榊寿奈さんの日記 page.2

榊寿奈さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

榊寿奈
榊寿奈日記

2025/08/21 02:09

[web全体で公開]
😶 【SW2.5】タイトル未定キャンペーン第2話その6
クリア!
今回はボス戦からエンディングまで一気に。

足掛け1週間、5コマをかけてダンジョンを探索したPC達は、流石にそろそろ依頼を完遂させねばと、ボスがいる場所へ向かいます。
あまりに時間を掛けすぎてボスに呆れられたりしつつ、ボス戦に突入。
GMが当初のデータから殺意を高めたと言ってた通り結構ヒヤッとする場面もありましたが、割と皆出目が好調だったので無事に勝利できました。
作中時間3日で達成できる依頼に1週間も掛けたため当然ながら宿に生存を絶望視されてたりしつつ、任務完了につき打ち上げを行なってセッションクリア。

このPT、前衛2人が薄い防具しか着けられないグラップラーとバトルダンサーなので、結構防御が弱いんですよね。
むしろ後衛の方が硬いので、たまに敵のターゲットをバラけさせる目的で乱戦に飛び込んだりしていました。
バトルダンサーの子がコンジャラーと兼業なのでゴーレムもいるんですけど、毎朝更新しないといけないので出費が嵩むのが厳しいところ。

次回からは第3話。
どうやら戦闘が重要なシナリオだそうなので、サポート力を高めておかねば。
早くファストアクションが欲しいなぁ。



次回の予定はRWキャンペーンの続き。
次回から第2話に入って行きます。
大事件を解決したヒーローチームが次に対処する事件とは――乞うご期待!
いいね! 8
榊寿奈
榊寿奈日記

2025/08/20 01:17

[web全体で公開]
😶 【シノビガミ】殺人鬼 その2
クリア!
今回は3サイクル目から最後まで。

後半に入り状況が結構動きつつある中、ついにメインフェイズで戦闘が発生。
わたしのPCが対立陣営2人に戦闘を挑まれるというピンチな状況でスタート。
何とか最速で片方と同プロを取れたんですが、相手がクリヒでこちらが脱落確定になる中、同時攻撃のわたしが忍具と奥義を使ってもぎ取ったスペシャルで迫真のダメージ6を出す事態が発生。
頑健のない相手を文句なしの一撃死に追い込みダブルK.O、残ったもう1人が勝者となって終わったのでした……。
前回のセッション終了後に「スペで6出たら笑うわ」みたいな話をしてたらまさか本当に出るとは(

ただ、クライマックスはそのメインフェイズ戦闘で勝者となったPCが終始盤面を圧倒。
真夜中シーンの処理とかメインフェイズの戦闘の影響で満身創痍だったわたしはまたもや初手脱落、もう1人も奮闘するも歯が立たず、ボコボコにされて終わったのでした……。
本当に相方さんに申し訳なかった、一生プロット読みが上手くならない……。

次回からはわたしがGMを担当して公式シナリオの1つをプレイして行きます。
準備してて思ったけど、シノビガミって本当にGMの用意するものが少ないですね。
DXとかBBTとかと比べて明らかにシナリオ量が少なくてびっくりしました。
あと今までは対立型で味方の足を引っ張らないかずっと胃をキリキリさせてたけど、GMだとその心配しなくていい! 気が楽! ってなってました。
特に今回は構成ミスとかプロット読みの大失敗とかがあってずっとしわチュウみたいな顔してたので……。



次回の予定はSWキャンペーンの続き。
そろそろ終わらせようということになったため、シナリオボスが待ち受ける場所へ向かう予定。そのはず。だよね???
第2話だけで第1話を数回やったぐらいのコマ数取ってるので、流石にそろそろ帰ろう。
いいね! 7
榊寿奈
榊寿奈日記

2025/08/19 01:07

[web全体で公開]
😶 【シノビガミ】殺人鬼 その1
セーブ!
今日は2サイクル目の最後まで。

最近殺人事件が起こっているとある高校に、1人の転校生がやって来る。
一体犯人は誰なのか、この事件は解決できるのか、果たしてーーというところで引き。
わたしはやって来た転校生ことPC①のPLでした。

忍秘伝の追加ルールである真夜中カードを使用したシナリオなんですが、人狼が不得意なわたしは毎サイクル頭を悩ませながらどう動くか考えていました。
身内に人狼好きがいるので何回かやったことはあるんですが、本当にこういう読み合いと弁論が苦手で毎回早いうちに脱落してたので、今回の動きもちゃんとできているかドキドキものですね。
人狼はやっぱり見学してるくらいがちょうどいい……。

次回は3サイクル目からたぶん最後まで。
さて今回のデータは果たしてちゃんとできるのか。味方の足を引っ張らずに生き残れるのか。
対立型は毎回味方の足を引っ張らないかドキドキしながらデータ組んでるので、いっそバトルロイヤルのが気楽なのかもしれない。
いいね! 9
榊寿奈
榊寿奈日記

2025/08/18 02:07

[web全体で公開]
😶 【DX】Remember 1945 その5
クリア!
今回はクライマックス戦闘からエンディングまで一気に。

ついに始まった最終決戦はどうなるのか……と思いきや、蓋を開けてみるとPCの出目がだいぶアカンのと対象的にボスの出目が絶好調で、危うく攻撃を外しかけたり(達成値は別に低くなかったけどボスが超回転した)、素で達成値がヤバかったりとなかなかの強敵になっていました。
達成値支援系のPCがいなかったらもっと被害が甚大だっただろう有り様。やっぱり支援って強ぇや。

ともあれボスを撃破してこの空間から無事に脱出し、ヒロインと共にPC達は日常へと帰って行ったのでした。
3日も行方不明になっていたため、成績ギリギリのPC①が危うく留年の危機に晒されて支部長を頼る羽目になったりとか。
色々あって疲れたし牛タン食べるか~って皆で牛タン屋で打ち上げしたり。
チルドレン且つ口下手なせいで友達があんまりいなかった自PCに、随分個性的な知り合いができたものだなぁと思ったりしたのでした。

次回からはCoC、某有名サークルさんのシナリオをプレイして行きます。
CoCは片手で数えるくらいしかやったことないし、ちゃんとしたセッション形式では本当に久々なので、果たしてどうなることやら。



次回の予定はシノビガミ。
前回とはまた別の方がGMを担当して、公式シナリオの1つをプレイして行きます。
対立型はいつも味方側の人の足を引っ張らないかが気がかりなんですが、今回はちゃんとできてるかしら。
いいね! 9
榊寿奈
榊寿奈日記

2025/08/15 00:11

[web全体で公開]
😶 【DX】Renegade War: Outbreak of War 第1話その4
クリア!
今回はクライマックス戦闘の途中からエンディングまで一気に。

ヒーロー連合VSヴィラン連合の決戦!
しかしシーン攻撃のできるPCに100超えの火力固定値をバフれるPCがいたために、1手目の時点でヴィラン連合は既に壊滅状態にあったのだったーー!!
というわけで見事なまでにボコボコにされて終了です。
一応ヴィラン側も攻撃できたんだけど、水晶の宮殿を余らせていたため普通に無効にされて終了。
しかも攻撃手段のあるPC全員に行動が回らないことに気付いて急遽蘇生復活を生やしたりしてました。
次回からはもっとHP盛ろう……。

そしてエンディング。
NPCから後継者になってほしいと言われ不穏な気配を感じ取るPC①、記者会見の場でCDの宣伝を挟むも恥ずかしさで即行立ち去るPC②、今回の件を受けて霧谷に推測を並べるPC③、シナリオロイスの墓参りに向かうPC④、春日のグチを聞きつつも素直になれないPC⑤。
個性的なPC達はひとまず今回の事件を解決したものの、ヴィランの勢いは未だ収まることはないのでしたーー。
個人的にPC⑤のED好き、いじらしくてかわいい。

次回からは第2話。
第1話で対峙しなかったとあるヴィランが立ち塞がります。
果たしてヒーローチームは打倒できるのか。
そしてGMはちょうどいいHP調整ができるのか!



次回の予定はRemember 1945の続き。
いよいよクライマックス戦闘です。
このPC達はどこまでやれるものなのか、乞うご期待。
いいね! 10
榊寿奈
榊寿奈日記

2025/08/08 00:27

[web全体で公開]
😶 【DX】Renegade War: Outbreak of War 第1話その3
セーブ!
今回はクライマックス戦闘の途中まで。

とうとうヴィラン連合との最終決戦にこぎつけたヒーローチーム。
全都民ジャーム化計画のために邪魔者を排除しようとするヴィラン連合との戦いがスタートです。
PC④がシナリオロイスに対してかけたセリフがすごくよかった、ダブルクロスしてるなぁ。

データ面で言うとですね、うん、この人達には基本生命増強はLvMAXでいいな!! ということがわかりました(
ほぼMAXで載せてったエネミーが初手のシーンアタッカーの攻撃でほぼ全壊、あとはもう他PCの行動という名の沙汰を待つだけ、みたいな状態に。
最速はボスエネミーのうちの1人だったので攻撃は仕掛けられましたが、回避特化PCがいたためにサクッと避けられて終了。
次回以降、ボスエネミーの生命増強はMAX前提、場合によってはⅡとかヴァイタルアップの導入も検討しよう。
何だ300ダメージのシーン攻撃って(

次回はクライマックスの続きからエンディングまで一気に行けるんじゃないかなと。
まだ第1話ながら、PCのキャラが立ってて楽しい。



次回の予定はお盆シーズンなのでちょっと空くことになりそう。
最近ホントに暑くてマジで外に出る気力も意欲もないので、クーラーの効いた部屋でゆっくり過ごすとしよう。
キャラシ作ったりお絵描きたくさんしたーい。頭の中にある色んな妄想を出力したーい。
いいね! 10
榊寿奈
榊寿奈日記

2025/08/07 01:45

[web全体で公開]
😶 【SW2.5】タイトル未定キャンペーン第2話その5
セーブ!
実はさり気なくタイトルのナンバリングを間違えてたので第2話の5コマ目!

そろそろ探索箇所も少なくなって来たし、何かすごい長くなってるからそろそろ巻こうという話になり、イベントスポットを順繰りに巡っていくことに。
イベントをこなして当初の目的の片方を達成、もう片方ももう少しでクリアできそうというところまで来ました。
さてシナリオボスは2つ残っているイベントスポットのどちらにいるのか……と思いながら行ってみると、GMが「ボスより強い裏ボス」と称するエネミーと遭遇。
ただ、途中ヒヤッとする場面もあったものの、出目がよかったり作戦が上手く機能したおかげで無事勝利。

次回はようやく第2話最終回にできそうな予感。
……できるよね???



次回の予定はRWキャンペーンの続き。
残ったミドルイベントを片付けつつ、クライマックス戦闘に入る予定。
このPTでGMが最も相手するのが怖い二代巨頭がまだ戦闘してないので、はてさてどうなることやら。
いいね! 10
榊寿奈
榊寿奈日記

2025/08/05 00:39

[web全体で公開]
😶 【シノビガミ】カウント零 その2
クリア!
今回はエンディングまで一気に。

ついに始まるクライマックス。
対立型なので2vs2の構図になるんですけど、何かビルドの段階で片側がものすごい不利を強いられててお通夜状態だったのが印象的でした(わたしの方ではなかった)。
ただ、そこから出目の良さとかプロット読みとかでかなり引っ繰り返して来て、「完全勝利じゃないけど負けじゃない」ぐらいで決着したのすごかったです。経験者コンビつよかった……。
わたしは回避ダイス振りたくないという一心で鬼影非常識刃隠を積んで来てたんですが、いいようにあしらわれて結局全然発動しませんでした。うーん難しい。

次回からは別の方がGMを担当してまた別の対立型シナリオに赴きます。
どんなビルドにしようかなー。



次回の予定はSWキャンペーンの続き。
そろそろシナリオ進めようぜという感じになったので、重要そうなイベントスポットへ向かいます。
次回かその次ぐらいで終わる……と思うけどどうだろう。
いいね! 9
榊寿奈
榊寿奈日記

2025/08/04 00:17

[web全体で公開]
😶 【DX】Remember 1945 その4
セーブ!
今回はクライマックス戦闘手前まで。

できることをやり終えたPC達の前に、このループを作り上げた黒幕が立ち塞がり、最終決戦へ。
ミドル戦闘がないにも関わらずシーンインが跳ねまくって既に100超えてるPCがいるPTの運命や如何に。
自PCはシーン攻撃が解禁されるから高侵蝕全然OKなんですけどね。

次回はいよいよクライマックス。
お盆シーズンなのでちょっと期間が空くけど、楽しみに待っているとしよう。



次回の予定はシノビガミ、カウント零の続き。
クライマックスに入ったので、たぶん次で終わるはず。
その次のシノビガミも決まっているので楽しみだ、追加サプリも買ったから色んなビルドを試せるぞ。
いいね! 11
榊寿奈
榊寿奈日記

2025/08/01 00:34

[web全体で公開]
😶 【DX】Renegade War: Outbreak of War 第1話その2
セーブ!
今回はミドルフェイズの途中まで。

ヴィランに対抗すべく集められたヒーロー達は、合流してヴィランの調査へ。
どう見てもマグロなPC①に困惑する他PCだとか、なかなかチーム名が決まらず難航したりとかありましたが、PTの相性自体は悪くなさそう。
そして各地で暴れるヴィランの対処に向かうPC達。
何となくPC①&②のルーキーキュマイラ組、PC③&④の人間成人男性コンビ、PC⑤&ディアボロスの顔馴染みコンビで固まってる感じがする。

次回はミドルイベントの続きから。
人間成人男性コンビでミドル戦闘に挑みます。
……この2人、火力支援とシーン攻撃なので一瞬で終わりそうな予感がするなぁ(
まあ結構侵蝕率キツいシナリオなので、1つくらいサクッと終わるイベントがあってもいいでしょう。



次回の予定はRemember 1945の続き。
残りの探索をこなしつつ、クライマックスに突入できそうな予感。
果たして彼らはこのループを脱出できるのか。
いいね! 7
榊寿奈
榊寿奈日記

2025/07/31 01:08

[web全体で公開]
😶 【SW2.5】タイトル未定キャンペーン第2話その3+らくがき
セーブ!
今回も探索探索。

一応要救助者がいるということで探索しているはずのPTだったが、あまりにランダムイベントが美味すぎるので最早ただのダンジョンハックと化していた!
お金とかアイテムとかが手に入るイベントばっかり引くので報酬の量がエグいことに(
あと、このPT格上とも割と普通に戦えるので、経験点も相当なことに。
今回だけで一体どれくらいの実入りになってしまうのか、今からリザルトが楽しみ。

次回は流石にそろそろシナリオイベントを進めようということで、ボス戦がありそうな洞窟へ向かいます。
果たして要救助者は無事なのだろうか。




シノビガミ「果てるまで命燃やす」のPC②の髪型はこうなってるんだけど正面からだとあんま見えないねっていうらくがき。
尻尾髪と言うのか、正面からだとショートヘアっぽく見える髪型のイメージでした。


SWキャンペーンの自PC。
早々にあだ名が「ママ」になってシナリオ中でも着々とママロールが板についてきている今日この頃。


プロジェクトバベルPC④。
色々あってRW世界のこの子について考えてました。たぶんこっちでも記者とかの情報系の仕事やってる。
ただ、基本ステージで親しかったNPC達と出会っていない可能性が高いので、性格面でちょっと違いがあるのかなとか。
いいね! 6
榊寿奈
榊寿奈日記

2025/07/30 01:00

[web全体で公開]
😶 【シノビガミ】カウント零 その1
セーブ!
今回は導入から2サイクル目終わりまで。

とある国から日本に長距離弾道ミサイルが発射されようとしている! ということで忍者達はそれを阻止するため政府に雇われ、某国に潜入調査へ向かったのだった――というシナリオ。
サイクル数が少ないのでPCが取れる手が少なくて行動に悩みますね、こういうとき。
わたしはハグレモノHOをいただいたんですが、他のPCに対して意図せずメタった構成になっていて他PLが悲鳴を上げてるのを見て思わず笑ってしまったり。
まさか鬼影が被ると思わないじゃん(

次回はクライマックス戦闘。
陰謀渦巻くミサイル発射計画は果たしてどう決着するのか――。
乞うご期待!



次回の予定はSWキャンペーンの続き。
まだまだ探索を続けて行きます。
そろそろ終わりが見えて来たはずなので、次回で目処をつけたいですね。
いいね! 8
榊寿奈
榊寿奈日記

2025/07/29 01:03

[web全体で公開]
😶 【シノビガミ】果てるまで命燃やす その3
クリア!
今回は3サイクル目の途中から最後まで。

忍道型のPCがせっかく1に調整した体力をクリティカルで回復しそうになったり(GMの温情で無しにしてもらった)、人質を持っているPCがいたため協力型で危うく味方に6点当てそうになったり、逆凪が大量発生したりと色々ありましたが、戦闘自体は滞りなく終了。
このメンバーのクライマックス戦闘としては最速のラウンド数だった気がする。
何か6点出せるPCが複数いたので、当たれば一気に削れるんですよねこの人達……。
わたしのPCもさり気なく敵の体力削ったりトドメ刺したりで貢献できたので、ちょっとだけシノビガミのPCを組むのがうまくなったのかなって感じがしました。



次回の予定は引き続きシノビガミ。
何か有名らしいシナリオをやらせていただきます。
問題なのはまだ立ち絵が描けてないことです。最悪下書きで1回目をやることになるので早めに描きあげよう……。
いいね! 6
榊寿奈
榊寿奈日記

2025/07/28 01:06

[web全体で公開]
😶 【DX】Remember 1945 その3
セーブ!
今回もミドルをゴリゴリと。

このループの原因特定と脱出方法の究明のため、PC達は引き続き探索を続けて行きます。
PC①が割と無茶な行軍にヒロインを連れて行って巻き添えにしてしまったので、次ラウンドからは安全な拠点にいてもらうことに。
同行すれば巻き添えを食う、当たり前のことなんだけど、シナリオによってはNPCに被害が行かない処理になっていることも多いんでまま忘れがちよねと。

次回こそはクライマックスに突入する予定。
残る探索箇所も少なくなって来たので、いよいよ大詰めかしらね。



次回の予定はシノビガミ。
こちらもクライマックスに行けるはず。
協力型だし皆殺意高めだから大丈夫だと思うけど、それでも何が起きるかわからないのがシノビガミなので、用心はしておこう。
いいね! 9
榊寿奈
榊寿奈日記

2025/07/25 01:38

[web全体で公開]
😶 【DX】Renegade War: Outbreak of War 第1話その1
セーブ!
今回はプリプレイとオープニングを一通り。

協力することがあまりなかったヴィラン達が徒党を組んで襲ってきた! こちらもヒーローチームを編成して迎え撃て! というのが第1話の導入ですね。
RWステージらしさが詰まったシナリオなので、楽しんでもらいたいところ。

PC①はまさかのマグロのレネゲイドビーイング。新米ヒーローながらパラディンに認められる心意気でヒーローチームの仲間入りを果たします。推薦したパラディンにPLから全会一致で「正気か?」って言われたけど! 正気だよ!!w データ的には高い行動値をスピードスターに活用するアタッカー。普段はマグロだけどヒューマンズネイバーで人にもなれるよ。
PC②は、最近父親のサイドキックから独立した新米ヒーロー。氷の狼に獣化するオーヴァードだけど、それがフェンリルバイトと路線被りを起こしていたため、事務所の勧めでアイドルヒーローになることに。親子二代で因縁のあるヴィランを倒し、ついでに1stシングルの宣伝を成功させろ! データ的には獣化アタッカー、もふもふの狼になって敵を押し潰します。
PC③は神城所属の研究員兼ヒーロー。霧谷にヒーローチーム加入を打診され受諾しますが、ヴィランの動きに別の意図があるのではないかと推論を立て、警戒を強めます。活性の霧をガン伸ばししたバッファー、ものすごい量の火力バフを多重生成により複数人に撒きます。この支援でPTの総火力がおかしいことに……やっぱピュアソラはアカンって!
PC④は親の代から継承した二世ヒーロー。相棒が行方不明になり捜索していたところ、彼がヴィランの手に落ちたことを知り、止めるべくヒーローチームへ。雨粒の矢によるシーン攻撃をダンシングシミターで強化するアタッカー、装甲無視できるためPC③の支援と合わさってとんでもない火力となります。GMは今から相手をするのが怖い(
PC⑤は猫のサイボーグに改造されたヒーロー。トップヒーローなのでちやほやされて増長しているけど、実はディアボロスのファンで彼とコンビを組みたいと思ういじらしい一面もあったり。でも本人には伝わってないという。ヒーローコンストラクションの高経験点にあかせた回避盾、PT単位で縮小エフェクトも充実してるので攻撃が通るか心配。

次回は早速合流してミドルフェイズ突入。
第1話は特殊なイベント判定が多いので、PLが混乱しないようにしっかり説明して行かねば。



次回の予定はRemember 1945の続き。
マップ探索はまだまだ続きます。
SWの方でも思ったけど、こういうマップを見てるとどうしても全部探索してみたくなっちゃうのは、情報項目は総ナメが基本のF.E.A.Rゲーに慣らされてるのでしょうかねぇ。
いいね! 9
榊寿奈
榊寿奈日記

2025/07/24 01:29

[web全体で公開]
😶 【SW2.5】タイトル未定キャンペーン第2話その2
セーブ!
今回も引き続き探索探索。

前回ワープイベントが発動して森の最奥部(危険地帯)に飛ばされ、遭遇したアンデッドを辛くも下したPC達。
何とか休息で立て直しつつ、PL達が欲に目が眩んだ……もとい危険地帯なら美味しいイベントも多いだろうと判断してそのまま奥地探索を続行。
するとランダムイベントでは高額アイテムをじゃぶじゃぶ獲得、1戦だけあった戦闘も「戦利品がしょっぱいから」という理由でハウスルールを使用して逃走。
出目次第でタイラントゴルギアスとか出るらしいハプニングもさっぱり引かず、魔物や冒険者の遺体など痕跡は見つかれど危険が去った後の奥地を悠々と探索し終えて通常地帯に戻って来たのでした。
この人達お金の匂いに敏感すぎないか(

あと、探索とマッピングを並行して行なっているためダイスを振る回数が結構多くて、皆現時点で結構な回数の自動失敗=50経験点を稼いでいるので成長が楽しみ。
特にわたしのPC、前回唯一ピンゾロ振らなかったからって7回ぐらい自動失敗しててPLは笑うしかなかったよ。

次回も引き続き探索。
食糧が尽き掛けてるので一旦戻ろうという話にはなってるけど、まだ未探索地域もあるし、要救助者を助けられてないので、もうしばらくは探索が続くことになりそう。
果たして要救助者は大丈夫なんだろうか……。



次回の予定はいつもの面子で送るRWキャンペーン。
このメンバー内では久々にわたしがGMを担当します。
最初に提出したPC①が人外だったからか、RBだのサイボーグだの獣化だのとタイミングは様々ながらヒト型してないPCが揃ってて絵面がすごいことに。
でもデータはもうガチもガチなのでGMは今からこの人達を相手にするのが怖い!(
瞬殺されない程度にHPを盛っておこう……。
いいね! 10
榊寿奈
榊寿奈日記

2025/07/22 01:09

[web全体で公開]
😶 【シノビガミ】果てるまで命燃やす その2
セーブ!
今回は3サイクル目の途中まで。

引き続き屋敷内を散策する忍者達。
NPCの重大な秘密を知ったり、人形が闊歩したり、戦闘が起きたり、人形が闊歩したり、感情を結んだり、人形が闊歩したりと色んなことが巻き起こってました。
(人形=PC①が持って来た従者。ウサギのぬいぐるみみたいな姿をしている)
このセッションは協力型なので各自それとなーく協力体制を結びつつ、クライマックスが見えて来たところで一旦カット。

次回でたぶん最後まで行けるはず。
シノビガミの戦闘は結構ツイてないことが多かったんですが、今回はどうなるかな。



次回はSWキャンペーンの続き。
あまりにも広すぎるダンジョンの探索はいつ終わるのか。
何となーくゴールが見えて来てるのでそろそろ終わると思いたい。
いいね! 5
榊寿奈
榊寿奈日記

2025/07/21 02:54

[web全体で公開]
😶 【DX】Remember 1945 その2+らくがき
セーブ!
今回はミドルフェイズから合流、探索パート途中まで。

謎の現象に巻き込まれながらも合流を果たしたPC達は、ヒロインの導きでこの現象から脱出するべく、探索を開始します。
こうやってマップを見ながらどこを調べようか考えるのって結構CoCっぽい。
CoCはルルブはありつつほぼやったことないのでこれが正しいCoC観なのかはわからないけど。

次回は探索を進めつつ、状況に進展がありそうな予感。
クライマックス行けるか行けないかぐらいって言ってたんで佳境なのかしら。




シノビガミで初めて作ったPC(左の刀っ娘)と、自PCと因縁があることになった他の方のPC(右)。
一応こっちが追われる側なんだけど「いけ好かない奴に突っかかる子供と呆れながら応じる大人」みたいな図式になってるのは精神年齢の差なのか何なのか。
また顔を合わせることがあるのかしらね。この子リスペックする機会ができるかどうか。


Remember 1945のPC②。
任務待機中はこうやってぼけーっと窓の外眺めたりしてるんだろうなーという。
じっとしてるのも別に苦じゃないので下手すると数時間くらいずっとこうしてる。


今やらせてもらってるシノビガミのPC。隠忍の血統で血社な吸血鬼。
けど色々考えてるうちに血社の忍法が消えた悲しみを背負ったので、リスペックの機会があったら何か取ろう……。
性別は女性なんだけど、仕えているお嬢様に悪い虫がつかないように男装をすることもあるのでなるべく中性的な容貌を保っている、という裏設定があったりする。
いいね! 8
榊寿奈
榊寿奈日記

2025/07/18 00:18

[web全体で公開]
😶 【DX】World End Juvenile その4
クリア!
今回はクライマックス戦闘からエンディングまで一気に。

ついに最終決戦を迎えたPC達。
とりあえずシーン攻撃で盤面を薙ぎ払い、加速してきた敵には水晶の宮殿で迎撃。皆がコンスタントに100前後のダメージを出して蘇生札なども切らせ、トドメは因縁のあるPC②の攻撃で〆。
全員が内容を知っている前提でのセッションなので、ある程度綺麗な流れを誘導することができたかなと。

エンディングでは、方やPC③・④は霧谷への報告などの後処理に終始、①・②・⑤はヒロインとともにスイパラで打ち上げ。
揚げバターなるもの、噂には聞くけど実際には食べたことないんですが、字面だけでも胃もたれしそうでヤバいですね。
世の中にはけったいな料理がまだまだたくさんあるんだなぁと思った次第。
風味づけとかで少し使うくらいならいいんだけどね……。

次回からはわたしが再びGMとなりまして、RWのサンプルシナリオキャンペーンをやっていきます。
今回のGMさんがPC①なんですが、人間じゃないPC出して来てて既に面白いです。
レネビって何でもありだよね、ということを思い出させてくれるセッションになりそう。



次回の予定はRemember 1945の続き。
PCが合流してミドルフェイズの開始となります。
そういえばこのPC達って面識あったりするのかな……?
結構ワークス指定とかもバラバラで全員初対面っぽい雰囲気を感じるので、どうやって合流するか今から考えておかないと。
いいね! 9
榊寿奈
榊寿奈日記

2025/07/17 00:53

[web全体で公開]
😶 【SW2.5】タイトル未定キャンペーン第2話その2
セーブ!
今回はひたすら探索探索。

引き続きだだっ広い森の中を探索するPC達。
ランダムイベントでは底なし沼に沈みかけるわ転びかけるわヒルに噛まれるわと相変わらずのバッドイベントの充実振り、固定イベントでも蛮族の密偵にうっかり騙されかけたりで散々な目に。
一旦村に戻って補給を受けていざ再出発、と思ったらランダムイベントでワープを引き当て、しかも危険地帯という触れ込みであった最奥部に飛ばされて戦闘イベント発生。
GMがシナリオボスより強いと言うレベルのモンスターと戦わされ、かなり消耗しながらも何とか勝利を収めたところで一旦セーブ。

次回はひとまずこの消耗をどうにかするところから。
果たして彼らは生きて再びこの森を出ることができるのか。
乞うご期待!



次回の予定はいつもの卓メンバーで送るWorld End Juvenile。
クライマックス戦闘から再開です。
とりあえず最速を取れるシーンアタッカーとして役目を果たしてこなければ。
いいね! 9