソード・ワールド2.5 デラックス版ルールブックプロジェクト」 一昨日入金を済ませた。 直前まで悩みに悩んだが、特装版をチョイスする事にした。 現時点でもオフラインでTRPGに参加していたならば、限定版コースにしていたと思う。 これでサプリの「泡沫世界 龍骸剣刃譚」は購入する事になりそう。 無印完全版と一緒に思い出のコレクションにしたい。
だーさん3![]() | |
2025/03/30 10:26 [web全体で公開] |
😶 ミュシャと夢二展 夢二郷土美術館本館のアルフォンス・ミュシャと竹久夢二のコラボ企画展に行ってきました。 KIREIとKAWAII。 当時の神絵師とでもいいましようか。 表現技法に違いはありますが萌えの源流なのかな。 作品のなかにあるものの「かわいい」が素晴らしい。 本物って迫力ある。 ともかくステキな展覧会でした。<語彙力の低さよ。😭
Mackintosh![]() | |
2025/03/30 10:13 [web全体で公開] |
😶 〈sw2.5〉急激に伸びたな… まさか4000万行くとは… 自分は急な出費が重なって高いコースは選べなかったけれどおめでたい。
お菊さん![]() | |
2025/03/30 07:00 [web全体で公開] |
😶 フタリソウサ『殺意は顔を知らない』完走! こちらで募集をかけさせていただいた、大正フタリソウサ『殺意は顔を知らない』(自作)が無事に終了いたしました! 今回の探偵は公家の流れを汲む子爵家の次男、助手はその子爵家に一族で仕えている使用人の同い年胃痛持ち青年。 大正時代らしく、たまり場はミルクホール、ゲストは女給。シチュエーションで出てくる全て表示するこちらで募集をかけさせていただいた、大正フタリソウサ『殺意は顔を知らない』(自作)が無事に終了いたしました! 今回の探偵は公家の流れを汲む子爵家の次男、助手はその子爵家に一族で仕えている使用人の同い年胃痛持ち青年。 大正時代らしく、たまり場はミルクホール、ゲストは女給。シチュエーションで出てくるのも活動写真や太宰先生の著作など(実際の太宰先生は昭和期に活躍されますが、そこはゲームなので!)。 お二人とも最初から推理しつつシナリオを楽しんでくださり、見事事件解決となりました。GMとしても納得の解決でしたねぇ。 フタリソウサはアドリブが効かないとどうしても難しいという欠点はありますが(サイフィク全体がそうとも言う)、推理はできなくてもシステムが助けてくれるし、戦闘もなく。参加者全員で焦らずプレイできるところが良いところです。あと妙に公式のシナリオが多いとこ。 もしまたフタリソウサの募集かけることがあれば、一緒に遊びましょう!
【夜行性】ゆきおナマケモノ![]() | |
2025/03/30 06:42 [web全体で公開] |
😶 (ネタバレ無いけど一応)PS4『コールオブクトゥルフ』 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)と言うタイトルのがあって、PS+エクストラ以上で遊べるゲームカタログの中にあるんですが、前からやってみたいと思いつつ、他にもやりたい事があったので、ずっと放置してました。 が! やっと昨日、やってみました! ストーリー的には、退役軍人の現探偵が、とある依頼を受けて、事件の真相を調べる為にある島に向かうと言うもの。 実際にこういうシナリオ有りそうって言うかあるのかな? ネタバレ踏みたくないから、調べてないので、もしかしたらあるのかもな。 まだ島に着いたばかりなので、ネタバレ踏まない様に気をつけたいね。 で、1番感動したのは、実際にクトゥルフ神話TRPGのキャラ作成をやったからなんですが、技能(固定)があって、初期ステータスが既に有るんですが、ボーナスポイントがあるので、それを使って自分なりにどの技能に何ポイント振るかを決める事が出来るんですよ。 見慣れた技能が書いてあった事もそうなんですが、技能にパーセンテージが書かれてて、更にプロとかアマチュアみたいなのが書かれてるんですよ! クトゥルフ神話TRPGでキャラ作成する時に、パーセンテージによってプロやアマチュア等が決まるのを知ってるからこそ、そこに感動したし、ポイントを割り振る時も反映されるのが嬉しかったんですよね(笑) これ、キャラ作成をした事が無かったら、普通のRPGと思って感動出来なかっただろうなって考えると、経験しといて良かったなと思います☺️ で、ストーリーを進めると、その話をするのにこの技能を使うみたいなのが出て、振り分けたパーセンテージによって、成功か失敗かみたいなのが多分あると思うんですよね。 擬似TRPGぽくて、僕的には楽しかったです(笑) このゲームは成長システムなので、何かを見付けたり何かをすると成長ポイントが貰えるので、それを使って技能を上げていく事が出来ます。 TRPGも成長システムみたいなの確かあったよな? シナリオやシステムによるだろうけど。 あと、ゲーム上ではそう言うのは無いけど、ここで盗み聞きするんだったら聞き耳かな?とか、調べられる場所があるのを見た時は、ここを調べるの目星かな?図書館かな?とか、ココフォリアでそこにカーソルを合わせると出てくるタイプのやり方でも出来そうだなとか、実際にTRPGをやるならどういう感じだろうって想像するのが楽しいです(笑) まだまだ最初の方なので、全然何も分かってませんが、どういう展開になっていくのか楽しみです! どうやら8時間くらいでクリアする事も出来るそうなので、興味がある方はぜひ! 僕は探索しまくったり迷子になりまくるので、8時間では終わらないと思うけどね!(笑) テレビゲームも楽しいんだ✨️
にわとり![]() | |
2025/03/30 05:48 [web全体で公開] |
😍 ゆうこや日記【第十四回】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)三連投です。キラーマシン越えかな?(AI三回行動) という冗談はさておき。日記を流すのもアレかなと思いつつも、この流れでつい最近に開催した『ゆうやけこやけ』の卓感想も書かせて頂きましょう!そうしないと、また大遅刻になっちゃいそうですので…許して。 さて、今回は三月に回させて頂きましたシナリオで、前回前々回の日記とはまた別のシナリオとなっております。 内容を色々語る前に、まずは参加して頂いた変化達のご紹介を! 読書とお喋りが大好きな、しっかり者の烏の変化『くろは』さん。 やんちゃでわんぱくですがとっても良い子な、元気で明るい猫の変化『井上 ルイ』くん。 いたずら大好き!それでも愛される理由が分かる、お調子者な狸の『駒(こま)』さん。 今回の三匹も、とっても可愛らしかったですね!タイプの違う三人の掛け合いも、見ていて楽しかったです。しっかり者と元気な子、そしてお調子者を添えてバランスも良い…! 今回のシナリオですが、内容は『世間知らずの神様の散歩について行こう!』というもの。 しっかり者なくろはさん、とっても良い子なルイくんは、しっかりと神様の面倒を見てくれました。本当に頼りになりました…!その一方で駒さんは、人間の世界についてのある事ないことを神様に吹き込んでくれました!『世間知らず』な神様ですので、こういう風に弄ってもらえるのもとても嬉しかったです! 久しぶりにシナリオを書きましたが、1日で回しきりたい!という目標もなんとか達成できて、語り手は大満足です。(30分ほど延長させて頂いてしまいましたが…) 素敵な変化達のおかげで、とても楽しい散歩になりました!本当に楽しかったです。やはり『ゆうやけこやけ』はいいぞ…! 参加して頂きました、しらたま様、ミドリガニ様、トホク様。本当にありがとうございました! 語り手と神様はラムネを食べながら、また一名町で皆様とお会いできる日を心よりお待ちしております。
にわとり![]() | |
2025/03/30 05:27 [web全体で公開] |
😍 ゆうこや日記【第十三回】(大遅刻版その2) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)卓日記が大幅に遅刻し、本当にすみませんでした…。 ということで…。大変失礼なことに、まだ一つだけ大遅刻している卓日記が残っているんですね。 ai二回行動のキラーマ●ンばりに罪を重ねていく私です。私の性根って(以下略) それはさておき、こちらは第十二回と同じハロウィンのシナリオを回した際の卓日記です。 去年の11月後半から12月の初めに渡って回しましたが、こちらもとっても楽しい卓でした!さっそく変化のご紹介です! 気が弱いのをお酒の力で何とかする!破天荒なへべれけ狸の『アンズ』さん。 ご主人様大好き!な、めちゃめちゃ明るいゴールデンレトリバーの『ペン太』くん。 元気のない奴は放って置けない!ノリと面倒見の良い、俺っ子な鳥の変化『ベルグ』さん。 皆さん、本当に素敵な変化でした。皆さん、とってもノリが良く、終始ドタバタの雰囲気を楽しめました! 前回の日記で、『同じシナリオでもキャラクターによって物語が大きく変わる』と書かせて頂きましたが…。こちらのセッションでも、それを大きく感じましたね! 第十二回のセッションとは打って変わって、こちらは本当にドタバタ劇と言いますか。ハチャメチャが押し寄せてくるような、そんな賑やかなセッションになりました。2つめの場面で、npc含め4匹でボールを取り合ったあの流れを、今でも思い出して笑ってますよ! 私は、のんびりのほほんとした『ゆうやけこやけ』も勿論大好きですが、ハチャメチャだらけの賑やかな『ゆうやけこやけ』も大好きです。どちらも甲乙つけがたく…いうなれば、どっちも120点!といった感じでしょうか。…意味わかんないですね! 相変わらず日本語に難を抱えている語り手ではありますが、これを読んでる皆様や同卓して頂いたPLの皆様に、『語り手は本当に楽しかった!』ということが伝われば幸いです。 参加して頂きました星屑様、てんわい様、x様。本当にありがとうございました! また一名町で、皆様とお会いできる日を心よりお待ちしております。また来てね!
にわとり![]() | |
2025/03/30 05:09 [web全体で公開] |
😍 ゆうこや日記【第十二回】(大遅刻版その1) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)卓日記が大幅に遅刻し、本当にすみませんでした…。(初手謝罪) ということで、2024/11/1に私が主催させて頂きました『ゆうやけこやけ』の卓日記を、約6か月遅れでお送りいたします。 ・・・どうしてここまで遅れてしまったのかと言いますと。そもそも私、先延ばし魔と言いますか、ケツに火が付くまで物事に取り掛からないという悪癖を持っておりまして。・・・うん、言い訳ですね。私の性根って、醜くないか?(バールクス並感) 本当にすまない…! そんな前置きはさておき。今回一名町に来ていただいた、(性根の腐った語り手とは比べるのも烏滸がましいほどに)優しくて素敵な変化達をご紹介しましょう! 好機心旺盛な、垂れ耳が可愛いロップイヤーの兎の変化、『こむぎ』さん。 そして十色町のとあるカフェのマスター、ちょっとぐうたらな黒猫の『クロ』さん。 二人とも、とっても素敵なRPでした。本当にかわいかったですね! 今回のシナリオは、ハロウィンの街を駆け回る!というシナリオでしたので、のんびり楽しむ!という雰囲気にはなりにくいかなと思ってたのですが、お二人の穏やかでのほほんとした掛け合いのおかげで、以前に回した時とはまた違った雰囲気にしてくれました。 同じシナリオでも、参加するキャラクターによって物語が大きく変わる…。これが『ゆうやけこやけ』ならず、trpgの醍醐味なのかなと。そう思わせて貰えるような、とっても素敵なセッションでございました! 大変遅ればせながら…。参加して頂きましたアーシュ様、しらたま様。本当にありがとうございました! また一名町で、皆様とお会いできる日を心よりお待ちしております。
セス・メイソン(CoC7PC名)![]() | |
2025/03/30 01:48 [web全体で公開] |
😆 【CoC7】ガソリン求めて深い森の奥の家に行きました 10分休憩3回、夕食休憩有のボイセで6.5hでした。 探索者は放浪者、超心理学者、メカニック、ミュージシャンの四名でした。 超心理学者は心理学より銃を早く撃ちたい衝動に駆られてました。 メカニックは率先して次の行き先を決めてギミック総受けしてました。 ミュージシャンは心を落ち着かせる全て表示する10分休憩3回、夕食休憩有のボイセで6.5hでした。 探索者は放浪者、超心理学者、メカニック、ミュージシャンの四名でした。 超心理学者は心理学より銃を早く撃ちたい衝動に駆られてました。 メカニックは率先して次の行き先を決めてギミック総受けしてました。 ミュージシャンは心を落ち着かせるためにギターを弾き、失敗したので怒らせてました。 放浪者はダイス勝負の結果、セッション開始前に車が爆発してました。 海外公式シナリオ翻訳ということで前情報が凄くて目が泳ぎました。 ダイスで結果が分かる謎解きに皆で30分かけて自力で解きました。 中の人はもうこれギャグだろという演出があり面白かったです。 正気度は結構減りましたが報酬でトントン。
セス![]() | |
2025/03/30 00:28 [web全体で公開] |
😶 [ORC][OGL][PF2eR] 2025年3月29日(土) 突発セッション! 遊了 どうも、セスです。 もう昨日2025年3月29日(土)19半過ぎ〜22時半前位までですが、 「パスファインダー2eリマスター版10才児0レベルPCキャンペーン」 の、 「所謂キャラクターデータの整備だけですが、 突発オンセを遊びました!」 です。 セスのマスター参加とし全て表示する どうも、セスです。 もう昨日2025年3月29日(土)19半過ぎ〜22時半前位までですが、 「パスファインダー2eリマスター版10才児0レベルPCキャンペーン」 の、 「所謂キャラクターデータの整備だけですが、 突発オンセを遊びました!」 です。 セスのマスター参加としては今月3回目(2025年6回目、マスター累計150回)、 パスファインダー2版リマスター版のGM参加としては今月3回目(2025年5回目、 GM累計68回)、本キャンペーンLive配信は今年5回目(2025年5回目/累計56回目、 全体累計98回目)でした。 本キャンペーンオンセは突発なので遊前日記はありませんw 今回も突発オンセなのでセッション募集はありませんが 「以下のコミュニティーの掲示板で、 https://trpgsession.com/sp/community/commu157783298722/thre160506600434/ 注意! ここTRPGオンラインセッションSNSの掲示板仕様で、 新しい投稿があるとurlが変わる可能性があります。 で、突発セッション募集して参加者2名」 で遊びました(草) 今回のセッションログ一式。 2025/03/29 [ORC][PF2eR][10才児CP]第53.6回2025年3月29日(土)突発セッション https://trpgsession.com/sp/topic/topic174325900026/ さて、今回の突発セッションも、 「PC設定などの深堀りとしての、 チャットパレットの整備!のみ」 でした(大草原) 上のチャットログにあるように、 「キャラさんの考え中の台詞チャット文から、 ご挨拶や自己紹介、声がけなどの台詞チャット文を 実際にチャットパレットに追加して、 NPCとPCでチャットしてみる」 とかやってましたです(藁) まぁ、 「確かに冷静に見れば、 本当にアホらしいチャットでのやり取り」 (いい大人どもが、何をやってるんだ?(走召糸色木亥火暴)) なんですが、 「こんな簡単な台詞チャットの短いやり取りの中に、 そのキャラさんのRPが滲み出る」 というおうか、 「パッとこの台詞チャットのやり取りをするだけで、 ほぼそのキャラさんの掴みを伝えることができる」 ってことなんですよね(あくまで掴みだけですがw) つまり、 「そのキャラさんと初めて会ったシーンだからこそ、 互いの簡単な台詞チャットでご挨拶と自己紹介をするだけで、 それなりにそのキャラさんを掴んでもらえるかも?」 ということなんです(くどいですがあくまで最初の掴みだけですww) 今回の上のセッションログにあるチャットでのやり取りだと、 「このキャラさんは、元気でオマセな女の子かな?」 って、 「それなりに伝えられるような感じになるワケ」 ですね(たった全部で11回程度のチャットのやり取りだけでwww) また、 「ボイセでしゃべっても、同じことができるはずなんです」 が、 「ボイセだけだとすごく難度が高くなる、 つまり、 オジさんの声で元気な少女の台詞を言われても・・・(合掌)」 とかの、 「リアルな別な要因があるワケ(南無)」 でして、 「オンセ中、ボイセでしゃべるのでは無く、 さらっと台詞チャット文でやれば、 ボイセで喋るよりは、その辺の嫌悪感をちょっとは少なくして、 そのキャラさんの掴みをセッションに参加しているみなさんに伝えられる」 ということなんですよ(あくまで掴みだけですがwww) 確かに、 「ボイセだとチャット読まない人たちが多い」 ですし、 「キャラのRPとかに全く興味が無い、 他人のキャラさんたちに全く関心の無い人たちも多い」 ですが、 「テキセだとセッション時間が余計にかかるから、 ボイセで喋ってオンセしている」 わけですが、 「ボイセでも、うまくチャットを利用していけば、 プレイヤーさんが実際に喋るよりは、 それなりにオンセをスムーズに、 より効果的に楽しく遊べる可能性がある」 ということなんです(草) ということで、 「皆様も、 ボイセでも、勿論テキセでも、 台詞チャットを上手く利用してみんなで楽しく遊んでみましよう!」 って日記でした(大草原) === ナラティブnarrative=物語を紡ぐ=キャラクターさんたちが物語の中の人物さんたちのように振る舞う セスのLive配信チャンネル YouTube https://www.youtube.com/@DukeSeth の「ライブ」項目からLive配信を鑑賞できます。 Twitch(こちらは文鎮予定ww) https://www.twitch.tv/dukeseth/ セスのテープルトップロールプレイングゲームwiki https://seesaawiki.jp/w/seth/ 【投票】一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.com/sp/vote.php?i=uid159_1597112163 ◆次クール予定 2025/02/17 [ORC/OGL/etc.][マスターセス] CPセッション第22クール立卓予定! https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173978375178/ ◆実用日記 2025/03/08 [TRPG] 2025年3月 実用日記 まとめと振り返り https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174138754490/ ◆まとめと振り返り 2024/11/19 [PAIZO][ORC][パスファインダー2eR] 2024年11月 コア本 まとめと振り返り https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_173200770503 2024/12/17 [TRPG生活] Live配信系 2024年のまとめと振り返り https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173440425490/ 2024/12/18 [オンセンSNS] 2024年12月 ココフォリア置きセッションまとめと振り返り https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_173449588013/ ◆付録の大谷さん系w 2024/08/31 [卓上] 野球系ゲームキャンペーン 雑談のまとめ1 https://trpgsession.com/sp/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_172508360182 ◆セッション募集 ・StarFInder 1e ※参加者決定後予定調整卓[OGL][SF1e] Dead Sunsキャンペーン https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=171523105714Seth7 ・パスファインダー2eリマスター版 [ORC][OGL][10才児CP]リレーポイント4601AR1月13日キラッ☆十代の冒険#54 https://trpgsession.com/sp/session/173970340582Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OCR][OGL][PF2eR] Age of the Ashes https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=172337701551Seth7 ・[CC][OGL][5e] [OGL][5e][自由砦CP]1492DR5月18日突発!小砦守備隊の冒険!!第12回 https://trpgsession.com/sp/session/174047514013Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[[OGL][5e] ブートキャンブ 第5回以降〜 https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=172361301684Seth7 [随時募集!][OGL][5e] ココフォリア置きセッションキャンペーン https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=172337620344Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][FR][自由砦CP] 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=172339756866Seth7 ※参加者決定後予定調整卓[OGL5e][SpellJammer] 若者達の宙艦! 旅1 https://trpgsession.com/sp/session-detail.php?s=172339922387Seth7 ・読み物 2025/03/24 [OGL5e14][CCL5e24] 2014年版から2024年版へ 版上げ オーク族 https://trpgsession.com/sp/player/Seth7/comment/Seth7_174278689236/ ===
2025/03/30 18:48
[web全体で公開]