【クトゥルフ神話TRPG】間引きの内容
セッション内容
![]() | クトゥルフ神話TRPG![]() |
GM: | |
募集締め切り: | 8/1(金) 23:50まで |
募集方法・人数: | 選考で4人 ( 参加決定:3人、選考中:1人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
8/2(土) 13:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: RPでプレイ時間が前後する可能性アリ ) |
会場: | まだ会場が決まっていません。 |
パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: | 指定なし |
セッション種別: | ![]() |
スマホ参加: | できる |
見学: | できる |
詳細内容: | 間引き ひとりは探究を ひとりは慈愛と選定を願った 山奥にある民宿で起きる惨劇 愛と憎悪で絡みつく魔性を振りほどき、活路を切り開け 【レギュレーション】 人数:2~4名 基本ルルブ6版(必須) ※職業は基本以外も使用可。ただしKPは基本ルルブしか持っていないため、特徴などは使用不可、武道はMAとして処理します。 技能上限85%まで (継続で85%以上の場合はセッション中は85%で判定) 人外、版権、呪文、AFはNG 【プレイ時間】 4~5時間を想定しています。 【シナリオの概要】 クローズドシナリオ 探索者達は高校生時代の友人だった佐藤キョウコ、藤谷アケミの2人に誘われ共に電車に乗って一泊二日の小旅行をしています。観光を終え、待ち合わせ場所で民宿のお迎えサービスで待っていると、オーナーがワゴン車で迎えに来てくれる。そのワゴン車に乗り込み、皆で山奥にある民宿【せせらぎ】へ向かうところから物語が始まる。 推奨技能 目星、投擲、戦闘技能 準推奨技能 医学、聞き耳 ※探索者の年齢は21~23歳にしてください 【備考】 なすがうまくなるサークル様によるクトゥルフ神話TRPGシナリオブック「間引き」より ココフォリアでのテキセ 2名以上で立卓 最後まで読んだ方は行きたい旅行先(架空の作品内の名所でも可)をコメントに記入してから参加申請をお願いします。 ![]() ![]() |
このセッションの基本ルールブック
![]() | |
|
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♂ kyo | |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
tougo | |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
もるこ | |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
鈴木 | |
参加申請中 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
Z “U.B.C.S” G | |
2025/07/29 01:52 |
Z “U.B.C.S” G | |
2025/07/29 01:48 |
もるこさん 探索者もOKで参加申請ありがとうございます 確かに今の暑さだと涼しい場所に行きたいですねー
鈴木 | |
2025/07/29 00:29 |
始めまして、参加申請させていただきます キャラシについて何か不備があったらご指摘お願いします https://iachara.com/view/12186749 旅行先はパリとかに1度行ってみたいなと思ってます
もるこ | |
2025/07/29 00:07 |
こんばんは、はじめまして。参加申請させていただきます。 以下の探索者で参加したいです。 https://iachara.com/view/11888226 毎日暑いので、今は北海道に行きたいですね。海外なら季節が真逆なので南半球。
Z “U.B.C.S” G | |
2025/07/28 22:38 |
tougoさん 探索者もOKでご参加申請ありがとうございます ロンドンの時計台ビックベンとかが有名ですねぇ〜
tougo | |
2025/07/28 21:40 |
こんばんはー、参加申請させて頂きます。 追谷 哲也(おいたに てつや) - いあきゃら https://iachara.com/view/12184526 行きたい旅行先、ロンドンとか一度は行ってみたいなー、と
Z “U.B.C.S” G | |
2025/07/28 20:37 |
kyoさん 探索者もOKで参加申請ありがとうございます 正倉院展とはなかなか趣がある旅行先ッスねぇ
kyo | |
2025/07/28 20:28 |
初めまして。 参加希望をさせて頂きます。 CSは以下でお願い致します。 https://iachara.com/view/11349175 奈良とか行きたいですね。今年は正倉院展とか面白そうです。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION