れすぽんさんの日記 「名ありのNPCは数を絞るべき」

れすぽん
れすぽん日記

2025/11/09 22:36

[web全体で公開]
😶 名ありのNPCは数を絞るべき
名前や設定のあるNPC、いるじゃないですか。
あれ、数が多くなると何が何やらになりますよね。
戦闘時の敵と言うだけで名前が付いているのがあるとちょっとモヤっとします。
だからと言ってそのNPCで濃厚なエピソードを展開されてもPCとして絡めるものでなければちょっとこれもモヤっとします。
例えば「FH戦闘部隊隊長」とかそんなので良いんです。
固有名詞として存在したとしても調査でちょっと名前が出てくるだけ、とかだとわざわざ名前や顔を用意しなくて良いかな、と思うんです。
これでHO3や4のシナリオロイスになっている相手と言うなら分かります。
でも特にそういう事もないシナリオで固有の名前はある、だけどPCと接点が無い、だと。うーん。
「名前のある相手は強い」と言うのはありますが、それで微妙な扱いだとちょっとどうかなと思っちゃいます。

一番の問題点は公式で売られているシナリオでこういうケースがある事。
ちょっとねぇ、と思ってしまう。
自分でGMやる時は改変した方が良いかな、みたいな事を思いました。
いいね! いいね!4

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。